今日のひとりごと

日記というほど大げさなものじゃないけれど、
ふと思ったことや考えたこと、ボソッとつぶやいてしまったことなどを
トップページに書いています。
なるべく毎日書くようにしていますが、たまにはお休みもあり。
過ぎて行く日の中で、何を感じたか、考えたか、自分でも読み返すと
おもしろいものです。
月ごとにまとめてあるので、興味があったら読んでみてください。


2012年10月

2012年10月27日(土)
計画性のない散歩

今日は2本映画を見る予定だった。映画と映画の間の時間が開きすぎていたので、ふらふらしようと思って、そのために、東京メトロ1日乗り放題の切符を買おうと思っていた。それなのに、改札を通るとき、ついついいつものようにパスモで通ってしまった。
気づいたのは六本木に着いてからだから全然間に合わない。
しょうがないので最初に考えていた、電車で移動するのはやめて、六本木と麻布をふらふらした。
六本木でおいしいイタリアンのお店を見つけたし、友達の結婚パーティーをする場所も確認できたし、まずはよかった。
麻布ではたい焼きを買いたかったけど、焼ける時間まで待つと時間が足りなかったので断念した。まだこの店のたい焼きは食べたことがない。いつ食べられるのだろうか・・・。
なんて、とりとめのない町歩きとなってしまった。
今度時間が空くときには、もう少しちゃんと計画立てて散歩したいものだ。

2012年10月26日(金)
いい映画を見ると心が豊かになる

映画祭で見る映画は、情報が限られているので当たり外れも大きい。それでも時々驚くほど素晴らしい映画に出会える。
そして本当に素晴らしい映画を見た時には、これから見る人をうらやましく思う。これからあの喜び、感動を味わえるのだから。
今年も今のところ2本、素晴らしい映画に出会えた。1本見たところで、もう映画祭で他の映画を見なくてもいいや、と思うほどだったんだけど、もう1本、素晴らしいのが見られて、やっぱりあとのも見なくちゃ、と思う。
今日見たときも、隣のスクリーンではすでに見て、面白かった映画を上映していた。上映時間がずれていたので、私が自分の映画を見るために映画館に着いた時、そっちは始まっていた。今頃はあのあたりのシーンかな、とか想像してみるとわくわくするし、見ている人たちが楽しんでいる様子を想像するのもうれしい。
やっぱり映画はいいなあ。 

2012年10月25日(木)
若い人に混じって私も〜♪

たまに眉カットに行っているお店は、ポイントメイクやヘアセットを簡単に安くしてくれるお店。
私は眉カットだけだけど、週末などは結婚式に行く若い女性でいっぱい。きれいなドレスを着て、髪をアップにしてもらったり、メイクしてもらったりしていて、うらやましい。私が呼ばれることが多かった時代にはまだそういうのはなくて、やるなら本格的なものだった(と思う)。
そして再来週、天津時代の友達の結婚披露パーティーに呼んでもらったので、私もやってみることにした。髪は短いのでメイクだけ。
パーティーの場所は六本木のレストランだし、六本木でも時々眉カットしてもらうので、映画祭の合間に予約しに行った。ちょっと早めの時間で、時間外料金がかかるといわれたけど、それでも安い。ありがたいね。そして楽しみ。 

2012年10月24日(水)
デジタル化でなくなっていくものたち・・・

今日は映画祭も中休み。ちょうど水曜なのでほかの映画を見に行ける。選んだのはちょっと風変わりなB級SF映画。
この映画を上映している渋谷の映画館は年内で閉館となってしまう。映画のデジタル化が進んでいるけれど、その設備がないし、導入にはお金がかかりすぎるかららしい。
この映画館ではホラー系が多いので、もしかしたら今日がここに来る最後かもしれない、と少しばかり切なくなった。行かなければ全然行かないけれど、通いだすと毎週のように通ってしまう、上映作品が割りと偏っているのでそういうことになる。
今日の映画は案外人気で、お客さんもたくさん入っていた。映画館の写真を撮ろうと思ったけど、ほとんど撮れなかったな。
映画館のホームページには今まで上映した作品の一覧が載っていて懐かしい。実はここは以前違う映画館で、その映画館が移転した時にほかの経営母体が入って名前を変えて続けていたのだった。だから一覧表にはなくても、その前身の時に見た映画もある。
シネコンは便利だけど、画一的。こういう特徴のあるミニシアターがなくなるのは悲しい。これで日の目を見ない映画もまた増える。

