上海&杭州  (3日目)
★2003年8月12日(火)

朝8時起床。支度をして1階へ。
とりあえず1階のレストランでバイキングの朝食をとることにした。昨日よりは多少食べたいと思うような
ものはあったけれど、いずれにしても変わり映えしない。味もそれなりだった。

これが今日の朝ごはん

食後に地図でバスの確認。ホテルのすぐそばから岳廟を通るバスがあることがわかったので、それに
乗ることにした。27番のバス。
途中、初めて西湖を見た! これが有名な西湖かー、とちょっと感激。あとでゆっくりね、と心の中で
つぶやいた。

岳廟は団体もたくさん寄っていたせいもあって、すごく混んでいた。私は時々団体のそばに言って、
ガイドさんの説明を盗み聞き。こういうとき、完璧じゃないまでも中国語も英語もわかると助かる。
岳廟は岳王という人のお墓がある場所だった。濡れ衣を着せられて処刑されて、後から名誉が
回復されたらしい。岳王の横には息子のお墓もあった。そしてお墓に向かい合うように、彼を罪に
陥れた人たちが縄でしばられて檻の中に入れられている像がある。この中には岳王の妻もいると
いうからビックリ。

岳廟入口 真ん中の大きいのが岳王の、
右側が息子さんのお墓
罪人たち 罪人たち。左が岳王の妻。
観光客がいっぱい。

中をひととおり見てから、再びバス停へ。今度は7番のバスを待つ。待っていると、人のよさそうな
おばさんが声をかけてきた。「龍井を知っているか」という。これは龍井茶の茶畑のおばさんの客引きだ。
ここからバスでも行けるけど、自分は車で来ているから一緒に連れて行ってあげるし、お茶も飲ませて
あげる、という。私は「今日は予定があるので、龍井までは行けない」と断った。おばさんは割りとあっさり
引き下がった。実はさっき27番のバスに乗って路線図を見ていて、そのまま乗っていれば龍井まで
行けることがわかっていたのだ。

しばらくしてやってきたK7番のバス(これは2元だった。7番との違いは不明)に乗って終点の霊隠寺へ。
こちらは岳廟よりさらに混んでいた。
切符売り場の前で中国人に話しかけられたけど(たぶんダフ屋)、なまっていてよく聞き取れず、あまりに
しつこいので英語で「Can't understand」と言ったら「なんだ、わからないの」と中国語で言って去って
いった・・・
入場券を買って中に入る。
ここの庭園?は一見の価値あり。岩山にたくさんの仏様が彫ってある。これは圧巻だった。

霊隠飛来峰入口 飛来峰像
岩に彫られた仏様たちが圧巻!

さて、ここも六和塔と同じように、ここからお寺に入るのにさらに入場料がかかる。せっかく来たのだから、
当然中に入ってみた。感想は・・・まあ、どこも似たり寄ったり、というところ。

代わり映えしないといえば代わり映えのしないお寺・・・

それからまたK7番のバスに乗って岳廟まで戻った。この時点で11時を過ぎていた。
12時過ぎると混んでしまってちゃんと食事できないかも、と思ったので、少し早いけど食事を
することにした。
目的地は杭州料理の有名レストラン楼外楼。中山公園の中にあるらしい。岳廟から歩いていけそうだ。
ところが距離感覚がなく、ここかな、と思いながら右に曲がって橋を渡って、てくてく歩いた。
途中で、きのう果物屋で見かけた変な野菜を道端に置いたり、手にぶら下げて売ったりしてる人が
たくさんいたので、ますます気になる。
穴ぼこがあって、そこをほじくって食べている人がいた。観光客っぽい人はただ手に持って歩いている。
本当に不思議・・・あれは何!? とはいえ自分で買ってみるほどの勇気もなかった。情けない。

橋の向こうに見えるのは蓮の葉 何かのロケをやっていた!
お天気が悪かったのが残念・・・ あちこちに蓮が・・・

さて歩いていくうちに、こんなに橋があるのはおかしいと思って地図を見たら、その橋は西湖を
横断するものだった。大変! 軌道修正して、元の通りに戻り、また少し歩いて今度こそ中山公園へ。
思ったより歩いてしまい、目的の店に着いたのは11時40分ごろだったのだけど、想像以上に立派な
お店でビックリ。いつもの私なら入るのやめてたかも。とはいえ、人がどんどん入っていくので、私も
それに続いた。

詳細は*食事編*にて。

満腹になって店を出たら雨! 土砂降りではないまでもカサは必要な感じ。
みんな店の前で雨宿りしていたけれど、ここでただ立っていても仕方ないので一歩踏み出した。
楼外楼のとなりは西冷印社という昔の印刷会社の博物館だったので行ってみたが、工事中で庭も
掘り返しているし、見るところはない。

入口は開いていたけど中は工事中・・・

またまたがっくりしながら楼外楼の前を通って湖に沿って歩いた。それにしても歩いている最中の
客引きの数。ほとんどが船に乗らないか、というものだった。人数がまとまればともかく、一人で船に
乗ったらいくらかかるか。
遊覧船に乗ることにしていたのだが、乗り場があるのか不安になりながら歩き続けると、あった! 
迷わず切符を買った。ちょうどすぐに出航というタイミング。これで雨も避けられる。
湖に浮かぶ2つの島に寄って45元だった。乗る人も割りといて、屋内の船室はいっぱいだった(とは
いっても10人くらい?)。

