今日のひとりごと

日記というほど大げさなものじゃないけれど、
ふと思ったことや考えたこと、ボソッとつぶやいてしまったことなどを
トップページに書いています。
なるべく毎日書くようにしていますが、たまにはお休みもあり。
過ぎて行く日の中で、何を感じたか、考えたか、自分でも読み返すと
おもしろいものです。
月ごとにまとめてあるので、興味があったら読んでみてください。


2011年11月

2011年11月30日(水)
Oh, no!

クレジットカードの明細が来たんだけど、金額が驚くほど高くてビックリ。
何に使ったのか見てみたら、定期6ヶ月分、12月の北京への航空券、ホテル、さらに1月の旅行のホテルも予約していたのだった。もうこれだけで15万くらい。それにプラスして10月の国際映画祭のチケットがある。
いやー、まいった、まいった。
1月のホテルはもう少し後に予約すればよかったかな。12月はボーナスの月だけど、ちゃんともらえるかなあ? 
しかし、クレジットカードの支払いでボーナスが消えてしまうのは悲しいね。
まあ、旅行なんかは特別な機会だし、楽しいことなのでよしとしよう!

2011年11月29日(火)
調子を見ながら

今日は朝起きたときから全然足が痛くなくて、これは、と思ってスポーツクラブに行く用意をして出かけた。
驚くべきことに1日中痛くなかった! これはうれしい。1週間薬を飲まないでいたけど、治っていなかったので、昨日また薬をもらってきたのだ。やっぱり効いているのかな・・・
さらに
夕方、人身事故で電車の運転見合わせというアラートメールが入ったのでこれもちょうどよかった。
約3週間ぶりのスポーツ
クラブ。体もすっかり重くなっていた。いつもと同じように運動してシャワーを浴びて帰る頃にはやっぱりちょっと足が痛くなってきた。
とりあえず、様子を見ながら続けていこう。
駅に
着くと8時過ぎていたのにまだダイヤが乱れていて、思ったより待たされてしまった。それでも電車が動いていてよかった。

2011年11月28日(月)
上には上が・・・

連日、あちこちに映画やらライブやら出かける私に両親はあきれながら「まったく尊敬するよ」と言う。今週は月末だし、小休止なんだけど。
でも、昨日会った友人たちにはもっとすごい人がいるのだ。1人は2泊3日実質36時間の台湾旅行で映画を6本見たと言う。もう1人は3泊4日、とはいえ、最終日は朝のフライトで帰国して、午後からは出勤したというのだけど、4時間に及ぶコンサートを2日続けて見て、さらに映画も4本見てきたそうで。
それを母に話したらすごく驚いて、私なんてまだまだ序の口だということをわかってくれた。比べる対象がすごすぎるんだけどね。
私にはとっても無理だなあ。
12月は今のところライブは3つ見に行く予定。映画は・・・わからないな。

2011年11月27日(日)
映画のあとのお楽しみ

今日は東京フィルメックスという映画祭の最終日だった。閉会式の後に上映される映画が香港映画だったこともあって、友人たちも何人も見に来ていた。
普段ひとりで見ることが多い私だけど、今日は映画の後、ロビーで顔を合わせた数名で食事に行った。たまにはこういうのもいいね。
みんなが香港、台湾が大好きで、映画も見るしコンサートも行くし、何度もかの地へ旅しているし、年も近いので、話題に事欠かない。
そしてこのメンバーだと大抵、中華料理に行くのに、なぜか今日はろばた焼き、というのも味噌だった。海鮮料理がたくさん並んで、お会計は思ったよりも高くなってしまったけれど、楽しいひとときだった。
帰り際に関西出身のひとりが「懐かしくて買っちゃった」と言って出したお菓子。もうひとりの関西出身者も「わ〜」と喜んでいたけど、東京&山口出身の私たちは初めて見るお菓子だった。一口もらったけどおいしかった。
彼女たちはそれが関西ローカルと初めて知って衝撃を受けていたけど。