2012年10月23日(火)
ちょっと寂しい話

久し振りにほかの部署の同僚とランチに行った。
以前は会社も楽しかったよね、と数年前の思い出をひとしきり。部署に関係なく、食事に行ったり飲みに行ったり誰かの家に行ったりしていた。
今は仕事を終えるとプライベートでどこかへ行くこともなくなっていて、同僚は本当に職場だけのつながりとなっている。
もっと驚いたのは、彼女の部署の派遣社員が、仕事はできるのだけど、服装がちょっと派手で、何度も総務から注意されているという。それも直接ではなく、派遣会社に言っているらしい。私もその人の服装はどうかな、と思うことがよくあるんだけど(派手というより、中国人がオシャレだと思ってしている感じの服装でちょっと感覚が違う)、それを正式に派遣会社を通じて注意するなんて。同じ職場なんだし、もう少し落ち着いた服装で、と一言いえばいいように思うけど。
それだけ会社もビジネスライクになってしまったということだね。

2012年10月22日(月)
今シーズン終了

映画祭で映画を見ている間に、セ・リーグのクライマックスシリーズ最終戦も終わり、残念ながら中日は負けてしまった。
3連勝したまではよかったけど、その後がダメだった。実際は3勝3敗で決着はついていないけど、こればっかりはルールだからしょうがない。
そもそも私はクライマックスシリーズに反対で、日本シリーズはリーグ覇者同士が戦うべきものだと思っているので、今年は両リーグとも優勝チームが勝ちあがったのでよかったと思う。
これで心おきなく日ハムを応援できる。それほど熱心には見ないと思うけど。

2012年10月21日(日)
おかしな話

東京国際映画祭の協賛企画でここ何年か毎年開かれる中国映画週間。
各映画を紹介したプログラムの小冊子を無料で配布してくれていた。たいていは入場の時に配ってくれる。全員に配るから映画祭後半になると“品切れ”もあるのだけど。それが今年は配られなかった。
確かに数日前、主催者がツイッターで「プログラム作成中。20日までには間に合いそう」と言っていたはずだから、あるはずなのに、と思ってよく見たら、持っている人もいる。昨日手に入れた友達によると今年は配られなかったから、聞いたら、奥から嫌そうに出してくれたという。
そこで私も今日行ってすぐに聞いてみた。やっぱり嫌そうに出してくれた。
ところが10分くらい後に会った別の友だちは「もうなくなった」と言ってもらえなかったそうだ。さらに食い下がったら「あれは関係者用」と言われてしまった。
何のためにプログラムを作ったんだろうね。無料で配らなくても、売ってくれればいいのに。そしたら欲しい人はちゃんと手に入れられる。

2012年10月20日(土)
東京国際映画祭が始まったけど

今日から東京国際映画祭が始まった。
今年は日中国交正常化40周年なので、中国映画もいろいろイベントするはずだった。でも、領土問題で日中関係がごたごたして、本来は分けるべきである政治と文化がいっしょくた。
結果的に中国だけでなく、香港や台湾までも巻き込んで、一部で映画の上映辞退や、関係者の来日中止、セレモニー縮小などなど、映画ファンにはまことに悲しいことになっている。今や中国は一大市場であり、香港や台湾の関係者も中国を無視できない。役者たちも日本寄りの発言や態度をとると、一斉に叩かれる。中国で仕事ができないといまや命取り、というわけで、今は日本と距離をおきたいと考える人が増えているのだ。
本当にバカバカしい話だと思うけど、しょうがないのかな。

2012年10月19日(金)
目的地変更

今日行くつもりだった映画が、ネットで見ても評判がわからない。
もちろん、評判がよくても悪くても、自分の感覚とは違うから、見たいなら見る、というのが私の信条だけど、それにしても公開から1週間、初日は満席の回もあったらしいのに、いくつかある映画関係サイトのレビューは誰も書いていない。誰かのブログでもヒットしない。やっと見つけた人は、相当酷評。あとの人は書くまでもないと思ったのか。
そこまでひどい映画に時間を割くのはもったいない、と思って、ほかの映画を見ることにした。今日行くつもりだったところはポイントが貯まっていたので無料で見ることができたのだけど。ほかのシネコンで今日は会員が1000円のところがあり、見たいと思っていた映画の時間があったのだ。
というわけで、今日はサンマー麺もお預けとなってしまった。

2012年10月18日(木)
神奈川のソウルフード、だって!

