今日のひとりごと

日記というほど大げさなものじゃないけれど、
ふと思ったことや考えたこと、ボソッとつぶやいてしまったことなどを
トップページに書いています。
なるべく毎日書くようにしていますが、たまにはお休みもあり。
過ぎて行く日の中で、何を感じたか、考えたか、自分でも読み返すと
おもしろいものです。
月ごとにまとめてあるので、興味があったら読んでみてください。


2010年10月

2010年10月31日(日)
東京国際映画祭終了!

長かった東京国際映画祭も今日で終わり。
チケットで分厚くなっていた手帳もすっかり元に戻った。
今日は午後の映画のチケットがとれなかったせいもあって、夜の上映1本だけだった。グランプリ受賞作品を上映するので、直前まで何が見られるのかわからない。
今日は一度出かけた後、昼過ぎに家に帰って、ネットで授賞式を見た。なんと便利な世の中! 
そして美容院に行ってから最後の1本を見るため六本木へ。これでしばらく六本木にも来ないだろう。グランプリはイスラエル映画。
受賞作品の上映を見るのは今回で3回目、何が出てくるかわからないのがちょっと楽しくてすっかり気に入っている。そして今回も見ていない作品だったのでよかった。
それにしても疲れたなあ。
東京フィルメックスでは詰め込みスケジュールを反省して、見る映画を決めたいと思う。

2010年10月30日(土)
台風でも遊ぶ!

台風が接近しているということで朝から雨も風も強かった。
それでも内科に行かなくてはいけなかった。もう頭痛の薬もなくなるし、来週も再来週も行けないのだ。家から5分ほどの距離なのに足元びしょびしょ。でもお年よりも子供連れもいないのですぐに診てもらえた。薬局もいつもはすわれないこともあるのに、待っている人は1人だけで、やっぱりすぐに呼ばれた。これでひと安心。
そして昼からはまた映画祭に出かけた。電車は遅れることなく走っていたのでよかった。そしてがらがら。ずっとすわって行けたのでうれしかった。これは帰りも同じ。帰りもがらがらの電車でずっとすわって来られた。
とはいえ、この週末はあちこちでハロウィーンイベント開催。六本木は仮想した外国人が大勢、うろうろしていた。夜は雨もやんだのでよかったけど、みんな楽しむのも大変だよね。

2010年10月29日(金)
久し振りに月末の残業に嫌気・・・

今日は月末で残業だった。
取り残されるのもイヤなので、会社のカギの貸与を申請したい、と上司に相談したら、めったに残業しないのだから、月末だけ方法を考えればいいだろう、と貸与申請は却下されてしまった。
でも今日は一瞬(といっても1時間以上あった)ひとり取り残されていた。この時点で帰れることになったとしても帰れないじゃないか、とがっくり。
まあ結局はその時点では帰れなかったんだけど。
帰れる時間はすべて客先の回答次第、どうしてこんなに時間がかかるのか、効率悪そう。私がやってあげるよ、と言いたいくらい。たぶん、変に担当を分けていて、その人たちのそれぞれの能力が異なるから、ということなんだろうけど。ひとりでがーっと見たほうが早いと思うけどなあ。ま、これは勝手な推測。もっと早く回答をくれれば文句はないよ。

2010年10月28日(木)
ドラフト!

今日はプロ野球のドラフト会議だった。
一時期社会人・大学生と高校生を分けるなど、なんだかよくわからないことをしていたけれど、今はまた全部いっしょに戻っている。
高校時代、一番野球に燃えていた時には、ドラフトの日には小さいラジオを持っていって制服のそでからイヤホンを出してこっそり聞いていた。野球好きな同級生が何人かいてみんなやっていた。面白かったなあ。
お昼前後だったと思うんだけど、今日は新聞を見たら午後5時からになっていた。パソコン使ってスピードアップということらしい。
いつも選手名を読み上げていた方も亡くなってずいぶんたつよね。でも耳の奥にはあの声が今も残っている。これもすごいことだよね。
さて、中日が指名した選手たちは入ってきてくれるのかな。活躍を期待しているよ〜〜

2010年10月27日(水)
映画祭通いは楽しい!

