今日のひとりごと

2007年5月

2007年5月31日(木)
ちょっと愚痴モード

最近は忙しすぎて、月末も何も関係ない感じ。それでも月末はさらにあっちこっちから資料を要求されて、頭が爆発しそうになる。
もう数年働いているけれど、その中で一番忙しいかもね。今まで多少忙しくても「ここを乗り切れば」と思っていたけど、今回は乗り切るというより、乗ったままの状態でつづきそう。山の向こうに行けないというか。
弱音を吐くのが嫌いな私もさすがに上司に訴えたけど、どうものん気で「まあ、しばらく様子を見ましょう」で終わってしまった。まったくなあ・・・
何よりも心配なのは、休みたい時に休めるか、ということ。今の状態じゃ1日休んでも大変だよ。
本当に本当に早く落ち着いてほしいよ〜。

2007年5月30日(水)
ジーンズで出勤

ついに禁断の・・・なんて大げさだけど、今日は会社にジーンズをはいていってしまった。
いつもカジュアルな格好で行っているのだけど、制服のある会社に勤めていたときを含めても、会社にジーンズで行ったことはなかった。それなのに私服の会社で・・・
というのも、もう本当にはけるものがないのだ。3本くらいじゃはき回しといっても、すぐにネタ切れだ。それで数少ないジーンズも仲間に入れてしまったのだ。
ここはやっぱりがんばってダイエットしないといけない。
会社で「ジーンズなんて珍しいね」と言われたので、実は、と話すと「私も去年の服が入らないのよ」という答え。でもその彼女は産休あけたばかりなのだ。出産後じゃ仕方ないもんね。私とは比べられないよ。
とりあえず目標は低めに、何よりも去年の服が普通に着られるようになることだ(実はものすごく高い目標かも!?)。

2007年5月29日(火)
感性は人それぞれ

映画を見る時、何を基準に決めるのかというと、監督や出演者、内容、それに雰囲気。
昔から一貫しているのは、天邪鬼なので人が面白くないと言うと見たくなる。人があまりに絶賛すると見たくなくなる。素直じゃないのだ。
でも大体において大宣伝してスターたちがテレビで絶賛したものは面白くない。話題の大作で「やっぱり見ておいてよかった」と思うものもないことはないけど。
最近ネットで「生涯ベスト」を語り合ったり、「やっぱりダメ」を語り合ったりするのを見ている。自分は書き込むわけではないが、これが面白い。やっぱり人の感性はそれぞれと改めて思う。私がすごくいいと思った映画でも「ダメ」と言っている人も いるし、逆に私が「げげ〜」と思ったようなのを「生涯ベスト」に入れる人もいるのだ。
とういわけで、やっぱり世の中の評判は置いておいて、自分が見たいものを見ようと思うのだ。

2007年5月28日(月)
これも政治が悪いのだろう

農林水産大臣が自殺した。
裏金とか政治資金の流用とか、いろいろお金のことで取りざたされている中で、いつもいつも「法律に則って」と答弁していた。そう言いながら、心の中ではどう思っていたのだろう。自殺する勇気があるなら、全部言っちゃえばよかったのに。その時は辛いかもしれないけれど、全部話して、逮捕されるならされて罪を償って、政治とは関係ない人生を生きればいいのに。そうできないのが政治家なのだろうか。
首相もかばってきたとはいえ、国会での答弁は大臣と同じことを言うのみ。それじゃ中身がなさすぎてかばうというより投げやりだった印象もある。どっちにしても関わった人みんな、後味が悪いだろうな。
政治家や関係団体も5万円以上とか言ってないで100円でも領収書添付を義務付ければ、不正も減るんじゃないかな。苦しむ人も亡くなる人も逮捕される人も、みんな減ると思うけど。

2007年5月27日(日)
お台場への道

今日はお台場へ行った。
お台場でのんびり過ごしたのは、まだお台場のショッピングモールもあまりオープンしていない初期のころ、香港の友達と一緒に行って以来だと思う。その後何度か行っているけれど、それはライブなどのイベントがある時に、目的地に行くだけだった。
今日は天気もよかったので、海浜公園の方へ出てちょっと散歩したり、フジテレビのスタジオプロムナードに行ってみたり、ショッピングモールを歩いたり、歩き疲れたけど楽しかった。
今日最大の発見は、お台場までの交通手段だった。
一緒に行った友達がりんかい線の方がいいというので、私もりんかい線で行った。すると1時間足らずで東京テレポート駅に到着。今までは新橋まで行ってからゆりかもめに乗り換えて、1時間以上かかっていた。
さらに驚いたのは運賃が半分くらいになること。ゆりかもめが高いのは確かだし、新橋までJRだし、よく考えればよかった。
まあ、数えるほどしか行っていないし、今後もそんなに何度も行くとは思えないけど、それでも次があればりんかい線で行くことにしよう。

