今日のひとりごと

日記というほど大げさなものじゃないけれど、
ふと思ったことや考えたこと、ボソッとつぶやいてしまったことなどを
トップページに書いています。
なるべく毎日書くようにしていますが、たまにはお休みもあり。
過ぎて行く日の中で、何を感じたか、考えたか、自分でも読み返すと
おもしろいものです。
月ごとにまとめてあるので、興味があったら読んでみてください。


2009年12月

2009年12月31日(木)
風邪など引かぬよう・・・よいお年を!

今年の元日は初日の出を見に行った。人生初の初日の出はとっても感動だった。
そこで来年(といっても明日)も初日の出を見に行こうと思いたち、さらに去年とは違うところへ行ってみようと思った。
もちろん場所はわかっているけれど、その広い場所のどこらへんに陣取ったらいいのか、やっぱり下見しておこうと思って、午後からみなとみらい方面へ出かけた。着いてみると海風とビル風がすごく強くて寒かった。帰りなんて飛ばされそうになるほど。でもやっぱり下見をしておいてよかった。
母も初日の出に感動したので、またぜひ行きたいという。さらに姪に声をかけたら、姪も行ってみたいという。朝起きられるかな? それに明日は気温も低く、朝は0度近いらしい。カイロも用意しておいたほうがよさそうだ。


☆ここを読んでくださっている皆さま。よいお年をお迎えください。そして来年もよろしくお願いします。

2009年12月30日(水)
フットマッサージャーを買った!

我が家のマッサージチェアーは10年以上前に買ったもので、夏ごろから足の部分が壊れてしまっていた。うちは両親とも足がだるくなるということがないので、それでも困ることはないようだ。
でも私はすぐに足がだるくなる。旅行に行く時は足用の湿布は欠かせないし、青竹踏みなんてすごく気持ちがいい。それでずっと足だけのマッサージャーがほしいと思っていた。
広島のホテルでは部屋にフットマッサージャーが置いてあり、気持ちよかったけれど、足裏のみ、しかも値段は高かった。
そしてこの間時間つぶしに入った量販店で試用してみたのはふくらはぎまでマッサージしてくれて気持ちよかった。でもちょっと予算オーバー。
ネットの通販サイトでポイントがたまっていたこともあり、同じものを探して一番安いところから買うことにした。ポイントを使ったおかげで持ち出しも少なくてすむ。
申し込みは日曜日にしたので、年内は来ないと思ったのに何と今日の午後届いた。ビックリ。でもこれで帰省してくる弟たちにも使わせてあげられるからよかった。弟たちも足がだるくなるタイプなのだ。

2009年12月29日(火)
仕事納め、そして年が明けたら・・・

やっと仕事納め。納まったかなあ、やり残したことがないか、ちょっと不安。でもまあ、終わっちゃったからね。あとは年が明けてから。
年が明けてしばらくしたら香港に行く。大好きな台湾の歌手・哈林がコンサートをやるのだ。
前回の香港コンサートは見事に月末に重なり、涙を呑んだので今回、満を持しての参加。
チケットは台湾の友達がまとめてとってくれた。地元香港だけでなく、台湾からもさらにはカナダからも来るファンがいるらしく、総勢何人で見るのだろう? ちょっと楽しみ。そのチケット代が2日分で1200香港ドル。さらに10日ほど前に発売されたニューアルバムも台湾で買ってきてくれることになっていて、それが400台湾ドル。その友達は2月に日本に遊びに来ることになっているので、お金は日本円でいいよ、と言ってくれた。約16000円だ。
日本からは2人で行くので2人分、ずいぶん大金を立て替えてもらってしまって申し訳ない、と言うとたいしたことじゃないよ、と言ってくれた。もちろん普通ならそんな大金は立て替えないけど、貸したままいなくなるわけじゃないし、大丈夫、って。海外送金の手間の方が大変だし、というのだ。本当にありがたい。
彼女とも久し振りの再会なので楽しみだ。

