今日のひとりごと

日記というほど大げさなものじゃないけれど、
ふと思ったことや考えたこと、ボソッとつぶやいてしまったことなどを
トップページに書いています。
なるべく毎日書くようにしていますが、たまにはお休みもあり。
過ぎて行く日の中で、何を感じたか、考えたか、自分でも読み返すと
おもしろいものです。
月ごとにまとめてあるので、興味があったら読んでみてください。


2007年10月

2007年10月31日(水)
災害時にも参考に

ほかの部署の中国人女性、しばらく休んでいて、今日久しぶりにトイレで会った。2週間ほど帰国していたそうだ。
実家は中国の内陸なので北京で飛行機を乗り換えなければいけないらしい。
これが大変で、先週の土曜日、日本に戻るのに
国内線は北京が濃霧のため予約したフライトがキャンセルになり、やっと乗れた飛行機に荷物は載せられてなくて、北京でほかのターミナルへとりに行く羽目になったとか。
さらに土曜日は関東
地方が台風だったため、何時間も待たされた挙句、日本行きのフライトもキャンセルになり、また中国への入国手続きをしてからホテルに移動、日本に戻ったのは日曜日の夜だったそうだ。
まだおむつの取れない子を連れての里帰りで、ほぼ丸2日間、足止めを食った形になってしまって、紙おむつはなくなり、でも売っているところもなく、やっと買えたのは整理用ナプキンだったそうで、それをおむつ代わりに2日間乗り切ったらしい。
確かに
おむつとなると簡単には買えないかもしれない。小さい子がいないと気がつかないところだね。

2007年10月30日(火)
日本のピザは格別!?

今日は残業のあと、台湾からの出張者の人と食事(といっても居酒屋)へ行った。
年に何回か日本に来ていて、日本のいろいろなものになじみがある。前回も一緒に居酒屋に行って、「ここのピザはおいしいのよ」とピザを注文していた。今日は別の居酒屋だったんだけど「日本のピザは格別よね。ピザはあるかしら」とやっぱりピザを注文した。
日本に来たときには今日みたいに数人で居酒屋に行くか、日本の客先と食事に行くか、なので、本当にレストランでピザを食べたことはないと思うんだけど、居酒屋のピザで「日本のピザは格別」と思ってくれるのだから、こんなに安上がりなことはない。
私には秘蔵のピザのおいしいお店があるんだけどなあ。機会があったら連れて行ってあげたいわ。
でも、今日行った店は初めてだけど、一品一品が少ないけど、味はよかった。おいしかった。

2007年10月29日(月)
台湾より日本で中国語

1日休んだだけなのに忙しかった。メールは100通以上、電話も次々に入るし、気がつけば昼休み、夜も気がつけば7時を回っていた。久しぶりに8時半過ぎまで残業してしまった。
本当はスポーツクラブでいつも参加しているスタジオレッスンがある日だったけど、さすがに疲れていたので帰ってきた。
それにしても3日間の台湾旅行で話した中国語の量よりも、今日1日仕事で話した中国語の方が多かった気がする。台湾はあちこちでカタコトでも日本語ができる人がいて、そういう人が一生懸命日本語を話していると、わざわざ中国語を話さなくてもいいな、と思うのだ。
言葉ができれば何かあった時には便利だけど、短い旅行ならできなくても何とかなるってことだよね。

2007年10月28日(日)
無料アップグレード!

