北京 (3日目)
★2005年12月18日(日)

8時半ごろ起床。支度をして朝食に行った。すでに飽きてしまった。やっぱりホテルの
バイキング朝食は面白くない。

昨日より少ないね
今日の朝食

9時半過ぎに部屋に戻って再度支度を整えて、まずは近所(夏に泊まった崇文門ホテルの
南側)にある新世界というショッピングセンターに行ってみた。
上から下まで見てまわった。
上のフロアにはスポーツジムがあり、ガラス張りの向こうでみんな運動していた。
地下にスーパーがあったので、そこでいろいろお菓子を買い込んだら、思ったより買って
しまったのでホテルに荷物を置きに戻った。

行ったことがないところに行ってみようと思い、回族(イスラム教徒)の街と言われている
牛街に行ってみることにした。
地下鉄で長椿街へ行き、そこから歩いて南下すること20分くらい。
歩いても歩いてもそれらしい風景が見えなくてあきらめようと思う頃に、街の色合いが
変わった。グリーン基調の街だ。
でも想像していたような古い町並みや回族料理や民芸品の店などがあるわけではなく、
大通りに面してあるのは大きなビル、その中に入る立派そうなレストラン。
ちょうどレストラン開店か何かで、店の前で獅子舞をやっていたので立ち止まって見た。
にぎやかで華やか。
イスラム寺院は工事中で入れなかった。
またイスラムのスーパーもあり、2階はフードコートっぽかったけれど、にぎわいもいま
ひとつで、惹かれるところなく出てきてしまった。

ここからだいぶ歩いた すごくにぎやかだった
牛街を示す標識 開店祝いの獅子舞
この建物の中にスーパーがある お肉屋さんかな?
スーパーマーケット 行列して何か買う人たち
ちょっぴり中は覗けたけど 残念でした・・・
工事中で入れなかったお寺

ちょっとがっかりしながら、この後はどうしよう、と来た道を戻った。
もうひとつ、前から行きたいと思っていた場所にテレビ塔がある。
駅までのちょうど中間点くらいの位置にある大通りに面してバス停があり、表示を見て
いたら「公主墳」とあった。
テレビ塔に行くには地下鉄でそこへ行き、バスに乗り換えるつもりだったけど、ちょうど
いいと思い、そこでバスを待ち、来たバスに乗った。

公主墳でバスを降りると、向こうの方にテレビ塔が見えている! 近づいているなあ、
という感じ。
同じバス停で表示を見ると、そこに来るバスでテレビ塔に行けることがわかった。バスの
番号を確認して乗り、降りる場所はガイドブックを頼りに、外の景色を見ながら、テレビ塔が
見えるちょっと手前(八一湖北路)で降りた。
そして歩道橋をわたり、テレビ塔を目指した。
思ったより人が来ている。

りりしく立っていた 観光客もちらほら
テレビ党全景 正面入口

50元のチケットを買って中へ入ると、モニターにたくさんのテレビが映っていた。
エレベーターで238メートルのところへ昇った。
ガラス越しなどではなく、実際に外に出られる。恐い!
とはいえ空気が悪く、全体にかすんでいるのでそんなに遠くまでは見えなかった。
次に119メートル。
こちらはガラス越しだけど、まだ見えやすかったように思う。
おみやげ屋さんに北京オリンピックのグッズが売っていて、公式キャラクターのストラップが
あったので買うことにした。

パンダが好きなのでパンダのにしようと思って、お店の人に聞いてみた。
「パンダのはありますか」
「何色?」
「えっと、パンダのがいいんですけど」
「パンダ? ああ、黒ね」
確かに黒だけど・・・そして1つ出してくれた。
友達にもおみやげにしようと思って、「もうひとつパンダください」と言ったら、
「黒もうひとつね」
黒、黒、って・・・中国人はキャラクターより色で選ぶということか。
しかも赤を勧められた。

まだあったんだ! とうれしくなった“煎餅”の屋台 まずは小麦を溶いた生地を広げて、卵を割って・・・
北京オリンピック公式ストラップ!

テレビ塔自体は面白いものではなかった。

バスで先ほどと同じ公主墳に戻るつもりが、降り損ねて、次のバス停まで行ってしまった。
降りたところに煎餅の屋台が出ていたので、昼食代わりに(少なすぎるけど)買って食べた。
久しぶりでおいしい!
バス停1つ分、地下鉄駅まで歩きながら食べてちょうどいい距離だった。

まだあったんだ! とうれしくなった“煎餅”の屋台 まずは小麦を溶いた生地を広げて、卵を割って・・・
煎餅の屋台発見 作り始めました!
焼き終わったら畳んでくれる。これで2元! 久しぶりに食べる煎餅はおいしかった
もうすぐできあがるよ おいしそう!!

