今日のひとりごと

日記というほど大げさなものじゃないけれど、
ふと思ったことや考えたこと、ボソッとつぶやいてしまったことなどを
トップページに書いています。
なるべく毎日書くようにしていますが、たまにはお休みもあり。
過ぎて行く日の中で、何を感じたか、考えたか、自分でも読み返すと
おもしろいものです。
月ごとにまとめてあるので、興味があったら読んでみてください。


2008年1月

2008年1月31日(木)
食事はデザートから

今日は月末なので、残業覚悟で、春雨ヌードルを持って行った。
お昼に隣の席の同僚がなぜかグレープフルーツを2つも丸ごと持ってきていて、1つをくれた。それも残業時間用にとっておいた。
さらに夕方コンビニに行って、プリンとチョコを買ってきた。これで万全。
7時ごろから少しずつ腹ごしらえ。
まずは台湾で買ってきた蒟蒻片を少し食べ、それからプリン。最近ずっとプリンが食べたかったんだけど、久しぶりに食べられておいしかった! そしてチョコを一かけ。
順番が違うような気がしていたけど、次にグレープフルーツ。同僚はすっぱいと言っていたけど、そんなことはなかった。みかんのようにむいて食べちゃった。仕事をしながら少しずつ食べていたので、グレープフルーツを食べ終わったのは9時半すぎ。
今さら締めで春雨ヌードルもないだろうと思って、ここで打ち止め。10時15分すぎに会社を出た。

2008年1月30日(水)
要過年了〜〜

来週は旧正月で工場も休み。だから今週は出荷の手配もないのだ。
注文はぽろぽろ入るんだけど、というか、旧正月前に出しておいてもらわないと、休み明けにいきなり注文出して「早く早く」と言われるのは困る。
ともかくもうすっかり年越しの雰囲気でいきなりヒマ〜になってしまった。来週から再来週半ばまで、もっとヒマな時間が続くのだから困っちゃうなあ。
とりあえずものすごくためてしまったファイルを全部整理して、棚を移す、というのはやりたい。あとパソコンの調子が悪いので、全部リカバリーしてもらうことにした。この間、当然ながらパソコンは使えないけど、しょうがない。
やっぱり休みとってどこかに行くことにすればよかった。面倒くさがってあまりちゃんと調べなかったからなあ。しょうがないさ。
そうそう、ヒマな2月の目標は毎日スポーツジムへ行くこと! しばらくあんまり行けてなかったから、その分の元も取らなくては!

2008年1月29日(火)
シャンプーもエコで!

少し前に、変えたシャンプーが気に入って、そのために髪を伸ばしてみようかと思っている、と書いた。
先週末に会った友達にも「ずっとショートのままだね」と言われたので、「実は」とシャンプーの話をした。
今日は久しぶりにスポーツクラブに行き、シャワーを浴びて帰ってきた。なので、久しぶりに違うシャンプーを使ったわけだけど、やっぱり髪の感じが違う。しっとり感やつやが違う。自己満足といえばそれまでだけど、あのシャンプーはいいよ。
ところが、高めのシャンプーは家庭用じゃないせいか、詰め替え用は売ってないみたいだ。全然見かけたことがないのだ。時代は「エコ」なのに、変に高級感を出しすぎるより、ユーザー確保したほうがいいんじゃないかなあ。
せっかく髪を伸ばそうと思っているのに、伸びた頃には外だけはそのシャンプーだけど、中身は安い詰め替え用、ということになりかねない。