事前の天気予報では雨のマークも出ていた台北だったけど、私の晴れ女ぶりは健在で、無事3日とも晴れてくれた(初日はくもり)。
3日じゃ大満足というのは無理だとしても、充実した3日間だった。
今回初めて、ホテルで無料アップグレードに遭遇した。私たちが予約していたのはもちろん、普通のツインルーム。ところがチェックインのときに、「スタンダードルームが満室になってしまったため、無料でスイートにアップグレードします」と言われたのだ。
ソファがあるリビングルームがベッドルームとは別にあってとってもくつろげた。もう二度とないだろうけど、こういうこともあるんだね。
何年も前に一度、飛行機で満席だからと、ビジネスクラスにアップグレードしてもらったことがある。あれもうれしかったなあ。
自力でビジネスクラスに乗ってスイートルームに泊まるような身分になることはないだろうな。

2007年10月25日(木)
ちょっとそこまで・・・

今月の週末は全然暇がない。遠出もあれば近場もあるけれど、どこかへ出かけている感じ。
9月末には北海道へ行き、その2週間後は南紀白浜へ、そしてそれから2週間がたち、今週末は台北だ。だんだん南下しているなあ。でも遠出はこれで打ち止め。
11月はまた映画ばかりの週末になる予定。
せっかく台北に行くけれど、みんなにも驚かれる2泊3日。どうしてそんなに短いの、と言われても、1日しか休みはとれないのよ。
もちろん、とろうと思えばとれるし、上司もダメとは言わないだろうけど、その前後、自分が大変になるだけだからね。3日で用が済むなら3日でいいの。そのうちにどんとまとめて遠出するからね! 
行きたいのは東欧、そして久々のアメリカかな。いつかいつか、と思いながら実現しないのが現実ではあるけれど。

※というわけで2日間は更新なしです。

2007年10月24日(水)
久々のレディースデー映画鑑賞

今日はすごく久しぶりに、以前は毎週のように通っていたシネコンに行った。見たい映画をやっているか、時間が合うか、で行くところは変わってしまうので、しばらく縁がなかったようで。
しかも、私も忙しくてなかなか思うように映画に行けていなかった。どうしても見たい!というのがなかったせいもある。
今日は久しぶりに「今日は行くぞ!」と決めていて、昼休みにはネットでチケット予約してしまった。時間的に定時ではないものの6時半前には会社を出なければいけなかったけど、何とか今日の仕事は片付けて会社を飛び出した。
それにしても予告編はやっぱり 長く、予告編の最中に2度ほど寝てしまった。夢まで見ちゃったよ。映画が始まると同時に起きたけど、最近中華系の映画ばかりだったので、一瞬何の映画を見ようとしているのかわからなくなっていた。
来週は水曜日が月末だから無理だとしても、またがんばって映画を見られる日々にしていこう。

2007年10月23日(火)
初富士山は・・・

昨日の朝は空も青く(ちょっと淡い青だったけど) 秋晴れという感じだった。
歩きながら、もしかしたらやばいかも・・・と思った。それは「富士山が見えるかも。でもカメラ持ってきてない」ということ。
でも富士山ポイントに着いたら見えなかった。まだまだ空気はよどんでいるのかな。
昨日のことがあったけれど、今日は「まさか雨は降らないよね」という雰囲気の白っぽい朝だった。だからやっぱりカメラは持っていかなかった。
空は白くて太陽も出ていないのに、地面に影は映る変な天気だった。
富士山ポイントでそちらの方向を見るのは癖になっているので、こんな天気でもチラッと見てみた。そしてびっくり。黒っぽい山の上から、背伸びして覗いているように富士山が見えた! 空は白いしはっきりくっきりというわけにはいかなかったけど、こんな風に、この秋初対面するとは思わなかった。
さて、しばらくカメラ持参の出勤が続くな。

2007年10月22日(月)
2日間だけの映画祭

おとといから東京国際映画祭をやっている。
いつもなら、いろいろチェックして、できそうなら半休もとって映画を見に行っているわけだけど、今年は仕事が忙しくて、平日は最初からあきらめている。さらに今度の週末はまたまた遠出・・・映画には行けないのだ。
だから最初から20日と21日の2日しかチェックせず、この2日間に賭けた。
土曜日に3本、日曜日に3本、トータル6本見て、今回は大ハズレがなかったのがうれしい。そのうちの1本の映画はすごい競争率で回りでも取れた人がいないほどのお宝チケットとなったけれど、私は友達のおかげで見ることができた。
とはいえ、もう一度見たい映画は、と言われたら1本しかないけれど・・・
それにしてもレッドカーペットを見ても日本人ばかりで、ハリウッドの大物とかいないし、中国の人気スターが来ても話題にはならないし、国際映画祭とは思えないドメスティックぶりだ。