2011年11月26日(土)
横浜のお酉様

今日は映画を見た後、初めて横浜のお酉様を見に行った。よく行く映画館の近くにあることに気づいたのだ。ちょうど土曜日だったし。
これがすごい人出でビックリした。
あちこちに“屋台村”と称してテーブルとイスを置いて、そこで買ったものが食べられるようになっているのも面白かった。こういう露店が出るところに最近行っていないので、出ている店を見るのも面白かった。横須賀焼きそばとか、秩父のきゅうりとか、広島焼き、ハシマキ(うすいお好み焼きを箸に巻いている)、ケバブ、もちろん普通のお好み焼き、たこ焼き、ソーセージ、綿菓子などもあった。何しろお店の数が多かった。
私はそういう露店では買わず、商店街の中華惣菜の店のソーセージと、台湾湾料理の店の焼きビーフンを買った。こっちの方が安くておいしい! 
でもやっぱり大森のお酉様に行きたいなあ。

2011年11月25日(金)
ネットの世界のスピードは速い

最近すっかり定着してるSNS。
有名なのは3つあって、ひとつは日本のもの、もうひとつは“つぶやき”と言われるもの、もうひとつは映画にもなったアメリカの大手。
来週、日本のものとつぶやきの会社が共同で何か発表するというニュースがあった。どんな発表なのか、気になるところ。
使っている人たちは、それぞれ使い分けていると思う。ただ日本のものはなぜか、どんどん改悪されていて、少しずつほかの2つに近づいているみたい。
私は日本のものは知り合いだけ登録しているし、アメリカのものは海外の友人たちとの連絡のために使っている。これも登録しているのは知り合いだけなんだけど、知り合いの日記などにコメントするとそれは知り合いの知り合いにまで見られてしまうし、自分の書いたことに知り合いがコメントしてくれても同じ。だから完全にクローズされた世界ではないのが難点。
つぶやきのは誰でも見られるけど、映画やライブの簡単な感想など、不特定多数が見てもいいことだけ書いている。
もし2社が合併とかするならまた使い方を考えなくてはいけなくなるな・・・

2011年11月24日(木)
史上最高のボーカリスト

今日はイギリスのロックバンド、クイーンのボーカルだったフレディ・マーキュリー20回目の命日。
私は個人的に毎年この日はクイーン以外の曲は聴かず、ひたすらフレディの声に浸るのだけど、今年は20年の記念の年ということもあって、ちょっと大掛かりなイベントがある。
ひとつは亡くなるちょうど10年前にやったコンサートを映画館で上映するというもの。各地でやっていて、横浜でもやっているのだけど、新宿はゲストを呼んでイベントにする、というから、今日は夜新宿まで行ってきた。
入場する時に光る棒(中国語では蛍光棒という)を配ってくれて、ほぼ満席の映画館はすっかりコンサート会場になっていた。
様々な色の蛍光棒を振りながら、画面の中のフレディと歌ったり、呼びかけに応えたり、拍手や手拍子、喚声、と本当に楽しかった。その合間にもうフレディはいないんだな、と考えて何度か涙も流れた。
でもこうして記録が残っているのはありがたいことだな。もうひとつはクイーン展というのを東京タワーでやっているので、週末にでも見に行こうと思っている。

2011年11月24日(木)
故郷は心の中に

今日は、生まれ故郷である大森へ映画を見に行った。
上映時間より30分くらい早く着くように出かけて、少し街を歩いてみた。とはいえ、実質20分くらいしかないので、本当にちょっとだけ。
駅から我が家があった場所(徒歩2分)へ行き、そこから懐かしの通学路を通って小学校まで。途中に商店街を抜けていくんだけど、前に来た時以上に店が変わっていて、当時からあった店を数えるほうが早いくらい、古い店はなくなっていた。何しろ、どこでも見かけるチェーンの店の多いこと。これじゃどこも同じような街並みになっちゃうね。
本当に見知らぬ街になってしまって、家に帰ってから両親に色々話したんだけど、どこの話をしているかわからなくなるくらい。ひたすら大森に帰りたいと言っている私だけど、母に「まだ大森に住みたい?」と聞かれて、考えてしまった。今や執着しているのは住所だけかもしれない。

