黄龍&九寨溝への旅  (3日目)
★2004年10月11日(月)

モーニングコールは6時15分、と言われていたので、自分たちのアラームは
6時にセットしていた。
そしてアラームで目を覚まして支度をし始めたが、15分を過ぎてもモーニング
コールが鳴らない。
おかしいな、と思いながらテレビを見ていたら、“5:30”の表示。自分のPHSの
アラーム機能をつかっていたのだけど、時間が日本の時間のままだった。
昨日は調子悪かったせいもあって、時差のことを忘れてアラームセットして
しまっていたのだ。Rさんにも謝りつつ、支度が終わった状態でモーニング
コールまでもうひと眠りした。
6時半ごろ、朝食のためレストランに行くと、ものすごい人!! ホテルの朝の
バイキングでこんなの見たことない。置いてあるものは普通の中華料理で、
朝食、という感じもしないし。さすがに朝からふつうの中華は食べられないので、
軽そうなものを選んで食べた。あまり満足できず・・・

驚きの朝食バイキングだった
人があふれるレストラン

ロビーから外を見ると雨が降っているらしい。残念。
7時15分過ぎ、バスに乗って出発。九寨溝の入口までは近くて、10分くらい
走ったら着いてしまった。
ここもまたまたすごい人ごみでビックリした。

ラッシュ以上の人ごみ! 入場ゲートは広いのでそれほど並ばず入れました
九寨溝入口前 九寨溝入口

入場券をもらって、いよいよ中へ。中に入ると専用のバスがあって、それで
中を回ることになる。一般用の乗合バスもあるみたいだけど、私たちは貸切で。

初日はパンダ模様、2日目は竹模様でした!
九寨溝内のバス

バスの窓から眺めると、こんな観光地の中なのに、普通に生活している村落が
あったので、おもしろかった。元々、九寨溝というのは9つの村が集まっていると
いう意味らしい。
昨日、黄龍であんなに景色を堪能したはずなのに、今日もまたまた車窓の美しい
景色にうっとりしてしまった。
でも、目的地まで30分足らずとは言え、今日もカーブが結構つづき、運転も荒くて
ちょっと気持ち悪くなってしまった。

1日目の今日は、Y字型に道ができている、上のV字部分。午前中が右側、午後が
左側、というスケジュールになっている。
まず、途中の“鏡海”でバスを降りて、写真を撮った。鏡というからには、本来なら
湖にきれいに山や木々が写るのだろうけど、雨まじりのくもり空とあっては、
美しさも半減。でも堪能した。

鏡海 鏡海
鏡海 鏡海
鏡海

そして本格的な観光は一番奥の“原始森林”から。バスを降りて、遊歩道を
40分くらいハイキング。ここはただ、木が茂っているだけで、森林浴という感じ。
特に景色を楽しむというものでもなかった。

原始森林 原始森林
原始森林

バスに乗って、道を下る。
次に降りたのは“箭竹海”。ここでまた写真タイム。となりには、昔パンダが水を
飲みに山から下りてきたという“熊猫海”がある。竹はパンダの好物なので、
熊猫海で水を飲んで箭竹海で竹を食べたということか。

箭竹海 箭竹海
箭竹海

次は“熊猫海”、と聞いて期待していたのだけど、実質的には熊猫海は車窓から
見るだけ、箭竹海との逆の一番はずれでバスを降りて、そこから続く遊歩道を
歩いた。バスから見た熊猫海もきれいだった。
熊猫海脇の遊歩道を入ると、熊猫海瀑布を見ながらぐるっと回って、1時間半ほど
ハイキングして、五花海へ。
ここが名前の通り、花がいくつも咲いたようなきれいな湖で、とても気に入った。
お天気が悪かったのが返す返すも残念。

熊猫海瀑布 熊猫海瀑布
熊猫海瀑布 熊猫海瀑布
熊猫海瀑布

五花海 五花海
五花海 五花海
五花海 五花海
五花海

またまたバスに乗って、珍珠灘へ。ここも遊歩道を入ると珍珠灘瀑布という
滝がある。水しぶきを浴びながら滝の横の道を歩く。何しろすごい人で、
渋谷の駅前みたいだった! でも滝の迫力、水のきれいさは言葉では言い表せないくらい。

