今日のひとりごと

日記というほど大げさなものじゃないけれど、
ふと思ったことや考えたこと、ボソッとつぶやいてしまったことなどを
トップページに書いています。
なるべく毎日書くようにしていますが、たまにはお休みもあり。
過ぎて行く日の中で、何を感じたか、考えたか、自分でも読み返すと
おもしろいものです。
月ごとにまとめてあるので、興味があったら読んでみてください。


2013年1月

2013年1月31日(木)
カンベンしてくれ〜

もう今日で1月も終わり。ほんのこの前年が明けたばかりだったのに。
とはいえ、旧暦のお正月は今年は2月10日なので、今はまさに年末。毎年のことながら、年が明けてすぐにまた年末のあわただしい空気、というのもおかしなものだ。
そんな時に、新しい部署が新しい取引先とビジネスを始めるのに、日本側のサポートが必要ということで巻き込まれている。わからない同士が話を進めている上、日本で間に入ったのがやっぱり実務はわからない役職の上の人だった。途中の話はほとんど聞かされないまま、あとはよろしく、と渡されても、何をどうしたらいいのやら・・・。
まだ取引先登録も終わってないから発注もしていないのに、話は進んでいるからもう出荷すると言ってくるし。日本からの輸出と中国での輸入と、いろいろと手続きが面倒なのに、輸出に必要な書類もそろっていない。日本の取引先は出荷するというし、工場からは年明け(2月半ば)に送ってくれというし、うちには置いておくスペースはないし、何だかみんながバラバラなのだ。
参ったなー。

2013年1月30日(水)
ちょっといい話

先月、取引先の人が退職した。
私と同じように営業アシスタントの仕事をしている人で、窓口になって受注、納期調整、出荷、請求、などをやってくれていた。私が今の業務を始めてすぐくらいから取引を始めていて、向こうも最初から担当してくれていたので、10年くらいの付き合いになる。でも電話とメールだけで会ったことはない。
先月中旬に突然、退職のあいさつのメールをもらってビックリして、すぐに電話をした。 退職のあいさつメールはもらっていたけれど、たいてい返信して終わり。電話をしたのは初めてかも。そしてお互いに言葉につまってしまった。
ちょっと寂しいな、と思いながらその会社に発注している。それが今日、突然その人から電話が来た。声を聞きたくなったので、というだけの理由だという。ちょっと忙しくてあまり話せなかったけど、何だかうれしかった。

2013年1月29日(火)
比べてみた!

週末のことだけど、なんとなくしたと思っていた歩数計が見つかった! 
捨てる雑誌やカタログ類は紙袋に入れておいて量が増えたところでひもでしばって資源ごみに出すのだけど、そろそろ出すころだな、と袋を見たら、そこに落ちていたのだ。たぶん、ちょっとはずしてその辺の棚に置いたのがすべって袋に落ちちゃったんだろうな・・・。
どんなときでも決めたところに置かなくてはいけないね。なくなったと思って新しいのを買ったけど、それは機能的にはほとんど同じ、別のメーカーのもの。そこで、2つの歩数計をポケットに入れて会社に行ってみた。
最初のをA、新しいのをBとすると、昼休みにちょっと見てみたら、Aの方が28歩も多かった。そんなに差があったら1日終わったらどうなるのかな、と思ってしまった。
家に帰ってから見てみると、今度は逆にAの方が18歩少なかった。家の中でも動くのでつけたままにしていたら、最終的に寝る前はAの方が8歩少なかった。
まあ、結果的にはほとんど大差ない、ということだけど、昼の時点で今日はもう動かない、という日だったら28歩も差があるままだったんだね。
うーむ・・・

2013年1月28日(月)
ついていけないなー・・・

受験生の姪、昨日お姉ちゃんのほうから聞いたのだけど、都立校の推薦入試の内容に驚いた。
学科の試験、面接はわかるけれど、集団討論や小論文の提出もあるそうだ。集団討論では、ひとりが司会役になって、与えられた議題について討論するそうだ。学校でもその練習をしたらしい。今の中学生はすごいなあ。
小論文についても、何度か書かされたそうで、最後にちゃんと結論を書くように注意されたとか。お姉ちゃんのほうは大学生だから論文に慣れていて、どう組み立てればいいかわかっていて、教えてあげたらしいけれど、中学生にそれを求めるとは・・・。
話を聞いていて、私だったら絶対に合格しないなあ、と思ってしまった。今の時代に中学生じゃなくてよかった。

とはいえ、高校受験はしていないんだけど・・・

※今日の富士山は何だかふくれているような・・・雲かなあ?

