今日のひとりごと

日記というほど大げさなものじゃないけれど、
ふと思ったことや考えたこと、ボソッとつぶやいてしまったことなどを
トップページに書いています。
なるべく毎日書くようにしていますが、たまにはお休みもあり。
過ぎて行く日の中で、何を感じたか、考えたか、自分でも読み返すと
おもしろいものです。
月ごとにまとめてあるので、興味があったら読んでみてください。


2007年4月

2007年4月30日(月)
腸詰に生ビール

今日は友達と映画を見た後、食事をした。
食事の場所は細い路地を入ったところにある中華料理の店。おいしくて食べ過ぎてしまった。
最初に腸詰とビール(2人でビン1本)を頼んだ。その後、普通に食事をしたのだけど、しばらくして、隣のテーブルに白人だけのグループがやってきた。
こんな細い通りにあるそれほど目立つともいえない店をよく見つけたな、と思っていたら、「腸詰」という言葉が聞こえた。なんと日本語ができるうえ、いきなり腸詰を頼んでいるではないか。「ソーセージ」じゃなくて「チョーヅメ」! それに生ビール。さらに「それから・・・」と考える声。なかなか通の西洋人だな、と感心してしまった。
彼らもきっとおいしく食べたことだろう。

2007年4月29日(日)
スポーツクラブしばらくお休み

今まで通っていたスポーツクラブは今月いっぱいで退会するので、今日が最後の日だった。明日は友達と約束があるので、行けない可能性が強いのだ。
最後とはいっても、誰か知り合いができたわけでも
なければ、顔なじみのインストラクターがいるわけでもないので、いつも通りマシンをやって、シャワーを浴びて、マッサージチェアでくつろいで、そして契約ロッカーに入っているものをすべて引き上げて帰ってきた。
新しい
スポーツクラブは6月からなので、1ヶ月空いてしまうけれど、退会を5月末にしたところで、5月も何回も行けないと思うし、そしたらもったいないので。
契約ロッカーも今月末が更新なので、5月に行くとなると、毎回必要なものすべて持っていかなければいけないし。6月からは会社から近くなるし、閉館時間も遅いし、心を入れ替えて(?)できる限り毎日通おう。

2007年4月28日(土)
突然の雨降り

今日は午前中、カイロプラティックだったのでそのまま足を伸ばして映画を見に行った。
2時半すぎに映画が終わり、外に出てからちょっと考えて買い物に行った。
店に入って数十分、3時20分ごろ外に出たら何だか暗い。まだ夕方には時間があるはず、と思って空を見ると真っ暗。そして雨は降ってきていないけど、風が強く、みんな逃げるような足取りで右へ左へ走り回っていた。映画のシーンでも見るみたい。
あまりに空が暗かったので家に電話して、朝干しておいた洗濯物を入れるようにお願いした。
しばらく歩いて、地下に入ろうかと思ったけれど、信号が青だったので、そのまま信号を渡った。でも、まだみんなバタバタ走り、中にはもう傘をさしている人もいる。信号を渡り終えたところで2,3粒雨を感じたのでそこから地下へ入り、あとは外に出ることなく駅まで。ホームに上がると、すごい雨だった。
自宅近くの駅に着いてもまだ雨はやまず、傘を買って帰った。
それから1時間くらいしたら雨も上がって、夕焼けが見えていたのはちょっぴり悔しい。

2007年4月27日(金)
最悪の月末

今日は本当に休みをとるどころではなく、会社を出たのはほとんど夜中の12時。
そして今日、部の新人歓迎会があって(月末に企画した時点で私の参加は望まないでほしかった)、2次会からでいいから来いと呼び出しがあり、そんな遅くに参加した。
それまでほとんど何も食べずにいたのでもうおなかはペコペコだし、誰もいないオフィスでひとりで客先の回答を待つという空しい仕事に涙が出そうだったよ。
カラオケに合流したけど、肝心の“新人”はもういなかった。とりあえず、カラオケ屋で冷凍食品を温めたようなピラフを食べて、あとは歌。
私以外は台湾人ばかりで、みんなは台湾語の演歌みたいな歌とか、中国語でも私の知らない歌を歌うので、もうひとりの世界に入ってひたすら哈林を歌った。
香港のコンサートに行けなかったから、ヤケ歌だ〜、とばかりに。哈林ばかり歌っているから「また?」と言われたけど、しょうがない。
今日は初めて一緒にカラオケに行く人もいたけれど、会社での様子と全然違う人もいてビックリ。こんな一面があったとは、来週から見る目が変わりそう。
ああ、それにしても本当に辛い月末だった。

2007年4月26日(木)
中国は広いな、大きいな!