2009年12月27日(日)
履きやすさも人それぞれ

昨日の続き。
帰りに電車が一緒だった友人は身長が150センチあるかないか。学生時代から常にヒールの高い靴を履いていた。
卒業してからだけど、みんなでディズニーランドに行ったことがある。彼女はディズニーランドにもかなり高いヒールの靴でやってきた。でも常にハイヒールで歩いているから、スニーカーなどはバランスがとれず、逆にちゃんと歩けないと行っていた。
私は20代になると高い靴は履かなくなっていた。もちろん披露宴に招待されたり、という例外の時はあるけれど。だから彼女の話は衝撃だった。
昨日はちらっと足元を見たら、おしゃれなスニーカー風のデザインだったので、「今日の靴は?」と聞いたら、前の方はそういうデザインだけど、しっかりとかかとは高かった。いまだに低い靴は履けないそうだ。
私も昨日はブーツで、2センチくらいのヒール。「これを買うときもすごく迷ったの」と言ったら「それはかかとがあるとは言えないわよ〜」と笑われた。でも本当に迷ったのだ。好きなメーカーの靴だから大丈夫だと思ったけど、それでも疲れないか心配だったのだ。今は気に入って履いている。

2009年12月26日(土)
東京の路線は複雑

今日は学生時代の友人たちとの忘年会だった。
みんなすでに結婚して子どももいる。そして子どもたちの年が増えるにしたがって、悩みも変わってくる。さらに自分やだんなさまのご両親の“介護”問題も出てきた。
すべて私には縁のない話だけど、みんな偉いなあ、と思って聞いていた。
みんな日常から解放されて大笑いして、本当に”年忘れ”の会となった。
場所は有楽町で、私は地下鉄で行った。地下鉄の駅は有楽町ではないけれど、場所としては一緒だ。
友人の中には私と同じ私鉄沿線の人がいる。彼女はあまり電車に乗ることもないらしく、わざわざJRに乗り換えて有楽町までやってきたらしい。帰りに地下鉄で一緒に帰ったら、「こうやってくればよかったのね!」と感激していた。JRに乗り換えていたら倍くらい時間がかかっただろうなあ。

2009年12月25日(金)
当たった、当たった!

今日は会社の忘年会。
昨日、山手線で見かけた人がいた。やっぱりほかのフロアの人だった。
それにしてもずいぶん大きな会社になってしまったものだ。半分以上の人は見覚えがないし、顔を知っていても名前を知らない人もたくさんいる。私が入ったころは全部で20人くらいだったはずなのに。
今日の昼間、以前日本オフィスにいた台湾人同僚の電話を受けた。久し振りだったのでおしゃべりしてしまった。
「忘年会はいつ?」というから「今日だよ」と言うと、「抽選はあるの?」と聞かれた。今年は危うかったけど、幹部から募金してもらってお金が集まり、抽選会の賞品も買える、と総務の子に聞いたところだった。「でも私はくじ運が悪いから」と言ったら、「忘年会に行く前に神様にお祈りしていくときっと当たるよ」と言う。
会社には台湾の商売の神様が飾られていて、社長や部長などはいつも手を合わせている。言われたように私も会社を出る前にお線香を立てた。すっかり忘れて日本式に立てちゃったけど、そのおかげか、何と3番目に名前を呼ばれた。月曜日には神様と中国にいる台湾人同僚にお礼を言おう。

2009年12月24日(木)
まさか山手線で!?