連日の映画祭通い。
今日見た映画はゲストのあいさつとかQ&Aとかはなく、映画の上映のみだった。さて、Q&Aがあるときは終わってからしばらく待っていると参加したゲストがやってくる。超人気俳優なんかはどこかから消えてしまうのだけど、とにかく待っていて、プログラムにサインをもらうのが恒例。
これは私だけではないので、人気のある人の場合はすごい人だかりや長蛇の列になってしまう。
でもあんまり有名ではない人や知らない国の映画だと、この機会を逃すともう紛れて誰だかわからなくなってしまう。なのですべて一期一会の精神で。
今日も映画の前にも後にも、何ヶ所かでサインをもらっている人や一緒に写真を撮ってもらっている人を見かけた。見るからに外国人だけどそれが誰なのか、どんな映画の関係者なのか、俳優か監督かその他か、全然わからない。
こういうのも映画祭の面白いところなんだよね。

2010年10月26日(火)
人間、変われるものだね!

久し振りに出張でやってきた台湾人の同僚。
以前はヘビースモーカーだったはずなのに、ホテル予約依頼のメールに「禁煙したから禁煙の部屋をとって」と言ってきた。ほかの人に聞いたら、子どもができてからは家では吸ってないはず、ということだったけど、それにしてもすごいねえ! 
この人は元々サボリ癖がある(と私は思っていた)人で、オフィスにいても気がつくといなかったり、昼食に出ても2時間くらい戻ってこなかったり、お客さんのところへ出かけていって、一緒に行った人は帰ってきてもそれからさらに1~2時間戻ってこなかったり。
なのでとっても印象が悪かった。
それが今回は様子が変。今日はその人あてに日本の会社が訪ねてきたのだけど、打ち合わせが終わってお茶碗を片づけていたらいっしょに来て手伝ってくれた。「悪いね」なんて言いながら(もちろん中国語)。
さらに、お昼には珍しく「いっしょに行く?」なんて声かけてくれたりして。それにオフィスにいる間ずーっと仕事していたよ! 
一体何があったのか気になるねー。まあ、マジメに仕事をして、同僚にもちゃんと気を使うというのは大事なことだけど。

2010年10月25日(月)
もう若くないことを実感

さすがに2日連続で4本ずつ見るのはきつかった。
今日は1本見ただけで、もうおなかいっぱい状態。2本目を見て、ああ、まだあと2本あるのか、と思うとぐったり。映画はちゃんと見たものの、映画のあとに行われた監督や出演者を迎えてのQ&Aセッションの時には、時々うとうとしてしまった。
特に話が長いと集中して聞いていられなくて、ふーっと意識がなくなる。おかげで貴重な話の一部が聞けなかった。
明日から木曜までは仕事の後、また映画だ。金曜日は月末なので残業、そしてまた土日にも映画。休む暇がないなあ・・・自分で組んだスケジュールとはいえ、まったく無茶なことをしてしまった。
ちょっと反省。
そして今日休んでしまったので、明日の仕事も恐い。

2010年10月24日(日)
今日から東京国際映画祭

東京国際映画祭は昨日開幕だったけれど、私は今日から参戦。1本目は協賛企画の中国映画週間での映画を恵比寿で見た。ファーストフードで簡単に昼を済ませて、と思っていたら、その店がなくなっていた。来月から別のファーストフード店が入るらしい。競争激しいなあ。恵比寿は物価が高く、どうにか1000円以下のランチを見つけて食事してから映画へ。2本目からは映画祭本体なので、映画のあと、六本木へ移動した。友達と合流して2本、友達が帰ったあとにさらに1本。1日に4本なんてものすごく久し振りじゃないかな。それに最後の映画は23時過ぎて終わるので、帰宅は午前様。実は明日もなのだ。明日はお休みとっちゃった。月曜日は一番忙しい日なのに・・・。この1週間、どっと疲れそうだなあ。今日見た4本のうち3本は見てよかった、と思える映画だったから、疲れも報われている。

2010年10月23日(土)
ドラゴンズ、日本シリーズへ!