昨日早く帰ったしわ寄せか、今日もさらに忙しかった。疲れた。
そんな中、ちょっと和んだひととき。
工場からの指示でちょっと関わった会社の担当者が近くに来たから、とあいさつに寄ったのだ。来られても話もないし、どうしよう、と思っていたのだけど、話しているうちにその人も中国留学経験があることがわかった。
私の知っている人たちは大抵、北京、上海、大連、ハルピンあたりへ留学する。昨日も最近入ってきた人と帰りが一緒になって聞いてみたら、海南島に留学したなんて珍しい地名が出てきて驚いたけど、今日会った人の留学先は煙台だった。
煙台は山東省にあるんだけど、山東省なら青島かな。あとは友達が省都の済南に留学していたので遊びに行ったことはある。お互いに地方都市に留学したことがあるというので、話が盛り上がってしまった。仕事の話はほとんどなかった。
忙しい中で本当に和んだ時間だった。
そういえば、3月まで会社にいた人はアモイに留学、私が今の会社に入った時にいた人は杭州、とみんな、いろいろなところに留学している。
中国はやっぱり広いなあ。

2007年4月25日(水)
忙しさに涙

今日はまた映画に行った。
ゆうべ、ネットで予約をする時に相当迷ったんだけど、予約すれば無理してでも帰れると思ったので、予約してしまった。
やっぱり忙しかったけど、一段落したところで6時15分ごろに会社を出た。
ところが電車の中で会社のPHSがブルブルッとなった。見たら納期が間に合わないと返事をもらっていた取引先。これは出た方がいいかと思って、電車の中だったけど出てしまった。全部じゃないけど納品してくれるというので、電車を降りてから、映画館までの道のり、倉庫の受入や通関の状況を確認してしまった。明日朝一番で書類を作り直さなければ。
とりあえず映画の前に全部解決したからよかった。
本当は明日、あさってと我が最愛の哈林が香港でコンサート。平日のうえ、月末とあって、どんなに考えても行く道が見つからなかった。
最後まで残った候補は今日、午後半休で夜の飛行機で香港入り、明日だけコンサートを見てあさっての朝の飛行機で帰国して午後(夕方)から出社。でもやっぱり無理があるなと思ってあきらめた。
こんなに仕事が忙しかったら、月末じゃなくても厳しかったかも。勤め人は辛いなあ! 
明日あさっての2日間は一生の心残りだ(今も泣きそう)。

2007年4月24日(火)
駅の改装工事

会社の最寄り駅が改装工事中だ。
週末が終わると突然階段の場所が変わっているので驚く。これが2~3ヶ月に1回起こる。完成まであとどのくらいかかるのだろう? 
今は朝は徒歩で通勤しているけどそのもともとの理由も駅の改装工事だった。
中国留学前も今と同じ駅にある会社で働いていて、最初は普通に電車で通っていた。
そのうちに駅の改装工事で、表側の改札がなくなってしまい、裏の小さい改札から出て、狭い地下道を通って表側に出るようになった。朝のラッシュアワー、大勢が下りて、とろとろと狭い地下道をうつむきながら、押し合いながら進む。このため、いつもの電車では間に合わなくなった。さらにこの地下道の混み合い方が半端じゃなかったのだ。
そして、父がよく歩いていると言っていたのを思い出して道を教えてもらって、電車はやめて徒歩通勤に切り替えたのだ。実際、電車に乗らなくても時間はほとんど変わらないし、ラッシュのストレスを考えると歩いた方がずっとマシ。
今の改装もすごく時間がかかる場所に階段が移動してしまった。電車通勤の人たち、朝は大変だ。
そして帰りは電車に乗る私。特にレディースデーで時間ギリギリの場合、ダッシュで会社を出ても今まで乗れていた電車には間に合わないだろうな、とちょっとガックリ。

