今日のひとりごと

日記というほど大げさなものじゃないけれど、
ふと思ったことや考えたこと、ボソッとつぶやいてしまったことなどを
トップページに書いています。
なるべく毎日書くようにしていますが、たまにはお休みもあり。
過ぎて行く日の中で、何を感じたか、考えたか、自分でも読み返すと
おもしろいものです。
月ごとにまとめてあるので、興味があったら読んでみてください。


2010年2月

2010年2月28日(日)
津波発生

昨日、南米のチリで大地震があった。
発生は日本時間の午後3時過ぎだったけれど、夜のニュースで 「日本への津波の影響を調査中」と言っていた。日本で津波があるとしたら20時間以上先になるというのだ。
そして今日、外出したのだけど、横浜あたりでは東海道線、横須賀線、根岸線が運転見合わせ、という情報が表示された。そんな大きな津波が来るかもしれないなんてビックリした。
幸い、私が乗った電車は影響はなかったけれど、家に帰ってTVをつけたら、画面には日本地図。そして津波警報や注意報、さらに大津波警報なんていうものまである。それが色分けされているのだけど、日本海側を除いて日本列島が警報や注意報で囲まれていた。
自然の力って本当にすごいんだね。

2010年2月27日(土)
まだまだ続く虫歯治療

今日も午前中は歯医者。
今日は先週虫歯の治療をしたところに金属を詰めたんだけど、先週の帰り際にレントゲンを撮った結果、上の奥歯にも虫歯があることが判明。来週はそこの治療をしましょう、ということになった。
通い始めるといろいろ見つかるものだ。
私は親知らずが全部ちゃんと生えていて、邪魔になっていないから、抜くこともなく、虫歯になればほかの歯と同じように治療をしている。今まで何人か歯医者さんを変わっているけれど、どの先生もそうしてきた。
なので、先週と今週の治療も親知らず、来週は親知らずとその隣りの歯の間に入り込んだ虫歯の治療になるらしい。普通の人より4本も歯が多いというのは得してるのかな? 
すっごく奥まで磨かなきゃいけないので、ついつい磨きのこしが出てしまうけど。
このままずっと自分の歯で食事していけるように、お手入れは欠かせないね。
それにしても当分週末は歯医者通いになりそうだ。

2010年2月26日(金)
銀メダルおめでとう!

今日は待ちに待った女子フィギュアだったのに、ワンセグの感度が悪くて、すぐに画面が暗くなったり、暗くならないまでも一時停止みたいになったり、音が途切れたり・・・とってもストレスフルなテレビ鑑賞になってしまった。
安藤選手は1時15分ごろというから絶対に見られるぞ、と思っていたのに、結局途切れる方が多くて半分くらいってところかな。その次のキムヨナと浅田選手のは何とか見られた。
お互いが完璧にすべった上で得点をつけてもらいたかったな。ちょっとのミスでこんな大差がつくなんて・・・
でも今季前半の不調を考えれば、ちゃんと立て直して銀メダルを獲るなんて、やっぱり浅田選手はタダモノではない! 
その次のロシェットはさらに見ることができなくて本当に残念。でも今日はちゃんと録画セットしていったのだ。あとでゆっくり見ようと思う。
最後の長洲選手も素晴らしく、もしかしたらメダル行っちゃうかも、と思ったけどそこまでは無理だった。
ショートの順位のままメダル決定だった。男子は失敗続出で驚いたけど、女子は成功続出で驚いた。本当にレベル高かったね。

2010年2月25日(木)
プレゼント探しは面白い

明日は甥っ子の誕生日。
何がほしいか聞いたらベイブレードというオモチャの中のひとつだった。ネットで検索したらどこも在庫切れ。発売してすぐ売り切れ店続出らしい。
やっと在庫ありのところを見つけたら送料がオモチャと同じくらいかかる。これはいくらなんでも・・・とキャンセルしたら次がなかなか見つからず、すごくあせった。
そして先週末やっとまた在庫があるところを見つけて注文! 
昨日届いたんだけど、プレゼントがこれだけじゃ寂しいから何かプラスして送ってあげよう、と思ったものの何がいいかわからず・・・。
文房具屋さんやキャラクターものの店に行っても、女の子用はいろいろあるけど、男の子用は少ない。
お菓子でも、と思っても会社の周りのコンビニはオフィス街のせいか大人用のお菓子ばかり。
で、目についたのがおつまみ類! 実はまだ小さいのに甥っ子はお酒のおつまみ的なものが大好きで、何となくオヤジくさい・・・。というわけで、おつまみをごっそり買って一緒に送った。
本当の“オヤジ”には取られませんように(笑)