珍珠灘瀑布 珍珠灘瀑布
珍珠灘瀑布 珍珠灘瀑布
珍珠灘瀑布

その後、昼食。
昼は九寨溝にある唯一のレストランという“諾日朗服務中心”で。きれいな
建物で、1階はびっしりと屋台のようなおみやげもの屋さんが並び、2階が
レストラン。あとで気がついたのだけど、ここはセルフサービスのレストラン
だった。
まずはガイドさんが走り回って席を確保。奥の丸テーブルについた。つづいて、
ガイドさんがお茶を持ってきてくれ、お皿を持ってきてくれ、そしておかずを
運んできてくれた。ほかのテーブルを見ても、ガイドさんらしき人が運んでいた。
この時にはセルフサービスと知らなかったので、私たちみんな、不思議な
気分で見回していた。
食事時間は1時間。聞いていたほどまずくはなく、ちゃんと食事できた。
食後のトイレがすごい行列で、なかなか前へ進まない。集合時間ギリギリまで
かかってしまって、結局買い物の時間がなかった。楽しみにしていたのに
ものすごく残念。

実は入場前、「万が一はぐれてしまったら」ということで、入場前に「ここに
戻ってきていてください」という場所を指示されていた。実際は中ではぐれたら、
どうやって入場ゲートまで行けばいいかすらわからないのだけど・・・。
とにかく、レストランのトイレで時間がかかってしまったけれど、添乗員さんは
待っていてくれた。「まだいましたか?」と聞かれて、「私たちの後ろに並んで
いる人はいたけれど入ったのか、列が長くてあきらめたか、わからない」と答えた。
すると添乗員さん、無線か何かで「とりあえず、最後の人たちを連れて行きます。
もしかしたら後にいるかもしれないけど、これはもう自力で行ってもらうしかない
ですね」と言っている! 
いる場所がわかっているのに置いていっちゃうの!? とちょっとビックリ。
ツアーってこんなものなのかな? 幸い、全員バスに乗れて誰も置いていかれる
ことはなかったけれど・・・。

諾日朗服務中心。観光客が大勢! 2階レストラン。これを撮っている私の後ろにもテーブルがたくさん!
諾日朗服務中心 2階レストラン
食べ散らかしてますが・・・ にぎやかそうでしょう! 買い物したかったぁ〜〜(涙)
昼食 1階おみやげ物屋さん

バスに戻って、午後はY字の左の一番上から。最初は長海というところへ行った。
ここは標高が一番高いところらしく、冬でもこの湖だけは凍ってしまうそうだ。で、
今までの雨がここでみぞれに変わってしまった。寒いし、霞がかかってあまり
景色は見えないし、ちょっと残念だった。

ここもすごい人! 人をかきわけて前に行っても・・・ 景色はこの程度。残念・・・
長海

次にバスに乗ってすぐのところにある五彩池へ。昨日の黄龍の五彩池とは
名前は同じでも全然違う。こちらももちろんすごくきれい! 湖の周りを少し
歩いたけれど、これは湖畔を歩くだけで、ハイキングなどの大げさなものでは
なかった。

五彩池 五彩池
五彩池 五彩池
五彩池

それからY字の下の棒の部分の途中にある樹正群海溝へ。
民俗文化村というのがあり、時間がなくてあまり見ることはできなかった
けれど、中に入ればチベットの人たちの暮らしも見せてもらえるみたいだった。
あとはお店が数軒。
また大き目のチベット仏教のお寺もあった。道路をはさんだ向かい側から
下を見下ろすと、そこは樹正群海。水の中に木がバランスよく並んでいる。
ずっと向こうの方に遊歩道があり、人が歩いているのが小さーく見えた。
明日は自分たちがそこを歩くという。
今日は上から見下ろし、明日はすぐ横を歩く。どんな感じなんだろう、とちょっと
わくわく。
ここは実際は15分くらいしか時間をとっていなかったのに・・・民俗文化村の
端の方に食堂があり、羊肉の串焼きを売っていた。Rさんも以前の中国旅行の
時に食べたことがあり、2人でいそいそと買いに行った。1本ずつしか
買わなかったのだけど、もっと食べておけばよかったー、というくらい、本当に
おいしかった。
この旅行は食べ物は期待しちゃいけない、と言われていたけど、この羊肉串
1本で全部ガマンできそうなほどのおいしさ! 香辛料が天津や北京で食べて
いたものとちょっと違う気がした。また食べたい!!