2007年5月26日(土)
久しぶりに日比谷で映画

今日は久しぶりに日比谷で映画を見た。
映画館はみゆき座。でもみゆき座は建物の改築でなくなったんじゃなかったかな・・・と思いながら日比谷へ行ってみると、みゆき座があった。スカラ座と同じところにあった。スカラ座の建物も改築されて、でもスカラ座は映画館として残ったのは知っていた。1と2になったんじゃなかったっけ? それをスカラ座とみゆき座に分けたのかな。中学生のころから、定期で降りられるという理由で、映画といえば有楽町周辺だった。日比谷もよく通った。
就職して方向が変わり、さらに横浜に引っ越してしまい、職場も横浜となり、さらにさらに中華系映画を見るようになると渋谷のミニシアターが増え、日比谷に行くことは本当に少なくなってしまった。
久しぶりに行くと、何だか雰囲気がすっかり変わっていて驚いた。
映画は満席。前の方でも席があってよかった。私は前売り券を買っていたんだけど、レディースデーや映画の日じゃなくても満員になるものなんだね。
ちょっとうれしかった。

2007年5月25日(金)
人の振り見て我が振り直せ

この間、都知事選に出て負けた建築家が今度は参院選に出るという。もう参院選が動き始めているんだね。
先週だったか、テレビの女子アナウンサーも参院選に出るといって、マスコミに取り上げられた途端、辞表を出して“元アナウンサー”になっていた。
この人が選挙の件でほかのチャンネルの番組でインタビューされているのをたまたま見た。でもどうして政治家になろうと思うのか、よくわからなかった。「アナウンサーとして培ってきたものを何かの形で世間に返したいと思うと、政治家しかなかった」というようなことを言っていたかな。全然意味がわからなかった。
でも何よりも気になったのは、母子家庭で育った話の時に「お母さんが・・・」と言っていたこと。
30半ばをすぎたプロのアナウンサーをやっていた人が、公式の場で取材を受けて、自分の親を「お母さん」というなんて。言い直すでもなく、何度も「お母さん」と言っていた。「母」っていうことばはまったく浮かばなかったのだろうか。
実は私もつい言ってしまうけど自分の親を「母親」って言うのもおかしいよね。最近はこれが増えているけれど。
とりあえず気をつけようっと。

2007年5月24日(木)
人間の心理なのだ

テレビを見ていて、唐突に“ぼかし”が入ることがあって驚く。ぼかして隠すと、一体そこに何があるのか、どうしてそこだけ映しちゃいけないのか、すごく気になる。
最初に気がついたのは中国語チャンネルの芸能ニュースだった。中華圏ではスターにインタビューする時、マイクは本人が持つ。花束のようにマイクを両手でたくさん持つのだ。さらに、マイクの柄の部分に大きなテレビ局のマークがついている。テレビ局や番組の宣伝を兼ねているのだろう。何十とあるテレビ局のマークの中で、時々一部だけにぼかしが入っていることがある。全部を隠すなら話はわかるけど、1つか2つだけなのだ。どこのテレビ局なんだろう、どうして隠すんだろう、と、とっても気になる。
さらに日本のテレビを見ていたら、ゲストが昔出ていた番組を流したのだけど、そこに出ていた女性スターの顔にぼかしが入ったのだ。その番組は小さい頃見ていたので、懐かしい、こんなのあったなあ、と思っていたし、レギュラーで出ていたスターが誰だかわかった。ほかの番組でも昔の映像を流す時に、何人かの顔にだけぼかしを入れることがある。
隠されると見たくなる、知りたくなるのが人間だ。理由が知りたいよ〜。 