2011年11月22日(火)
根っからの貧乏人です・・・

最近のニュースのひとつに、某大手製紙会社の創業者一家の三代目が子会社数社に100億以上のお金を無担保で出資させた、というものがある。この人は今日背任行為で逮捕された。
でも新聞で見ても、テレビで見ても、100億の数字にまったく現実味がない。しかもそれを海外のカジノで使ったというのだから想像できない世界の話だ。
まったくの小市民、日々働き、そのお給料でできる範囲で、好きなことをしている身としては、使えと言われてもそんな金額は絶対に使えない。
マンションや家を買ったって、せいぜい数億止まり。旅行の時にはエコノミーはやめて、と思っても、ファーストじゃ居心地悪くて落ち着かないからビジネスでいいや、と思うし、ホテルもスイートなんて眠れなくなるから、せめて5つ星ホテルの、でも普通のツインでいいかな、と思うし、ぜいたくに慣れていないからしょうがない。
それにしても本当に三代目でダメになるケースが多いなあ。
十何代も続く老舗というのは本当にすごいね。

2011年11月21日(月)
下北沢で釜玉うどん!

今日は下北沢へライブを見に行った。
下北沢はめったに行かない街で、もう数年どころか二桁以上年行っていないかも、というほどだったのに、今年は今日で4回目。すべて違うライブハウスなのでまだまだ街の奥は深い。さすがに4回目ともなると見慣れた、とまではいかないまでも、見覚えのある風景になってきている。
今日はライブが7時半からだったので、先に簡単に夕食を済ませようと考えた。
最近流行の讃岐うどんのチェーン店が目についたので入ってみた。なんとこれが讃岐うどん初体験! 
どうやって買うのかもわからなくてびくびくしながら入ったけど、無事に買えた。おいしいと評判の釜玉うどんにした。テーブルにあるだし醤油をかけて食べるんだけど、  うどんにこしがあって、1本ずつ食べないと噛み切れないほど。とってもおいしかった。
これで並が330円。安いなあ! 手軽だし、すぐ食べられるし。
でもこういう店はほとんど入ったことがないので居心地悪く(背中がむずむず)、食べ終わったらすぐに出てきちゃった。
実は牛丼屋も立ち食いそば屋未経験。

2011年11月20日(日)
電子マネーのチャージ

最近はいろいろな電子マネーが出てきて使い分けが難しい。
最初はパスモだけでいいや、と思っていた。オートチャージにしているし、スイカが使えるところで共通して使えるし、問題ない。オートチャージは改札を通る時に、設定した金額以下になっていたら、勝手に登録した金額をチャージしてくれるので、とっても便利。
ところが、何ヶ月か前に友だちが、某航空会社が提携している電子マネーにすると、オートチャージでもマイルがつくし、その電子マネーを使って買い物をしてもマイルがつくし、とてもいいと教えてくれた。
ちょうどキャンペーンで電子マネーつきのカードに切り替えるのも無料だったので作ってみた。まあまあ便利に使ってはいるけれど、オートチャージがわかりにくい。
パスモで改札を通るときのように、買い物をして残高が少なくなったらオートチャージしてくれるというのだけど、もっともよく使うコンビニでは、支払いに使えるけどオートチャージしてくれないらしい。今日は「取り扱いできません」となってしまった。
今の残高もパスモなら毎日改札を通ればわかるけど、ほかの電子マネーは自分で記録しておかないとわからないし。
ちょっと面倒くさいな。