2013年1月27日(日)
DNAの不思議

今日は大学生の姪が遊びに来た。その妹は受験生で、今日、まさに推薦入学試験を受けているそうだ。2人は似ているような、似ていないような・・・そんな姉妹。
話の中で、友だちからあるアイドルに似ていると言われた、という。すると別の日に妹もそのアイドルに似ていると言われた、と言っていたそうだ。やっぱり私たち、似ているんだね、と変なところで認識したとか。
さらに今日、札幌に住む伯父から電話があった。めったに電話をしてこないのだけど、私が電話をとるといきなり、母の昔の呼び名で「○○ちゃんでしょ」と言われて驚いた。「いいえ」と言っても「○○ちゃんじゃないの?」と言う。
小樽の叔父はいつも「おばんです」と言って電話をしてくるのだけど、声が似ていたので「△△叔父さん?」と聞いたら「いや札幌です」だって。この兄弟は年は10歳くらい離れているのに見た目も声もそっくり。
電話を終わって母が「やっぱり似てるんだね」と言うから、北海道の兄弟の話かと思ったら「私たちよ」だって。そう言われてみればそうだね。
何だかDNAの強さを感じた1日だった。

2013年1月26日(土)
やっと手に入れたよ!

何年か前に大流行して、その後定着している感のある食べるラー油。我が家は買ったことがなかったし、私も友だちの家で一度、手作りのを食べさせてもらっただけだった。
去年のことだけど、元祖食べるラー油の石垣島ラー油を作った夫妻の話が映画になって、それを見たら、ぜひともこのラー油を食べてみたいと思った。ところが手作りのためとっても稀少で、なかなか買えないということがわかった。映画祭で上映した時にはタイアップして会場で売っていたらしい。そのときに見ておけばよかったなー、とも思った。ネットで、どこで買えるか調べて、近くに行くとちょっと寄ってみること数回。
ついにこの間の水曜日、映画の前に寄ったら「26日に50個入荷」と書いてあった。そこで今日、午後は用があったので、午前中買いに行った。開店時点で数人並んでいた。1人1つの制限つきで売り出された。
今日はそのまま出かけたので、明日はぜひ、これで映画と同じように、水餃子を食べたい。

2013年1月25日(金)
やっぱり難しい!

ワインの練習をしようと思って、白ワインのハーフボトルを2本買ってきてから10日、やっと飲み終わった。最後は香りも飛んじゃっているんじゃないかと思ったけど、2本の違いはわかるほどには残っていた。
覚えやすいせいもあって、今までは選べるならシャルドネを選んでいた。ソーヴィニヨン・ブランというのも覚えたので、今日は、ソーヴィニヨン・ブランの方だけ買ってきた。もう2種類を飲み続ける自信がないし、飽きてきちゃうので。まだどちらの方が好きというのがわかるところにも行っていない。
いずれにしても、ワインの勉強は私には向いていないかなあ。お酒が好きなわけじゃないし、あまり飲みにも行かないし。
でもいろいろな知識が身につくのはたのしいので、とりあえず基礎コースはがんばろう。
ところで、ソーヴィニヨン・ブランを知ったおかげで、この間見た映画で黒人娼婦の名前が「ソーヴィニヨン・ブラック」だったのでそこのギャグ(?)がわかってうれしかった。字幕には字数のせいかブラックがなくて残念。