地下鉄で王府井へ行き、Mちゃんに電話した。
待ち合わせまで少し時間があったので、天津時代の中国人の友人にも電話した。
2年前の年末に会って以来で、ついつい長話になってしまった。
それにお母さんまで出てきて、「元気?」なんて言ってくれて、こういうところがうれしい。
北京にいるならこれから車を飛ばして会いに行く! と言ってくれたけど、今日がメインの
ミュージカル、このために来ているのだから、会いに来てくれても時間はない。
ありがたいけれど、断った。

その後、Mちゃんから「車が渋滞しているのでちょっと遅れる」とショートメールが入り、
それに返信しようと思ったけれど、メールの打ち方がわからなくて、「いいよ、待ってるよ」と
いうほんの数語のメールに四苦八苦。
そうこうしているうちに本人が到着してしまった。
Mちゃんの彼とは初対面。携帯を買ったので、お礼を言って電話を見せた。
「カッコいいじゃん!」と言ってもらえたので心の中でVサインしてから、「最後の1台
だったんだよ~」とちょっと自慢モード。
食事をしていないと2人が言うので、手近なところで、東方新天地の地下にある
フードコートへ行くことにした。

ショッピングモール入口のひとつ これが真正面かな。ホテルの入口らしい。
新東方天地入口

いろいろな料理があるけれど、どれも量が多い。
私も煎餅しか食べていないから、何か食べようと思ったけど、あまり重いものは・・・
と結局、広東風おかゆを食べた。
ここはおごってもらっちゃったのでシステムがよくわからないのだけど、カウンターで
プリペイドカード式食券を買って、それぞれのお店でそのカードからお金を引いて
もらうらしい。
食べ終わったらまたカウンターに行けば、カードの残額を返金してくれる。
簡単なのか面倒くさいのかよくわからない。不思議なシステムだ。

2回目のランチ?
おかゆ

Mちゃんは哈林を知らないと言う。私がわざわざ北京まで舞台を見にくるなんて、と
興味を持ってくれたので、食後、同じ東方新天地の中にあるCDショップ<FAB>へ
向かった。
ここは初めて来たのだけど、広いし、いろいろそろっている。
さらに店舗の片隅にはミニステージがあって、サイン会のお知らせなどが掲示
されていた。
次回からはこのCDショップも巡回ルートに入れておこう。
結局哈林のCDはあまりなくて、Mちゃんにはっきりと見せてあげることはできなかった。

4時ごろ分かれて私はホテルに戻り、早めに劇場へ行った。
ロビーにある出演者のリストの主役のところには、ついに「庾澄慶」の名前が・・・! 
これを見るためにここまで来たのだ。感動!
さらに来られない友達へのおみやげにまたまたパンフレットやカレンダーを買って、
時間までロビーにあるカフェで時間をつぶした。これがまた高くてビックリ!

小さくテーブル置いて売ってるだけ ついにこの名前を見ることができた!
ポスター&グッズ売り場 主演は哈林!
新東方天地などにもあるチェーンのカフェ チーズケーキが39元、コーヒーが28元、それにサービス料も!
ロビーにあるカフェ チーズケーキとカフェラテ

もしかしたら1番前かも、と思っていた席は前から3番目だったけど、ど真ん中! 
すごいすごい。双眼鏡なんかいらないくらい。
千秋楽なので、台湾や香港のスターも何人も見に来ていた。
私が気づいたのは蘇有朋(アレックス・スー)、呉彦祖(ダニエル・ウー)、蘇慧倫(ターシー・
スー=彼女は自信なかったけど、あとで新聞を見たら名前があったので、やっぱりそうか、
という感じ)。

今日のチケットはゴールドなのだ!
チケットはゴールド!
おお、真正面! こんな前! おとといはあのてっぺん、昨日はここのずっと後ろ・・・
席からステージを写す 後ろを振り返ってみた

<レポート&感想はミュージカル『電影之歌』にて>

本当に終わってしまった。
名残惜しい気持ちでステージを振り返りながら外へ出た。後ろ髪引かれたのは
言うまでもない。

でもホテルに戻ってから荷造りという仕事が待っている。
今回はミュージカルのカレンダーやパンフレットを友達の分まで買ってものすごい量に
なってしまった。
紙だからかさばるし重いし、途中でイヤになって放り出してベッドに入ることにした。
普段の私の旅行では考えられないな。


『北京』 トップ / 1日目 / 2日目 / 3日目 / 4日目 
ミュージカル『電影之歌』
『旅ゆけば・・・』
Hawmay's Room