2008年1月28日(月)
銀行のサービス向上

積立定期の通帳がいっぱいになってしまった。
同じ銀行で、なぜか定期預金の通帳と別々の通帳になっていて、その通帳にも積立定期のページがあるから、2冊持ちたくないし、と思って「繰越はこっちの通帳にできますか」と聞いてみた。
簡単なことだと思ったけれど、やっぱりそうでもないらしく、15分以上待たされた。そしてなにやら系統が違うからちょっと難しいかも、ということで「もう少し調べますから、よろしかったらお出かけになって後でいらっしゃってください」だって。そんなに時間かかるのか。
で、またしばらくしてから行ったら、ちゃんとお願いしたとおりに繰越手続きしてくれていた。これで通帳ホルダーが1冊分薄くなる。よかった。
それにしても貯まるとすぐ旅行行ったりするせいで、こんなに働いているのにお金は貯まらないなあ。
昔、後輩が「お金っていうのは寂しがり屋だから、仲間がたくさんいるところに行きたがるんですよ」と言っていたけど、私のところには来たくないだろうなあ。

2008年1月27日(日)
寒い、寒い、寒い〜〜〜

毎日寒い。こうなると、こたつから出られない。
いつまでもいつまでも、こたつの中でぼーっとして、見たいわけでもないテレビを見て、途中でやめられなくなったりして。これで面白い番組を見つけることもあるけれど。
こたつから出られないから、なかなかお風呂に入れない。廊下は寒いし、お風呂はもっと寒い。で、やーっとお風呂に入ったら、今度は湯船から出たくなくなる。私はどちらかと言うとカラスの行水なのに・・・。
ただでさえ夜型なのに、こういう風に時間を後ろ後ろに引っ張るからますます遅くなってしまう。
寝るまで足を温めておく方法として、以前テレビで見た方法を思い出してやってみた。それはお風呂から上がる前3分くらい、氷を口に含んでおく、というものだ。口の中は脳に近く、体は温まっているけれど、口が冷えているせいで、脳に「温め続けなさい」という指令が出るらしい。これで30分くらい稼げるのだ。素晴らしい。

2008年1月26日(土)
オリンピックは日本で

最近ボーっとしていて旅行に行けそうなチャンスを逃してきた。そこでカレンダーを見ながら、4〜6日くらい休めそうなところをチェックした。
ここ何年か、会社では全体の夏休みというのは設定せず、各自業務と照らし合わせながら、有休でとることになっていた。でもこの間配られた今年のカレンダーでは2日だけだけど、お盆の時期に会社としての休みが設定されていた。お盆だから高いけど、休めるのはありがたい。木金なので土日を入れて4日、前か後ろでもう少し休めるかな。そこも旅行に行ける候補に入れた。
ところが大事なことを忘れていた。その時期は北京オリンピックの真っ最中だ。中国旅行なんてとんでもない。行きたいのは北京とは違う方向だけどね。それにオリンピックは自分でもテレビで見たいから旅している場合ではないよ。
あれ? この間のオリンピックの  時は北京にいたなあ。女子バレーの中国優勝の試合、夜中に途中まで見た覚えがある。
まあ、とにかく今回は日本にいよう。

2008年1月25日(金)
がんばれ、ニッポン!

最近、話題のスポーツといえばハンドボール。
実はルールも何も知らないのだけど、去年高校に入った姪がなぜかハンドボール部に入っている。子供の頃から水泳をやっていたんだけど、入学した学校には水泳部がなく、何か運動部に入りたいといろいろ見て、雰囲気のよかったハンドボール部に入ったらしい。もちろんハンドボールのことは何も知らないまま。そして部員が少ないからすでにレギュラーらしい。お正月も部活の話など聞いたけど、細かいところはわからない。
それがここに来て連日、ハンドボールの話題。テレビで見ていたら、サッカーを手でやってるみたい。かなり激しいスポーツで、こんなのをあの子がやってるのかな。もちろん、テレビで放送されるのは男子代表チームの試合が主だから迫力なんかも全然違うのだろうけど。
機会があったら一度試合を見てみたいな。その前にルールを少し覚えないとね。

※今日は元日以来、という素晴らしい富士山が見えた!