2011年11月19日(土)
歩いた歩いた

今日は午前中、目黒でカイロプラティックの治療があるので、終わったら渋谷まで歩こうと思っていた。それなのに雨。小雨ならまだしも、結構雨足が強い。これは無理だなあ、と電車に変更。この間の二子玉川の教訓を生かして地図を持っていったのに、不要なものとなって、逆に重かった。渋谷では友だちと待ち合わせる予定だったけど、体調を崩したということで約束はキャンセル。夜のレイトショーの映画までどうやって時間をつぶそうか考えて、結局さらに映画を     見ることにした。どこでやっているかもわからないまま、あたりをつけた映画館まで行ったらそこではなかった。それからチケットを売っているところに行ってチケットを買って映画館も確認した。渋谷も映画館は点在しているからひとつひとつの映画館の間の距離はある。最初から見ようと思っていた映画の座席をとってから、急遽見ることにした映画の映画館へ、かなり歩いた。夜は有楽町まで行き、結局終電。そして帰って見てみたら歩数計13000歩を越えていた。やっぱり渋谷は広い!

2011年11月18日(金)
靴にも義理と人情

少し前から、バランスボールを履いているようなトレーニングシューズというのが話題になっている。
一社が出してヒットしたせいか、さまざまなスポーツシューズのメーカーが参戦。私も最初からずっと気になっていて、しょっちゅうその売場まで行っている。とはいえ試着したことすらない。
私が履いているスニーカーは実はウォーキングシューズで、もう10年以上前に出たシリーズ。平地を歩いていても上り坂を歩くような付加が足にかかってくる、という元祖ダイエットシューズ。まったく効果はないまま、それでもとっても履きやすいので、今履いているのが3代目という長い付き合い。今さらそれをやめてほかのにするのも気が進まない。
どれだけ効果があるのか、履き続けられるのか、いろいろ気になるところだ。実は昨日も今日も見に行った。でもやっぱり踏ん切りがつかないまま帰ってきた。
やっぱり私はずっと履いているこのシリーズで貫こう。

2011年11月17日(木)
外国語を話せるだけでは通訳になれない

BSでアジアのエンターテインメントを扱う番組がある。メインは韓国なので私にとってはあまり面白くないけど、たまに台湾や中国などもやってくれるので、一応録画してある。
その番組に台湾のスターがゲストでやってきた。その人は今は台湾で活動しているけれど、元々はアメリカ生まれアメリカ育ちなので母語は英語。番組でも英語で話し、通訳も英語の人だった。
これがなぜだか言っていることの半分くらいしか訳さない。言葉が多くて訳し切れなかったのか、実は英語ができるらしい司会のアナウンサーも「○○とも言っていましたね」とか「●●は訳していただけませんでしたね」とか言っていた。最後は通訳を通さず、直接話しちゃったし。
プロとして通訳をやる以上は的確に訳してほしいな。中国語もだけど、英語になるともっとわかる人が多いはずだから、そういう人も納得できる訳をお願いしたい。
私は絶対に通訳は無理だなあ。聞いてわかってもそれをすぐに的確な言葉に置き換えるなんてできない。今日の通訳さんも結構日本語が出てきていなかったけど。

2011年11月16日(水)
寒い寒い寒い・・・

今日はぐっと冷え込んだ。
ヒートテックにダウンジャケット、と万全の態勢で家を出ようとしたら、父が「風が冷たいから手袋をしていったほうがいいぞ」と言う。ただでさえ、朝は手が冷えて、手袋したいなー、と思っていたので、それなら、とばかり、しっかり手袋もはめて出勤。
首に巻くものを忘れてしまったけど、今日はタートルネックだったので助かった。
それにしても冷える・・・
でもまだまだ序の口、のはず。これからもっともっと寒くなるのかー。辛いなあ。

2011年11月15日(火)
これはすごい!