2007年5月23日(水)
地球にやさしいペーパードライバー

友達が合宿の運転免許教習所に行った。
2週間くらい、と言っていたけれど、しばらくして「2日くらい延びそう」とメールが入った。でも3日目くらいに「今日はひとりで無線」とか、1週間後くらいには「路上」とか言っているからやっぱり早い。
私は普通に近くの教習所に通って、2ヶ月半かかってやっと免許が取れた。合宿だと集中してそればっかりやるわけだから大変だよね。
私は免許をとって一年めだけ、数回運転したけど、あとはずーっとペーパードライバー。この先も一生運転することはないと思う。家も駅から近く、電車の頻繁に走っているから必要性がないのだ。これは幸せなことだと思いたい。そうそう、地球にもやさしいしね! 
それで思い出した。話は飛ぶけど、ニューヨークのイエローキャブがハイブリッドカーになる(かも?)という記事を読んだ。アメリカが動き出せば車の量も多いことだし、成果が出そう。

2007年5月22日(火)
顔がわからない!

取引先の人と電話した時に、「変なこと聞きますけど、○○駅を使っていますか」と言われた。乗り換えの駅である。「はい」と答えると、「やっぱりそうだった」。
何でも、何日か前に私に似た人を見かけたのだそうだ。声をかけて違っていたら恥ずかしいので、その時は黙っていたと言っていた。
でも、実はこの人は4月から担当が変わったばかりで、そのあいさつに来たときに一度顔を合わせただけなのだ。
私は目立つ外見なわけでもなく、どこといって特徴があるわけでもないので、本当に私だったのか、疑問。それに、もしもそこで声をかけられてもこっちが覚えていない。電話で話しながらも顔が浮かばなかった。たぶん「見たことあるけど、誰だっけ」と思ったことだろう。
今年の春は異動が多く、長く担当してくれていた人たちがことごとく入れ替わり、新しい担当者たちの名前を覚えるのがやっと。顔なんかまだまだ・・・。
さっきの人は明日打ち合わせに来るので、しっかり顔を覚えておこう。

2007年5月21日(月)
スポーツクラブ見学

今日も8時過ぎまで残業したのだけど、そういえばもうすぐオープンのスポーツクラブの内部見学が始まっていたっけ、と思って、おなかも空いているくせに寄ってみた。入口から始まって、あちこちにスタッフが立っていてていねいに説明してくれた。
前に行っていたところは住宅街の中ということもあって、全体に狭く、マシンも隣のマシンと隙間なく置かれていた。新しいところは狭そうに見えたけど、実際に中に入ったらそうでもなくて、どこもゆとりのある配置の気がした。
置いてあるマシンはメーカーは違うけどほとんど前のところと同じようなものだったので、安心して使える。もちろん、最初に使い方を聞こうと思っているけれど。
サウナやシャワーも見てきた。
楽しみだなあ。
残念なのはマッサージチェアーがないこと。シャワーの後、10分くらいマッサージチェアにすわって、うとうとするのも気持ちよかったんだけどね。
今度のところは会社から近いし、終わる時間も少し遅めだし、残業の後でもちょこっと寄れることを期待。
本気でがんばろう!

2007年5月20日(日)
時差ボケ?

今日は時差ボケでもしたような1日だった。
昼近くにやっと目が覚めて、お昼ご飯を食べて、ちょっとテレビを見ていたものの、なんとなく眠くなってベッドへ入り、そのまま4時半ごろまで寝てしまった。その後起きて、やっと普通の状態になったけど、あっというまに夜だ。
明日は普通に出勤だから早く寝ないと起きられなくなってしまう。
参ったな。

2007年5月19日(土)
裏技とアイディアグッズ

大好きだった裏技を紹介する番組が終わってしまった。とはいえ、ずいぶん長い間、番組をやっている時間には帰宅できず、そうこうするうちに、裏技もあまり紹介しなくなってしまったらしいのだけど。
今でも活用している裏技はたくさんある。それでもすでに忘れてしまって、「ああ、番組で紹介していたことがあるな」と思うこともある。で、その番組の裏技を集めた本が出ていたので買ってしまった。イラストでわかりやすい。これは助かる。
裏技に限らず、アイディアグッズみたいなのが結構好き。
以前は旅行用品店に行くと、旅行用に考え出されたいろいろなものがあって楽しかったけど、最近はそういうのもあまりない。
私が気に入っていたのは、身体を洗うスポンジにファスナーがついていて、石鹸をその中に入れて使うというもの。これなら小さくなった石鹸も無駄にしないですむ。それが売られなくなって久しいのだけど、あきらめずにいろいろな店でバスグッズがあるたびに探していたら、なんと見つけた! ファスナーではなくマジックテープになっていた。この方が安全だ。うれしくて4つも買ってしまったよ。
もうひとつの大ヒットは納豆かきまぜ棒。短時間でおいしそうにかきまざるのだ(実際おいしいよ!)。
まだあるけど今日はここまで。