2007年4月23日(月)
気づかなかったとはいえ恥ずかしい・・・

最近は通勤の時も週末の外出もスニーカーを履いている。冬が終わってブーツの季節じゃなくなり、スニーカーになった。やっぱりすごく歩きやすい。
履いているのは以前も書いたことがある、長年履いていた靴の第2弾。買い換えてから1年くらいになるかな。
去年の夏のマレーシアはほかのスニーカーで行っちゃったし、2月の天津はブーツだったけど、3月の台湾は一緒に旅した。これからもまだまだお世話になると思うけど、いろいろなスニーカーを買うけど、やっぱりこれが一番だ。
ところが、足元を見ていつも何となく違和感を持っていた。でも何が変なのかわからなかったんだけど、ついに気がついた! 
靴ひもは買った時にお店の人に編んでもらったはず。でも左右で編み方が違っていて、一番下の部分が片方は穴の下に出ていて、もう片方は穴の上から出ているのだ。その辺の靴屋ではなく、メーカー直営の専門店で買ったのになあ。
台湾の安い店で姪がスニーカーを買った時、おじさんにひもを編むようにお願いしたら、2通りあるけど、どっちがいいか、と両方見せてくれた。
今さらだけど、それはまさに私の足元にあるものだった。1年近くまーったく気がつかずに履いていたよ。恥ずかしい〜。
で、今日の昼休み、せっせと直したのだった。

2007年4月22日(日)
体力&気力は使ったけれど

近くの大型スーパーが改装のため閉店するということでセールをしていたので行ってみた。
行き慣れない店を見て回るのも疲れるものだ。さらに特にほしいものがあるわけでもなく、何かよさそうなものがあったら、という気持ちだった。バッグ、帽子、ブラウス、ジーンズ、靴・・・20~30%オフということで見ていて、手にとったものもあったけれど、結局2時間近く歩き回ったあげく、買ったのはストッキング5足セット1つだけ。
近くといっても電車に乗らなくてはいけないところ。帰りはすわれて、本を広げて読んでいた。ふと気づくと一駅過ぎていた。
疲れたのに、また階段を上がって、隣のホームに移って、次の電車で戻った。まったくバカな話だ。
まあ、お金の無駄遣いをしなかったということで、よしとしよう。

2007年4月21日(土)
スイカとパスモ、ホントに便利!

今日はついつい、おせっかいをしてしまった。
普段なら絶対にやらないんだけど・・・。それは電車で、お母さん世代のおばさん2人でスイカの話をしていたのが耳に入ったから。
スイカで私鉄も乗れるようになって便利だ、という話の中で、「でもスイカはJRでしかチャージできないでしょう。それが面倒だから、やっぱりパスネットを買っちゃうのよね」私鉄でもスイカのチャージはできるのだ。駅に置いてある冊子やポスターを見れば書いてあるんだけど、おばさんたちは見ないかなあ。うちの母もきっと見てないはず。
こんなに便利なのに、知らないのはこの先不幸だと思ったので、「すみません。ちょっと聞こえてしまったんですけど」と声をかけて、私鉄でもスイカのチャージができることを教えてあげたのだ。
スイカとパスモの互換性は本当にすごいと思う。

2007年4月20日(金)
縁がなければさようなら

おとといは無理して定時でダッシュで帰ってまで見たい映画がなくて、レディースデーはパスして残業した。そして金曜日にレディースデーがある映画館もあって、そこでちょうどいい時間で見たい映画があったので、2日ずらして今日行こうと思って、電車の時間も調べていた。
ところが、終業5分前、工場から出荷前倒し依頼。金曜の6時に何を言うの!? と思ったけどやらないわけにもいかず、日本の取引先に納期前倒しのお願いをしたり、船のブッキングをお願いしたり、バタバタバタバタ・・・
その間に、別の担当からは逆に生産数が下がったから出荷ストップして、という連絡。こっちはストップか、と出荷キャンセルのお願いをしたり、またまたバタバタバタ・・・
気づいたら7時もとっくに回り、結局会社を出たのは8時すぎ。
最近のシネコンは便利だけど、週ごとに上映時間が変わるので、今週時間がちょうどよかったからといって、 来週もいいとは限らない。もっとも来週の金曜日は月末だから無理だけどね。
そうやって、“縁のない”映画はこの先も一生見ることがないまま忘れていく運命なのだ。
「見たかったのに見られなかった映画」という意味で、見た映画よりもタイトルや出演者、ポスターの図柄などが記憶に残ることも多いけど。