2010年2月24日(水)
見ることができない運命だった・・・

今日は待ちに待った女子フィギュア。
もちろんワンセグの用意は忘れずに。ところが、浅田選手は1時前、キムヨナは1時ちょうど、ということで、1時から昼休みに入る私はどちらも見ることができなかった。
今日は感度もイマイチで電源を入れてからなかなか画面が出てこなかったし、出てきてもすぐに止まっちゃったり、また“選局中”に戻ったり。やっと安定したのは鈴木選手の途中から。
浅田選手がかなりよかったようなので、すごく見たかった。
夜は外出していて、家に帰ってテレビをつけたら、またまた鈴木選手の途中から。仕方がないから夜のニュースを待とうと11時前後からいろんなチャンネルを回していたら、回すたびにスケートのニュースが始まってしまっていて、どれも浅田選手の途中からしか見ることができなかった。結局大成功だったらしいトリプルアクセルは見ていない。がっかりだよ。
あさってもワンセグは持って行くし、時間的には見られると思うけど、念のため録画予約しておいた。どうして今日、それを思いつかなかったのかなあ。ドジッた〜!

2010年2月23日(火)
そっくりさん!

普段はめったに客先での会議に参加することはないのだけど、今日は数年ぶり(!)に連れ出された。今までと運用方法が変わるので実務担当者も来てほしいと言われたのだ。
ゲゲゲ。
さて、以前から、1人の台湾人の同僚があるお笑い芸人に似ているな、と思っていた。大体私が言う「似てる」は周りに同意してもらえないので、これは言ったことがないんだけど。
で、今日会った先方の担当者の1人が、その同僚が似ている芸人のコンビの相方に似ていたのだ! ビックリした。見れば見るほど似ているなあ、と会議の間もずっと考えていた。
今日のこちらの営業担当はまた別の人だったから残念。両方がそろってしまっていたら、私は下を向いて、笑いをこらえるしかなかったな。
もし言ったとして、何人の人が同意してくれるかな?

2010年2月22日(月)
みんな元気そうで何より

まだちょっと先の話だけど、4月に久し振りに台北に行くことになった。
いつもながらの2泊3日という駆け足の日程。
10年前には考えられなかったことだけど、台湾にはものすごくたくさんの知り合いがいる。会社の同僚たちで、特に日本に駐在した後、台湾に戻った人たちが、退職した人も含めて大勢いるのだ。
そして最近はSNSで簡単につながれるから、連絡が復活した人も結構いる。で、みんな「台湾に来たら連絡してね」と言ってくる。
ありがたい話だけど、2泊3日じゃ全然時間が足りないよ。しかも予定があって行くのだからねー。いつもいつもフリーというわけじゃないのだ。連絡するかどうかわからないし、連絡したとしても、誰かと会うのは無理だろうな。残念だけど。
ひとり会ってみたいのは、帰国後退職、起業して大成功した人。新聞や雑誌にも取り上げられて、いまや若き経営者なのだ。本人に会えなくても、その会社が作ってヒットしたものは買ってみようと思っている。

2010年2月21日(日)
デジカメが壊れた!

デジカメが壊れてしまった。
何をしたわけでもないのに、電源を入れようとすると「レンズエラー」という表示が出て、そのままどうにも動かない。ああ、最悪だ。
幸い、買った時にお店の長期保証サービスに加入していたので、まだ保証期間内、ということで、今日さっそく持っていった。2〜3週間かかると言われてしまったけれど、しょうがない。
その間は、おととしの忘年会でもらったデジカメでしのぐことにしよう。機能は低いし(マクロがあまりちゃんと効かないのが辛い)、ズームも倍率はよくないけれど、ないよりはいいし、大きいカメラを持ち歩くのも辛いので、活躍してもらおう。
それにしても次々と修理品を持ち込む人がいたのには驚き。デジカメ、ゲーム機などなど。
やっぱりデジカメって壊れやすいんだな。そして、長期保証には入っておくべきだな、と実感。

2010年2月20日(土)
意外な展開!