2008年1月24日(木)
いい夢見たい

最近、疲れているのかもしれない。
夜なかなか眠れないし、よく夢を見るのだ。私はあまり夢を覚えていない方なんだけど、覚えていても、現実とはあまりリンクしていない夢が多い。でも最近の夢は覚えているし、前の日に読んだ本、聞いた曲、見たテレビ、そういうのに関係しているような夢が多いのだ。
昨日はテレビで、居酒屋の店員をやっている猿を紹介していた。これがすごくて、ずっと見ていたいくらいだった。でも動物が苦手だから、直接その店に行くのはNGなんだけど。で、ゆうべ(今朝?)の夢にはその猿が出てきたのだった。細かい内容までは覚えてない。でも本当にすごいやつだよ、●●ちゃんは。
さて、今日はぐっすり寝られるかな。

2008年1月23日(水)
寒かったせいだと思いたい

今日は横浜もついに初雪。
この間、大騒ぎしたのに降らなかったのに懲りたのか、昨日の天気予報は「降るかも」とトーンも低く、あまり気にしてなかった。それが今朝起きたら真っ白。それにはらはらと大粒の雪が舞っていた。
昼過ぎには雨になっていたけど本当に寒かったなあ。
夜はレディースデーで映画を見に行った。ナンセンスなコメディで笑ってきた。
帰りは電車の時間まで5分ほどあり、のども渇いていたのでホームの自販機で飲み物を買うことにした。もちろん温かい飲み物だ。最初は柑橘系のにしようかと思ったけど、コーヒーが飲みたいな、と目についたミルクコーヒーのボタンを押した。ボタンを押したとたんに“つめたい”の文字が目に入った。「あ・・・」と思った時にはおつりがチャリン、チャリン、と落ちてきていた。
のどの渇きは潤ったけど、小さいペットボトルなのに全部は飲みきれなかった。
コメディを見たからって、自分でまでギャグみたいなことしなくてもいいのにねえ。

2008年1月22日(火)
自分の目で見たことを信じよう

あんまり新聞の投稿欄は読まないのだけど、たまたま読んだものの中に、中学生からファミレスの厨房を客に見せるべき、という投稿があった。その子のお兄さんがファミレスでバイトしたけど、あまりの厨房の汚さにすぐに辞めてしまったとか。それも2軒。だからその2軒では自分たちは食べない、というのだ。まあ、裏に回ればどこも似たり寄ったりのような気もするけど、そこまでひどいのかなあ? 
で、思い出したのは、もう退職しちゃったんだけど、会社の後輩で、学生時代ずっとファミレスでバイトして、当時からそこの社員の人と付き合っていて結婚して、今は幸せな専業主婦。
そんな彼女はファミレスが大好きで、外食といえばファミレス、お茶しようといえばファミレス。スタバも行ったことがなくて、連れて行ってあげたら感激していたよ。彼氏(今のだんなさん)もファミレス社員でもデートもファミレス。
そういう人もいるんだから、ケンカ両成敗じゃないけど、 一方の話だけで物事は判断できないよね。でもマイナスイメージの話のほうが記憶に残ってしまうのも事実。
私はあまり外食しないし、してもファミレスは行かないんだけどね。投稿した子もバイトできる年になったら自分の目で見てほしいものだ。

2008年1月21日(月)
いったい何が原因か?

見事に天気予報がはずれて、雪などまったく降らなかった。6時過ぎに起きて、外を見て目を疑った。ちゃんと起きてなくて雪が見えていないのかと思ってしまった。テレビでは雪が降らなかった言い訳に必死だったね。
とはいえ降らなくてよかった。それでもやっぱり寒くて、風邪気味だからマスクをしていたんだけど、口をぐっと結んで、奥歯をぎっと噛みしめていた。あごの関節が痛くなるほどだったけど、それくらい寒かったのだ。でもマスクをしているとかなり暖かいことを発見した。顔半分隠しているわけだから当たり前か。
ところで今日は立ち寄りだから電車に乗ったんだけど、最寄り駅で「○○駅でお客様が線路に転落したため」ダイヤが乱れているとの表示。ほどなくして電車は来たんだけど、到着した駅での表示は「○○駅での非常用ボタン操作が原因で」となっていた。さらに帰りにJRに乗り換えたら、その駅での他社線情報では「○○駅で線路に人が立ち入ったため」。
その駅で何かあってダイヤが乱れたという点は同じだけど、原因がみんな違うよ。不思議な気分だった。

2008年1月20日(日)
雪かきする・・・?