今日は新宿方面でライブがあったため、早退して出かけていった。
山手線に乗ると、あとから乗ってきた男性が段ボールをふたつ抱えていた。その段ボールの横にはうちの社名。でもその箱を持っている人に見覚えはない。別のフロアの人かな?  スーツにリュックというカッコはやっぱり台湾の人だと思うのだ。
気になってちらちら見たけど、何もヒントはない。そしてその人も新宿で降りた。ハンドキャリーで納品か。何もわからないままだけど明日は会社の忘年会。もしも本当にうちの会社の人だったら明日会場で見かけることになるかな。顔を覚えているか、というのはまた別の問題。
それにしてもクリスマスイブの夜の新宿はやっぱり人がいっぱい。ま、この日に限ったことじゃないか。でも京王新線で初めてすわれなかった気がする。
今年もいよいよあと1週間。早いなあ。

2009年12月23日(水)
今年2回目の忘年会

今日はお休み。
そして映画はレディースデー。
本当はちゃんといろいろチェックしていたのだけど、いざとなるとやっぱり面倒くさい。ここ2ヶ月くらい遊びまわった疲れが出たか。明日からまた3日連続忘年会だし・・・
というわけで今日は家にいた。
そして夜は家族で忘年会。おととし一度行って、去年は時間がとれずに行けなかったふぐのお店。急だったけど早い時間なら席もOKということで、何と5時から夕食となった。もっとも4時半にはすでに日も落ちているから気分は夕食で問題なし。
2年ぶりに行ったお店は、コースの値段も少し上がっていたし、実はネットでクーポンの類を探したけれど、見つからなかった。そういえばしょちゅう来ていたメルマガも最近は来ていないなあ・・・
予想よりはちょっと高くなってしまったけれど、お店の雰囲気も店員さんの感じもよく、お料理はもちろんおいしくて、とっても満足の忘年会となった。

2009年12月22日(火)
賞に権威はあるのか!?

たまたまニュースで見たのだけど、日本アカデミー賞のノミネートの発表があったようだ。ニュースはちらっと見ただけだったのでネットで検索してみた。
今年、私は100本以上映画を見ていて、大半が日本映画という状況になってきているのに、優秀作品賞の5本のうち、1本しか見ていない。どういうこと!? その1本は割りとよかったと思うけど。
ここで発表(?)しておくと、私の中でのダントツナンバーワンは「インスタント沼」。
先日無事にDVDも買い、いつでも見られると思うととてもうれしい。もちろん届いてすぐに見た。
これは大作ではないので作品賞がノミネートされないのは仕方ないかもしれないけど、絶対にノミネートされるべきなのは風間杜夫だ。彼が助演男優賞にノミネートされないなんて、選者は見る目がなさすぎる。本当は出ている人はほかもみんな素晴らしいのだけど。
そもそも何を基準に選んでいるのか。本当に全作品見て投票(?)しているのか。何だか不透明だな。

2009年12月21日(月)
支出を減らす工夫は大事

またまた不景気だな、と感じたできごと。
毎年年末になると各取引先からカレンダーや手帳がどっさりと来る。ほとんどは年末のあいさつの時に担当者が持ってくるんだけど、あいさつに来られなくても、宅配便なんかで送ってくる。すごいところは段ボールで送ってきたこともある。
それが今年は激減。
あいさつに来る人もカレンダー1部しか置いていかなかったり、手帳がなかったり。確かに毎年余るんだけど、選択肢が少ないのも驚き。
実は部長と課長がとっても気に入って毎年楽しみにしていたカレンダーがあったんだけど、去年からもらえなくなった。本社との取引で日本のオフィスは関係ないといえば関係ないけど、今まで毎年数本持ってきてくれていたのに・・・。先週末、課長が共通の取引先でその会社の営業の人に会ったそうで、カレンダーのことを聞いたら、やっぱり不景気のためばらまけないそうだ。社員もほしければ1部1000円で購入するようになったらしい。
ここまでコストを抑える状況には初めて遭遇した気がする。