2013年1月24日(木)
野球選手の宿命

昨日、パ・リーグの球団で、中心となる選手のトレードが発表された。ファンの間ではかなり衝撃だったようで、元々そのチームにいて、今はメジャーで活躍している選手も驚きの声をツイッターに投稿していたし、新聞も夕刊紙まで見出しにしていた。
チーム事情はいろいろあるだろうけど、ファンにとっては本当に悲しいことだね。ドラゴンズもかつては主力選手がトレードに出されたこともあって、その時は驚いた。
そして夜、スポーツニュースではおととしのドラフトで1位指名された球団に入団せず、浪人して、去年希望の球団に指名されて入団した新人選手のインタビューをやっていた。将来はわからないけれど、1年を棒に振ってやっと入団しても、いつかトレードに出されたり戦力外通告を受けたり、という可能性もある。
どうなることか・・・

2013年1月23日(水)
ささやかな喜び

最近ちょっと流行っているのが、スマホなどのイヤホンジャックに差すマスコットや飾り。
ストラップがつけられないスマホだけど、日本人はこういうのが好きなんだなー、と思ったほどに、すぐ、このイヤホンジャックの飾りが売り出された。イヤホンを差すところはあるけれど、イヤホンを差していないと埃が入るのでは、ということで、そこにマスコットをつけよう、という考え方だ。
私は音楽プレイヤーだけど、イヤホンをブルートゥースにしてから本体はそのまま。飾りをつけたら可愛いかな、と思っていたけれど、大きいのはいやだし、と思っていたところ、鎌倉で とっても私好みのを見つけた。フリンジみたいになっているもの。レジに持っていったら「機種によっては入らないのもあるので」とその場で袋を開けてくれて、試しに差してみたら、ダメだった。がっかり・・・。
その後もたまに見ていたんだけど、今日ついに、これなら、というのを見つけて買ってみた。これは無事に入った。地味に可愛くてうれしい。

2013年1月22日(火)
これは偶然なのか?

先週末、1年以上前に録画しておいた番組をやっと見た。それは未解決事件を扱った番組で、取材記録を元にした再現ドラマと、すでに時効になった事件に関わった警察や新聞記者のインタビューとで構成されていた。事件は30年近く前のできごとで、もうほとんど覚えていなかったけど、新たに知る事件という位置づけで見ても面白かった。
なぜ捕まえられなかったのか、犯人はどうしているのか、当時のこともその後のことも含めて、犯人の告白が聞いてみたいと思った。
そんな興奮(?)も覚めやらぬ今日、帰りにたまたま本屋さんに寄って、何を探すでもなく棚を見ていたら、その事件のことを書いたノンフィクションの本が目に入った。何というタイミング! 
これが先週だったら、あるいはまだ録画を見ていなかったら、まったく見向きもせず通り過ぎていたかもしれない。とっても縁を感じて、予定もなかったのに即購入。記憶が新しいうちに読みたいけど、一昨日、前から読んでいた本を読み終わって、昨日から新しい本を読み始めてしまったので、これは次のお楽しみ。

2013年1月21日(月)
1日の歩数も回復!

さて、今日から朝は歩いて出勤した。
思っていたよりは雪は解けていた。それでもやっぱりまだまだ残っているところもあるし、アイスバーンのようになっているところもあった。車の車輪が通るところは解けていて(アスファルトの道路じゃ轍とは言えないだろうけど・・・)、そこを歩けば問題ない。
一度向こうから犬を連れた人が来た時にはどうしようかと、ちょっとあせった。幸い、車輪のもう片側の方に移動して事なきを得た。
急坂の真ん中に手すりがある階段では、場所によっては片側にまだ雪が残っているし、自転車を押せるようになっている坂の部分も歩けない。階段片側だけをゆっくり降りなくてはいけなくて、お年寄りは先に行かせてくれた。
途中でうっすらだけど富士山も見えたし、やっぱり歩くのがいいね。
明日は朝から雨で、場合によってはまた雪、という予報もあるけれど、ひどくなりませんように。