今夜から明日にかけて、関東地方にも雪が降り、明日の朝には積もっている可能性が高いという。
いつも雪が積もると、父が早起きして雪かきして歩きやすいようにしておいてくれるのだけど、ここしばらく父は腰の調子が悪く、普通に歩くのもこわごわ、という状態だ。今まで人任せでやったことはないけれど、私が早起きして雪かきしたほうがいいかなあ。
明日は幸い、朝から立ち寄りなので会社まで歩く必要はない。電車の遅れや運休が心配なだけだ。雪景色はきれいだけど、いろいろ大変だ。
もっとも雪国の人たちは冬の間じゅう大変な思いをしているはずなんだけど。

2008年1月19日(土)
映画をタダで2本!

12月の最終週、何曜日だったか覚えていないけど、台湾人の同僚が「今月中しか使えないみたいだけど」と映画の鑑賞券を2枚くれた。さすがに年内は行けないな、と思いつつ、もらっておいた。
よく見ると、それは日本の映画会社が発行している券で、07年公開の10本(タイトルが券に書いてある)ならどれでも見られる、というもの。どこにも有効期限はなく、言ってみれば、これらの映画がロードショー公開されている間が有効期間。その時点で公開されているのは3本でとりあえず1月に入っても公開は続いていた。
先週、まず1本。これはできれば見たいな、と思っていた映画だった。本当にこの券で入れるのかドキドキしたけど、あっさり入れた。
そして今日、もう1本見てきた。券をもらっていなければ、おそらくテレビでやっても見ないと思われる映画だったけど、思ったより面白く見られた。
お金を出すとなるとやっぱり迷うところはあるけれど、できるだけ偏見なしに、いろいろ見るのがいいな、と思った。

2008年1月18日(金)
お薬さまさま

昨日、ちょっとのどがかすれるような感じで、咳も出ていた。そこでうがいをしていたんだけど、今朝起きたら声ががらがらで出てこなかった。自分でもビックリした。
もちろんうがいをして、大きなうがい薬のボトルも持って出勤、マスクもした。でもマスクは邪魔っけで、結局仕事中ははずして、タオルで口を押さえながらパソコンをやったりしていた。
最近は薬漬けなんだけど、軽いうちに早く治したほうがいいと思って、今日の帰りは内科へ行って薬を出してもらった。咳止めや鼻の薬や4種類もくれたよ。手の方の薬が2種類なので、6種類の薬を飲む羽目になってしまった。
でも手の方はビックリ仰天! 
もうほとんど痛まず、普通にあれこれできるのだ。押すと痛いし、コートを着る時にあとから左腕を入れることはできない。後ろにねじる、というのはまだひっぱられる感じなのだ。とりあえず明日また整形外科に行くけれど、このまま自然治癒しそう。
薬はすごい!

2008年1月17日(木)
未確認なんだから否定も肯定もできない

少し前に、政治家が「UFOは実在するか」という話を真剣にしていたのには笑えた。私は実在している可能性はあると思う。積極的に信じているわけではないけれど。
そして今朝、出かける直前のワイドショーで「アメリカで巨大なUFOが現れた」という話題をやっていた。
その時に、話していたんだけど、そのUFOはのっぺりしているので、ボルトを使っていないようだ、と、UFOの製造方法(?)も語られていた。UFOや宇宙人の話の時に思うのは、みんな人間を基準に話をしているということだ。
未確認なので、想像は勝手だけど、資源が地球と同じだとは限らないから、原料やら素材やら、またまた製造過程やら、まったく違うと思うんだよな。
宇宙人も人間と同じようなとかタコみたいな形とか、知っている形なら安心なのかもね。
実在していてもいいけど、映画であるような、宇宙戦争はカンベンね。