2009年12月20日(日)
年賀状はお早めに

大体毎年早めに準備する年賀状、去年は年末ギリギリにずれこんでしまい、大変だった。考えてみたら去年はこの週末のタイミングで台湾に行っていたんだった。
今日は特に予定もなかったので、年賀状作りをした。
昨日、先に両親の年賀状を作ったのだけど、来年は寅年ということで、黄色のインクが一気になくなって驚いた。私は虎のイラストは入れていないので、極端に黄色が減ることはないと思う。
両親の年賀状の場合、私の仕事は裏面を印刷するところまでで終わり。でも自分の年賀状は宛名も裏のひとことも全部自分で書かなくてはいけない。これがかなり面倒なのだけど、大事なことなのだ。
宛名は印刷したこともあるけれど、やっぱりこれは手書きにしなくちゃ、と思ってここ何年かは筆ペンで書いている。そして年々字が下手になっている・・・悲しいけど手書きの絶対量が減っているのだからしょうがない。
これも訓練しなくちゃいけないもののひとつかもしれない。

2009年12月19日(土)
人ごみに疲れた日

年末の土曜日の新宿はすごい人出だった。
今日は夕方からの映画を見る予定だったんだけど、その前に用があったため、とっても長く間が空いてしまった。
何か映画をもう1本見ようかとも思ったのだけど、どうも見たいものがなく、それに普通のお金を出すのももったいないのでやめて、本屋さんをのぞいてみた。おかげで本を3冊も買ってしまった。
そしてコーヒーを飲みながら買った本を読んで時間をつぶそうと思ったのに、どの店もいっぱい。全然入れないのだ。
仕方なく100円ショップでペットボトルのお茶を買い、映画館に行って、ロビーのイスにすわって1時間半くらい時間をつぶした。お金がかからなくてよかったけど。
映画のあと、夜は忘年会だったのだけど、これまた人が多くて店も騒がしい。若者たちの忘年会の盛り上がりは異常だった。店の外に出ても人はいっぱい。
みんなどこからやってきて、どこに帰っていくのだろう?

2009年12月18日(金)
虚しく疲れた日

今日は自分の仕事もイレギュラーなことがいろいろ発生して、あちこちに連絡とって調整しなければならなかったのに、一方で、雑用に追われる日だった。
まず部長から接待のためのレストラン予約を頼まれた。来週のことで、この忘年会シーズン、直前で空いているわけもなく、普段はすんなり予約できるちょっと高級な和食レストランすらいっぱいだった。それから店探しをして、1時間くらいかけてやっと予約がとれた。
さらに11月からずっと確認してください、とお願いしていたお歳暮のリストが、今さらながらにやっと出てきた。もう遅いよー。
いつもの百貨店に聞くと、配送まで1週間くらいかかると言われた。売場で直接買って、送料はかかるけど、宅配便で送ればすぐに送れるはず、というアドバイスをもらい、仕方なく午後は電車に乗って百貨店まで。
お歳暮のカタログと同じような品揃えというわけいにはいかず、売場にあるもので何とか予算に収めた。
ギフトセンターではないので配送伝票も手書き。10枚以上書くのは疲れる。最近あまり字を書かないしね。何よりもこちらの住所なんか、全部同じことを何度も書くのだから大変。
そんなわけで、今日は必然的に残業となり、金曜日レディースデーの映画館に行くつもりが行けず、さらにスポーツクラブの用意もして<いなかったので行けず、虚しく帰宅したのだった。

2009年12月17日(木)
付き合いも大事だね

最近の木曜日はスポーツクラブでエアロビの初心者クラスに出るのが楽しみになっている。18時半からなのでちょっとでも会社を出るのが遅くなると間に合わないこともあって結構必死に帰り支度をする。
来週は予定があるし、再来週はもう大晦日(!?)ということで、今日が今年最後のレッスンだな、と思って、出る気満々だった。
気合の表れとして、ヒートテックのシャツの代わりに、スポーツクラブで着るTシャツを一番下に着た。着替え時間を少しでも節約したいと思って。小学生の時、水着の上に洋服を着てプールに行ったのと同じだ。
それなのに、出張で来ている台湾人の同僚が「めったにない機会だから今日は接待もないし、一緒に夕食を」と言ってきた。それは断れないなあ・・・というわけで、運動する代わりに居酒屋で飲み食い。
あー、まったく参った。楽しかったからいいんだけど。