2013年1月20日(日)
あせった〜

今日は昨日買っておいたチケットで映画を見に行くことにしていた。場所は渋谷。夜の上映で、1本めが18時40分から。ネットで電車を調べておいたのだけど、17時45分の電車に乗れば余裕で着けるはずだった。
ところが17時前に人身事故があって、東京方面の途中の数駅間で運転を見合わせているという。幸い横浜方面は動いていたので、急いで仕度をして17時20分ごろ家を出た。横浜からJRで品川へ行き、乗り換えて渋谷へ。遠回りな上、交通費も倍以上かかるけど、仕方が無い。
チケットを買っていなければ今日は出かけないところだった。行き着く方法があってよかった。
品川に着くころ、運転再開のお知らせが出ていたので、帰りには正常どおりの運転に戻っていたので順調に帰れた。

2013年1月19日(土)
ああ、大失敗

今日は大失敗だった。
午前中、カイロプラティックの後、渋谷に映画を見に行った。12時半から上映だったけど、ダッシュで行って、12時20分に映画館に着いたものの、なんと満席! もう本当にがっくり。
しばらく映画館でどうしようか考えて、先に明日の分の席を押さえようと、チケットを買った。それからお昼を食べて、眉カットに行った。
実は夕方から横浜の映画館でもう1本、映画を見ることにしていた。その時点で眉カットの予約がとれたのは2時40分、3時過ぎに終われば余裕で間に合う。眉カットのあと、渋谷のデパートがもうすぐ閉店になるので、そこをのぞいてから電車に乗った。
電車に乗ってから念のため、と映画の上映時間を調べたら、4時50分からだと思っていたのに4時10分からだった。眉カットのあと、すぐに向かわなければいけなかった。もう間に合わないのでその時点で映画はあきらめて、早々に帰宅した。
映画を2本見るつもりででかけたのに1本も見ることができないなんて。後から思えば、時間があったとはいえ、その後のことを考えたら、先に横浜に移動しておくべきだった。眉カットも横浜ですればよかった。
幸い午後見逃したのは平日夜も見られる。横浜で見ようと思っていたのは今後は朝の上映しかないので早起きすれば見られる。

2013年1月18日(金)
スープの缶はこんな感じ

またまたコーンスープのこと。
何日か前にテレビ番組の中で、缶入りのコーンスープのコーンをどうしたら全部食べられるか、というのをやっていた。
私がこの間出会った方法を紹介するのかと思ったら、これまた全然違う方法で、普通に半分飲んだところで、両側面をへこませて飲む、というものだった。川の流れが狭まることで流れがスムーズになる、という論理だった。
ふーん。
そして今日、電車の待ち時間が長かったので、スープを買った。でもスープの缶はスチールなので固いのだ。両側面をへこませるだけの力はない。
やっぱり先に知った方法で飲んだ。バッチリだね! 
母に教えたところ、母もやってみたそうで、コーンが全部食べられたことに感激していた。


※へこませた缶の写真を撮ってみた。握力が10ちょっとしかない私でもへこませられる程度で大丈夫!

2013年1月17日(木)
雪の後遺症はまだ続く

大雪から3日たって、人や車がたくさん通る道の雪はほとんどなくなった。
でも、我が家から駅までの間の、車1台ぎりぎり通れるくらいの狭い道が続く300メートルくらいの道がまだ路面がつるつる。人は通るけど、車は住人の車が通るだけ、片側は石塀で、玄関は階段を上がったところにある家ばかり、反対側は逆に玄関は階段を下がったところにある家ばかり、というわけで、どちらも家の前の認識はなく、雪かきもされていないのだ。そんな道なので日も射さない。
さて、いつになったらあの雪の残骸や氷が解けるのか・・・。
そう考えると、いつも通勤で歩く道もずっと住宅地で、途中塀が続く坂道がある。あそこの雪は解けているのだろうか。
2日間電車に乗っただけで朝はうんざりしているので、できれば歩きたいけれど、やっぱり明日までは電車に乗ろう。途中で立ち往生したくないからね。