会社でうちのグループがお客さんとゴルフコンペをすることになった。といっても私は関係ないし、接待する側のメインは本社からはるばるやってくる。私はゴルフ場の予約を頼まれ、これはOK。そしてコンペの景品を買うことも頼まれた。これは別のグループでよくコンペをやっている人が助けてくれた。実際にものを買ってくるのは、主に家電系で、忙しくてまだ買いに行けていないんだけど、ネットで買えるものは注文した。これがなんと、お肉とか海産物とか、ナマモノだけど、送ってもらうのは目録と商品を大きく印刷したパネル! もらった人が自分の都合に合わせて、目録に入っているはがきを出すと指定したところに、指定した日に、ものが届くというシステムらしい。これはすごいなあ。確かに結婚式の引き出物なんかでカタログギフトはあるし、それの応用編だな、とは思うけど、なかなかのアイディアグッズ。部長から「景品買った?」と言われた「お肉は注文しました」と言ったら、「え、来週まで持つかな」と心配していたけれど、気持ちはわかる! 目録のことを説明したけど、今ひとつわかってなさそうだった・・・

2011年11月14日(月)
長くつづく友情

母は今も小学校時代の友だちと仲がよく、2人でご飯を食べに行ったり、美術展を見に行ったりしている。もう70半ばなので、60年以上の付き合いだ。すごいなあ! しかも約束などは電話のこともあるけれど、携帯のメールでやっている。まったく恐るべき70代だ。
母は北海道から東京へ出てきた時の同僚の人ともいまだに仲良くしている。それも20歳の時だからすでに50年以上たっている。
大勢ではなくても、長い付き合いのできる友だちがいるのは本当にいいことだね。うらやましい。
私は小学校時代の友だちは1人だけ年賀状の交換だけの付き合い。もはや友だちとは言えないな。中学高校の友だちも同じようなもの。
かろうじて短大時代の友だちはたまに会ってご飯食べたりしているけれど、それが一番古い付き合いの友だちかな。
いつも顔を合わせるときには仲良くしていても、その後、ずっと続くかどうかはむずかしいね。

2011年11月13日(日)
今日はアフリカンフェスタへ!

昨日と今日、山下公園でアフリカンフェスタというイベントをやっていたので、今日の午後、行ってみた。母も行ってみたいというから2人で一緒に行った。
かなり広い範囲に渡ってテントが出ていて、色々な国や支援団体が出展していた。そんな中で私はブレスレットを、母はバッグを買った。
そしてずーっと進んで行くと、食べ物を売るブースが並んでいた。ケバブやライスに色々なソースがかかった食べ物など、見たことのないものもたくさん。それも各国出ている。もう2時半ごろだというのに、どこも列ができていて、列がないところは売り切れだった。
私たちはギニアのクスクスとラビオリ、ハイビスカスジュースを 買った。クスクスには野菜とチキンを煮込んだソースがかかっていた。ラビオリはパリパリで、中にはジャガイモと卵。この卵が生卵だったのでビックリ! でもおいしかった。
ステージでは民族楽器だけでなく、バンドも来て、いろいろ演奏していて、これもまた楽しかった。
母も大喜びで、いい午後になった。

2011年11月12日(土)
これで治るか!?

月に一度、カイロプラクティックに行って体を整えてもらっている。
今月の予約は来週だったけど、週の初めに痛くなった足のこともあったので、この間電話をして、今日診てもらった。整形外科に行ったけど、痛み止めを出してくれただけ、と言ったら、「薬なんか飲まなくてもいいのに」と言われた。おお! そしていつもより長めに施術してくれた。
確かに夕方には少し楽になった気がする。念のため来週ももう一度行くことになった。これで治ったらいいけどなあ。
実は昨日も整形外科に行って、あと5日分の薬を出してもらった。そしてまた金曜日に行くことになっている。だから薬も飲み続けるつもり。
どっちのおかげでもいいから治ってくれればいいのだ。
エアロビももう1ヶ月も行ってない。それどころか今週はスポーツクラブ行ってないしなー。今月は先月の分を取り戻すためにも通うつもりだったのに。

2011年11月11日(金)
今日は・・・!