2008年1月16日(水)
本来、怠け者の私

さて、今月はお正月休みもあり、明けてすぐはやや忙しく、そして今週は腕の痛み・・・というわけでまったくスポーツクラブに行けていない。
皮肉なことに今週はあまり仕事も忙しくない。なのに行きたくてもこの腕では何もできないし、会費がもったいないなあ・・・ランニングマシンだけでも、あるいは岩盤浴だけでも、行くほうがいいかな。
昨日もらった薬はすごく効いて、ゆうべと今朝だけでかなり楽になり、昨日はできなかった電話をとるとか左手でおわんを持ってお味噌汁を飲むとか、そういうことができたのでうれしかった。服を着る時がまだ痛くて、普通には着られない。左腕を伸ばしてそでを通してから右を着るのだ。
やっぱり完全に治るまでは、スポーツクラブで着替えもあるから、やめておこうかな。
なーんて、ただの怠け者だな、これは。

2008年1月15日(火)
四十肘? 五十肘?

おととい書いた腕の痛みがまったく引かず、ひどくなっているような気もして、今日は帰りに整形外科に行こうと、診察券も用意して出社した。
休み中は気がつかなかったけれど、仕事をして気がついたことは「電話が取れない!」肘が曲げきれないので、マイクを持つ位置くらいまでがやっと。耳元に受話器を持ち上げることができなかった。しょうがないから右でとって、左耳にあてて肩ではさむようにしてメモをとったりした。何しろいろいろなことができず、あせったよ。
そして病院に行って症状を話し、レントゲンをとってもらったら、関節のところに石灰が固まっているとのこと。肩ではよくある(いわゆる四十肩&五十肩)けど、肘では見たことないな、と言われた。
痛み止めの薬を処方してくれ、今夜から飲んで、明日まだ痛いようなら注射をしよう、という話。様子を見るのは1日なのかと驚いたけど、夕食後に飲んだ薬が効いているようで、左手を顔まで持ってこられるようになっていた。まだ痛いことは痛いけど、薬だけで治るならうれしいよ。
それにしても強力な薬なんだね。それも怖いかも。

2008年1月14日(月)
子供の脳は柔らかい

最近、中学生の頃に聴いていたアメリカンポップスを聴いている。
まだ英語もよくわからず、カタカナでフリガナ振って歌詞を覚えたものだ。そして、そんな歌詞が、合っているかどうかはともかく、頭にしみついている。
アメリカでは歌詞カードがついていることは少なく、日本で発売されるアルバムについている歌詞カードは誰かが歌詞を聞き取ったもの。だから時々抜けていたり、「・・・・」となっていたこともある。もちろん当時は「どうして書いてないのかな」と不思議に思っていたものだけど。そんなわけで、書いてある歌詞が必ずしも正しいとは限らない。
覚えている歌詞で一緒に口ずさんでいたら、明らかに違う言葉だと気づくこともあるし、その後発売された“ベストアルバム”では新たに聞き取ったらしく、全然違う歌詞が書かれているところあって、でもそれも合っていないように思う。ちょっとばかりイライラする。
かと言って、すでに自分で聞き取れるほどの英語力はなくなっているのが現実。悲しいなあ! 
でもがんばってみる? 英語復活できるかも。

2008年1月13日(日)
明日は治っていますように

昨日、どんな寝方をしたのかわからないのだけど、左腕(肘のちょっと上の外側)がすごく痛い。うつ伏せで、曲げた左腕の上に寝てしまっていたのかもしれない。大体寝るときの基本姿勢はうつ伏せなんだけど、こんなことは初めてだ。
朝、着替える時にちょっと痛いな、と思ったんだけど、午後出かけて、コートを脱ぐ時に少し痛くて、着る時にはもっと痛くて、手をまっすぐ伸ばして袖を通した。さらに夜、お風呂に入る頃にはもっと痛くなってきたようで、Tシャツを脱ぐのも着るのも大変だった。
やばい〜〜〜。
とりあえずシップを貼ってみた。明日には何ともなくなっていたらいいけどな・・・

2008年1月12日(土)
ざんぎり頭をたたいてみれば文明開化の音がする!