通っていた歯医者さんが東京に移転してしまった。
ずっと悪いところもなく、3ヶ月に1回検診をしてもらうだけだったし、それなら東京まで行ってもいいか、別のところを探すの面倒だし、と思ってそこへ通うことにした。
そして今日がその1回目。何だかとてもおしゃれな内装で、とても歯医者さんとは思えない。先生もメガネをかけていて、私の中では元野球選手の某氏だったのに、メガネはかけていないし、髪も伸びていて、何だか別人だ。
いつもの検診(というのはクリーニング中心)のつもりだったのに、移転したことで新規扱い、レントゲンを撮り、1本ずつ確認した結果、虫歯があることが判明! かぶせている金属の下なので、それを取って中を見ないと大きさがわからないという。その結果、思った以上に大きい虫歯で、神経ぎりぎりだと言われてしまった。
今日は虫歯を削って型をとり、来週新たに金属をかぶせてもらうことになった。
さらにもう1本あるそうで、しばらく土曜日は1時間かけてのは医者通いになりそうだ。トホホ・・・

2010年2月19日(金)
ワンセグ大活躍!

今日も昼休みはゲーム機のワンセグでスケートを見た。フィギュア男子シングルフリー。
まったくもって1時から昼休みというのはありがたい。きっちり最終グループを見ることができた。
そして、高橋選手、銅メダルおめでとう! 
トリノの前だからもう5年か6年たつかな。アイスショーを見に行った時に、これから期待の星みたいな感じで、高橋選手がすべった。顔も名前も知らなくて、そのときも最後の最後にころんじゃったけど、その後ずっと注目していた。立派になったね! 
さらに小塚選手に至っては、北京からの帰りにアジア大会に出た選手たちと同じ飛行機になり、私の後ろの席にすわったのだ。それも3年くらい前かな。まさかオリンピックに出るほどの選手になるとは思えなかった。隣りの席の先輩選手とたくさんおしゃべりしていたよ。
織田選手とは何も接触はないけれど、今回はちょっと残念だったね。
さて、明日からアイスダンス、そして来週はいよいよ女子!

2010年2月18日(木)
こんな寒い朝に・・・

今朝は寝坊してしまった。
何だかさっき目覚まし鳴ったよなあ、と思って時計を見たら8時を過ぎていた! 
いつもなら、8時に降りていかないと、母が声をかけてくれる。あわてて部屋を出ると、母も部屋を出てくるところだった。ふたりで「ヤバイ」と言いながら階段を下りた。
外は天気予報どおり雪が降っていた。
大急ぎで仕度をして、何とかいつもの時間に家を出ることができた。朝のこの仕度の早さには自信あり! 
外は寒いし耳あても持っていこうかな、と考えてバッグに入れた。玄関を出て、鍵をしめ、傘をさして10歩くらい歩いたところで、手袋がないことに気がついた。昨日買い物をして、エコバッグの方に入れたままだったのだ。
でも家に戻って鍵を開けて・・・と考えると時間がギリギリになってしまう。足元悪いかもしれないし。
というわけで今日は手袋のないまま出かけた。傘があるからポケットに手を入れるわけにもいかず、5分くらいずつ、傘を持ちかえて、空いてる手はポケットに・・・寒かったー。
明日からは気をつけなくちゃ。

2010年2月17日(水)
新型インフルエンザワクチン接種!

今日は会社を休んだのだけど、映画は午後から。
そこで午前中は近所のクリニックに頭痛の薬をもらいに行った。平日の午前中は空いていて、先生と話しているうちに、「新型のインフルエンザのワクチン打っておきますか」と言われた。ええ、いいの!? と思ったら、今は特に持病がある人とか年齢でとかそういう制限もなくなっているという。
「じゃあ、お願いしようかな」と言うと「今日打ちますか」って。すぐその場で熱を計って、問診表を書いて、あれよあれよと処置室へ。本当にすぐに注射してもらっちゃった。何てラッキー。
すでに季節型インフルエンザの予防接種で健保から補助金はもらってしまっているので、今回は全額実費。まあ、しょうがないよね。これでひと安心だ。とりあえず安心料だよね。
母も注射を受けたいといっていたので帰ってからさっそく教えてあげた。明日は木曜日で先生が違うので、あさって行って打ってもらおうと言っていた。
父も自分のかかりつけの医者で聞いてみるそうだ。