2007年5月18日(金)
待ってくれてもいいじゃない

今日、電車でJRに乗り換えした時のこと。
ちょうど電車が入ってくるところで、みんな走っていた。その駅の階段は電車の進行方向に向かって後ろにあるので、車掌さんにはみんなが走ってくるのが見えているはずだ。
ところが、私が乗ったか乗らないかのうちにドアを閉めた。それでも私に続いた人が引っかかったようで、ドアが一度大きく開き、その間にまだ数名が乗り込んだ。そして乗ろうとしている人がドアの前にいるのに、無情にもドアを閉めた。
確かに待っていたらきりがないかもしれないけど、人情があってもいいじゃない。
そういえばJR沿線に住んでいるころは、待ってくれなくて当然だと思っていた。でも私鉄沿線に住んでみたら、どこの駅でも大体待っていてくれる。進行方向後ろに改札があって、走って改札を通る人がいれば、その人が乗るまで待っていてくれる。
JR沿線から移ってきた時には感動&驚きだったけど、いまやそれに慣れてしまったから、今日みたいな車掌さんには人情がないように感じてしまうんだね。

2007年5月17日(木)
名球会にまたひとり

北海道日本ハムファイターズの田中幸雄が2000本安打を達成した。おめでとう! 
うちは弟が小学生のころからファイターズファンなので、パ・リーグではファイターズびいきなのだ。しかも、母の出身地である北海道に本拠地を移したのだからよけいに思い入れが強くなった。
名球会で考えると、ドラゴンズファンの私としては今年は山本の200勝に期待しているのだけど、ピッチャーはなかなか積み重ならない。数試合に1回しかチャンスがないんだもん。バッターは逆に1試合に数回のチャンスがある。もっとも数も10倍違うけど。山本にもがんばってもらいたいな。
さて、弟に「おめでとう」とメールを打ったら、「日ハム生え抜きでは初!」という返事が返ってきた。そうなのか。確かに日ハムに限らず、1つのチームで20年近くやっていける選手というのは少ないかもしれない。
友人にもファイターズファンがいて、毎日ブログに試合のことを書いている。今日はまだ読んでいないけど、田中のことが書いてあるかな。

2007年5月16日(水)
ダイエットの季節到来

ああ、またこの季節がやってきた。それはダイエット。
どうして夏にやせたのをキープしていられないんだろう。苦労してやせても、年を越すころにはすっかり元通り。それにあまり気づかないまま春を迎え、衣替えのころに、去年の服が入らないことに気づいて・・・の繰り返し。
今年も気温が上がってきて、去年はいていたカーゴパンツとか、薄手のジーンズとか、はいてみたら腿がパンパン、おなかがはじけそう! 
去年の夏の旅行の写真を見ると、今とは別人。顔も小さいし、肩幅も狭いし、ここへいかなきゃいけないんだな。またしばらく苦労するけど、またがんばろう。そして今年こそ秋冬もそのままの状態で乗り切ろう。
ダイエット中、辛いのは友達と食事や飲みに行っても、思いっきり食べたり飲んだりできないことだな。それもしょうがない。
そういえば、来月からは新しいスポーツジムが始まるし、今度はスタジオレッスンにも参加してみようかと思っている。
本当にがんばらなくちゃね。

2007年5月15日(火)
ポイントの謎

最近はインターネットで買い物をすることも多くなった。
危険なのは、何気なく見ていて、いいな、と思って、「注文」のボタンを押して先に進むと買い物ができてしまうこと。
店で買うときは手にとってはおき、手にとってはおき、一度その場を離れてまた戻って、考えたあげく、やっぱりやめた、ということも多いけど、ネットで、特に“キャンペーン”とかつくと、今買わなきゃという気になってしまうのだ。ところでこの買い物のサイト、お店が自分のところで展開しているのもあれば、ポータルサイトのショッピングモール形式でそこを窓口にして展開しているのもある。
で、理解できないのはポイント。
店独自で展開しているのはわかる。でも、ショッピングモール形式の場合、ほかの店で買ってためたポイントを、こっちの店で使った場合、こっちの店はポイントを使われた差額はどうやって埋められるのだろう? もちろん、損はないように、契約の時に何かあるのだろうけど。
ちょっと気がとがめつつ、消費者としては活用させてもらっている。