横浜で「写された文明開化」という展示会が開かれている。9月からやっていて、見に行きたいな、と思っていたのが、14日で終了と知って、あわてて今日の午後、行ってきた。
幕末から明治に移るころの横浜や東京の写真がたくさん展示されていた。
私はこの時代にとっても興味がある。鎖国から開国、チョンマゲから洋装、世の中はどう動いていたのだろう。展示会はとても面白かった。写真を見ていてワクワク&ドキドキした。
私が何度も繰り返し読んでいる小説のひとつに『ふりだしに戻る』というのがある。これは19世紀末のNYに行く男の話だ。主人公と一緒にその時代に行き、その時代のNYを見たような気持ちになれる。町並みや人々の描写がうまいからなのだろう。
同じように、文明開化のころの日本に非常に興味があって、その場にいられたら、と思うのだ。
横浜は「日本初」が多い土地なので、それもいろいろ探してみたいな。

2008年1月11日(金)
そっちがその気なら・・・

最近テレビを見ていると「詳しくはホームページで」とか「応募は携帯サイトから」とか、そういうのが増えている。これはパソコンを持っていることが前提、携帯を持っていることが前提、ということだ。
以前なら詳しいことはその場で告知していたし、応募はハガキでの応募だった。これはテレビを見ている万人に参加することができる。
パソコンは自宅になくても会社や学校で、あるいはネットカフェで使えることはあるかもしれないけれど、わざわざそのホームページを検索してまで見るような情報は少ないだろう。
CMも「続きはネットで」というのがふえているけれど、少なくとも私はこういうものにアクセスしたことはない。「見たい人だけ見てくれればいい」といことで宣伝になるのだろうか。
携帯にしても、私自身、PHSを使っているから携帯サイトでしか見ることのできない情報は絶対に見られない。それに友達でも、必要ないから、と携帯を持たない人も何人かいる。
企業側がすでに利用者を選別しているようで、こういう姿勢も一種の差別だと感じてしまう。

2008年1月10日(木)
いつかマンハッタンへ

ずーっと前に新刊のころに、たぶん一番乗りで図書館から借りてきた本が、2週間の期間中に読み終わらず、順番待ちの人がいたため、延長もできなかった。
そのままもう一度予約を入れて、順番待ちの列に並んだわけだけど、全然順番が回ってこない。たぶん半年くらいたっている。
そしてやっと借りることができた。
すでに前はどこまで読んでいたのか覚えていない。エッセイなので、全部きっちり読まなくちゃ何がなんだかわからない、ということもないから、何となく覚えのあるところから読んでみようか。たぶん半分くらい残っているので、がんばって2週間で読み終えて返さなくては。
最近は欧米系の翻訳ものはなかなか読み進まない。でもこれを読んでいろいろメモしておいて、来年(あと1年ちょっとあるけど)アメリカ大統領が変わったらアメリカへ遊びに行こう。

2008年1月9日(水)
髪は女の命?

お正月を機会に、家で使っているシャンプーが変わった。母が買ってきたのだけど、最近流行のちょっと高めのシャンプーにしたのだ。
お正月にみんな集まった時に、去年高校に入った姪が“ききシャンプー”をしてみせた。お風呂上がりのにおいでそのシャンプーが何だか当てたのだ。大体のシャンプーのにおいはわかるらしい。
そしてこのシャンプー、ショートヘアーの私の髪でも違いがわかるほどすごい。
年末年始が入ってしまったこともあってもう2ヶ月美容院に行っていない。さすがに伸びかかってきて、サイドはもうすぐ耳が隠れそう。全体にもっさり感もある。
でも、シャンプーのよさを十分味わうために、久しぶりに髪を伸してみようかな、なんて考えている。とりあえずあと1ヶ月、美容院は行かないで我慢してみようか。
どうなるかな。

2008年1月8日(火)
宮大工はすごい!