今日は2011年11月11日の1並びの日で、書類に押す日付入りのハンコも「11.11.11」となっていた。11時11分にはテンション上がるなー、と思っていたのに、11時05分過ぎの後、気がついたら11時13分だったのはちょっとショック。
次は100年後だってー。
でも同僚に来年の12月12日の12時12分を待ったら、と言われて、なるほど!  と思った。
いろいろあるなあ。

2011年11月10日(木)
自然が一番!

今日はまだ足の痛みも取れないのでエアロビも行けず、ずーっと行きたかった眉カットに行ってきた。本当は1ヶ月に1回行ったほうがいいのだけど、なかなか時間が合わないのだ。
普段は休日に行くので「お買い物ですか」などと聞かれるのだけど、今日は平日なのでそれはなく「お仕事帰りですか。お疲れ様です」と言われた。
そして次に言われたのが「お肌がもちもちですね!」眉カットしながらちょっと触れただけでも感覚がもちもちらしい。「どんなお手入れしているんですか」と聞かれてしまった。
うーん。ここは正直に「何もしていません。洗顔だけで洗いっぱなしです。冬は乾燥するから保湿クリーム塗ってます」と言った。
やっぱり何もしないのが一番ですねー、と、ウソか本気かわからないけど、そう言ってもらえた。
まあ、根が面倒くさがり屋で、つづけて毎日お手入れできないだけなんだけど。
でも20代のころにも喫茶店で隣りの席の人に「お肌きれいですね。何の化粧品使っているんですか」と聞かれたことがある。何かの勧誘とかではなく、純粋に   聞かれただけだった。そのときも何も使っていませんと答えた。面倒くさがりが効を奏したね!

2011年11月9日(水)
靴下選びも大事

何年か前から5本指ソックスを履いている。
普通のソックスも履くことはあるけれど、5本指ソックスの方が割合は多い。
前は普通のソックスの方が多かったせいか気がつかなかったけど、5本指ソックスだと、各指先に負担がかかるのでつま先の破れる時期が早い。普通のソックスだと相当履いたあとで、一番高い人差し指から破けるのだけど、靴に当たる場所なのか、5本指だと薬指が一番先に穴があいてくる。
経済的なことを考えるとどうなのだろう。普通のソックスの方が長持ちするかな? 靴下自体は、最近では5本指ソックスでも3足1000円の中に入っていたりするから買う時には心配いらないんだけど。
とはいっても寒くなれば5本指より、温かいかどうかを基準に靴下を選ぶことになる。

2011年11月8日(火)
午後は休んで病院のはしご

昨日から左足のちょっと上のあたりが痛くなった。
歩いたり向きを変えたりすると痛む。特に痛いのはすわっていて立ち上がったときとその後の第1歩。歩くたびにかかとからじーんと響くように痛いのだ。とりあえず湿布を貼ってみた。
それでも昨日はものすごく痛いというほどではなく、帰りにはちょっと考えたけどスポーツジムにも行って、普通に運動した。
でも今朝起きてベッドから下りて立ち上がったときが激痛! しばらく歩くのが大変だった。湿布効果なし!? 午前中病院に行こうか悩んだけど、とりあえず出勤した。仕事中は書類をプリントしたりスキャンしたりファイルしたりするたびに席を立たなくてはいけなくて、本当に痛かった。
今日はそれほど忙しくなかったので、思い切って午後半休をもらって整形外科へ行った。レントゲンをとってくれたけど、案の定、特に目に見える症状はないと言われ、結局痛み止めの飲み薬と湿布を出してくれただけ。これで様子を見るか・・・。
その後内科にも行って血液検査の結果を聞いた。無事に貧血は改善。すべて基準値に戻っていた。これも様子を見ることになった。ひとまず安心。