今日はテレビの番組で、サンマーメンを紹介していた。
これは野菜たっぷりのあんかけラーメンで神奈川というより横浜川崎あたりでよく食べられているラーメンの一種。スープの味はオーソドックスなしょうゆ味。
横浜に来てからサンマーメンの存在を知ったわけだけど、正体不明な名前、まさかサンマが乗ってるの、と最初のうちは注文できなかった。(テレビでもそういう反応の人が多かった。)
その後、たぶん生粋のはまっ子と一緒に行って初めて食べたのだろうなあ。今ではラーメンの中では一番好きなラーメン。横浜のラーメン屋で置いていないところはないと思う。反面、横浜を離れるとなかなかないけれど。
最近はテレビでCMもやっているけれど、冷凍食品の横浜あんかけラーメンというのが、まさにサンマーメン。300円くらいだし、ちょっと火も使わなきゃいけないものの、簡単に割とちゃんとした味のラーメンが食べられるのがうれしい。明日は今日テレビでも紹介していたお店の近くに行く予定なのでサンマーメンを食べようかなあ。

2012年10月17日(水)
まったく言葉が出ない・・・

今朝、出かける前に新聞で映画監督の若松孝二監督が先週交通事故にあって重傷を負った、という記事を読んだ。容態には触れていなかったけれど、重体ではないし、治るだろうと思っていた。
ところが夜になって、亡くなったというニュースが流れてきた。
つい先日釜山映画祭から帰ってきたばかりだし、これから新作の公開も控えているというのに・・・
若松監督は映画を1300円に設定し、少しでも多くの人に見てもらおうとがんばっていた。スポンサーなどもなく、興行や関連本などの収入で次の映画を作ると言っていた。「映画を見てどんどん宣伝してください。そうしたらまた次の映画が作れる」と。
6月の舞台挨拶では、秋に公開するのはもうできていて、今回の映画の収益で作る映画は来年、もう作りたいものはある、とも言っていた。
この舞台挨拶を見た横浜の映画館の隣の中華料理屋には若松監督のサインが3枚貼られている。次に舞台挨拶に来た時にもここで食べるんだろうな、と思っていた。でもそのサインももう増えることはないのか・・・。
まだまだやるべきことをたくさん残して、突然旅立ってしまった人には、安らかにとかご冥福をとか、そういう言葉は言えないものだ。本人の無念な思いはやっぱりこの世に残っているのだろうか・・・

2012年10月16日(火)
逆効果かもよ〜

今日も風邪気味なので、まっすぐ帰ってきた。
そして夜は録画しておいた、先週から始まったドラマを見た。これはある映画監督が始めてテレビドラマの脚本と演出をやるのと、ある女優さんが10数年ぶりに本格復帰するというのが話題になっているドラマ。私はこの監督の作品なので見てみたいと思って録画しておいた。
内容はまだわからないけど、映画館の特殊な空間ではなく家で見ることを前提にするとセリフをもう少し聞き取りやすくしてほしかったかな。
テレビで一番気になるのはやっぱりCM。ドラマの出演者が出ているCMの会社がよくスポンサーになるけれど、ドラマとまったく違うキャラクターでCM出られるとがっかりしてしまう。かといってドラマと似たトーンだと、CMに入ったことも気がつかないままになってしまうし、CMを入れる人もスポンサーも代理店も、この辺視聴者の立場に立って考えて欲しいものだ。

2012年10月15日(月)
季節の変わり目はご用心

風邪を引いてしまった。
金曜日からちょっと喉が痛いな、と思っていたんだけど、土曜日には咳も鼻も出てきた。土曜日のライブ中も、申し訳ないと思いながらも何度か咳き込んでしまった。
昨日は友だちから、薬を飲まなきゃと、持ち歩いている風邪薬を渡されて、ランチの後に飲んだ。
今日は夜はスポーツクラブに行こうと思って、仕度をして行ったのだけど、喉も鼻も辛いので、病院に行くことにした。
18時半までだから、定時にダッシュしないと間に合わない。会社を飛び出して途中で気がついたのは、スポーツクラブに持っていく着替えなどを全部持ってきてしまったこと。行かないなら次回のために会社に置いておくはずなのに、またそのまま持って帰ってきちゃうとは。
病院では風邪の引き始めということで4種類の薬を5日分出してもらった。これで治りますように。