2007年5月14日(月)
やっぱり本物が一番

“黄金週”中に話題になった中国の遊園地。あまりに日本のマスコミが取り上げすぎたからか、結構開き直ったコメントを出していたのにあっという間にイラストを塗りつぶし、オブジェを壊して撤去し、と何もなかったようにしているのを、またまたワイドショーで見た。
コメントは開き直っていたとはいえ、誰に聞いても「パクリじゃない。オリジナルだ」と言っていたから、徹底的に教育していたのかもしれないね。
さらに白いロバみたいな馬に縞模様をつけて“シマウマ”として、背中に子どもを乗せて遊ばせている動物園(?)も話題になった。これまた数日後には真っ白い馬に変わっていたのでビックリ。一体何を塗っていたのだろう? この話題の時に誰かが「中国だからパンダも塗られていたら・・・」なんてコメントしていた。怖い。もしも本当にもっと数が減ったらやってしまうかも。でもパンダの白黒模様って案外記憶と違うんだよね。背中は黒いか、とか、しっぽは白か黒か、とか。
いやー、ニセモノパンダは見たくないなあ。 

2007年5月13日(日)
イス組み立て途中

以前、ここに普段使っているイスのすわり心地がイマイチで新しいのがほしいんだけど、と書いたら、弟が「こんなのがあるよ」とネットで評判のいいイスを教えてくれた。口コミを見ると確かにすごく評判がいい。値段も安い。しばらく考えた結果、買うことにした。
同じものでも店によって値段も違うので、同じ型番で検索したところ、弟が教えてくれたところよりもっと安いのを見つけた。さらにポイントを使ったのでもっと安くなった。それが到着し、さっそく組み立ててみた。
そういえばずいぶん前になるけどオフィス家具の販売会社で働いていたことがあった。事務用のイスなんかはメーカー直送でないものは、バイト君がピストルのような形をした電動ドライバーを使って組み立てていたっけ。
私は組立図を見ながら一人で手作業。先週なら弟が来ていたのにな、と思いつつ。
ところが途中で止まってしまった。どうにもうまくいかないところが出てきたのだ。というわけで中途半端なまま放置して、買った店にメールしてみた。続きは返事が来てからだ。しばらくお預けだ。
そして新たな悩み。今まで使っていたイスはどこに置いたらいいんだろう?


→→お店からすぐにメール回答があって、その通りにやったらうまくいった。無事に新しいイスにすわってのパソコンライフが始まったよ。(5/14)

2007年5月12日(土)
病院のハシゴ

今日は紙のゴミを出した後、病院のハシゴ。
ひとつは近所の内科で片頭痛の薬をもらっている。最近、咳き込んで痰がからむことが多いのでそれも相談しようと思った。
9時からなんだけど、洗濯物を干していたら家を出るのが9時15分くらいになってしまった。今日は混んでいて待合室の椅子が1つしか空いていなかった。風邪が流行る時期でもないし、花粉症も終わっているのにこんなに混んでいるなんて・・・診察が終わったら10時を過ぎていた。それから薬局で薬をもらい、今度は電車に乗って別の内科へ。
こっちは漢方薬を出してもらっていて、処方箋をもらうだけなんだけど、それもすごく混んでいて待たされた。しかも3ヶ月に1回の採決検査がそろそろ、ということで「今日お時間ありますか?」と言われてしまった。こんなに混んでいるのに採決だけのために、たぶん1時間以上待つことになるので、今日は断って、来週平日夜に予約した。それも帰れるか怪しいんだけど。
処方箋をもらってから薬局へ行き、家に帰ったらもう12時近かった。
土曜の午前中の病院はやっぱり混むなあ。

2007年5月11日(金)
明日は早起き!