中日ドラゴンズがクライマックスシリーズで勝って日本シリーズ進出を決めた。
何度も言っているように、リーグ優勝チームが戦ってこその日本シリーズ、日本一だと思うので、本当はパリーグは福岡ソフトバンクに勝ってほしかった。
それにしても、そういう例もあるから、中日有利と言われてはいても本当に勝つまではドキドキしていた。今日も最後の最後に同点に追いつかれ、口では「サヨナラがある!」と言いつつ、内心ハラハラ。
とはいえ、そんな場面でお風呂に入ってしまった母にはビックリ。まあ、母は私に付き合って中日の応援をしてくれているだけなんだけど。
途中の押し出しでの追加点は本当にラッキーで、相手ピッチャーにお礼を言いたいくらい。あれがなければ逆転されて負けていたかもしれないわけだし。
そんなこんなで1週間後から日本シリーズ。   その翌週末は私は日本にいないので、何とか早く決めてほしいな。あ、でも名古屋で胴上げしたいか。うーん・・・

2010年10月22日(金)
要領が悪いのか!?

たまに行くクリニック、とっても混んでいる。
あまりに混んでいるため、19時までの診察時間なんだけど、初診の人は18時半までに受付を済ませてください、とか、予約がない人は18時45分以降受け付けませんとか、いろいろ注意書きが書いてある。
確かに診察やその他検査や何かに時間がかかるのはわかる。それは仕方がない。見ていてもいくつかある診察室はフルに使っているようだ。
でもとても不思議なのは、会計にすごく時間がかかること。運よく、すぐに診察してもらっても、その後の会計で呼ばれるまでが長い。受付のカウンターの中には常に5人くらいの女性がいる。
もちろん会計をするのは1人だけどほかのクリニックでは受付の人が会計もやったりして、それでもこんなに時間がかかるのは見たことない。
これでまた待合室のイスがいつまでも空かない。こういうところでもっと改善すれば、印象もいいし、もっと回転よくなるんじゃないかと思う。
私はここに来ると大抵うたた寝してしまう。電車と同じ気分かな。

2010年10月21日(木)
住みたくない町

今日は、また千葉方面の客先で打ち合わせ。
13時からだったので、その前にお昼を食べていこうということになったのだけど、駅前にラーメン屋さんがあるくらい。決して小さな町というわけではないのに、あまりにもさびれていて驚く。
ラーメン屋さんでラーメンを食べた後、アポイントの時間までまだ時間があったのでコーヒーでも、ということになったけれど、そんな店はない! 看板を見つけて行ってみたけれど、そこもすでになくなっていて、看板だけが残っていたのだった。
駅前に以前はデパートで、その後ショッピングセンターになったという建物があり、時間つぶしにそこに入ってみた。レストランフロアはすでに閉鎖、それどころか歯抜けで間のフロアは閉鎖されているというのも多く、上のほうに100円ショップが入っているくらい。
絶対にこんなところに住めない、とこの間とは違う理由で、思ってしまった。

2010年10月20日(水)
時代の移り変わり

もうほとんど更新していないのだけど、そもそもこのためにホームページを作り始めたと言っても過言ではない『進入哈林的世界』。大好きな台湾の歌手、ハーレム・ユーを日本でも紹介したいと思って始めたのだった。
そして容量が足らなくなりそうになったので、無料で使えるホームページを探して、哈林のサイトだけ移動した。
これを運営しているところから、無料サービスを今月いっぱいで終了するというお知らせが来た。今ではみんながブログ、さらにツイッターなどでの情報発信になってしまって、普通のホームページを作る人、使い続ける人などすくなくなっているのだろう。
今さらどこかに移すのも面倒くさいし、お金を払ってまで維持するつもりもないので、一旦終了だな。これまた最近はあまり更新できていないブログはあるので、そちらに集約させよう。

2010年10月19日(火)
どうにもやりきれないよ!