2013年1月16日(水)
すっかり忘れていたけど

同僚がコンタクトレンズをなくしたので眼科に行く、と言って午前中お休みした。洗面台のところで洗っていて落としてしまい、見つからなかったという。
そういえばすっかり忘れていたけど、コンタクトレンズをなくしたときはショックだった。私が一番多かったのは、洗い終わってからケースに入れたつもりがちゃんと入っていなくて、次にフタを開けたときに空っぽだったケース。
あと、急に視力が悪くなり、コンタクトレンズが合わなくなったと思って眼科に行ったら左右逆に入れていた、ということもあった。
近視矯正の手術をしたおかげで、そんな苦労や手間とお別れできたのはうれしい。残念ながら視力は落ちていて、最近は0.7くらいかな。それでも裸眼で問題ないのは助かる。
大事にしなくちゃね。

2013年1月15日(火)
大雪の翌日

今日は起きた時間がいつもと同じだったので、いつもより20分くらい早く出るつもりが結局10分早いだけだった。
玄関を出たところからすべる足元と戦いながら、がんばって歩いていった。レインシューズはまだ残る雪や解けかけてぐじゅぐじゅになった雪の中を歩くにはいいけど、固まってつるつるになったところでは、逆に滑りやすい。かなり恐かった。
それでも結構うまく歩いて、今日は転ばずいけそうだと思ったところで、すってん! お尻から落ちてしまった。でも変なところは全然打っていないので痛くはなかった。
会社に着いてタイムカードのレコーダーを見たら8時59分! ギリギリ。
今日の足元を見る限り、まだ解けそうにないので明日から今週いっぱいは電車で行くことにした。帰り道、駅から家までは何とか大丈夫だったけど、今日の夜中から明日の朝にかけてマイナスらしいので、また解けかけたところが凍ってしまうかもしれない。電車で行くと言っても駅までいつもより時間がかかると思った方がよさそうだ。結局早く家を出なきゃいけないね。

2013年1月14日(月)
暴風雪大雪警報も出た!

今日は成人の日でお休み。
天気予報では雨かもしかしたら雪と言っていたので、駅から外に出ないで映画館に行ける川崎で映画を見ようと考えていた。でも何時に行けるか、起きた時間で決めようと、昨日はまだネットでの予約はしなかった。
朝(というより昼に近いけど)、目が覚めたら外は真っ白。大粒の雪がひらひらと降っていて、もうすでにものすごく積もっていた。この雪の中、出かけるのはイヤだなあ、と思って、今日は家にこもることにした。
案の定、電車はどれも運休や遅延、横浜では何十年ぶりかで13センチも積もったという。
今日成人式の人たちは気の毒だったな。
母は午前中ボランティアの仕事。JF区間、いつもは4駅で10分くらいのところ、30分くらいかかったと言っていた。
明日は冬晴れ、と言っていたけれど、足元が不安。とりあえず、レインシューズを履いて、少し早めに家を出よう。

2013年1月13日(日)
気をつけよう〜

昨日は、ワイン教室のあと、映画を見に行った。とっても考えが浅かったんだけど、ワインとシャンパン、5杯も飲んでいたのだった。
映画の前にトイレに行ったのに、途中ですでに行きたくなってしまった。アルコールのあとはトイレが異常に近くなることを忘れていた。途中で席を立たずに済んだものの、次回以降、ちょっと考えないといけないかも・・・。
そして映画が終わっての帰り道。駅で階段を上がっていく時に、前を歩いている2人連れのおじさんのひとりが何だかふらふらしている感じ。ちょっと不安に思っていたら、本当によろけて後ろに落ちてきそうになった。もうあせったのなんの。
私は真後ろを歩いていて、とっさに横に動ける体勢ではなかった。幸い連れの人が支えて、無事に上まで上がっていったけど・・・。
その後電車を降りたホームで、階段にさしかかったところ、今度は勢いよく駆け上がってきた人に突撃されてよろけてしまった。転ぶことも転げ落ちることもなかったけど、本当にどこにいても気を抜いてはいけないな、と思った。
どっちもとっても恐かった。