この間、川崎大師に行った時に、前で待っているご夫婦連れの会話が耳に入ってきた。
大きな門を見ながら、
ご主人がこんな大きいものを支えるのは大変だろう、と言い、どれだけのボルトを使っているのかということを言い出した。 奥さんの方が、こういう建築は釘を使わず、木を組み合わせて作るのよ、と言っていた。ところが頑固なご主人、こんな大きなもの、それで支えられるはずがない、とがんばる。奥さんは、歴史的建造物の五重塔なんかはみんなそうなのよ、研究してみたらいいわ、と譲らない。
私も奥さんの言うとおり、と思わず
口を出したくなってしまったけれど、もちろん黙っていた。
今日、
創業1400年(!)という宮大工の会社の話をテレビでやっていた。本当に五重塔も木の組み合わせだけ、それもきっちり組み立てるのではなく、遊びをもたせて組んでいるのをやっていた。
あのご夫婦も見ていたらいいのにな、と思ってしまった。でも私の父親に近いような年のご主人だったんだけど、それでも知らないのかな。それに驚いた。

2008年1月7日(月)
貴重な月曜日が・・・

今日から仕事。やっぱりメールは100通くらいたまっていて、見終わらないうちからその問い合わせ・・・新年のあいさつもそこそこに8時半すぎまで働いてしまった。
でも月曜日はスポーツクラブのスタジオレッスンの日。9時ちょっと前に行ったら閉まっている。スタッフの人がいて「漏水のため、本日は臨時閉館」とのこと。大ショック。
祝日にはホリデープログラムになるので、月曜日のレッスンって、ただでさえなくなることが多い。実際、12月は17日が最後だった。24日は祝日、31日は大晦日、そして今日3週間ぶりだったのに・・・。来週もまた祝日だから別プログラムになっちゃうし、そうなると次は21日だよ。1ヶ月以上も開いてしまう・・・
来週がハッピーマンデーじゃなければ、健在だったのに。あーあ。唯一の楽しみなのになあ。家できちんと自分でやり続けておくしかないな。

2008年1月6日(日)
お休み終了、リハビリ期間なし

ついにお休みが終わってしまった。
長いと思っていたけれど、終わってみればあっという間で、あれもこれもと考えていたことがほとんどできなかったように思う。久しぶりにだらけた生活を送ってしまった・・・
とはいえ、とりあえず去年の2月の天津旅行の旅行記は完成した。3月の台北も終わらせたかったけど、時間切れだった。
それにしても旅行記を書いていると、やっぱりまた旅に行きたくなる。途中、なぜか見てしまったローマ旅行記。最近とってもヨーロッパに行きたいので、改めて町並みとか見てみると、ますます行きたい気持ちが募る。でも天津も北京も台北もいいしね。今度はちゃんとカレンダーを見て早めに計画しよう。
ところで、テレビを見ていたとはいえ、こんなに長い間中国語使ってなくて、明日から大丈夫だろうか? メールの数も怖い・・・
まずは朝ちゃんと起きるところからだけど。
それにしても休み明けから1週間ぎっしりあるのもきついなあ。

2008年1月5日(土)
東横線横浜駅の謎

最近では駅の売店や自動販売機でまで、スイカやパスモを使えるところが増えている。小銭を出さなくていいのが簡単でうれしい。
ところが不思議なことに、東横線(みなとみらい線)横浜駅では売店では使用できず、自動販売機も現金のみ。何が障害になっているのだろう? 
ひとつとっても不思議なことがあって、それはみなとみらい線が開通した時から気になっているのだけど、東横線は東急、みなとみらい線は第三セクター。でも改札外やホームの売店は京急なのだ。最初のころ写真を撮ろうと思ったけど売店だけ撮っても意味ないし、全体を入れたら売店名がわからないし結局あきらめたのだ。東急の電車のホームに京急の売店、ってやっぱり異様だよ。
でも売店の母体が京急だとしても、パスモを使えるようにしてくれてもいいと思うんだけどな。