明日は月に1度の紙のゴミの日。先月寝坊してしまったから今月はちゃんと起きなくちゃ。
でも紙のゴミとは別に地域で、リサイクル用の紙類(雑誌やダンボール)を集める日が月に2回あるので、そういうのは別の日に父が出しておいてくれたらしい。だから普通の紙のゴミだけが1ヶ月待たされたというわけだ。そして次の1か月分があるから2袋だ。
紙のゴミで一番多いのはダイレクトメールかな。あて先が書いてあるところはシュレッダーするんだけど、それ以外のチラシの類が結構多いのだ。
それと通販で買ったものの中に入っているチラシも多い。ほかの製品もあれば、提携しているほかの店のものや保険や通信教育の案内まで入っていることもある。
紙って本当に無駄に使っているんだね。
これだけネットが普及しても、まだまだ需要はあるのか。やっぱりその同封されたチラシを見てまた注文したり入会したりする人がいるんだろうし。
それにゴミを増やさないためにいろんなものをもらってこないようにしようと思っているのに、ついついもらってきちゃうのよね。そういうクセもなくさなくちゃ。どうせ見ないのだから・・・

2007年5月10日(木)
相変わらず不安定な天気

今日の天気予報は朝は快晴、昼は大雨で雹が降るかも、と脅かすようなことを言っていた。
「朝の天気にだまされてはいけません」とまで言っていたのに、昼もよく晴れていた。風は強くなっていくようだけど、会社の窓から見る限り、「本当に降るのかしら?」と思うほどだった。
でも6時半すぎに会社を出たら、雨だった! 
そんなにひどい雨ではなかったし風もそんなに強くなかったからよかったけど。今日は夜は用事があったから雨降りはちょっとショック。でも目的地に着いてみたら、結構地下街が続いていて思ったほど地上を歩かずにすんだ。
10時過ぎに外に出たときにはすでに雨は上がっていたからよかった。
だけど気温はどのくらい下がったのか、ものすごく寒かった。朝は暑いくらいだったけど、念のためジャケットを持って出た。正解だったな。でも裏地のない軽いジャケットではまだ寒かったからもっとしっかりしたジャケットかコートでもよかったかもしれない。
相変わらず何を着たらいいのかわからない毎日だ。

2007年5月9日(水)
読書

2月に北京で買ってきた小説、上下巻なんだけど、やっと上巻を読み終わった。
下巻は上巻の倍くらいの厚さがあるので今から読み疲れてる。
最初のうちは電子辞書を持ち歩いて、わからない単語は引いていたんだけど、下ネタ系と暴力、いじめみたいな描写が多くて、途中からは想像もつくし、調べるのはやめて、わからない単語も飛ばして読んでしまった。何しろ下ネタと暴力は私の嫌いな類の話なので。
でも親との別れはやっぱり辛く、そういう場面では電車の中でも涙が止まらなかった。
下巻では文革も終わったようで、主人公もすでに子どもではない、本当の半生になるらしい。上巻冒頭で、現在の主人公の姿がちょっと描写されていたからそこに至るまでの話なのだろう。
年内に読み終わればいいな、と思って買ってきたんだけど、上巻に3ヶ月、下巻は倍として半年か・・・年内には終わるだろう。しばらく重いけど持ち歩いてがんばって読んでいこう。

2007年5月8日(火)
不可解なオーディション

中国では新人歌手のオーディション番組が花盛りで毎年どこかで新しい番組が始まる。広いし、各地にテレビ局があるから、いくらでもできるだろう。
私は4年前から始まった番組ひとつしか見てないけれど、ほかの番組から出てきた新人を見るのも面白い。
2月に中国に行った時には、去年私が見ていた番組に出て、途中で落ちてしまった人が出ていたので驚いた。日本でもスターになりたくていろいろなオーディションを受けたアイドルとか聞いたことあるからね。
そして今日見たニュースで、私が見ている番組の第1回チャンピオン(もちろんデビューしてアルバムも発売した)が、今やっているオーディション番組で勝ち残っていると書いてあった。プロがそんなのに出ていいのか、ビックリした。とりあえず現時点でどこかの事務所と契約していなければいいらしい。
本人のブログを探して読んだらオーディション番組主催のひとつであるプロダクションの待遇があまりにひどくて解約を申し出たらしいけれど、会社側はOKしてないみたい。どうなるんだろう? 
彼が出ている地区の地区決勝は明日らしい。結果に注目していよう。