2007年4月19日(木)
お昼寝まくら

昼休み、お弁当を食べ終わった後にはネットを見たり、旅行記やその他ホームページのネタの下書きをしたりして時間をつぶす。
そしてどうにも眠い時には昼寝もする。これがうまく寝ないと手はしびれるし、顔にセーターやタオルの跡がついてしまう。
この間、ふと入ったお店で昼寝用の枕が売っていた。小さくて可愛い。羊の形をしていて、カバーははずして洗えるという。しかも季節バージョンjだったので20%オフ。1000円以下だったので思わず買ったのはいいけれど、その後、昼休みに昼寝をする機会がなかった。
そしてついに今日枕を使って昼寝。30分も寝てしまったよ。中に香りのサシェが入っているので女の子っぽい香りがする。実はそういうのがあまり好きでないので、この香りが自分についたら嫌だな、とちょっと思わないでもないけれど、ふわふわして気持ちよく寝られた。残念ながら手はしびれてしまったけれど、顔に跡がつくことはなかった。
音楽を聴きながら電話もシャットアウトしての昼寝は気持ちいいなあ。気分一新で午後の仕事に入れる。
工場は昼休みは電気も消してみんなが昼寝するらしい。間違って電話すると、寝起きのような声で、しかも小さい声で返事が来て申し訳ないことをしたと思ってしまう。
これはなかなかいい習慣だ。

2007年4月18日(水)
熊猫? 猫熊?

私はパンダが好きだから、会社の机の上にもパンダがいっぱい。パソコンの壁紙、マグカップ、カレンダー・・・
今日、台湾人の同僚が「パンダって可愛いね」と言ってきた。
パンダは中国語で“熊猫”という。
その同僚が「大陸は“熊猫”って言うんだよね」と言うので、「そういえば台湾では・・・」と言いかけると「うん、“猫熊”だよ」という答え。
もちろん“熊猫”も見たり聞いたりするけど、台湾の新聞やブログやテレビでは“猫熊”が多いような気がしていて、疑問だった。
その同僚いわく、「“熊猫”というと、猫のイメージでしょう。でもパンダはどう見ても猫じゃない。熊だよ。だから“猫熊”のほうがイメージに合っているんだ」とのこと。なるほど。それも一理あるかも。私もいつもパンダを見ながら「可愛いけど、熊なんだよね」と思っているから。
でも、私の感覚では“熊猫”の方が語感がいいな。
熊だと思いながらも、これからも私は熊猫と言いつづけると思う。

2007年4月17日(火)
口は災いの元

自分の名前を検索したことがある人って多いと思う。私もやったことがあるし、友達もやったことがあると言っている人が何人かいる。
雑誌のエッセイを読んでいたら、その著者は一度も自分の名前を検索したことがないと書いていた。自分の作品をけなされていたら嫌だからだそうだ。
確かに名前が売れてくると、「好き」という人も増えるけど、「嫌い」という人も増える。ネットの検索なら自分が探さなければ目につくこともない。
ところがラジオだとそういうわけにいかない。
というのはある華人の歌手が中国にプロモーションに行った時に、車に乗っていたらラジオがかかっていて、しかも自分の悪口を言っているのを聞いてしまったのだそうだ。本人のブログに書いてあったこと。歌だけでなくルックスまでけなしていたらしい。
本人は嫌う人がいても好きでいてくれる人もいるから、ファンに感謝、なんて書いていたけれど、ショックだろうなあ。私は比較的好きな歌手だし、ルックスも悪いと思わないけど。
好みがあるといえ、公の立場にある人はあまり無責任に悪口は言わない方がいいよね。

2007年4月16日(月)
今ほしいもの

突然だけど、今すごくほしいものはイスなのである。デスクチェア。
パソコンやるのもテレビ見るのもこのイスだけなんだけど、机にセットでついてきた安物のイスなのですわり心地が悪い。最近肩や腰が痛くなるのもすわり方がよくないことが原因のひとつだと思い、それをイスのせいにしているのだ。そこですわりやすいイスがほしいな、と思って積極的にではないけれど探している。
根がケチなので高いものは買いたくない。とはいえ、安物じゃ今と変わらないと思うし、それじゃお金を出す意味もないし、よく考えないと。
ちょっと前に、甥が小学校に入るというので机を買いに行くのに付き合った。そこでセットでついているイスと別売り(セットについているイスとの差額の支払いでOK)のイスをすわり比べてみたら見た目は似ているのに全然違った。その差だって2000円くらいのものだった。もちろんもっと出せばもっといいものがあるはずなんだけど、2000円くらいなららケチらないほうがいいことをその時に悟った。
熱が冷める前に買うか、あるいはそんなことを考えたことも忘れて、このイスにすわり続けるか。
我ながら見ものだ。

2007年4月15日(日)
何を撮ってるの?