2010年2月16日(火)
便利な世の中

しばらく前から会社で使っているパソコンの調子が悪くて、この旧正月の期間にリカバリーしてもらうことになっていた。
昨日の午前中にデータバックアップをとってから引き渡し。それまでの間に昨日はメールなし。電話もかかってきたのが2本、かけたのが1本。本当に開店休業だ。
昨日の午後からパソコンのない生活で、机の上がとっても広い。ひたすらたまっていたファイルをやっていた。というわけで明日はお休みをとって映画に行くことにした。
さしあたって困るのは今日の昼休み。いつもお弁当のあとインターネットでいろいろ見ているので。朝、思いついて忘年会の抽選でもらった携帯ゲーム機とワンセグチューナーを持っていった。
お弁当を食べ終わってテレビをつけたら、ちょうどフィギュアスケートペアの最後の3組だった。生放送で見られたよ! ゲーム機が役に立った! すごいなあ。
ずっと銅メダルだった中国のペアが優勝。うれしかった! おめでとう!! 
日本はシングルの選手は素晴らしいけれど、ペアがいないのが残念。育ててくれないかなあ。日本代表のペアの演技が見たいよ!

2010年2月15日(月)
中国・北と南の違い

今日の帰りは福建省出身の同僚と一緒になった。
子どもも小学生だし、旧正月だからと言って帰省することはできず、ちょっと寂しそうだった。でも昨日は横浜の中華街に行ってお正月の雰囲気を味わってきたそうだ。
私が留学していた天津は北方、彼女の出身地である福建は南方。年越しに食べるものが違うというのは知識としては知っている。北では餃子を食べる。
中国人の家に招いてもらって一緒に年越しをしたときは、夕方からみんなで餃子を何百と包んで、日本の年越しそばと同じように12時にできあがるタイミングで餃子を茹でて、みんなで食べた。
でも南方では餃子は食べないと聞いていたので、確かめてみた。するとやっぱり、「魚とおもち」と言っていた。そして年明けの新年1日には麺を食べるそうだ。これは日本の年越しそばと同じ考え方なんだろうな。

2010年2月14日(日)
ギリギリセーフ!

今日も<午前十時の映画祭>を見に行った。
インターネットで事前に予約をしていくので、映画館に着いたら機械でチケットを発券すればOKという手軽さ。
ところが今日は日曜日。そして映画館独自の割引の日で誰でも1000円。しかも最近はインターネット予約がすっかり定着しているようで、映画館に着いたら、3台ある発券機がものすごい行列。
銀行のATMみたいに1列に並んで順番に空いた機械に、というのではなく、昔ながらのそれぞれの機械に並ぶ方式。
私が並んだ列は異常に進むのが遅くて、隣りはどんどん進むのに一向に機械が近づかない。予告があるから実際に始まるのは10時10分ごろとはいえ、チケットが発券できたのは10時05分ごろ。間に合ってよかった。
母に話したら、「きっと私みたいな人がたくさんいたのね」と言っていた。画面に出る指示通りにタッチパネルをタッチしていけばいいだけなのにな。
でも私が並んだ列だけが倍も時間がかかったのはいまだに謎。
来月も14日が日曜日。同じ状態がありえるかも。1台早い電車に乗っていくか・・・

2010年2月13日(土)
あちこちで寒さ対策!

今日は寒かった! 昼ごろには雪がぱらつき、出かけるころにはみぞれみたい。
髪が短いので帽子をかぶるか耳あてをあてるかして、耳が冷たくないようにすのだけど、今日は耳あてをあてた上からさらに帽子をかぶってしまった。でも帽子が似合うと褒められてちょっといい気分。
月に一度、相鉄線に乗る。12月に叔母から株主がもらえる乗車券をもらっていた。先月はそれを忘れていつもどおりパスモで入ってしまって、気がついたのは数日たってから。今日は忘れずに乗車券で乗った。片道300円なので貴重だ。
相鉄線の海老名駅は始発駅なので、発車を待つ間が長い。そのとき各車両1つしか扉を開けない。これは素晴らしいと思う。全部開いているのと、1つだけ開いているのとでは寒さの感覚が全然違うし、暖房の強さも変わってくると思う。
そういえば、最近はエコなのか、気持ち悪くなるほど暖房をきかせている電車はなくなった気がする。
寒いのもあと1ヶ月くらいのガマンだろう。