2013年1月12日(土)
ワイン教室

去年、にサンフランシスコでワインを買った時の店員さんの説明に感激して自分も少しワインのことを勉強したいな、と思ってワイン教室を検索して、横浜でよさそうなのを見つけたまま先延ばしにしていた。
そして、ついにこの1月から始めることにした。入門講座は3回で、今日がその初日。
8人の少人数で、講師の自宅で受けるので、気軽な雰囲気だった。自宅とは言ってもその空間はワイン一色だった。
入門講座3回が終わる頃には赤と白、それぞれ2種類ずつのワインの品種が、テイスティングでわかるようになっているのが目標とのこと。
今日はワインの種類から代表的なブドウ4種類のこと、各ワインの外観の見方、香りの取り方(ワインの香りは「取る」と言うそうだ)、味の違い、とテイスティングの仕方を1から教わった。
鼻にも舌にも割りと自信があったのに、白ワインの2種類は違うことはわかってもその内容まではわかることができなかった。悔しいなあ。
最後はチーズも3種類出してくれた。チーズと一緒だとワインの味が本当に変わった! 
私はそんなにお酒を飲まないのだけど、ほかの人たちは飲むのが大好きみたい。ワインも飲みまくっていると言っていた。次までにちゃんと復習しないとみんなに置いていかれちゃうなあ。

2013年1月11日(金)
コーンはおいしい!

自販機で売っているコーンスープ。
駅で電車を待つ間に、寒すぎたり、ちょっと小腹が減っていたり、そんな時に買うことがある。
でもこのコーンがなかなか口に入ってこない。最初に缶を振ってから開けても、結局は最後に缶の底にたくさんのコーンが残ってしまう。周りに人がいなければ、天を仰いで、缶の底をとんとん叩くこともあるけど、大抵はあきらめてしまう。
それが、少し前にネットでコーンを最後まで食べる方法が出ていたので、チャンスがあったら試そうと待っていた。そのチャンスがついに到来!
その方法は飲み口の下の部分を少しへこませる、という簡単なものだ。ただスープの缶はスチール缶なのでちょっと硬い。私も握力がないから心配したけど、親指でぎゅっと押して缶を少しへこませた。そしてスープを飲むと、普通にごくりと飲むだけで、毎回つぶつぶコーンが口に入ってくる。最後も缶をひっくり返さなくても全部食べられた。
すごいな、これ。

2013年1月10日(木)
がんばれ〜

先週、中国の新聞、南方周末が当局から記事や社説の内容変更をさせられた、というニュースを読んで驚いた。仕方なく変更したけれど、変更させられた、と暴露して、元の記事を全文、中国版ツイッターと呼ばれる微博に転載したという。
その後、記事によっては、改ざんされた、といっているところもあり、本当はどうなのか不明。
とはいえ、自分たちが書いたものではないものを載せられ、読者の手元に送ったのは事実。党は北京の主要4紙に当局は改ざんに関与していないとする社説を載せるよう命令したものの、新京報だけは従わなかった。
これは私が北京に行ったときにいつも買っている新聞だ。そんな気骨のある新聞だったとは。
社員が続々と集り、社長はそれを載せるなら辞任する、とまで言ったそうだけど、載せなければ新聞を解散、という当局ともめにもめて、結局全文ではないまでも載せてしまったそうだ。
ほかにも南方周末を秘かに応援するサイトもあるし、抗議の声を上げる人もいるようだ。
これで少しは中国も変わるのか、あるいはまた押し込められて、言いたいことは言えないのか。私たちは歴史の目撃者でもある。

2013年1月9日(水)
昼はお弁当持参に限る!

今日はおかずがなかったため、お弁当を持っていかなかった。
そこで、お昼を買いに出たんだけど、外に出て、お店に行って、何を買うか迷って決めて、レジをして会社に戻る・・・というだけで20分くらい使ってしまった! 
お弁当を持っていった場合は、お弁当を温めて、お味噌汁を作って、5分くらいのロスで済むから、今日はお昼休みが15分も減ってしまったことになる。
いつものようにネットでニュースを見たり、プライベートなメールのチェックをしたり、SNSを見たり、と、気がつけばもう1時間がたっていた。本当はその後ちょっとお昼寝したいと思っていたんだけど、それもかなわず午後のの業務に突入。
まあ、お弁当箱を洗う時間がなかったのは逆によかったかもしれないけどね。
明日はお弁当持って行くよ〜!