パリーグのクライマックスシリーズが終わった。
結局、シーズンで3位だった千葉ロッテが2位の埼玉西武、福岡ソフトバンクを破って、日本シリーズ出場を決めた。
千葉ロッテの後半での力の出し方とかすごいと思うけれど、福岡ソフトバンクはプレイオフ&クライマックスシリーズで勝ちあがれない運命らしい。レギュラーシーズンで優勝しても、日本シリーズに出たことがないなんて、理不尽ではないか。
以前、シーズンで2位だった中日がクライマックシリーズで勝って日本シリーズに出て、結局勝ってしまったとき、“優勝”“日本一”と言われたけど、私はそれは違うと思っていた。
さすがにアンチのよみうりだけど、シーズンの優勝がなかったことのようになってしまって、それは本当に気の毒だった。
だから勝ったことはうれしいけど、日本一になったとは思えなかった。弟には「そういう決まりなんだから素直に喜べばいいじゃん」と言われたけど、今回の福岡ソフトバンクを見て、また切なくなった。
今のままではレギュラーシーズンはクライマックスシリーズへの長い予選で、最終的には短期決戦で勝ち残りが決まっている。これって本当に盛り上がっていて、みんなが満足しているのかな?

2010年10月18日(月)
星取反対、というか、私にはできない

今年は<午前十時の映画祭>のおかげもあってものすごい数の映画を見ている。去年115本だったけど、今年は現時点ですでにその数を越えてしまった(と思う)。
<午前十時の映画祭>は昔の映画の再上映ばかりだし、好き嫌いに関わらずすべて見ると決めたので、これはこれ。そのほかは、大体が自分の好みで見ている。
話題作でも自分が好きじゃなさそうなら見ないし、小さな作品でも気になれば見る。感じ方は千差万別なので、人がつまらないと言っても見たければ見るし、面白いと聞いても見たくなければ見ない。
で、あっちこっちでプロもアマも見た映画に星をつけているのをよく見かける。私はこれはできないのだ。そんなに単純に5段階か10段階か、そんなので区別や評価ができない。
あえて言うなら、お金を出した価値があったかどうか、もう一度お金を出して見たいかどうか、かな。
とはいってもポイントで無料鑑賞も結構あるんだけど。

2010年10月17日(日)
横浜は大都市なのね

11月に横浜でAPECが開催されるということで横浜に全国の警察官が集まって、厳重な警備をしている。
今のところはまだいいとして、開催期間中はみなとみらいとかあっちの方へは近寄らないようにしよう。何かに巻き込まれてもイヤだしね。
今日は久し振りに横浜駅へ行ったら、コンコースに警官が何人もいた。よく見たら他県の警官たちだった。
それにしても横浜駅のコンコースや地下街などは曜日も時間帯も関係なくいつでも本当にものすごい混雑で人にぶつからないで歩くのが大変なのだ。
そういう場所で警備をするというのは、他県の人にはきついだろうなあ、と思った。あれじゃ、何かあっても駆けつけるのが大変だと思う。
それにしても本当に横浜駅の人混みはすごい。海外へ行く時に早朝5時半すぎにYCATへ行く時くらいかな、人が少ないのは。それでも皆無ではないところがまた恐ろしいんだけど。