2010年2月12日(金)
いまは旧暦の年末なのだ

今年もまた旧正月の時期がやってきた。明日が大晦日、あさってが新年だ。
今日は台湾本社の“忘年会”ということで、昨日すでに台湾人同僚たちは帰っていった。工場ももうほとんどが休みに入っているので(一部今日まで出社だって。かわいそう!)、電話もほとんど鳴らなければ、メールも来ない。
日本の取引先も、今では中国の旧正月は常識になっているので連絡しても回答が出ないのがわかっているようだ。それでもたまに意地悪な人がいて、「なんとか連絡とれないか」とか言ってくる。
そんなわけで、今日はとっても静かで寒いオフィスだった。
今は自分が会社で使っているパソコンが不調なので、この機会にリカバリーしてもらおうと思っている。ついでに来週は1日お休みをもらって映画を見に行こうと思う。ま、休みを取らなくても映画は見に行ってるけどね。
数年前の旧正月にはハワイに行った。そして来年の旧正月も久し振りに出かけようと今から計画中。

2010年2月11日(木)
いよいよ始まった

以前、ここでも書いた午前十時の映画祭が先週末から始まった。
先週は土日とも行けず、1本目から見ることができないかと思ったところで、今日が祭日ということに気づき、そして見に行くことができた。
張り切っていた母も一緒に行った。
母はそのシネコンに行ったことがないので今日の私はガイドさん。電車で乗る車両から、シネコンまでの道順、機械でのチケットの発券の仕方(予約は私がPCで)、シネコンのトイレやら座席の位置やら。
実は私が自分の席を予約した後で母も一緒に行くことになったため、今回は席は別々。私は前の方が好きだけど、母は前はイヤだと言うし。その席もとても気に入ってくれたので基本的に今後もその席をとってあげよう。
映画のあとはシネコンが入っているショッピングモールのフードコートでランチ。ちょっと変わったシステムのフードコートなのでここでも買い方などを教えてあげた。
これで次回からは大丈夫でしょう。

2010年2月10日(水)
東京生まれだけど人混みや行列が苦手

今日は会社近くの会場でアイドルのコンサートがあるらしく昼間からすごい人。外も騒がしかった。
そしてこんなの初めてなんだけど、帰りにいつも渡っている歩道橋に長蛇の列。会場に向かう人の波をかき分けて駅に向かう、というのは何度も経験しているけれど、並んだまま動かない人の横をカニのようにすり抜けて歩道橋を歩くなんて・・・。
よっぽど仕切りが悪いんだろうなあ。会場入口はどうなっていたのだろう。無関係な人に迷惑かけないでね。
というのも今日はレディースデー。
ぎりぎりの時間の映画じゃなかったからよかったけど、先々週なんか綱渡りのような電車の乗り継ぎだった。これが今日なら上映時間に間に合わないところだった。今日はそれよりちょっと遅めの時間だったからセーフ。
映画館もものすごく混んでいた。
今日はそのシネコン独自のシネマの日で全員1000円だったし、明日は祭日、というせいもあるのだろう。9時過ぎに映画が終わってロビーに出たら、まだまだ人があふれていて、チケットカウンターも列ができていた。ついでにトイレも珍しく外まで行列。 
ちょっとばかり人に疲れてイラッとした夜だった。

2010年2月9日(火)
逆効果

ドラマが新しく始まるときや、映画が公開になるとき、出演者たちがいろいろな番組に出て宣伝をするのはごく当たり前のことだと思う。
それが度をすぎるとうんざりしてしまうし、場合によっては逆効果もありえるんじゃないか。
去年一番ヒットしたらしい日本映画は連日出演者たちがあちこちの番組に出まくり、私はすっかりおなかいっぱいになってしまって、その映画の予告編すら見るのがいやになっていた。
最近のある映画では主演俳優がトーク番組にたくさん出てきて、父も「最近、この人よく見るなあ」と言うほど。「もうすぐ映画が公開になるんだよ」と言ったら納得していた。
タレントが映画に出ると、普段のバラエティの顔と違うギャップが楽しめるというのはあるにしても、そこで笑いながらシリアスな映画の内容をばらしたりすると、これまた興ざめ。
昨日は、社内いじめを題材にした若いOLが主人公のドラマの宣伝で、出演者数名がクイズ番組出ていた。みんな和気藹々と楽しそうだったけれど、果たしてこれがドラマの宣伝になっているのか。ドラマはウソの世界です、と言っているようなものではないのか。