2007年5月7日(月)
創意工夫を

連休中に大笑いしたニュースは中国の遊園地でディズニーや日本のアニメのキャラクターそっくりな、でもかなり間違っている着ぐるみでパレードしたり、観光客と写真を撮ったりしていたニュース。ちなみにこの写真はお金を取る。
そしてお客さんがいるところでも頭のかぶりものをとって休憩したり、かぶっている後ろの首筋から中の人の髪の毛が出ていたり、Vサインをすると袖がめくれて人間の腕が出たり、何もかも適当すぎる。
さらに使用許可をとっているのかという質問には「グリム童話の登場人物だから許可はいらない」って。
すごい理屈だ。使えるものは何でも利用しようという姿勢なのかな。
最近スカパーで中国語チャンネルを見ていて気づいたんだけど、実際に取材に行って自分たちで映像を撮るのではなく、“ネットの動画を転送”して使っているものが少なくない。それってテレビを作る人の基本からはずれているような気がする。それに「ネットから転送」ということばは横に入れても、どこのサイトから持ってきたかとか、そういうのは書かれない。そんなのありなのかしら?

2007年5月6日(日)
大型連休終了!

もう曜日も日にちもわからなくなってきた。とはいえ、今日で連休も終わり。明日からは曜日も日にちも気にしなければならないわけだ。
そういえば、テレビのニュースを見ていて「ゴールデンウィーク」という言葉を聞かない。「大型連休」と言っている。どうしてだろう? ゴールデンウィークって何かよくない響きでもあるのかしら。それともすでにゴールデンじゃないってこと? ゴールデンといっても何がゴールデンだかわからないけど、みんながそう言っていただけ。
最近では中国がこの時期、大型連休に入り、日本から借用した「黄金週」ということばを使っている。
そういえば、中国では旧正月の休みの後、帰省したまま会社に戻ってこなかった子がいたけれど、今回はそんなことがないように祈るのみ。
確かにこんなにのんびりした4日間を過ごしたあとでは、明日、かったるいだろうなあ。でも9連休だった人はもっと大変だよね。勤め人のみんな、がんばろう!

2007年5月5日(土)
携帯電話を拾った

今日、携帯電話を拾った。正確には拾ったというより、忘れられているのを見つけたのだけど。
買い物のあと、トイレに入って、その個室の中に置きっぱなしになっていたのだ。トイレに入ってまで携帯を見ていたのかなあ。トイレに入る時くらい、バッグの中にしまっておけばいいのにね。
そこのショッピングモールにはサービスカウンターのようなものが見つからず、近くに交番もあったけれど、考えた末、携帯電話のサービスカウンターへ持っていった。たまたま近くにあるのを知っていたからだ。持ち主のデータは携帯電話会社にしかないわけだし、交番とかでは、落とした人が届け出ない限り、本人の手元に戻らないもんね。
友達でも携帯を落としたとか、どこかに置き忘れたという人が何人かいてみんな戻ってきていない。警察には届けたのかな? 
サービスカウンターに届けたら終わりだと思ったら、何か書類を書いてほしい、と待たされ、名前や連絡先、拾った時の状況などを書かされた。
わざわざそこに行った時間も含めて、トータルで20分くらいのロスかな。持ち主に戻ればそれでいいんだけど、手続きって面倒くさいね。
それにしても今回は近くにサービスカウンターがあったからいいけど、もしもなかった場合(あるいは場所を知らない場合)、どこに届けるのが的確なのかな?

2007年5月4日(金)
子どもに負けないように

今日は昼と夜とで別の友達と食事をした。
昼に会ったのは中国人と日本人の国際結婚カップル、子どもは2歳。前に会ったのは、まだ子どもが生まれて数ヶ月のころ、ベビーカーですやすや眠る赤ちゃんだったのが、今では自分の足で歩く。
しばらくの間、中国からお母さんが来て面倒を見ていてくれたせいもあるかもしれないけれど、子どもは日本語と中国語両方ともわかるみたいだし、自分で話すことばも日本語の時もあれば中国語の時もある。もちろん自分が今どちらの言葉を話しているなんて意識はしないだろうし、頭の中も2つの言語を分けてはいないと思う。バベルの塔ができる前の状態かな。
そして夜会ったのは台湾人夫婦、子どもはやっぱり2歳。実は偶然なのだけど、この2人の子は誕生日も2〜3日しか違わない。これまた生まれて数ヶ月のベビーカーのころに一度会っている。
台湾の子なので、言葉は中国語。まだ単語だけのレベルだけど自己主張もする。日本語と同じように、中国語でも幼児語は言葉を2回続けるらしい。手だったら「おてて」というように「手手」というのだ。面白い。
どっちの子も最初は見知らぬ人(私たち)に馴染めず、じーっとにらむんだけど、慣れてくると顔を見て笑ってくれるようになった。夜会ったほうの子は最後はだっこまでして仲良くなれたけど、次に会ったら忘れているんだろうな。
それにしても子どもの成長は早い! それに比べて大人はなかなか成長しないものだ。反省。