2007年10月21日(日)
スポーツマンシップに則り・・・

昨日の続きになっちゃうけれど、ドラゴンズは胴上げをしなかった。スタンドからは「胴上げ」コールが響いていたけれど、結局しなかった。これはよかった。
今朝の新聞を見ると、「相手はリーグ優勝チームだから、失礼にならないよう」もしも勝っても胴上げはしないことに決めていたそうだ。日本シリーズに勝って始めて胴上げをするらしい。
でもそれで日本一って言わないでね。
リーグで2位なのに日本一になれるはずはないよね。
ところで敵ながら本当に気の毒なのは、1年間戦い、しかも最後はあんなに競り合ってついにつかんだリーグ優勝なのに、日本シリーズに出られないばかりに、読売はとっても暗く、もしかしたら優勝パレードや優勝紀念旅行も中止になるかもしれないという。
本当に、本当に、絶対に間違っているよ、このやり方は。私は筋金入りのアンチ読売だけど、今回ばかりは言葉もない。
リーグ優勝したのは読売だよ。胸を張っていいんだよ。

2007年10月20日(土)
勝っちゃった・・・

セ・リーグのクライマックスシリーズ(変な名前)で中日が読売に3連勝、日本シリーズに出ることになった。我が家は2年連続姉弟対決。
でも前にも書いたように私はこのシステムには反対で、日本シリーズはあくまでも1年間戦った結果、両リーグの優勝したチーム同士で日本一を競わなければいけない、と思う。
その点、パ・リーグは日本ハムが勝ってくれてよかった。セ・リーグは公式戦終盤で直接対決を負け越した中日が最終的に優勝できず2位に終わってしまった。でもクライマックスシリーズでは絶好調で、負けることなく、第1ステージ2連勝、第2ステージ3連勝、とあっという間に勝って、日本シリーズ進出を決めてしまった。
読売に勝ったことはうれしいけれど、かなり複雑。これで万一、日本シリーズでも勝ってしまったら、「日本一」の文字がついて回る。でも、セ・リーグ2位だから、日本一になりえるはずはないのだ。やっぱり矛盾してる、このシステム。
球団がお金儲けするため? やれば盛り上がるなんて、日ごろの努力が足りないよ。
日本シリーズ、応援すべき? 勝って喜ぶべき? わからないよー。
2年前のロッテファンはどんな気持ちだったのかな?

2007年10月19日(金)
本日はロケ日和

今日は天気予報では雨。朝から長い傘を持っている人も多かった。私もそのひとり。
今朝はまた立ち寄りだったんだけど、なんだかお日さまが出てきて、本当に雨が降るのかな、という感じだった。そのせいか(いや、元から予定されていたはずだけど)途中の小さな公園でロケをやっていた。最初は何かの集会かと思ったけど、大きなマイクとかライトとかが見えたので近寄ってみた。「はい、カット」という声は聞こえても、役者さんの姿は見えず。結局何のロケで誰が出演なのかわからなかった。
その後、会社に近づくと、歩道橋の上から、やっぱり大きなマイクが見えた。今度は何かな、と思ったけど、歩道橋を下りてそこに着く直前に、会社の隣の工事中の現場に入っていってしまった。これはニュース番組か、またはこのビルを建てている会社の社内ニュースか、そんなところだろう。
朝から2つもロケを目撃してしまったけれど、2つとも何のロケだかわからない、不完全燃焼な経験だった。

2007年10月18日(木)
シンジテマシター!

