北京*オマケは天津とソウル!  (5日目)
★2004年1月1日(木)

すでにこの辺で朝食を食べることはあきらめて、余っていた甘栗で朝食とした。
9時に北京人のYさんが来てくれることになっていて、ロビーからの電話を待った。
9時ピッタリ! 
電話を受けてロビーへ下り、約3年ぶりの再会。ぜんぜん変わっていなかったのがうれしい。
出かける前にフロントへ寄り、T/Cの件の確認をした。それでも答えは同じ。ただ今回は
向こうも何度も謝ってくれて、「大きなお店ならクレジットカードで買い物ができますから」と
言ってくれた。
一生懸命笑顔を作っていたし(このホテルでは笑顔で応対する人はいなかった・・・)。

ホテルを出て近くのバス停から109番のバスに乗って北海公園へ向かった。寒かった。
湖も全部凍っていた。以前、夏に来たときは湖を船で横断して向こう岸に行ったりできたの
だけど・・・結局、広い北海公園の一部しか見ることができなかった。
それでも、白塔に登って今年の初詣にした。(そういえば、99年の初詣はRさんと香港の
黄大仙だった)
ちょっと広くなっているところで、おばちゃんが小型マイクを手に、ハーモニカのおじちゃんと
2人で"コンサート"を開いていた。すごく気持ちよさそうに歌っていて、見ているほうも楽しそう。
「月亮代表我的心」を歌った時にはみんなで合唱になった(私も歌える・・・)。しばらくして、
満足げに"コンサート"を終えたおばちゃん。私たちもすっかり見入ってしまった。
「あんな風に楽しく明るく年をとれたらいいね」とみんなで話した。

北海公園入口 北海公園(白塔)
北海公園入口 北海公園のシンボル白塔へ
北海公園(白塔) 北海公園=湖は凍っていた
白塔を目指す 凍っていた湖(当然渡し船は乗れず)
北海公園のおばちゃんリサイタル
おばちゃん(真ん中の緑の服)リサイタル!

北海公園を出てから、次は景山公園へ向かった。歩ける距離で、乗り物に乗るほどでは
なかった。
景山公園のてっぺんから故宮を見下ろす景色が大好きで、北京人のYさんもここがすごく
好きだと言っていた。てっぺんまで登るのはちょっと大変だけど、本当に価値がある。人も
多いけど。

景山公園 景山公園
景山公園
故宮を見下ろす 北海公園(白塔)を眺める
景山公園頂上からの景色

その後、昼食にしようということになったが、どこに行くか決められず、とりあえずタクシーに
乗って運転手さんにいいお店を聞いて、連れて行ってもらおう、ということにした。
ところが運転手さんは全然知らないというので、しょうがないので、西単へ行き、走りながら
目についた店に行くことにした。
入った店は、あまりなじみのない料理ばかりだったけれど、おいしかった。

赤水河酒楼=西単(西四南大街だと思うけど・・・自信なし)
店外観 いろいろなキノコが入ってる料理
店外観
もつ料理(だと思う) ナスの料理
タンタン麺

食後、Yさんと分かれ、私たちはタクシーで瑠璃廠へ。昨日見損なっちゃったから。
やっぱり古い町並みはなんとなく落ち着く。
少し中国っぽいおみやげも買った。Rさんはハンコを作りたいと言い、お店を探して入ってみた。
それから台を選んで価格交渉。かなりねばって、ひとつ下のランクの台と同じ値段にして
もらった。安く、いいハンコができてRさんも大満足。

琉璃廠 琉璃廠
琉璃廠 琉璃廠
琉璃廠(観光三輪車・・・ちょっと恥ずかしいよね)