2010年10月16日(土)
腰痛は辛いよ

来週から始まる東京国際映画祭。今年は粒ぞろいで迷いながらスケジュールを組み、幸いチケットがとれなかったのは1本だけなので10本以上の映画を見ることになった。4本見る日も2日ある。
そこで先日、腰用の小さめのクッション(実は“お昼寝用枕”)を買ってみた。
そして今日、4時間38分という長い映画を見に行ったので、予行演習として持っていってみた。難点はちょっと大きいので別にひとつ袋を持たなければいけないこと。2つ持つのって好きじゃなくて、1つにできないかいろいろやってみたけどダメだった。でも映画を見ているときはとっても楽だった。
これで映画祭も安心だな。

2010年10月15日(金)
熱田神宮でお参り!

ヘルシーウォーキング、ちょうど45日目、半分終わった。歩数は469109歩なので平均して1日1万歩ちょっと。11000には少し足りない。
歩数を稼ぐためになるべくエレベーターやエスカレーターに乗らないように、少しでも遠回りして歩くように、と心がけているけれど、そうそう稼げるものでもない。
歩いた歩数で地図に足跡をつけていくのだけど、46万歩で名古屋に入った。せっかくの名古屋だけどドラゴンズの試合はないなあ、なんて思いながら、次のチェックポイントを見ると四日市らしい。
四日市で働いている友達は三重(鈴鹿)に家を買った。「遊びにおいで」と何度も誘ってくれるのだけど、なかなか時間がとれない。とりあえずヘルシーウォーキングで地図の上で先に通り過ぎよう。残念ながら鈴鹿はチェックポイントになっていないけれど・・・

2010年10月14日(木)
さらば、王十三!

数年前に中国のオーディション番組で見て気に入っていた人、大人気とはいえないまでも、歌手として今も活躍している。CDも中国に行った時に買ってきいた。
最近、ツイッターの中国版みたいなのが中国や台湾の芸能人の間で流行っているようで、大勢が登録して、何かひとことつぶやいたりしている。それで私もそこに登録してみた。
検索したら、件の歌手の名前もあったので、さっそく“関注”(フォロー、ということかな)してみた。で、過去の発言を読んでいたら、石家庄(その歌手の地元)で日本人が4人拘束されたことを喜んでいたり、話題の島が中国のものだ、という看板の写真を撮って載せていたり、ちょっとビックリしたのと同時にがっかりしてしまった。
まさか日本人のファンがいるとは思ってもいなかったのだろうけれど、応援する気がなくなってしまった。そして“関注”も取り消した。

2010年10月13日(水)
映画を見ない水曜日

今日のレディースデー、残念ながら時間が合うものがなく、映画は断念。でも今月は映画祭があって、1週間に15本くらい見るという恐ろしい予定が入っているのでたまには映画のない平日もいいだろう。
というわけで今日もスポーツクラブへ行った。
あまり汗をかかない体質だったのに今年の夏の暑さから汗をかくようになり、おかげで運動しても汗をかくようになった。
それでもほかの人と比べればたぶんとっても少ないのだけど、20分くらい本気でウォーキングをするとTシャツに汗がにじむようになった。新陳代謝もよくなっているのかな。だとしたら今まではどうなっていたんだろう。
明日はもしかしたら東京の取引先へ行くかもしれなくて、そうなると時間によってはスポークラブに行けないので、今日行けてよかった。

2010年10月12日(火)
お弁当文化

少し前に入ってきた新入社員。うちにしては珍しく“新卒”だ。もちろん台湾人。大学卒業後、日本に留学して、日本語学校に行ってから大学院に進んで、今年卒業したらしい。
いつもは先輩たちとお昼に行く彼がお弁当を温めていた。「自分で作ったの!?」と聞いたら「いや、彼女が作ってくれたんです」だって。なるほど〜。
お弁当を見ると彼女や奥さんが日本人か台湾人かわかる。日本人はアルミカップを使ってきれいにおかずを詰める。ご飯とおかずはまじらないようにする。でも台湾人は結構がんがんご飯の上におかずを乗せてしまったり、あるいは別にするなら1品ずつ違うタッパに入れたり して。その新入社員のお弁当も、ご飯の横にブロッコリーだけ入っていて、もうひとつのタッパに卵焼きだけが入っていた。ちょっとビックリ。
私のお弁当もかなり適当だけど、これはないな。
それにきっと量が足りなかっただろうなあ。