2011年11月7日(月)
児童文学は子どもだけのためではなく

この間、友だちが子どものころに読んだ児童文学を読み返しているという話をしていた。やっぱり印象は違うけれど面白いらしい。
そうか、大人になっても児童文学を読んでもいいんだよね。
友だちが読み返した中に「エーミールと探偵たち」があった。これはわたしも大好きな話で、小学校の図書室で借りて読んだ覚えがある。その後、どこかで英語のペーパーバックも見つけて、英訳も読んだ。原作はドイツ語。ドイツ語で読むことはかなわないなあ・・・。
でももう一度読んでみたくなって探してみた。本屋に行くたびに探したけれど、なかなか見つからず、この間ついに見つけたら、少年文庫は違う人の訳だった。どうも新訳が出ているらしい。
私の中ではドイツ文学は高橋健二さん、と刷り込まれていて、自分が読んだのも高橋さんが訳したもののはず。子どものころには訳者に注意したとは思えないけどなぜか確信していた。
そこで新刊はあきらめて古書店で探して、文学全集を見つけた。訳者は高橋健二さん。これこれ。売れていないらしく、値札は3重になっていた。最初の値札は定価の半分。私はさらにその半分で買った。喜ぶべきかどうかわからないけど、何しろ手に入ってよかった。

2011年11月6日(日)
新たなルートを開拓

今日は昼間は家にいて、出かけなかった。
夕方からライブがあるので出かけたのだけど、単純に往復するだけだと3000歩くらいで終わってしまうので、行きは新宿から初台まで歩いてみることにした。京王新線で1駅なので、大したことはないと思った。道も甲州街道をただまっすぐ歩くだけだし。
新宿駅南口を出て甲州街道を歩くも、西新宿を抜けるまでが結構長かった。その後も「まだかな、まだかな」という状況はあったものの、時間を計ってみれば25分ほど。家から会社までと同じくらいの距離か。歩数計では2700歩くらい。このくらいなら全然苦にならないし、これからは初台でライブがある時で、時間に余裕がある時は、新宿から歩くことにしよう。
で、今日はトータルで7000歩くらいだったので、昨日稼いだ分がたぶんパーになっている。
今週はできるだけスポーツクラブに行って、そして週末もがんばって歩こう。でも紅葉はまだ早いよねー・・・

2011年11月5日(土)
今日は歩いたぞ〜

今日は午後から歯医者。
夜はライブだったけど、間の時間がかなりあるので、少し歩こうと考えた。最終的には渋谷に出なければいけない。歯医者は二子玉川にある。
多摩川に沿って東横線の多摩川駅まで歩くか、大井町線に沿って自由が丘まで歩くか。田園都市線だと、どこまで歩けばいいかわからないのでパス。
昨日の夜地図を見て確認したけど、重いから地図は持って行かなかった。これが敗因。
結局自由が丘まで歩くことにしたんだけど、二子玉川から246沿いに歩いてしまった。こっちじゃないなと思いながら曲がるタイミングがないまま環八まで。ここですでに30分。
そこで誘惑は「渋谷まで7km」の標識。2時間くらい歩けば渋谷に着くのか、と考えたけど、ひたすら246沿いに歩くのも面白くないし、本当に着くのか不安もある。
そこで環八を曲がり、大井町線の線路を目指した。そして二子玉川から1駅めの上野毛に着いたのは出発から45分後。ちゃんと歩いていればきっと20分もかからなかっただろう・・・。
そして初志貫徹、自由が丘まで歩いた。時間にして約1時間半、1万歩くらい歩いていた。
というわけで今日のトータルは17000歩を超えた。
やった! 
でも足が痛いよ〜。