2007年5月3日(木)
プロ野球の結果は公平に

今日のプロ野球はデーゲーム。
最近すっかり調子が落ちているので、ドラゴンズの試合も結果すら見ない。翌日の新聞で確認するだけ。今日は途中までいい試合をしていた(ずっと1-1)けど、両親が時代劇を見るというのであとは見なかった。夜7時のニュースを見たら、サヨナラ勝ち! これで流れが戻ってくれればいいなあ。
ところで、セ・リーグは3試合。
我が家は横浜にあるから、ドラゴンズ以外にベイスターズも応援している。母はどこで聞いたのか、この試合も途中まで知っていて、「横浜はあのまま勝ったかしら」とニュースを楽しみにしていた。
それなのに、セ・リーグ2試合やった後はパ・リーグ。そして最後に全試合の結果を出したところで、横浜が勝ったのがわかった。
そこにアナウンサーのひとこと。「横浜は5連勝で首位に立ちました」。
首位に立った試合をダイジェストでも見せてくれなくて、ほかの試合結果と一緒にその一言ですませるとは・・・! あまりにひどすぎる。
「もう料金払ってやらない」って抗議の電話しちゃおうか、と盛り上がった。もちろんそんなことはしてないけど、でも、実際に抗議の電話する人、多いんだよね。あれも不思議。
何はともあれ、どのチームにもファンがいて、結果を楽しみにしているんだし、今日なんか久しぶりに
首位に立ったんだから、ちゃんとニュースで映像も流してよね、NHKさん!

2007年5月2日(水)
明日から4連休

昨日、ノー残業の誓いをしたくせに、今日も7時半まで働いてしまった。やばい〜。
今日のレディースデー、こんなことになるのではないかと思ったので、予約はしていなかった。本当は7時からの映画を見たかったんだけど。
もうひとつ考えていたのは9時からの映画。終わると11時半近いの、どうしよう・・・と迷いながらも行ってしまった。明日が休みなので、遅く帰ってきても罪悪感というか、時間の切迫感がないせいもある。
明日も映画に行こうと思っていたんだけど(そうなると4日連続!?)ちょっとここで小休止。明日は家でおとなしくしていよう。なんて、ゆっくり寝ていたいだけ、というのが本音。4日5日と予定が入っているので、のんびりできないし。
それにしても長いような短いような4連休がこれから始まるわけだ。
ところで4日が“みどりの日”なのね。4月29日だったはずなのに、と思ったら、29日の方は“昭和の日”に変わっていた。ちょっとビックリした。無理やり祝日作るなら、5月1日のメイデーも休みにすればいいのにな。

2007年5月1日(火)
5月の目標

今日は工場が休みだからヒマだろうな、と思っていたら大間違い。
工場は昨日が連休前の最終出勤日だったので、自分たちの連休前に、ということでこれでもか、というくらいメールやら注文書やら送ってきていたのだ。その処理だけでへとへとだった。
連休の合間の出勤というのもやっぱり面倒だな。 
かといって、こ
こで休むと来週はもっと悲惨なことになりかねないし。救いは電話があまりかかってこなかったことだ。日本の取引先でも、今日明日を休みにしているところが結構あるしね。
本当はこの合間にたまっていたファイリングとかかたづけようという計画だったのに、実際は今日届いたメール、FAX、郵便物の処理で1日終了。明日がんばってやっておかないと、来週になったらまたこの間までみたいなことになっちゃう。
でも今日は1日で映画の日だし、絶対に何か催促とかあるわけではないので、定時で仕事を終わりにして映画に行ってきた。明日もレディースデーだからがんばろう。3月に「残業しない」という目標を立て、3月は17時間に抑えたのに、4月はたぶん40時間近い。5月こそは残業しないようがんばろう。