王府井で入ったお茶屋さんは期待はずれだったので、ガイドブックに出ていたところに行って
みようと思い、地下鉄で天安門西まで行き、そこから北上。ところが歩いても歩いてもそれらしい
店はない。途中で見つけた小さいお店でまたまたヨーグルトを飲んでしまったけど。
いい加減疲れてきてあきらめようと思ったとき、Rさんが再度ガイドブックと地図と番地を確認。
ガイドブックの地図が間違っているのでは、ということになって、今度は反対側へ渡って元来た
道を戻ってみた。すると故宮の門(西華門)の横にあった! わりと目立つ茶芸館(開いて
いなかった)と向かい合って目当ての店“紫藤廬”を見つけた。
ガイドブックでは天安門から北上したとき左手にあるようになっていたけれど、実際は右手だった。
お店の雰囲気はすごくよく、お姉さんも感じよかった。
台湾の烏龍茶を頼むと目の前で茶芸を披露してくれるということだったので、凍頂烏龍茶を
頼んだ。カボチャの種がついてきた。
お姉さんがやってきて、まず茶器をひとつひとつ紹介してくれる。それからお茶の入れ方。さらに
中国茶の歴史など話してくれたのだけど、難しいことばが多くて、実は半分くらいしか
わからなかった。
お姉さんはしばらくいて、何度かお茶を入れてくれ、しばらくすると「ではごゆっくり」と去って
いった。
席は個室風で、大きな染物のカーテンを下ろしてくれるので本当にゆっくりくつろげた。
少し前に日本の雑誌の撮影があった、とお姉さんが教えてくれた。
それからせっかくなので、お茶請けのお菓子も注文。お菓子も台湾とは違って大陸風。
ここでの優雅なひとときはすごく気分がリフレッシュされてよかったけれど、お値段もそれなり・・・
実は今回の旅行で使ったお金で一番高かったのはこのお茶だった。

紫藤盧=北京市南長街2号
店外観 店外観
店外観(目立ちそうで目立たない・・・)
茶道用具一式 お茶請け
お茶道具セット お茶うけ

ゆっくりできたし、気分もよくなったので、また天安門まで歩いて戻った。さらにやっぱり北京に
来て毛沢東の顔を見ないのは・・・ということで、天安門広場へ。もう夕方でライトアップが
始まっていた。反対側へ渡ろうと地下通路へ降りると、民間兵士みたいな人たちが点呼していた。
そしてなぜかその人たちの行進と一緒に地上へ上がることになってしまった。
見ていると、彼らは持ち場に立って見張り役みたいな感じ。何が始まるのかと思いつつ、あちこち
写真を撮った。そのうちに公安の車が数台やってきて、中国語と英語で、これから何か活動が
始まるから観光客は広場から立ち退くように、と放送して回った。音が悪くて聞きにくく、具体的な
ことはわからなかったけれど、みんなそそくさと地下通路の方へ向かった。何があるのか気になりつつ
私たちも従った。

天安門 天安門広場
公安の人たちが整列行進・・・ そして持ち場につく・・・
夜の天安門と見張りの人々

そのまま私たちは地下鉄に乗って西単へ戻った。
もう少し先の方へ行くと、水餃子の店がたくさんある通りがあるというのをインターネットで見たことが
ある気がしたので行ってみたけれど、なんだか静かで驚いた。
そしてやっと見つけた店で食事。そこでは水餃子はなかったので普通の中華料理を食べた。

一品居食府=北京市[イ冬]麟閣路
店外観 お箸&おしぼり=袋に“1元”と印刷あり
店の外観 お箸とおしぼり(実は袋に1元とあった・・・)
牛肉料理 インゲン料理
鉄鍋牛肉(鉄板と間違えた・・・) インゲンと豚肉炒め
チャーハン
炒飯

満腹満足でホテルへ戻る途中、明日の朝ご飯用にパンを買った。ちょっと寂しいけど。
さらにCDショップへ寄って最後の買い物。

ホテルへ戻ると恐怖の荷造り。私はソウルでは買いたいものもないのでここでうまく荷造りすれば
あとは安心なんだけど。

※本日の万歩計=21143歩。



北京+天津&ソウル トップ / 1日目 / 2日目 / 3日目 / 4日目 / 5日目 /
               6日目 / 7日目