2013年1月8日(火)
久々の衝動買い

今月は誕生日があるので、あちこちから誕生日キャンペーンのお知らせをもらう。
身近なところではポイントカードの会員となっている駅ビル。今月1度でも買い物をすれば、100ポイントをプレゼントしてくれるという。
それで、今日は会社の帰りに目的もなく駅ビルに行ってみた。
何軒かお店を覗いているうちに、バッグ屋さんにきた。バッグ屋さんなんだけど、隅に少しだけ帽子が置いてある。何気なくかぶってみたら、とっても気に入ってしまった。ちょうど今日着ていたコートとも色が合う。
ここ何年も帽子を買いすぎていて、普段かぶるのは決まっているから、めったにかぶらない帽子もある。だからもう買うのはやめようと思っていたのに・・・。セールで安かったせいもあるけれど、ついつい買ってしまった。
やっぱり買い物をすると何だかうれしい。
しばらくはこの帽子をかぶって出歩こうっと。

2013年1月7日(月)
忙しかったー!

ついに今日から現実世界に返り咲き。
毎年のことながら、特に新年のあいさつもほとんどないまま、仕事に突入。
中国の工場は3~4日しか休んでいないので、メールがものすごいことになっていた。まだ全然読んでいないうちに「休み中にメール送ったんだけど、読んだ?」という電話が何本も入る。いやいや・・・。そんなメールの中には至急対応しなければいけないものもあるから大変。
さらに月末処理も年度末処理もあって、気がつけば昼だし、気がつけば終業時間だし、という感じ。結局7時半すぎまで残業してしまった。
もっと困ったのは、忙しかったので年末にほとんど大掃除をしなかったら、それを総務から指摘されて、明日の午前中までにきれいにするように、と言われてしまったこと。本当に時間がないのに、どうしたらいいの!? 今日帰る前に少しだけ片づけたけど、あとは明日行ってからだなあ。

2013年1月6日(日)
明日から本格始動

長かったお休みも今日で終わり。今日は外出はしなかった。
長い休みだったのにやろうと思ったことはほとんどできていなかったので、今日は少し片づけた。でも、なかなか思ったほどにはできないものだ。
たとえば、たまっていた映画の感想を書こうと思ったけど、大して書けなかったので、今日はアップロードしないでおくことにした。
いつもライブの報告を送っているメーリングリストにも去年全然送っていなかったので、全部送ろうと思っていたのに、やっぱり1本分しか送れなかった。
部屋の片づけも机周りをちょっと片づけただけで、ほかはこれも手がつけられないまま。
結局すべて中途半端のまま・・・。
今年はもう少しきちんとするようにしたい。これは去年の終わりも書いたっけ。
がんばろうっと。

2013年1月5日(土)
探し物は見つからず・・・

実は大晦日と元日の間に大事な歩数計をなくしてしまった。
初日の出を見に行く時に、ジーンズに歩数計を入れようとしたら、いつも置く場所にも、前日穿いたジーンズのポケットにも、普段持ち歩いているバッグの中にも、見つからない。ずっと気にかけているけれど、一向に見つからない。仕方が無いので、ついに今日、ネットで別の歩数計を注文してしまった。今後はそれでまた計れるからいいけど、去年の最後の何日分かは手帳に記録を写す前だったのでわからずじまい。残念。
そして今日、出かけたときのこと。いつもどおり音楽を聞いていた。映画館に着いて、イヤホンのスイッチを切った。プレイヤーは普段は電源を落としていない。映画が終わってからプレイヤーを取り出すと電源が落ちていた。まだバッテリーはあるはずなのに。手持ちの予備のバッテリーを挿して電源を入れてみたけれど、ダメだった。
新年早々のダブルパンチにがっくりしながら帰ってきた。パソコンで検索したら対処方法が出てきた。さっそくやってみた。ちゃんと電源が入った。よかった。
高い方は救われた。