運動嫌いの私が、運動の中でも一番嫌いなのは走ること。
日常生活でたまに小走りはあっても、全速力はもちろんジョギングすら考えられない。雨の日に信号が変わりそうになって、走って渡るか、濡れて待つか、というのは結構悩みどころで、7:3で濡れて待つ。
そんな私が人生で初めてといっていいくらい走った。これは事件だ。
なぜ走ったかと言うと、今日はパ・リーグの最終戦で、日ハムとロッテの試合があり、日ハムが優勝する瞬間を見たいと思ったからだ。
会社でネット速報を見た時は7回で日ハムが勝っていた。間に合うかもしれない、とあわてて会社を出たけど、電車を1台逃し、そこで約10分のロス。自宅近くの駅に着いて家に電話し、聞いてみたら、「まだ試合はやっているけど、もう9回・・・」その後母は「ツーアウト」と言ったらしいけど、すでに聞かずに走り出した。
家まで歩いても数分だけど、本気で走った。でも最後までは無理で結局中間地点まで。
でもホント、これは事件だよ。
その後は早歩きで家に帰り着き、ちょっと最後にてこずってくれたおかげで、しっかり優勝の瞬間を見ることができた。
よかったー。
おめでとう!

2007年10月17日(水)
今日の敵は電車

今日はレディースデーなので、映画をチェックしておいた。
見たい映画を見るためには6時15分ごろ会社を出なくてはいけなくて、残念ながらそこまで早くは仕事を終えることができなかった。結局6時40分すぎに会社を出られたので、もう1本のほうならいけるかも、と駅へ急いだ。
ホームに立って電車を待っていたら、「線路に人が立ち入ったため、7分ほど遅れています」という放送。次に来る電車に乗れば何とか間に合うかな、というところだったのに、今7分遅れていたら、あと何分遅れるか・・・というわけで、久しぶりにものすごく早く帰宅してしまった。
今日はお金を使わずに大人しくしていろ、という日だったのかなあ。
それにしても、仕事以外に敵がいると思わなかった。電車の遅ればかりはどうしようもないもんね。

2007年10月16日(火)
砂時計はどのくらい正確か?

今日は珍しく8時前に会社を出られたのでスポーツクラブに行って筋トレをやって、その後で岩盤浴をやろう、と贅沢なことを考えていたら、今日は近くでイベントがあることが発覚。これは遅くなれない、ということで、運動はカット。岩盤浴だけ行ってきた。
今日もずいぶん汗が出たよ。
岩盤浴場には砂時計が置いてあって、それで自分で計るんだけど、今日はうとうと寝て目が覚めてもまだ砂が落ちきっていない、ということが何度もあった。砂時計は3分計のはずなんだけど、時計を見るともっと長そう。
そこで別の砂時計を持ってきて並べて落としてみた。後から持ってきた砂時計の砂が全部落ちきってもまだ3分の1くらい残っている。ということは今日はいつもより多めに寝ていたのか。
それにしても砂時計の時間にあんなに差があるとは思わなかった。

2007年10月15日(月)
試食バンザイ!

土曜日、ホテルにチェックインしたのは夕方で、食事はレストランで席を予約するように言われた(食事つきなので、食事の枠はある)。電話したら「今からだと一番早くて7時半ごろ」と言われてしまった。
まだ1時間以上ある。おなかが空いた私たちは売店に物色に行った。売店は広くないけど、過不足なく、きれいにレイアウトされていろいろ売っていた。ちょっとおなかの足しになって、でも夕食はしっかり食べられるもの、と言うと何がいいのか・・・
そして気がつくと、おみやげのお菓子の試食があっちこっちにあった。それもひとつひとつが割と大きくて、サービス満点、という感じ。
この間までやっていたドラマの貧乏な家の子どものように、試食がおやつ代わりになってしまった
。お菓子以外でも、紀州ということで梅干がいろいろな種類の試食があって、10個くらい食べてしまった。そして一番おいしい梅干を買ってきた(食べただけでなく、ちゃんと買い物もしたよ!) 
それにしても試食には助かった〜

