大連への旅  (オマケ)
★大連で見つけた日本に関するハテナ★

 1. バスから外を見ていて見つけたのですが、日本式バー(?)の看板に使われていたのは、
    榎本加奈子(字は合っているでしょうか・・・?)の和服姿の写真。これって肖像権の侵害に
    なるのでは!?

 2. これは駅前のホテルの結婚写真の写真館の名前です。それもズバリ『桂由美』。何度か
    見ているのに、写真を撮り忘れました。いいのかなあ・・・。

 3. 友好広場の前の小さい店に人だかり。野次馬な私は何を売っているんだろう、と興味津々で
    のぞきました。それは何と、たこ焼! 日本丸とかいう名前がついていました。日本と同じように
    店先でころころとたこ焼きを作っています。6個入りで4元だったと思います。私もたこ焼きが
    好きなのでうれしくなりました(食べませんでしたが)。でも、よく見ると何か変・・・。出来上がった
    たこ焼きに、ホットドッグのようにケチャップとマスタードをかけて(日本と同じ、赤と黄色のあの
    容器を使ってました!)、その上にかつおぶしをパラパラ・・・おーい、たこ焼きはソースじゃ
    ないとおいしくないよー、と心の中で叫んでました。

★大連のトイレ★

  中国でいまだ欠かせないのはトイレの話。でも、今回はホテルの場所がよかったので、
  トイレに行くときはほとんどホテルに戻っていました。
  そんな中、大連で入ったトイレは・・・

 1. レストランのトイレ。ドアはあるけどカギはかからない。以前と同様、中に人がいないか、
    そーっと開けてみて確かめてから入る。が、やはり自分が入っている間に外から開け
    られた!

 2. ショッピングセンターのトイレ。ペーパーは洗面台が並ぶ横の壁にあり、個室に入る前に
    紙をそこから取っていって入る形式(この形式、実は結構多かった!)
    中に入るとドアがあるだけでなく、カギも完璧に閉まる!
    最初に入ったレストランのトイレ以外は、ほとんどこんな感じで、トイレに対する恐怖心は
    大連では抱く必要がないことがわかった。

 3. 公衆トイレはあまり見かけなかった。意外と多かったのは、プレハブっぽい、簡易式の
    トイレ。それが公衆トイレとなっていくつか並び、横には料金所もあって、5角。とてもじゃ
    ないけど入る気はしなかった。もうひとつ、小さな扉があって、「女」と書いてあり、階段を
    上っていく2階にあるらしい公衆トイレ。恐かったけど、話のタネに入ってみればよかった。

 というわけで、ドアもカギもペーパーも、そしてハンドドライヤーもあるトイレが多くて感激。
 こうして中国も変わっていくのだろうか、と思ってしまいました。これはいいことです。

『大連への旅』 トップ / 1日目 / 2日目 / 3日目 / 4日目 / オマケ