2010年10月11日(月)
3連休も終わり

今日は3連休最後の日。
でも面倒くさくてPHSのアラームはオフにしていないから、月曜日のため7時半にはピピピと鳴った。それを無視して寝続けた私。これが本当に平日だったら大変だよね! 
ところが8時過ぎ、母に呼ばれて目が覚めた。普段は8時過ぎても下へ降りていかないと声をかけてくれるのだ。
今日の起床予定は8時半だった。まだ時間はあるので「今日はお休みだよー」と下に向かって叫んでから再びベッドにもぐりこんだ。
今度は1回目のアラームで起きられず、2回目のアラームで起きた。
そういえば最近は休みの日にアラームもかけずにお昼まで寝る、というのをやっていないなあ。来週あたりやってみるか。確か日曜日は予定がなかったはず・・・

2010年10月10日(日)
イタタッ!

続けざまに見てしまった光景。それは電車を降りるときに、背の高い人が、扉の枠の上に頭をゴンッ! と当ててしまったとこ。背の高い人はそれなりに経験を積んでいるはずだし、電車なんか毎日乗っていて、乗り降りのたびに頭を引っ込めているだろうに・・・。ひとりならまだしも、数日おいてまた! 今日見たのは欧米系の人だったけれど、「イタッ!」と日本語で言っていたのがちょっとおかしかった。それにしてもあの当たる音はすごい。本当に文字に書けるような音なのだ。実はゴンッ! ではなかった。にぶいゴツン! という音かな。痛そうなんだよなー、これが。2人ともその後こぶと大丈夫だったかな。私はそこまで背は高くないけど、たまに低めの扉とかあるから、気をつけよう。

2010年10月9日(土)
動物もやっぱり顔が違う

昨日、ノーベル平和賞が中国人の活動家に送られた。中国は今日になって国内でも報道を始めたようだけど、昨日の時点では一切シャットアウト。
それがわかっていたけれど、確かめようと、いくつかの中国のポータルサイトを見てみた。見事に何もなかった。
そんな中で双子のパンダの赤ちゃんの写真を発見! 南紀白浜でこの間生まれた双子よりも小さいみたい。さっそく見てみたら、スペインのマドリッド。へー、双子が生まれたんだねー、可愛いねー、と何枚かある写真を見ていた。
その後で、南紀白浜のパンダの名前決定のニュースがあり、そちらでまたまた双子のパンだの赤ちゃんの写真を見た。本当に可愛い。
そしてふと気づいた。
スペインの赤ちゃんと顔が全然違う! 元々、白浜の永明パパはパンダの中でもハンサムと言われている。そのせいか、白浜の赤ちゃんのほうが顔が整っている! スペインの赤ちゃんはブサ可愛い。白浜のパンダは納得の美形だな。
そしてどちらも見に行きたいものだね!

2010年10月8日(金)
センスのない人

明日は友達の家に遊びに行く。天気予報は雨なのでちょっと残念だけど・・・。
で、何かおやつでも買っていこうと、会社近くの食品館の“横浜銘菓”コーナーへ行った。そしてこれ! と決めたお菓子は箱詰めがなかった。
お店の人に「これを10個箱に詰めてもらえますか」と聞いたら、「これは専用の箱がないので、ばら売りのみになります」と言われた。でもおいしそうだし、箱がなくてもいいか、と思ってばらのまま10個買った。
ところが・・・! 
そのばらの10個を手提げ袋にそのまま入れて、上を閉じもしないで「どうぞ」と渡してきた。箱に入れてほしい、と言った時点で、人にあげるものだとわかるはず。せめてこぎれに包装するなり、小袋に入れるなり、箱がないなりのやり方はあるでしょう。
ビックリ仰天。
「テープで留めてください」と言ったら、向こうは意外そうな顔をしていた。こういう人にお店を任せておいていいものか・・・。
母には「いくら仲がよくてもその状態で持って行くのはちょっと」とダメ出しされた。
しょうがない、明日もう一度別のものを探すか・・・