2012年10月14日(日)
変なところで損得勘定

今日は4時過ぎから横浜で映画を見ようと思っていた。その前に渋谷で友だちとランチの約束も入った。
3時に渋谷を出れば間に合うなー、と思っていたんだけど、よくよく調べたら、その映画は渋谷でもやっているのだった。余計な交通費と時間を使うのはもったいないな、と思ったものの渋谷では夕方からしか上映しないようだった。それでもやっぱり横浜まで戻って見るのはちょっと悔しい気がしたので、結局友だちに話して、全然別の映画を一緒に見ることにした。
友だちは夕方の用事が間に合うのか、気にしてくれたけれど、大丈夫、とひとこと。実はもう行かないことに決めていたからなのだけど。
映画の後は、買い物があるという友だちと別れて早々に家に帰った。

2012年10月13日(土)
忘れてはいけないこと

3年くらい前から桃梨という2人組を気に入ってよく聞いている。ライブにも結構行っている。
ボーカルの女性とベースの男性の2人だけ。
2人は震災後の5月から、毎月のように被災地に行ってライブをしている。それは今も変わらない。同時に、新品のTシャツも被災地の人たちに配っている。私もライブに行くたびに支援用Tシャツにカンパしている。
そんな2人が今年になってから、被災地での様子をきちんと伝えるトークショーを始めた。今までもライブの中で折りにふれて話してくれていたけれど、時間をとって、話だけ、というのも貴重。最初に約1時間トーク、その後約1時間ライブ。
今日は4ヶ月ぶりにそんなトーク&ライブだった。
南三陸町という町だけで、60以上の仮設住宅があり、テレビ局や芸能人が行くところはごく一部で、音楽のイベントは初めて、という仮設住宅がたくさんあるそうだ。仮設住宅間の格差もある。そして今も被災地の様子は変わらず、復興なんて全然進んでいないという。
7月には震災の日のまま手付かずの地域に案内されてショックが大きくその日は運転できる状態ではなく帰京できなかったそうだ。
もっとたくさんの人に聞いて欲しい話ばかりだった。
そして今日のライブは被災地でやっているそのままのライブを見せてくれた。これはとっても楽しくて元気になれるライブだ。

2012年10月12日(金)
まだちょっと早すぎる

会社近くのショッピングセンターの企画物をやるコーナーに、早くも来年の手帳やカレンダーが現れた! 11月ならわかるけど、まだ10月なのにね。
カードのコーナーにはハロウィンもあればクリスマス、そして年賀状・・・
うわー、そんなに急がなくても、確実に1日ずつ来年に近づくんだけどな。
売られていると思わずすぐに買ってしまいそうになるけど、ギリギリになってもなくなることはないだろうし、置いておく場所にも困るから、手帳は12月に買おう。
ただ毎年買っているパンダのカレンダーはもしかしたら早くになくなるかもしれないから、様子を見て早めに買おうかな。会社用だから、会社の引き出しにしまっておけばいいし。

2012年10月11日(木)
整形外科のカルテも膨れる〜

今日はスポーツクラブに行こうと思っていたのに、休館日だった。がっくり。
もう、日が短くなってしまって、6時には真っ暗だから家まで歩いて帰ることもできない。
そういえば少し前から左手の親指の付け根あたりが痛くて、物を支えるときにズキッとなるので、整形外科に行くことにした。隣りの駅なので、これも歩いてもいいのだけど、やっぱり暗いから、と電車に乗ってしまった。
診断の結果は何とかという(長いカタカナで全然覚えられなかった。略してCM何とか?)関節炎みたいなものらしい。レントゲンを撮ると、外からはわからないけれど、ちょっと変形していると言われた。
根本的に治すには手術しかないので、とりあえず湿布を貼るのと、なるべく使わないようにするのと、その2点を言われた。
注射で一発で治ってくれればいいのにな。しょうがないね。でも、たくさん湿布をもらえたのでよかった。手だから半分に切って使えばいいし。量は倍増!

2012年10月10日(水)
プリンターとお別れかも・・・

もう2、3年前に新しいプリンターを買ったものの、無線で使えるようにして、母との共有ということで、居間の横の部屋に置いてある。
でもやっぱりすぐ横にないと紙のセットとか、印刷の結果とか、確認するのが面倒くさい。
そこで簡単な白黒印刷は相変わらず、自分の机の上にあるずっと前から使っているプリンターを使っていた。
何年か前にインクを取り替えた時に、カートリッジを押さえるツマミが折れてしまって接着剤で留めていたんだけど、それがこの間、ついにぽろっと取れて、あろうことか、プリンターの内側に落ちてしまった。
どんなにがんばっても取れず、カートリッジを押さえないとインクが認識されないから、テープやヒモを使って留めて、だましだまし使っていたんだけど、それももう限界らしい。
さっきは、がっがっがっ、と恐ろしい音を立てていて、出てきた紙には何も印刷されていなかった。
下に置いてあるプリンターをここに持ってきて、やっぱり母には安いプリンターを買ってあげようかな・・・実は母も横にないと不便、とこぼしているので。