2007年10月14日(日)
今日もお休み〜

1泊2日で南紀白浜へ行ってきた。
楽しく充実した旅だったけど、疲れて眠いので、今日もお休み〜

2007年10月13日(土)
お休み

旅行につき、お休み

2007年10月12日(金)
久々の夢の境地

今日はものすごく久しぶりに岩盤浴に行った。
昨日も8時半ごろに会社を出たので行こうと思えば行けたけど、どうにも気持ちが乗らなかった。でも今日は絶対に行こう、と決めていて、9時近くなってしまったけど、行ったのだ。
3分の砂時計が置いてあるので、いつも、うつ伏せ6分、仰向け9分、を2回やっている。今日もうつ伏せになって、ぼーっとして、砂時計を一度ひっくり返した後は意識がなくなり、眠りに落ちていた。気がついたら砂時計の砂はすっかり落ちていた。そして一瞬どこにいるのかわからなかった。砂時計は見たくせに・・・
その後は眠らなかったけど、熱くて熱くて汗もたくさん出て辛かった。終わってから図ったら0.3キロも減っていたよ。これは毎日でもやったほうがいいかもね。
なーんて、次はいつ行けるかな。

※明日はまたまた遠出するので更新なしです。

2007年10月11日(木)
ピンクといえば・・・?

台湾人の同僚(男性)がよくピンクのシャツを着てくる。ほかの部署に人にも「●さんって、ピンクのイメージがあるよね」と言われたことがある。
その時は、そうかなあ、と思っただけだったけど、昨日はピンクのストライプのシャツだった。日本人(特にサラリーマン)は着ないんじゃないかな、と思って「ピンク好きなの?」と聞いてみた。間髪いれず、「好きだよ!」という答え。そんなにはっきりピンクが好きという男性には初めて会ったかも。「でも、これはバーゲンで選択肢がなかったんだよ」とは言っていたけど、それでも色が気に入らなければ、安くても買わないもんね。
ほう〜、と思っていたら、今日もピンクのシャツだった。
台湾で働いていたことのある日本人女性の同僚は「台湾の男性ってピンクを着る人が多いから、今度行ったらぜひチェックしてみて」と言ってた。今まで気にしたことはなかったけど、今度台湾に行ったら、現地の人のシャツの色をチェックしてみよう。

2007年10月10日(水)
(ちょっと早いけど)来週は映画祭

来週末、同僚の家に遊びに行くという話があった。
先月からずっと言っていたことで、すでに退職した人も呼ぼう、と言って楽しみにしていたのだけど、来週末は東京国際映画祭が始まる。
ひとりの同僚(中国人)に「私は行けなくなっちゃった。映画祭なの」と言うと、「映画祭ってどこでやるの? ベニス?」と言われてしまった。いいなあ、週末にちょっと映画祭を見にベニスまで、って。
まあアジアなら行く友達もいるけれど・・・残念ながらベニスではなく、恵比寿なのだ。あとは渋谷に六本木。
今年は“アジアの風”という部門がプロデューサーが変わったこともあって、中華系より中東系が増えてしまった。その代わりに協賛企画で“中国映画週間”、“香港映画祭”をやってくれる。香港のは平日だから行けないんだけど。
去年は半休とって見に行ったけど、今年はとてもじゃないけど無理だよー。土日だけだな。

2007年10月9日(火)
習慣は直らない?

今、北京などでは「きちんと並ぼう」というキャンペーンが展開されているというニュースを見た。
本当に中国では並ばないので、私たちのように順番を待つ習慣がついている人間には辛い。どこでどう割り込んでいいのかわからないのだ。
留学中も郵便局、銀行、列車の切符、とかなり大変だった。旅行の時には、食券を持ってカウンターで食べたいものを買うお店で、食券を振りながら大きい声でほしいものを言わなきゃいけないからこれまた大変だった。
そんなことを時々思い出すのが、会社でお茶碗やお弁当箱を洗っている時。
人が洗っていても平気で「ちょっとごめんねー」と手を洗ったり、自分のお茶碗を洗い始めたりするのは中国人なのだ。長年日本に住んで、人によっては日本人と結婚しているのに、やっぱり身についた習慣は変えられないのか、と思うのだ。
ちなみに台湾人はわりと待つ人が多い。