2009年12月16日(水)
本当に潔白でありますように

そういえばこのシーズンオフ、台湾のプロ野球で“八百長”騒ぎが起こり、選手も何人か事情聴取を受けたりしていたようだ。逮捕された人もいるのかな。
台湾映画の「九月の風」でもひと昔前のプロ野球の八百長疑惑をからめて物語が進んでいた。そしてまた・・・。
実際に八百長をやったと認めた選手もいるようだった。日本ではあまり大きな記事にはならなかったので、そのうち忘れてしまっていた。でも実はまだつづいているらしい。
今日台湾の新聞に日本でも活躍した選手が自分は加担していないと言いながらも、拘束を逃れるため、保釈金を払った、という記事が出ていた。この選手は台湾でも人気のようで、CDも出しているし、実際に歌番組に出ているのを見たこともある。
日本のチームに在籍していた時、ちょうど台湾の友達が日本に留学していた。そして彼女が住んでいたのが、その選手の所属チームの本拠地の沿線だった。当時彼女に聞いた話では、その選手は自分のお金で日本に留学に来ている台湾人を野球観戦に招待しているということだった。そんな人が八百長なんてやるはずないと信じたい。
昔アメリカでも八百長事件があって、ファンの子どもが選手に「ウソだと言ってよ」と声をかけたという話は有名だ。ファンは信じたくないよね。

2009年12月15日(火)
このくらいで疲れちゃダメね

12月は結構がんばってスポーツクラブに通っている。でも先週木曜日から4日空いてしまった。
そして今日は何だか何をやってもすぐに疲れてしまった。いつもと同じ重さでやっているのに、どの筋トレマシンも重く感じてしまう。有酸素運動も久し振りだからバイクではなくウォーキングにしよう、と考えて、ランニングマシンへ。歩いているうちにやっぱり疲れてしまって、途中でやめようと思ったことも何度かあったほど。それでもちゃんと20分、早歩きをがんばった。
本当に疲れたよ〜。
前半のがんばりに比べて、後半はしりすぼみになりそう・・・今週はあと1回、来週も1回しか行けないと思うし、再来週は年末だから、1回行ければいいかなあ。
今月は10回か。まあまあかな。

2009年12月14日(月)
月曜でも映画!

今日はシネコン独自の割引で1000円で見られる日だったので、月曜日だけど映画を見に行った。レディースデーではないので、女性が多いということはなく、男性も多かった。特に私が見た映画は女性向けのような気がしたけれど、男性の方が多かったかもしれない。
事前にネットで予約したときに、本当はすわりたい席の隣りはすでに予約が入っていたので、こんなにたくさん席が空いているのにわざわざ隣にすわることもないな、と思ってひとつ空けたところの席にした。
映画館に行ってみたら、わざわざ空けたところにすわったおじさんがいた。確かにベストの位置で、先にとってた人はどうしてひとつずらしたのか不思議ではあったけど、混んでいるわけでもないのに両側がすでに予約されているその真ん中にすわらなくてもいいのになあ・・・
なんとなく窮屈な気分だった。

2009年12月13日(日)
世の中本当に不景気なんだね・・・

今日は友達と銀座でランチ。お料理はおいしいし、おしゃべりは楽しいし、いい午後を過ごせた。その後、デパ地下を見て歩き、ついつい甘いものを買ってしまった。どちらもおいしいのでよしとしよう。それから夕方になったので、クリスマスのイルミネーションを見ようと歩いたのだけど、「うわ〜!」と言ってしまうようなものには出会えなかった。例年華やかなツリーが飾ってあるところも地味なものになっていたり、ツリーはなく、別のものが設置されていたり、それはこの間の川崎の地下街と一緒だ。こうなったら何か見ないと悔しい、と思って、友達と別れた後もひとりで可能性のありそうなところ(以前見たことがあるところ)を歩いてみたけれど、本当に寂しい結果。がっかりだけど、相当な費用がかかるだろうから、経費削減の対象になっちゃったのかな。ちょっと残念だけど仕方ないか。来週末はどこか行けるかな。
※写真左は東京交通会館、右は東京国際フォーラム