2012年10月9日(火)
今日はちゃんと運動

昨日の反省を踏まえて(?)今日はスポーツクラブに行った。
筋トレマシンが混んでいて、いつもと違う順番になってしまったんだけど、とりあえず、いつものコースをこなして、ウォーキングも30分。
それにしても以前には運動しても汗をかかなかったのに、最近はちゃんと汗が流れるようになったのはいいことだよね。新陳代謝が行われているということだもんね。
でも走る人は尊敬しちゃう。
私は時速6キロの早歩きで、もう足がもつれそうになるというのに。
スポーツクラブに行った日の歩数計は12000歩から14000歩くらい。
10000歩を切る日もあるから、これはありがたい数字で、ギリギリで1日平均10000歩を越えている。
健保のヘルシーウォーキングも1ヶ月ちょっとたって、まだ40万歩に届かないけれど、北海道一周の下側、日高を過ぎたところだ。
先週の旅行で思ったほど歩けなかったのと、台風とか雨で休日に家にこもってしまう日が多いのは痛いな。
スポーツクラブに行かない日もがんばらなくては。

2012年10月8日(月)
こんな「運動」でも満足

今日は映画を2本。でも別々の映画館だったので移動が必要だった。
最初は京急の日ノ出町と黄金町の間にある映画館。次はみなとみらい線新高島近くなんだけど、普段は横浜駅から歩いているシネコン。
1本めの映画のあと、次が始まるまで1時間15分ほどの時間があった。
最初は電車で移動も考えたけど、1時間あれば歩けると判断して、歩き始めた。
以前にもこのシネコンの前を通って横浜駅まで歩いたことがあるので1時間あれば十分と判断した。
日ノ出町には競馬の場外馬券売場があるので馬券を買いにくるおじちゃんたちがたくさん。昼間から飲み屋は満員。
そこから桜木町に向かって歩くと野毛界隈で寄席もある。
桜木町駅を越えればみなとみらい。ランドマークタワーやクイーンズスクエアがあり、ここから横浜美術館の前を通って横浜駅に向かう途中に新高島があるのだ。
本当にジャスト1時間。なかなかいい運動になった。
ところが、帰りは横浜駅まで歩いたんだけど、途中で通り抜ける日産ギャラリーにボルトの走る歩幅にあわせた足跡があった。今週来日するらしい。足跡をたどるとボルトの1歩は私の4歩くらいだった。トホホ。

2012年10月7日(日)
横浜中華街で映画

数十年前まで、横浜中華街にも映画館があったという。
そこは今はレストランになっていて、映画館だった場所は宴会ホールとなっている。
その場所を即席の映画館にして、「横浜中華街映画祭」というのを開催する、という企画が始まった。
先週と今週、週末をメインにトータル7日間だけの映画館復活。
これまた先週は台風のせいで行けなかったのだけど、やっと今日行くことができた。
本当にレストランの奥に会場があって不思議な感じ。シャンデリアやグランドピアノがある中での映画鑑賞。
イスはレストランのちょっといいめのイスだったので、腰が痛くならないか心配だったけど大丈夫だった。
お昼前から始まって、2本見たので、終わる頃にはお腹ぺこぺこ。
帰りには遅いランチを中華街で楽しんだ。時間がずれていたおかげで空いていてよかった。
この映画祭はこれからも続けて行きたいと言っていたので期待して待っていよう。

2012年10月6日(土)
やっと美容院へ

先々週から美容院に行きたかったんだけど、お天気にやられて行けなかった。
先々週は雨、お墓参りも断念したもんね。
先週は台風。一応美容院の予約をしたけど、結局はキャンセル。
そして今日、やっと行くことができた。
先週は台風が来るというのに閉店時間までお客さんが途切れず、結果的にスタッフの人たちは電車が動かなくて帰れなくなってしまったそうだ。それで歩いていけるところに住んでいるスタッフの家に泊めてもらったとか。
それは大変だったね。
今日も結構混んでいて、今はスタッフがひとり辞めてしまったので大変そうだった。
なのにシャンプーとマッサージもしてくれて、感謝感謝。
やっとさっぱりしたので、その後は気持ちよく映画を見に行けた。