2007年10月8日(月)
リラックスした一日

実は今月はすごく忙しく、土日祝日でまったく予定のないのは今日だけだ。
本当は映画にでも行こうかと思ったけどお天気も今ひとつだったし、家でのんびりすることにした。
実は、夏に会った友達へもまだ写真を送っていなかったし、先週の北海道の写真も送っておきたい。旅行記もずいぶんたまってしまったし、ということで、たまったビデオを見ながら、パソコンでいろいろやっていた。それでも1日はあっという間だった。
さて、平日はがんばって働いて、週末はほどほどに、でも、めいっぱい遊ぶか。

2007年10月7日(日)
乗りたくない流行

先週、北海道で会った伯父や伯母は見た目は元気だけど話を聞くとどこが悪い、あそこが悪い、と病院通いをしているらしい。見た目はお年寄りに見えないけれど、年齢を聞くと、もう立派な「おじいさん」「おばあさん」だ。もっとも自分の親の年齢を考えれば、それも不思議ではない。
伯母のひとりは肩が痛くて、そのうち上がらなくなると言われ、今度手術をすると言う。そしてその原因を聞くと「加齢」なのだそうだ。ほかの伯父や伯母の話を聞いても、病院で「加齢」と言われることが多いらしい。
2日間だけだけど、何かあると「加齢だからね」というのが流行語になってしまって、みんなで笑っていた。笑える症状だからまだいいのだと思う。
父もなぜか突然腰が痛くなり、横浜へ戻ってから病院に行ったら、冗談ではなく、「加齢」と言われたらしい。母は思わず北海道のみんなに報告したくなったと言っていた。みんな年に負けず、元気でいてほしいな。

2007年10月6日(土)
オークションに負けてラッキー

この間ちょっと書いた、台湾の友達からの頼まれ物。結局オークションでは競り負けてしまって買うことはできなかった。
その後、インターネットで調べていたらなんと廃盤になっているらしいそのCDが「在庫わずか」とはいえ、新品で在庫しているショップがあった。オークションでは5000円で負けたのだけど、これは普通のショップだから定価。オークションの半分くらいで買うことができた。負けてよかった。
ほかのは中古で探すしかないかも、とメールしたら、ちょっとがっかりした様子。CDと同じくらい、帯も重要らしい。もう少し探してみるけど厳しそう。まったくファンというのは大変だ。
気持ちがわかるだけに、ついついがんばって探しちゃうよ。

2007年10月5日(金)
禁煙希望

今日はライブに行った。
最近はライブハウスも禁煙のところが増えているのだけど、今日行ったところはテーブルも置いて、食事もできるようにしていたせいもあり、タバコOKだった。
席は整理番号順に入場して好きな席に座れる形式。私はライブを見るにはいい位置を確保できたのだけど、私の前の2人も隣の人もタバコを吸うのだ。特に前にすわった女性はヘビースモーカーらしく、開場から開演までの1時間の間に灰皿を見ると数本の吸殻がある。さらにライブ中にもタバコに火をつけるのだ。
煙いし臭いし参ってしまう。
私がタバコが好きではないのは、煙やにおいのせいもあるけれど、喫煙者のマナーも大きいと思う。最近は回りに気を使う人も増えてはいるけれど、やっぱりまだまだだなあ。
とりあえず火事の危険性もあるし、公演中は暗いし、ライブハウスは禁煙にしてほしいね。