2009年12月12日(土)
ぽかぽか、うとうと

今日は昨日と違って、本当にいい天気だった。
電車でも軽装の人が多くて、いくらなんでもそれは寒いだろうと思うような人も結構いた。
ただでさえ、電車の揺れは気持ちよくて、うとうとするのにちょうどいい。それが昨日はぽかぽかしているし、日差しは入ってくるし、で、本当に気持ちよく、本を読んでいたのに、知らないうちに寝てしまっていた。
途中で隣りの女の子の頭が肩に当たったのに気がついたけれど、私も寝ていたので、そのままにしていた。しかも私も何となくそちら側に体が傾いていたみたい。知らない同士で肩と頭を寄せ合って30分くらいぐっすり寝てしまった。終点駅ではもちろん、まったく何もなかったかのように立ち上がって電車を降りた。
帰りは暗くなっていたけれど、それでもやっぱり寝てしまったな。本当に電車で寝るのは気持ちいい。

2009年12月11日(金)
平凡が幸せ

今日は一日中雨で、寒かった。
明日は今日より10度も高くなるらしいけれど、来週は一気に冬の天気になるとか。
スポーツクラブは休館日。
いつもならふらふらとショッピングセンターを見て歩くんだけど、傘も持っているし、今は特にほしいものもない。ほしいものはないのに、見ていたらほしくなってしまうかもしれないし、お財布を出してしまうかもしれない。ここは何も見ないで帰った方がいいな、と考えてまっすぐ改札に向かった。
その結果、久し振りに7時前に家に着いてしまった。ゆっくりご飯を食べて、テレビを見ながらちょっとうたた寝、なんて、ぜいたくだ。幸せだね。しかも今日の夕飯は私が何よりも好きなカレーライスだったのだ。
本当に幸せ。

2009年12月10日(木)
擬音語は少ないのに

中国人の名前は姓1文字、名前2文字が標準だけど、姓1文字、名前1文字も多い。呼ぶときはフルネームで呼び捨てが多い気がする。名前2文字の場合は名前だけを呼ぶこともあるけど。
さらにずっと気になっているのは名前2文字でも同じ文字が並ぶ人が多いこと。工場の人で一番多いのは「丹丹」かな。それから「玲玲」「霜霜」「雙雙」「雲雲」「芳芳」「静静」など。女優さんでも「冰冰」という名前の人がいる。
2文字重なっていると呼びやすいことは確か。同じ字が2文字続いているわけではない名前でも、後ろの1文字をとって重ねて呼ぶこともあるし、1文字の名前の人の場合もそう。1文字の名前だと同姓同名が多くなるからそれを避ける意味もあるのかな。
でもやっぱり不思議。
あ、日本でも「奈々」があるね。そういえば、「々」これは中国語では見ないなあ。
考えればどんどん不思議が増えていく・・・

2009年12月9日(水)
久々の川崎

今日は久し振りに川崎へ行った。久し振りすぎて頭の中が空っぽ。
電車に乗るとき、ついつい帰るときと同じ車両に乗ってしまった。この車両は1駅間だけ地獄の混みようなのだ。この間、ワイドショーで、この1駅間だけを何度も往復して痴漢を繰り返していた男が現行犯逮捕されるところを放送していた。わかる気がする。本当にすごいのだ。
で、そんな地獄の混雑の中、腕もねじれたような状態で「あ、今日は乗換があるからこの車両じゃなかった」と思いついた。気づくのが遅すぎる。まったくバカだなあ。
川崎に着いてから、まずは地下街に行ってみた。確か去年は大きいクリスマスツリーがあったような気がしたので。ところが今年はいつもと同じようなバーゲン会場。
そして反対側の映画館があるショッピングモール。こちらは期待どおり、キラキラとクリスマスのイルミネーションがきれいだった。
今年は紅葉を見ていないからクリスマスのイルミネーションめぐりでもするかな。