2010年2月8日(月)
脳への伝わり方も違うと思う

今では新聞もインターネットですぐに最新のニュースが読めるようになった。携帯電話でも同様だ。私も会社でよくインターネット経由でのニュースを読んでいる。
そのせいかアメリカなんかでは老舗の新聞が廃刊になったりしているようだ。紙媒体の危機だ。
でも私はやっぱり家に帰ってから必ず紙の新聞を読む。そうするとインターネットで見たときと様子が全然違う。
インターネットだと、クリックすればすべて同じ大きさの同じレイアウトのひとつの記事になるけど、紙だとレイアウトによって、また見出しの大きさによって、その記事の位置づけを知ることができる。ネットだと、片隅のコラムまで同じ大きさなのだ。
紙の新聞でインターネットで読んだ記事を探すのが大変なこともある。
パソコンも便利だけど、便利だけじゃ味気ないよね。

2010年2月7日(日)
少子化のさざ波

今日は祖母の23回忌の法事だった。
法事とはいっても祖母の子どもたちであるうちの父の兄弟姉妹とその家族が集まって、お墓参りをして、食事をする、という簡単なもの。総勢26人が集まった。中には祖母を直接には知らない孫世代の配偶者やその子どもたちもいたけれど、こうして、血はつながっていくんだよね。
でも数えてみたら、父は6人きょうだい、その子どもたちは全部で16人。そしてさらにその子どもたちは16人。ここにも少子化が・・・。私たち孫世代が結婚していなかったり、結婚していても子どもがいなかったり、で人数も尻すぼみなのだ。
先月、伯父の葬儀があって、いとこたちと久し振りに会ったけれど、そのときに会えなかったいとこにも今日は会うことができた。
みんなそれなりに年をとっている。男性の方が多く、今日も女性は私以外は1人しか来ていなかった。男性たちは中年に差し掛かり、それなりに貫禄が出てきていたなあ。それでもみんなが集まると子どものころみたいにじゃれあって、楽しかった。
その子どもたちはいとこが少ないんだよね。それはちょっと可哀想かも。

2010年2月6日(土)
お風呂に入ろう

私はずっと平熱が高くて36度5分前後だった。だから37度ちょっとというのは発熱のうちに入らない感じだった。
ところがここ最近は熱を測っても36度を越えることがほとんどない。これはどうしたことかと思ったけどどうしようもない。
体温は高いほうがいいという本の広告を電車の中で見て、困ったもんだと思っていた。
テレビでちょっと見たのは、お風呂に入れば一時的ではあっても体温は上がるというもの。シャワーではダメで、湯船に浸からないといけないそうだ。
それで気がついたけど、スポーツクラブに行くと、終わった後でシャワーを浴びてしまうので、家に帰ってから改めてお風呂に入るということはしない。多い時は週に4回はその状態。お風呂に入る回数はがくっと減る。
そのせいで体が温まらないことに慣れてしまったのかもしれない。であれば、スポーツクラブに行った日も夜はちょっとでもお風呂に入ってから寝れば、また温まる状態を体が思い出して体温が上がるかな、と勝手に考えている。

2010年2月5日(金)
目指せ皆勤!