2007年10月4日(木)
オリンピック前

昭和の時代を1年ずつ雑誌にするというものが創刊された。
面白そうなので(創刊号は安いし)買ってみた。昭和39年、新幹線開通や東京オリンピックがあった年だ。当時のニュースも載っているし、面白い。
何よりも驚いたのは「オリンピックまでに清潔な街を」という美化運動があったとか「全国の飲食店を対象に政府が清潔な店を認定」とか、40年くらい前の東京はまだまだ清潔感のない街だったことだ。まるで北京オリンピック前にがんばっている今の北京みたいだ。
日本はその後もどんどん清潔が進化(?)して、抗菌グッズなども出るほどだ。そういえば、“KOKIN”;が海外でもそのまま使われることになったらしい。“KARAOKE”みたいにみんなが知る言葉になるかな? 
話は戻して、この昭和の雑誌、次は万博があった昭和45年らしい。また買っちゃおうかな。

2007年10月3日(水)
高校生ドラフト

今日は高校生ドラフトだった。
高校生だけ分けてドラフトをやる意味がわからない。希望枠とか逆指名とかもよくわからない。昔のシンプルなドラフトがいいな。
今日は指名された大物高校生選手たちはみんなうれしそうで、記者会見で涙を流す選手もいた。以前は人気のない球団や希望じゃない球団に指名されて舌打ちしたり、悔し泣きしたりする選手もいたけれど、今日は素直に喜んでいて見ていて気持ちがいい。応援しようという気になる。
去年の目玉だった楽天の田中マーくんは今日も完投勝利で高卒ルーキーなのに新人ではトップの11勝。今日のスポーツニュースを見て、すっかりたくましくなっていたので感心した。新人王もとれるかも。
今日ドラフトで指名された人たちも来年の今頃はこういう風にたくましくなって、活躍しているのかな。
それにしてもセ・リーグや在京に人気が集中していたのも昔の話だね。みんな、がんばれ〜。

2007年10月2日(火)
どこの国にもコレクター

台湾の友達から、日本のオークションサイトにあるものを買ってほしいと頼まれた。
香港の歌手の昔のアルバムで日本版があるらしい。私も持っているアルバムだったけど、香港版だった。検索してもなかなか出てこないから日本版は貴重なのかもしれない。
もう1枚は韓国版のLP! LPなんて聞けるのかな。それとも、コレクターとして持っているだけでいいのかな。でもこれは韓国から韓国人が出しているもので、案内の日本語も怪しくて、ちょっと不安だったので断った。
それにしてもこの韓国人は日本のサイトに向けて、香港の歌手の韓国版LPをたくさん出している。日本人はコレクターで何でもかんでもほしい、という人が多くて、それを見透かされているのかしら・・・入札はほとんど入ってないし、ほしいと言って来たのは台湾人だったけどね。
私もほかの友達にだけど頼んで、台湾のオークションでものを買ってもらったことがあるので、今回はできるだけ手伝ってあげよう。

2007年10月1日(月)
芸術の秋の始まり〜

今月の終わりに東京国際映画祭がある。今年で20回目だそうだ。
私が覚えているところでは、前売り800円だったか、そんなに安く新作が見られるうえにゲストが来て舞台あいさつまで、とうれしかったものだ。もっとも本当に見たいゲストは来ないことがままあったけれど、アメリカ映画ばかり見ていたときは本当にすごいイベントだった。
最近は前売りも1300円とか1500円とかになって、しかもネットで事前予約もできたりして(抽選あり)、そうすると手数料がいろいろかかって、結局プラス500円くらい払うハメになる。じゃあ、普通の映画の当日券と同じような料金じゃん、と思うと何だかありがたみもない。特に招待作品は近々一般公開されるはずだし、そしたらレディースデーで見れば1000円で見られるのだ。ネットの予約も手数料かからないしね。映画祭で見なくてもいいような気になってしまう。
しかも会場はここ何年か渋谷と六本木に分かれてしまい、どちらかというと六本木がメインになってしまった。時代は変わるといえばそれまでだけど。
それでもやっぱり中華圏の映画はここで見ておかないと二度と見られないものもあるから侮れない。スケジュール組みに頭を悩ませる季節なのだ。