2009年12月8日(火)
シネコンも大変だろう

明日は久し振りにレディースデーで映画に行こうと思って、予約しようとしたら、いつものシネコンのサイトに行けなかった。明日の昼休みに忘れずに予約しなくっちゃ。
このシネコンのポイントカードを持っていて、6回見ると1回無料で見られるシステム。
カードは2種類あって、クレジットカードつきとなし。クレジットカードつきの方が特典が多いので、そっちを持っていたのだけど、来年早々にカード会社との提携が終了するので、有効期限にかかわらず、カードは使えなくなるらしい。ポイントカードもクレジットカードなしに方に自動的に切り替わってしまうらしい。
ちょっと調べたら、このカード会社はここにきて、たくさんの提携先と提携終了するようだ。確かに私もメインで使うカードは別にあって、映画を見るときのチケット代くらいしか使っていない。メインのカードはほかにあるからだ。そういう人が多かったらカード会社はやっていられないだろうな。2〜3000円の金額のために請求書を作ったり送ったり、コストに見合わないだろうとは思っていた。
これもしょうがないのか。

2009年12月7日(月)
また買っちゃった

先月、ちょっと時間つぶしに量販店であれこれ見ていたとき、プリンターの売場で店員さんに話しかけられた。特に買うつもりもなく見ていたのだけど、店員さんはとっても丁寧にいろいろ教えてくれて、すごく参考になったし、とってもほしくなった。
その時に、私のプリンターはもう5〜6年使っていると言ったら、プリンターは3〜4年が寿命なので、5〜6年使っているのはすごい、と言われた。でも家に帰って調べたら、丸8年たっていた。
しばらく前から印刷にムラがあったり、うまくできないことがあったりしていたので、買い換えたいなとは思っていた。でも貧乏性なので、まだ使えるのになあ、と思ったりもして。
そして先週末、カラーインクが切れた。ここでインクを買うか、プリンターを買うか・・・散々迷って、ネットでいろいろ検索した結果、買ってしまった。
それが今日届いた。思ったより大きくてビックリ。
無線LANが使えるので、母のパソコンともつなげるのが決め手かな。母のプリンターはもう使えなくなっていたので。まだ設定していないので、設定が楽しみ。
どれだけきれいに印刷できるのだろう?

2009年12月6日(日)
今日はお散歩日和

今日は昼食後、母と浜離宮に行ってきた。
母は独身のころ来たっきりだと言うし、私も小学校の遠足以来だった。
その遠足での思い出は、芝生にすわって写生したこと、帰ってから書いた作文に「○○ちゃんと●●ちゃんと△△ちゃんとXXちゃんと・・・をして遊んだ」とたくさんの友達の名前を羅列したら、「名前はひとりかふたり書けばいい」と注意されたこと。
浜離宮は今ひとつ交通の便がよくなくて、新橋から歩いて行ったら10分以上かかってしまった。でも庭園はとっても素敵で、お天気がよく人出も多かったけど、それも気にならず、ゆっくり散策を楽しめた。池の真ん中にある御茶屋さんで抹茶をいただき、これも久し振りでおいしかった。
残念だったのは松の木が多くて、それはどれも青々としていたため、紅葉という点では葉っぱの色が変わっている木は多くなかったこと。
それに今日は歩数計をつけていくのを忘れてしまった。昨日の分まで歩いたつもりなんだけど、いったいどのくらい歩いたのかなあ・・・?