2011年11月4日(金)
低血圧〜〜〜

今日は約半月ぶりに、スポーツクラブに行った。
この間、血圧が低くて、上が94しかなくて、その数字だけでぐったりして、運動をたくさんするのはやめよう、と思ったのに、今日最初に測ったら91しかなかった。この間より低い。
まさか! 
この間の方が自分としては、そういえばちょっとだるいかもー、と思ったんだけど。なので、今日はこの間よりはちょっと運動した。とはいえ、ウォーキングの速度は時速5.6kmまでしか上げず。あまり早くすると息が上がってしまいそうだったので。
それにしても、高血圧はよくない、とあちこちに書いてあって、どういう症状が起こるか、とか調べることができる。基準値があるからには、それより低いのもよくないはずなのに、低血圧は 何が悪くて、低血圧だとどんな症状が出てくるのか、わからない。病院でも心配しなくていいと言われた。
貧血とも関係してるのかな。
貧血の薬は昨日飲み終わったので、明日病院に行ってまた検査してもらおう。そのときに血圧のことも言ってみよう。

2011年11月3日(木)
今日は久し振りに歩いた!

最近、休みの日は全然歩いていない。せいぜい5000歩くらい。平日もスポーツクラブに行っていないせいもあって、8000~9000歩、と1万を越える日が少ない。
11月は気合を入れて、休日も無理矢理にでも歩こうと決心した。
今日はどうしたかというと、下旬に開催される東京フィルメックスという映画祭のチケットの発売がある。いつもは横浜のチケットを扱う店に行って並ぶのだが、最近はコンビニでも簡単に買えるようになったので、まずは会社の近くのコンビニに行くことにした。
往復の歩きプラスちょっと買い物もしたので家に帰ったら8500歩になっていた。素晴らしい! 
でもこれじゃ全然目標に達しない。今まで平均を下回っている分、それを補えるくらい歩かなくてはいけない。
そこで午後は映画に行った。映画自体はポイントで無料鑑賞。行きも帰りも1駅手前の駅を利用して多めに歩いた。
結果的に家に帰ったら14000歩。今日も目標はクリアしたといえる。よかった。
次の週末もがんばろう!

2011年11月2日(水)
ヒーロー誕生!?

タイムカードのリーダーのこと。
以前は私たちのフロアにあったんだけど、システムを変えたときに、別のフロアに置かれた。そっちの方が残業する人が多くて、仕事のあと、こちらに来てもカギがかかっていて打刻できないことが多いからというのがその理由。まあ、納得はできる。
だから私たちは朝と帰りはそちらのフロアに寄って打刻していた。今まで逆だったんだから、文句も言えないか。ところが、長期で海外に出張していたうちの部長が「どうしてこのフロアにないのか」と総務にクレームを言ってくれた。そのおかげで、あっという間に両方のフロアに設置、ということになり、今月から自分のフロアで打刻できるようになった。
部長がクレームを言ったのは総務の子に聞いた話なので、おおっぴらにお礼は言えないまでも、「部長のおかげだそうですね」と言ってみた。「いや、私は何も」と謙遜した後、「誰も言わないから私が悪者になっちゃうな」と言うので、「いえ、ヒーローですよ!」と絶賛してしまった。本当に助かる!

2011年11月1日(火)
まさかの残業つづき!

昨日の続きが全然終わらず、なんと今日も残業するハメになってしまった! 
今日は1日だから映画を見に行こうと考えて、見る映画も決めていた。その一方で、昨日は夜まで働いて疲れているから、映画はやめて早く帰ろうかな、とも考えていた。結果的に会社に残ることになってしまって。
今日はオフィスのカギも借りていなくて、みんなどんどん帰って行ってしまって、もうどうしようかと思ったよ。幸い別のフロアもカギは共用なので、そっちに行ってカギを借りて、自分のフロアのカギをかけた。はあ〜 
でも明日はレディースデーだからやっぱり映画に行く! と思ってさっきネットで予約した。席を選んで決算したんだけど、「席の確保に失敗」という初めてのエラー。同時に同じ席を選んだ人がいて、向こうの方が決算が早かったらしい。そんなこともがあるんだね。座席の画面に戻ったら、次にここと思った席も埋まり、それでもまあまあの席を確保できた。
疲れているのでコメディで!