以前書いた「午前10時の映画祭」がいよいよ明日から始まる。
ところが明日は午前中、乳がん検査がある。あさっては祖母の法事。あんなに楽しみにしていたのに1本目からいきなり行けないの!? と思っていたら、何と来週の木曜日は祭日ではないか! やったー! これで見逃さずに済むよ。
しかも1本目は自分も見たことがない映画なので、ぜひ見たかったのだ。本当によかった。さっきさっそくネットで予約しておいた。
でも10時までに映画館、となると9時半前には家を出ないといけない。休みの日の朝は電車も少なくて接続もイマイチなので。これから1年間週に1度はそういう生活だよ。大変だけど楽しみだ。
明日の乳がん検査も時間が早くて、8時半には病院に行っておかなければいけないのだ。いつもと同じ時間に起きなくちゃね。

2010年2月4日(木)
Vステップにターン付

エアロビクスの初心者クラスに参加するようになって3ヶ月ほどたつ。週1回、しかも毎週必ず出ているというわけでもないけれど、どうにか慣れてきた。
基本的な動きはひと通りやったと思う。それらを組み合わせてステップするのだけど、1ヶ月ごとに重点を置くステップを変えているようだ。
1月は苦手だったニーアップが何とかスムーズにできるようになった。実は身体に覚えこませようと会社のトイレで人がいない時など、ひそかにステップの練習をしていた。その甲斐あって、先週はバッチリだった。
そして2月に入ったから今日は別の組合せかな、と思っていたら案の定。今回はあまり高度なステップはなくて助かった。その代わり、ターンがあって、やっていくうちに次は右に回るのか左に回るのか、わからなくなる。ほかにもそういう人がいたからちょっと安心。
来週木曜日は祭日でお休み(スペシャルプログラムなの)。2週間後になっちゃうけど、このステップならついていけそう。よかった!

※今日の富士山、見えるかな。薄すぎるよね〜

2010年2月3日(水)
その音の正体は!?

私は飴が噛めない。だからのど飴なんかはきっと効果があると思う。
大体1つ口に入れると全部溶けるまで30分くらいかかるかな。とっても経済的だ。そのせいか、一度飴を買うとなかなかなくならず、時にはべたべたになっている、ということもある。
会社で私の斜め前の席にすわっているおじさま(50代半ば?)は飴を噛む。向かい合わせの席で、隣りの人の向かいにすわっているわけだけど、パーテーションで仕切っているし、普段はそれほど気にならない。
でも「がりがりっ!」という音は案外響くものだ。最初は何だかわからなかったけど、ある日、 個包装の飴の袋を開けているのを目撃してから、飴を噛んでいるのだとわかった。しばらくなめてからではなく、口に入れると同時くらいに、まるでガムのように噛むのだ。がりがりと。その音を聞くだけで歯が痛くなりそう。もちろん何も言えないけど。

2010年2月2日(火)
いつの間にか・・・

先日、有楽町の百貨店が年末までに閉店するというニュースがあった。有楽町を象徴するような場所だけにビックリ仰天。
でも振り返ってみると、待ち合わせ場所としてはよく利用していたし、上の階にある映画館にも何度も行っている。さらに映画館が混むからと、トイレを借りたこともある。
じゃあ、買い物したかと言われると・・・たぶん2~3回しかしていない。それじゃあお店が続くはずないよね。
向かい合わせに別の百貨店も入っていて、こっちの方が買い物した回数は多いと 思う。こちらはまだ健在かな? でもそんな遠いところより、近所の洋菓子屋さんがいつの間にか閉店していた。
会社の近くにも支店があって、そこは去年閉店したのは知っていた。でも自由が丘のスイーツフォレストにも出店したことがあるおいしい洋菓子屋さんだったのに。
近所のカフェは、すっごくマメに業者を入れてお掃除していたよ。
たまにしか買わないとはいえ、おいしかったのに残念。

2010年2月1日(月)
がんばり屋か、怠け者か

今日、総務の人がなにやら封筒を持ってきた。「知らなかったからビックリしちゃったー」って何かと思ったら、秋のウォーキングの賞品。
一応目標のトータル90万歩を達成しているので、「完歩賞」で賞品が出るということだったのだ。何をもらえるのかわからなくて楽しみにしていたら、何と何と図書カード! それも2000円分も! 
うれしい〜〜!!! 
トップ10に入った人とか、1位になった人とか、何をもらったのかなあ? 勝手に体脂肪計つき体重計とか想像したけど、下位が図書カードなら、ちょっと違うかー。
ま、どうがんばってもそんな上位にはなれないからね。地道にコツコツ歩くのみ。
とはいうものの、夜は雪、という天気予報にビビッて、今日はスポーツクラブに寄らずにまっすぐ帰ってしまった、根は怠け者の私。
でも、本当に雪が降ってきた! 寒いよ!!