2008年1月4日(金)
3回目の“初”詣で

今日は川崎大師へお参りに行ってきた。4日だから空いているかなと思ったけど、そう思った人が多かったらしく、参拝制限を待ちながら、1時間くらい並んでやっとお参りができた。
周りは当然ながら家族連れが多かったけれど、私はひとりで寂しかった。昔はうちだけでなく、親戚の家族も一緒ににぎやかに行ったものだ。そのうち、うちだけになり、気がつけば両親と3人で、そのうちに時間もということで、両親とも別に行くようになってしまった。
周りを見ていると小さい子を連れて行くのは結構酷なことだと思った。あんなに長く並ばされると子供は飽きるし、すごく小さいと泣き出してしまう。親も大変だよね。
お参りの後には新しいお守りを買い、古いものは1年の感謝をして返してきた。これでお正月行事はとりあえず終了。
休みもあと2日で終わりだ。9日間、長いと思ったけどあっという間だったな。

2008年1月3日(木)
ドルが弱くなって

アメリカの時の先生からメールが来た。今では年に一度のメール交換だけになってしまっているけれど、それでもずっと続いているのはうれしいことだ。
この先生は8年前からパリに住んでヨーロッパに関する本を書いている。娘さんはカナダに、息子さんはアメリカにいるので、年に何度かカナダやアメリカに行き、時々、サンフランシスコの自分の家にも戻るらしいけれど、パリが大好きで、生活を楽しんでいる。
ところが今回のメールではそれもあと1〜2年で終えてアメリカに帰らなくてはならなくなりそう、というのだ。8年前、1ユーロ=87セントだったのに、今では1ユーロ=1ドル48セント。このままでは生活できなくなるという。
確かにドルで収入を受けていたら、こんなにもレートが変わってしまったら辛いよね。それもこれも現大統領の政策失敗。
そして今日はアメリカ大統領選への本格的スタートといえるアイオワ州党民集会がある。アメリカ史上、黒人か女性か、どちらが先に大統領になるのだろう? あるいは共和党の勝利もありえるのだろうか。強いアメリカは戻ってくるのか。

2008年1月2日(水)
一富士、二桜・・・

今日は姪っ子たちを連れて出かけたのだけど、その前に近所のお寺に初詣に行った。ここへは毎年行っている。
“初”と言いつつ、近所の神社とお寺、さらに川崎大師と3ヶ所にお参りするのが恒例だ。
このお寺も毎年来ているのに今日初めて気がついたことがある。それは境内の脇の桜の木。なんと、冬桜が咲いているではないか。もちろん満開とはほど遠く、ちょろちょろっとだけなんだけど、でも確かに花が開いていた。
昨日の富士山につづいて、なんともうれしい新年2日目。富士山に桜、日本人の心だなあ。
ますますいい年になる予感。

2008年1月1日(火)
一年の計は元旦にあり

2008年が明けた! 
関東地方では初日の出が見られるという天気予報を信じて、今朝は休みの日にしては早起き=いつもの通勤時間と同じ時間に起きて、いつもの通勤路を歩いた。富士山が見えることを信じて。
この冬、お天気がイマイチで、こちらが晴れていても富士山のほうはかすんでいる、ということ多く、すっきりくっきりの富士山にはまだお目にかかっていなかった。
今日はドキドキしながら歩いていき、そしていつもの場所に来て、富士山が見えた時の感動!
青空にくっきりと、雪を冠った富士山が見えたのだ。やった!
早く起きて寒い中、歩いた甲斐があったというものだ。今年は幸先のいいスタートだなあ。

※左は朝、右は約1時間後、再度通った時