2010年10月7日(木)
あれから15年

簡保の満期のお知らせが来た。
加入したのは15年前。その少し前に、アメリカ在住の友達が一時帰国して来た時にいっしょに食事をした。
彼女とは同じレジデンスクラブに住んでいて、学校は違ったけれどランドリールームや食堂で会って親しくなった。そして帰国した私と違い、そのままアメリカに住みつき、永住権まで取った。
その一時帰国の時に、念のため、と人間ドックに入ったところ、病気が見つかり、そのまま入院治療となってしまったそうだ。やっと治って、アメリカへ戻る直前に私と会ったわけだけど、「若くても人間ドックは受けるべき」と言われてなるほど、と思った。
そして調べたら人間ドックは高い。ただ簡保に入っていると関連施設で半額だったかで受診できることがわかった。
それで簡保に入ったのだ。でもやっぱりバリウムとか飲んだこともなかったし、ビビったまま受けずじまい。そしてもうすぐ満期となる。
幸い、今の会社は1年に1回の健康診断で日帰りドックを受けさせてくれているのでもう料金の心配はいらないのだ。

2010年10月6日(水)
そして明日もスポーツクラブへ!

今日行った映画館は駅から10分弱離れている。9時にショッピングセンターが閉まってしまうと、エスカレーターもなく、エレベーターのみ。さらに建物の前の道は赤信号が長い。そしてその路線は電車と電車の間隔が長いので、1台逃すと長く待たされる。夜行くと、映画の後が結構大変なのだ。一応時刻表を確認しているけれど、エレベーターや信号は自分の力ではどうにもならない。今日は、映画は9時半までで、電車の時間は9時37分、その次は50分、となっていた。37分の電車にはとてもじゃないけど乗れないだろうと思っていたけど、映画の後トイレに行って時計を見たら9時27分だった。行けるかも! と思ってからがんばった。エレベーターも信号もちょっと待ったけど、その後は駅までノンストップの早足。日ごろスポーツクラブで がんばっている成果が出たかな。これは時速5.2キロぐらいのペースだな、と思いながら歩いた。最後に改札までの階段も長く、これは駆け上がった! そしてホームに下りると同時に電車が入ってきた。よかったー! ここで乗れなくて13分も待つのは虚しい。順調に行けばうちの最寄り駅に着くころだもんね。

2010年10月5日(火)
思惑がはずれ・・・

今日はいきなり内線電話が鳴ったので驚いた。工場の中でも、私が一番よく連絡をとる子が、1日早く今日は休日出勤してきという。
おかげで明日でなければ確認できないようなことも今日確認してもらうことができた。私も少しだけど中国語を話すことができてよかった。
そして予定していた板目紙綴じ。
やっと始めたのはよかったけれど、板目紙が足りなかった。この間、総務の子に話していたのに、その後補充していなかったらしい。やられたなー。先週のうちにもう一度話しておくべきだった。おかげで中途半端なところで終わってしまった。
次に時間ができるのはたぶん旧正月のお休みなので4ヵ月後。なんとまあ先の話だこと。

