北京  (オマケ)


急速な発展を続ける北京で、やっぱり、という光景を見た。
「家を返せ」という横断幕を張って、壊しかけの家の前に座っている人たちだ。
私が見かけたのは1度だけだけど、ほかにも実はもっとあるんだろうと思う。

割と大きい通りに面していた


★コンサートチケット購入
今回も去年の王菲の時同様、北京ニーハオに問い合わせた。
去年と同様に、チケット発売後、連絡をもらい、送金をするのだけど、今年は海外送金
だけでなく、日本にも口座を設けて、どちらに振り込んでもいいことになった。ただし、
日本の口座に振り込む場合は、手数料として100元(約1300円)をプラスしなければ
ならない。いずれも換算した金額を連絡してくれるので、自分で計算する必要はない。
海外送金の煩わしさや、それにかかる手数料を考えると、100元の上乗せくらいなら
日本の口座に振り込むほうが楽なので、今回は日本の口座に振り込んだ。
その後チケット確保してくれた。
チケットは場所と時間を指定すれば届けてくれるので、私は去年と同様に、北京到着の
日の夕方、ホテルへ届けてもらった。
今回はサイト運営者の日本人の方が直接届けてくれて、少し話ができたのもよかった。
さらに今回ホテルも北京ニーハオにお願いした。予約だけ入れてもらって、支払いなどは
現地に着いてから自分でやる方式だ。
今後も北京でコンサートほか、チケットが必要なイベントがある時には北京ニーハオ
お願いしたいと思っている。

★トイレについて
最近、中国のトイレはすっかり進歩して、以前に比べたらきれいになったと思う、と
言ったら、初日に会ったMさんは「本当にそう思う!?」と突っ込んできた。日本と
比べちゃいけないけど、以前の中国に比べたらだいぶマシだと思うけど。
Mさんはトイレットペーパーが個室の外にあって、自分でそれを取ってから中に
入らなきゃいけないのがイヤだと言っていた。確かにこれは忘れがちで、だから
自分のティッシュを使うことも多いのだけど。
今回書いておきたいのは2つかな。
1つは動物園のトイレ。
これはきれいになっていて、ドアも閉まるし、カギもかかるし、確かペーパーもあった。
でも、おばちゃんは面倒くさいのだろう。ドアを閉めることなく用を足していたのだ。
ちょっとがっくりの図である。
もう1つは体育館のトイレ。
以前、天津のサッカー場で入ったトイレはコンクリート打ちつけで、ドアの存在など
まったく感じさせない作りで、それでも若い女の子も平気で入っていた。
体育館も古いだろうから、と思ったら、やっぱり・・・
ドアはなかった。サッカー場に比べてマシだったのは建物の中なので、トイレ自体の
作りは普通のトイレで、ただ扉がないだけ、という感じ。
ここで特異だったのは個室が空いているのに並んでいる人がいる、という状況。
しばらくして気がついた。友達同士なのだ。自分の体を扉がわりに、ほかの人から
見えないように前に立っているのだ。中国の若い子たちの中にはそういう点での
羞恥心が出てきたということか、とちょっと感激。とはいえ、友達ならいいのか、と
それは不思議なんだけど。
そしてひとりで来ている人はかばってくれる人がいないので、結局昔の方法でする
しかないのだった。

★レストランのサービスについて
いろんなことがよくなってきているから、よけいに気になるのかもしれないけど・・・
1.茶馬古道
サービスにちょっと問題あり。
私の後ろの席の人たちはオーダーを間違えられていて、「作っちゃったんならいいよ」と
間違えた料理を受け取っていた。その後にオーダーどおりのを持ってきていたみたい
なので、もしかしたらテーブル間違えただけかも・・・
さらにその横のテーブルではちょっと恐そうなお父さん(子供のこともたくさんどなり
つけていた)がオーダーしたものが来ない、と怒っていた。「たくさん頼んでるわけでも
ないのに、持ってこないならもういらないぞ」とどなっていた。
私はといえば、食べ終わってから、全然店員がそばを通らないのでなかなか会計して
もらえなくて、やっと通ったので言ったら、「わかりました」と言ったきり、来てくれない。
だいぶたって別の人がそばを通ったので、もう一度「会計を」と言って、やっとお金を
払うことができた。
この後のことは特に決めてなかったし、すわれたのはよかったからいいんだけど。
以前の中国だったら当たり前というか、しょうがない、というか、あきれながらも
受け入れられるところだったかもしれないけど、一番オシャレと言われるスポットの
人気のお店でこれではちょっと困る。
2.都一処
入口でお客さんを迎えて席に案内する係りもオーダーを取る人も料理を持ってくる
人も、愛想良くしたら損するとばかりに、口をへの字に曲げて、生気のない目で
働いている。
老舗の名前にあぐらをかいていてはいけないと思うのだけど。
せっかくなんだからおいしく食べたいよ。店員同士おしゃべりする時だけでなく、客に
対しても笑顔を見せてもらいたいなあ。


『北京』 トップ / 1日目 / 2日目 / 3日目 / 
陶[吉吉]コンサート / オマケ 
『旅ゆけば・・・』
Hawmay's Room