2009年12月5日(土)
やっぱり我が家が一番、とはいえ・・・

本当に久し振りに何も予定のない週末だった。
アラームはセットしたものの、昨日寝るときにも「起きられないだろうな」と思っていた。案の定、目が覚めたのは11時半ごろ。
11月まではヘルシーウォーキングがあったので、0歩にしないためにも無理矢理出かけていたけど、今はそれもないので、天気も悪いことだし、家から出ないことにした。母にも「たまにそんな日があってもいいんじゃないの」と言われた。
ああ、本当にすっかりだらだらした1日になってしまった。そしてふと気づいた。今年は紅葉を全然見ていないな・・・。調べてみたら都内では今が見ごろのところもあるようだ。
明日は出かけようか。

2009年12月4日(金)
感謝してもしきれない

今日は何度目かわからないほど見ている(ウソ)「ドキュメンタリー頭脳警察」をまた見に行った。今の映画館での上映が今日までで、映画館が変わると“リピーター割引”は使えなくなるからだ。
最終日のせいもあって、レイトショーなのにロビーは人でいっぱいだった。
そんな中に監督さんがいたので、勇気をだして、「素晴らしい映画をありがとうございました」とお礼を言った。本当にファンにとっては宝物にした映画なのだ。
監督自身もきっと大切にしたい映画なのだろう。結局、舞台あいさつとかはないのに、映画館で3回も見かけた。そのほかにも来ているに違いない。
作った側も大事にしていて、見ている方も大事にしたいと思う、本当に素晴らしいね。
監督は急遽、上映前にひとことあいさつ。「4部、5部も作っていきたい」とリップサービス。本当に作ってほしい。
10月からこっち、完全に“頭脳警察貧乏”だ。

2009年12月3日(木)
小さいことながらわかってスッキリ!

今日、トーク番組を見ていたら、生キャラメルで大もうけ(?)のタレントが「自分は台湾で大人気」という話をしていた。台湾に行ったところ、みんなに囲まれたそうで、なぜかというと、10年以上前に自分が司会をやっていた番組が今も台湾では放送されているからだという。
それで納得したことがある。
台湾の友達が日本に遊びに来た時に、ちょうど生キャラメルのカフェが東京にオープンしたところだったので、教えてあげた。さっそく行って、とっても気に入っていたのだけど、あとで友達がブログに書いた旅行記を読むと「日本の有名な司会者がやっている店」と紹介していた。
そのタレントが実は何がメインだったのか、考えてみたらよくわからないのだけど、司会者がメインでないことは確かだと思っていた。だからどうしてわざわざ司会者なんて書いたのか疑問だった。
それが今日のトーク番組を見て合点がいったのだ! なるほど、台湾人にとってはあの人は“司会者”なんだねー。

2009年12月2日(水)
歩け、歩け〜

そういえば、3ヶ月がんばったヘルシーウォーキング。設定されたゴールは90万歩だったけれど、私は100万歩を越えることができた。基本的に旅行に行くとかなり歩いてしまうほうなんだけど、今回はこの3ヶ月の間に、中国・成都へ行き、広島、仙台、大阪、と日本国内でも遠出してしまった。そのおかげもあったかもしれない。平日は朝は会社まで歩いているので、まだいいけれど、予定のない週末は困ってしまった。ゼロと記録もできないので、用事を作って出かける。映画館に行くのに途中の駅までは歩いたりして、1万は無理でも少しでもたくさん歩くようにした。登録して記録をつけるのは終わってしまったけれど、これからも1日1万歩の目標を掲げて、なるべく歩くようにしよう。

2009年12月1日(火)
早く来年になぁ〜れ

ついに12月。今年も残すところあと1ヶ月となってしまった。早いなあ! 
今年の手帳をぱらぱらとめくってみると、いろいろなところに行っている。もっと前だったような気がするのに今年だったり、逆に今年のつもりが手帳には書いていないから去年より前なのか。
来年の手帳はとっくに買ってある。
ここ数年、ずっと同じ手帳だったのを、今年はょっと変えてみた。というのも学生の頃に使っていたのと同じシリーズがまだあったことに気がついて、それを使ってみたのだ。手帳に頼る情報量が以前ほどではないこともあり、やっぱりいつもの手帳の方が使いやすいことがわかった。
だから来年の手帳はいつもの手帳に戻る。大きさも厚さも持った感じも、手に馴染む。今年の手帳も大活躍してくれたけど、やっぱりいつものが一番だ。