2012年10月5日(金)
運動不足でくたくた

昨日は絶対に疲れていると思ったので、スポーツクラブには行かなかった。
あんまりサボってちゃいけないな、と思ったので、今日はがんばって行ってきた。
筋トレをしていたら、ビギナーステップのクラスがあるという放送があったので、最近はエアロビもやってないし、ビギナーなら、と参加してみた。
ずーっと前にビギナーステップには参加したことがあったけど、今日のは全然違っていた。
驚いたことにウォーミングアップの動きは、エアロビのウォーミングアップとほぼ同じ。それをステップ台を使って行う、という違いはあるけれど。
エアロビをやっていたおかげで、ついていけてよかった。
でもエアロビでもかいたことがないほどの汗をかいたよ。最後は足がもつれるかと思うほどふらふら。
なかなかいい運動になった。

2012年10月4日(木)
健康第一!

この間受けた健康診断の結果が来た。
今は何でもデータだから、検査をしたそばからデータがお医者さんの手元に渡り、問診も昔みたいに型どおりではなく、その日にやった検査の結果を踏まえての話となった。
それでも、もちろんもっと詳しく調べた結果が報告書としてやってくるわけだ。
当日から言われていたので注意点はいくつかあるのはわかっていたけど、それでも判定D=要再検査の項目が2つもあるのには驚いた。
確か再検査の1回目までは会社がお金を出してくれるはずなので、さっそく総務に確認してすぐに再検査の予約をしよう。
若いころは健康だけがとりえなんて言っていたのに、腰が痛い、足が痛い、頭痛がする、などなど、ちょっとしたことでもすぐに病院に行くし、そして検査の結果も良好とは言えなくなってきて・・・。
悲しい現実だけど、再検査の結果、異常なければいいことだし、改善できるところはしていけばいいし、健康に長生きできるようにがんばろう。

2012年10月3日(水)
もうすぐ神様が集る!

2日目は出雲へ。
映画の舞台となったことがある一畑鉄道(ばたでん)の電車に乗って、松江から出雲まで行った。
昨日の松江城が案内の人がいて、とってもよかったので、出雲大社でも同じような定時ガイドツアーに参加することにした。
でも電車は1時間に1本。うまく合わせられないので、先にワイナリーに立ち寄って、そこからバスで出雲大社に行った。
このバスも1時間に1本なので、インターネットで検索できなかったらアウトだった。
出雲大社も説明のおかげですごくよくわかった。
旧暦の10月に全国から神様が集るため、今お祈りしておけば、すぐに神様たちがお願い事を持ち帰ってくれる、という。
また有名な巨大なしめ縄は神楽殿のもので、本殿ではないということもわかった。
とにかく自分と家族の健康をお祈りしてきた。

2012年10月2日(火)
松江を満喫!

初めての島根、1日目は松江を満喫した。
松江城、小泉八雲の旧居、記念館、堀川めぐりの船、そして宍道湖の夕日。
松江城はちょうど乗った観光用ループバスで、地元のちどり娘さんが松江城の案内をしてくれるというので、それに申し込んで、小さなツアーを組んでの見学となった。
おかげで松江のことがよくわかった。
堀川めぐりも平日のせいもあって、最初はお客さんは私だけで、船頭さんを独占しての船の旅となった。
夕日は湖畔の夕日スポットで見るか、遊覧船に乗るか迷ったけれど、遊覧船に乗ってみた。
日の入りの時間に合わせての出航で、今日は17時20分出航。日の入りは17時50分。
ちょっと雲はあったものの、とってもきれいな夕日を見ることができて大満足。

2012年10月1日(月)
明日は旅へ〜

いよいよ10月。
今日は会社もとっても静かだった。そして今日は残業もなく、あっさり帰ることができた。
1日なのでいつもなら映画を見るところ。実際、いくつか時間は調べてあった。でも明日は旅行に出かける日。朝も早いし、まだ何も準備していない。そこで映画はあきらめて早々に帰宅した。
今週は水曜も旅行中なので、レディースデーも映画に行けないのでちょっと残念ではある。
さて、今回の旅行先は島根県。1泊なので、松江と出雲の2ヶ所のみなのだけど、山陰地方はまったく初めてなのでとっても楽しみ。
一番の目当ては宍道湖の夕日だけど、天気予報では曇り。果たしてきれいな夕日を見ることができるのか・・・。
ネックは交通の便がよくないこと。電車は1時間に1本なんてこともあるし、空港とのバスは飛行機に合わせての発着だから設定されたバスに乗れないと大変。
何だか緊張するなあ。