2010年10月4日(月)
開店休業みたいなものか

中国は1日が国慶節(建国記念日)なので長期連休に入っている。普通は7連休らしいけど、うちの工場は5連休。1日から5日までだ。
私たちにとっては、実質3日の安息日。オフィスは静かでほとんど電話も鳴らないし、だから中国語も使わない。これはちょっと辛いなー。
もちろん話したければ日本のオフィスにも台湾人や中国人はいるけど相手が日本語できると思うと中国語で話す気にはなれない。
本当はこの3日間でファイル整理などして年末に倉庫に送る古いファイルを作っておこうと思っていたのに、この2日は月初の処理などもあって時間が空かなかった。
ファイルをまとめて板目紙で綴じる作業が、実は好きなのだ。今の会社に入ってからは忙しいので表紙を前後につけてタイトルをつけるだけなんだけど、昔は背表紙もきれいに測って作っていた。きれいに完成させるとものすごい満足感に浸れるんだよね。もちろん自己満足なんだけど。
さて、明日こそやらなくちゃ!

2010年10月3日(日)
悪質な訪問販売に注意!

今日は休みなのにちょっと早起きしてしまった。
天気予報は雨だったのに、お日様が出ていたので急いで洗濯。そしてたまりにたまった9月の映画の感想を一気に更新。
すると10時ごろだったか、ピンポンとチャイムが鳴った。インターホンで出てみると消防署から、火災報知機はつけたか、という確認。うちは早々につけているので、もうついていると返事をしたら、「設置後の説明書を置いていくので読んでください」とのこと。まったく顔を合わせないまま終わった。
その後、出かけていた両親が帰ってきたので消防署が来たことを話した。母は特に何か郵便受けに入っていたことに気づかなかったという。
午後、私も出かけるときにのぞいたけど、何もなかった。ちょっと考えてあれは報知機を売りつけようとした人だったかも、ついていると応えたからさっさと退散したのかも、と思い至った。家に帰ってから母にその話をすると、そうかもしれない、と同意してくれた。
そこへ父が「お前たちが言っているのはこれか?」と消防局が出した報知機に関するチラシみたいなのを見せた。
父が先に郵便受けから取り出したというのが真相だったらしい。消防署の人、疑ってすみません・・・

2010年10月2日(土)
今月は東京国際映画祭

10月下旬に恒例の東京国際映画祭がある。
去年はこれというのが少なくて、友人たちも1本2本しか見るものがないと言っていた。私も中華系の映画よりも普段あまり見ないような国の映画ばかり数本見ただけだった(と思う)。
ところが今年は驚くべき充実度で、中華系のみならず 欧米系も見たいと思うものがたくさんある。何回も何回も自分のタイムテーブルを作り直し、公式サイトで内容や時間を確認し、それでもまだ決められない。
平日の昼間しか上映しないものもあるから、1日は休み取っちゃおうかな、とも考えているけど、実は月末の週なのだ。厳しいねー。
その前にチケットが確保できるかどうか。
まずはプレリザーブの受付が今日から始まった。受付終了までに決めなくてはいけないな。プレリザーブで抽選はずれたらまた朝から並ばなきゃいけないの。
毎年のことながら大変だなあ。

2010年10月1日(金)
インターネットにイライラ

今最近インターネットの調子がすこぶる悪い。でも何が悪いのかよくわからない。
メールの送受信はするけれど、ブラウザがいつまでたっても砂時計のまま開かないのだ。もしかしてIEのせいかも、と思って、ほかのブラウザで開いて見たけれど、それでも全然サイトを表示してくれない。
私のパソコンが古いせいかな、とも思ったのだけど、買ったばかりの母のパソコンも同じようだった。
これで困るのは映画の予約。途中で止まってしまっても困るし、その前に表示されなえければ選ぶこともできない。
そのため、金曜日午前0時(木曜深夜)に予約開始の日曜日の映画が、やっとつながった時には満席で予約できなかった。<午前10時の映画祭>六本木では大体
いつも満席だけど、予約開始から1時間足らずで満席なんて初めてかも。
横浜での上映の時期が東京国際映画祭と重なるから先に見ておこうと思ったんだけど、しょうがないので横浜で見ることにしよう。