2013年1月4日(金)
今年も映画

1枚の年賀状にビックリ。
そのデザインは私が使おうと思っていた最終候補の1つだった。ネットで一般の人が作って無料で提供してくれているサイトにあったデザインで悩んだ結果、今回出したデザインを選んだ。
しかもその友だちが年賀状に書いてきたことが私が彼女に書いたこととほぼ一緒。彼女は元々アジア映画ファン同士として知り合ったのだけど、約束していなくても映画祭となると必ず顔を合わせるのに、去年の国際映画祭では会わなかったので、そのことを書いたのだ。
ただ、彼女は「最近は洋画が多い」と書いていた。一方の私はというと、最近は邦画が多い、というのがふたりの違い。
邦画は今年も期待作が多いので楽しみ。洋画はハリウッド映画よりヨーロッパ映画を見ることが多いような気がする。
何はともあれ、今年もたくさん映画を見よう。

2013年1月3日(木)
川崎大師へ初詣

今日は例年どおり、川崎大師へ初詣に行った。
いつもはお参りしてからお昼ご飯を食べるのだけど、今日は早めに出て、先に食事にした。そのおかげもあって、割とすぐにお店に入ることができて、おいしくゆっくり食事ができた。食べ終わってお店を出ると、驚くほどの行列ができていた。
川崎大師は当然混んでいて、本堂まで牛歩で進む。プラカードで「止まれ」「進め」を掲示し、警察官がマイクで誘導する。時々ユーモラスな警察官がいて、その時は待っていても楽しいのだけど、今日は普通のまじめなアナウンスだった。
行く前にはお参りが終わったら川崎で途中下車して、映画を見に行こうかと考えていたのだけど、ずいぶん時間がかかってしまったため、ちょっと時間が合わなくなったので、今日はそのまま帰ってきた。
人混みに疲れたなー。

2013年1月2日(水)
筋肉痛!

今日は起きてビックリ。なんとなかなか起き上がれなかった。立つのも大変で、立ってみてわかったのはお尻から腿の裏にかけてが筋肉痛だということ。
昨日のボーリングのせいだ。左足を踏ん張って投げたから、左のお尻から腿の裏が痛いのだ。さらに立ち上がると背中も痛い。
そして母の肩をもんだ時に指先に力を入れたら、右手の筋も痛かった。
弟には「よく3ゲームもやるな、と思っていたよ。筋肉痛は当たり前」と言われてしまった。まったく頭になかったなあ。
午後は近所の神社にお参りに行ったんだけど、普通に歩く分には筋肉痛は特に響かなかった。ただ、階段はやっぱり痛かった。
日没の富士山が見られるかと、通勤路を歩いてみたけど、今日は曇っていたので、うっすらと見えるだけだった。残念。
さて、筋肉痛はいつ治るかな?

2013年1月1日(火)
謹賀新年

去年は曇っていて完全に初日の出は見られないとわかっていたので、行かなかった。
今年は、太平洋側では大丈夫と天気予報でも言っていたし、確かにお日様マークだったから見に行った。
ネットで、マリンタワーも朝からオープンするというのを知って、マリンタワーに行ってみることにした。日の出は6時50分だけど、混むといけないので5時半の電車で真っ暗な中出発。ところがマリンタワーに着くとすでにすごい行列。もうオープンしているはずだから中に入っている人もいることを考えると、これは場所確保が難しい、と考えて、いつもの通り大桟橋に行くことにして、歩いた。
大桟橋は例年より人が多かったけれど、気になる厚い雲。うーん。
6時50分日の出だけど、埠頭の建物などもあるため、実際に見えるのは7時ごろ。でも結局雲が動かず、雲の色が赤く変わるのだけを見ている感じだった。
早起きして寒くて暗い中を出かけていったのに残念。
帰ってきて昼まで寝てしまったので、お雑煮も食べ損なった。
でも午後は甥っこたちと久し振りにボーリングに行った。楽しかった。