遊覧船切符売場 ガイドさんがついて説明してくれる

湖心亭は小さい島で停泊時間も10分。ぐるっと回って見たけど、雨だし、そそくさと船へ戻る。

湖心亭の入口(?) 雨が悲しい・・・

三潭印月は割りと大きめの島だった。船は4方向くらいに出るので、チケットを見せればどの船に
乗ってもいいそうだ。あちこち見ながら反対側へ回った。町歩きガイドにあったように花港へ行こうと
思って、その乗り場へ行ってみたら、現在は工事中のため閉鎖しているとのこと。がっかり。どこへ
行こうか考えて、結局元来たとおり中山公園へ戻ることにした。空も明るくなってきたので、雨が
上がる期待も高まった。

池と池を結ぶ九曲橋      “三潭印月”と彫ってある碑
池の向こうに見える風景

実はレンタサイクルも考えていたのだけど、いつ雨が降り出すかわからないので、今回はやっぱり
歩くことにした。
中山公園に着くと、断橋残雪の方へ向かって歩いた。
最初のポイントは平湖秋月だったのだけど、すでに西湖の風景に慣れてしまっていたので、その
風景に感動することはなかった(今朝までは西湖が見たくてしょうがなかったのに・・・)。

そのまま歩くと次は白堤。ゆるやかな坂になっているのだけど、ここはとても美しかった。
その後に来るのは断橋残雪。ここもすごくよくて、湖に合う風景。
蓮の花もたくさん咲いていてきれい。咲き乱れている感じ。
そんな時、花の間に見覚えのあるもの・・・そう、果物屋さんや道端で売っているのを見かけたナゾの
野菜だ。蓮の実らしい! シャワーのようにあっちこっちに生えていた。ナゾが解けて一安心。

白堤のゆるやかな坂は
散策する人でいっぱい
遠くから見る断橋残雪
咲き乱れる蓮。
そして向こうに見える塔は・・・?
ナゾが解けた瞬間!

その時に蓮の向こうの山の上に何やら塔があるのが見えた。地図で確認すると宝石山らしい。すでに
町歩きガイドの行程は終わっていたし、次の目標を見つけた気持ち。
高いところにあって、見えているので、そこを目指して歩けばいい。断橋残雪が終わったところにも表示が
出ていて、約500メートルとのこと。西湖に沿って、そちらの方向へ歩いた。朝バスで通った道だ。ところが
歩いても歩いてもそれらしいところに着かない。500メートルを軽く越したころ、とりあえず、引き返した。
途中にあった公衆トイレに入り、トイレの門番のお姉さんに「宝石山の塔に行きたい」と道を聞くと、
きょとんとされたけど、向こうに回ってまっすぐ行くと入り口があるはず、とやはり今歩いて来た道を
指された。参ったなあ、と思いつつ、もう一度同じ道を挑戦。
さっき気になったところがひとつあった。それは「保俶山庄」という看板がかかっているところ。上り坂の道が
ある。ためしにそこを入ってみたら、大当たり。奥に行くと、階段があり、そこから登れるようになっていた。
やっと上に着いても緑が茂っていて、なかなか塔の全体が見えなかったけれど、角度を変えてやっと
見えた。
しばらくそのまわりを歩いてみて、ためしに奥へ行ってみた。大きな岩がごつごつと並んでいて、勇気
ある人はその岩に登っている。登ったら降りなきゃいけないんだよ、と心の中でドキドキした。もちろん
私は登らない(登れない)。

この階段を登っていく・・・ 登った先には塔が待っている
(中へは入れない)
こういう岩の上に登る人もいる!

それから山を降りると、目の前がバス停。朝と同じのに乗ればいいんだな、と思っていたのに、
K7番が来たらつい乗ってしまった! 朝のバスは27番だったのに。
ここからが大変。社内の停車一覧を見たが、知っている通りの名前はひとつだけ。そこを逃すと
わからなくなる・・・。その通りは延安路だった。降りてみたら、一番はずれの方で、昨日歩いた
あたりまではかなりの距離がある。大失敗だ。
歩いても歩いても見慣れた風景に着かず、何度バイタクに乗ろうと思ったことか。
でもどこに行くという目的地も明確じゃないのにタクシーになんか乗れないし、てくてく歩き続けた。

こんな大きなショッピングモールもあり 家楽福はオープンしたばかり

見慣れた風景に着いたころ、まだ6時前だったけど、早めに夕食をとってホテルで休むことにした。
今日の夕食は昨日見た店と決めていた。テイクアウトがあれだけ混んでいるのだからおいしいに
違いない。

詳しくは*食事編*にて。

食事を終えて7時過ぎに店を出たらまたまた雨。また夜市を見ようと思っていたけどそれはやめて
ホテルに戻った。
テレビをつけたら、ちょうど見たいと思っていたドラマをやっていたのですっかり見てしまった。2話続けて
やってくれてありがたいけど、今日明日で4話しか見ることができない。悔しいな。

『上海&杭州への旅』 トップ / 1日目 / 2日目(前編) / 2日目(後編) / 3日目 / 4日目 /
                5日目 / 6日目 / 食事編 / オマケ