樹正群海 樹正群海
樹正群海 樹正群海
樹正群海
お寺 お寺
お寺
民族文化村 民族文化村
民族文化村
本当においしかった羊肉串! 羊肉串、また食べたい!!
羊肉串屋さん

午後はそのくらいで、あとは出口へ。
16時ごろ出口に着いた。これだったら、昼にあと30分くらいとって買い物させて
くれればよかったのになあ・・・とちょっと不満。

外に出ると、バスが止めてあるところまで歩くように言われ、1キロくらい
歩かされた。雨が上がっていたからよかったけれど。
バスに乗って出発して、しばらくするとお店が何軒か見えた。ここまでくれば
買い物ができる、と思って道中観察。でも歩くにはホテルとの距離はありすぎた。
ホテルに戻って、ロビーで解散。

Rさんと、タクシーで買い物に行こうか、と話して外に出た。すると、1人で
参加している女の人が歩いてきたので、声をかけてみた。彼女も乗り気で、
3人でタクシーに乗った。
さっきの場所が何というところかわからないので、「九寨溝との間にあるお店が
並んでいるところ」と言ったら、運転手さん、「買い物したいんなら、こっちにも店が
あるから、そこでもいいか」と逆方向を指した。たぶん帰り道なので、九寨溝に
戻りたくなかったのだろう。いくらくらいかかるか聞いたら、6元くらいという答え
だったので、それでOKした。実際には5元だった。安い。
連れて行ってくれたのは“ショッピングセンター”だった。でも人影もなさそうだし、
私たちの目的はこの土地のもの。ちょっと前の方を見ると、普通のお店がいくつか
並んでいるのが見えたので、そこを目指して歩いた。
その辺りは、普通の町で、警察、銀行、小学校などがあり、店もどちらかというと
日用品が多かった。
その中のスーパー(というには規模が小さい。コンビニレベルかな)でお菓子や
飲み物など、おみやげになりそうなもの、自分たちがほしいものをごっそり仕入れた。
お店のおじさんは面白そうに見ていた。その店にはレジはなく、計算機で計算するの
だけど、ボタンを押すたびに数字や「足す」などの言葉を言う計算機だった。まず
Rさんが買い、私が買い、もうひとりの人が買い・・・でも、Rさんが「どうも払った金額が
高すぎる気がする」というので、おじさんに言って、もう一度計算してもらった。すると
やっぱり20元くらい高く計算されていた。おじさんは「なんで間違ったかなあ」と
言いながら再度計算して、「本当だ・・・」と言って、お金を返してくれた。わざと
だったのか、本当に間違えてしまっていたのかはわからない。人のよさそうな
おじさんだったことは確かだけど。

ほんの小さな“商店街” どの店も赤い扉
インターネット・カフェもあった! 買い物したスーパーはここです。
“商店街”

買い物を終えると18時、段々暗くなってきた。当然、九寨溝方面に行く
タクシーはほとんどなく、九寨溝から来るタクシーは客が乗っている。どうしよう、
と思いながら3人でとぼとぼ歩いてホテルの方へ向かった。つかまらなかったら、
途中どこかのホテルに入って呼んでもらえばいいかな、と思っていたのだけど、
何とか数分たったところで、タクシーをつかまえることができ、無事にホテルへ
帰った。18時20分にホテルに着いたので、夕食の19時まで一休み。
夕食は昨日とほとんど変わらず。

変わり映えのしない夕食
夕食

夜がゆっくりなのはうれしい。お風呂から上がってもまだ22時前だった。早く寝て
明日に備えなくては。

今日の万歩計 ==> 14422歩。


『黄龍&九寨溝への旅』 トップ / 1日目 / 2日目 / 3日目 / 
                4日目 / 5日目
 / オマケ