今日は銀座に行ったのだけど、なんとも不思議な光景を見た。
ひとりひとりの行動は何もおかしなことはない。でも、続けざまに見ると何があるのかと思ってしまう。
それは写真。
中央通りの歩行者天国を歩いていたら、あちこちで何人もの人が写真を撮っているのだ。一斉に、というわけではなく、撮る対象もそれぞれなんだけど、みんな、何を撮っているのか、すごく興味を持ってしまった。
自分も、特に旅行の時には無意味にカメラを向けてしまうのだけど、都内や横浜の時には何かなければ写真を撮ろうとは思わない。
映画館のポスター、ブランドショップのオブジェ、奇抜な看板、そのあたりは納得できたけれど、カメラを向けた先が普通の通り以外に何もない場合にはハテナマークが頭に湧き上がった。それが1人じゃないから気になるわけだ。でも、町並みの変貌が激しい繁華街の場合、写真を撮っておくのも記念になっていいかもしれない。
実際、今日歩いていて、いきなり空き地で「○○ビル建設予定地」なんてあっても、そこに以前、何があったのか、すでに覚えていないんだもん。

2007年4月14日(土)
寝坊で半日損した!

今日は寝坊してしまった。
電話でセットしているアラームが鳴ったのは知っているけれど、枕もとの時計が鳴ったのはわからない。スヌーズ機能になっているから鳴ったのは1度ではないはずなのに。それにしても平日じゃなくてよかった。寝坊で仕事に遅刻なんてシャレにならないから。
とはいえ、今日はカイロプラティックの日で、目が覚めたのは予約時間の20分前だった。45分はかかる場所にあるので、そのまますぐに出たとしても到底間に合わない。いくら仕度の早い私でも起きてから家を出るまで、10分はほしいよ。というわけで、とりあえずすぐに電話して謝った。そして午後に時間を変えてもらった。
これで今日の予定はすっかり狂ってしまった。
何よりも悲惨なのは、月に一度の紙の
ゴミ収集日なのに、ゴミを出せなかったこと。次は1ヵ月後だよ。まったくがっくり。
それでも優先順位で上位のカイロプラティックと美容院だけは行ってきた。髪はたくさん切ってもらってすごく軽くなった。うれしい。
明日は今日できなかったことをしなければ。1日を有意義に過ごすためにも寝坊しないようにしなくちゃね。

2007年4月13日(金)
待ちに待った週末!

髪を切りたいと思ってからすでに2週間ほど過ぎた。週末に全然時間がとれなくて、なかなか美容院に行けなくて、毎日鏡を見るたびに、髪に手をやるたびに、「あ〜、切りたい!」と思っていた。
もちろん、切った時ベリーショートだったから、2ヶ月足らずたった今もショートだし、人によってはまったく切る必要がないと思うかもしれないけど、短いからこそ、やっぱりちょっと伸びてくると気分が乗らないのだ。
実はスポーツクラブの乗換えを考えていて、その早期申し込み期限が今週。これを過ぎると初期費用もかかるし、月会費も高くなってしまう。スポーツクラブは本人確認用に写真入り会員証を作るので、申し込みのその場で写真を撮る。ずっと持つのにこの、気に入っていない髪形で写真を撮られるなんて、辛いよー。でもこの週末をまたぐと金額が変わってしまうので、ここは髪には目をつむって、申し込みに行ってきた。
自分が考えているほどには、周りはなんとも思っていないんだけどね。
そしてついに明日は美容院に行く時間がとれそうなのだ。ああ、待ち遠しい!

2007年4月12日(木)
見込み違い

3月からサービスが始まった首都圏私鉄・地下鉄・バス共通のIC乗車カード“パスモ”が予想以上の売れ行きで、始まって1ヶ月もたたないのに発売休止になってしまった。
カードができるまで時間がかかるらしく、再発売は8月だとか。あれだけ大々的に広告しておいて、何だか情けないよね。
見込みが違ったらしいけど、こんなに大規模な路線の中で、毎日の乗降客やパスネットの売り上げなんかを見れば予測がつきそうな気もするけど。
確かにJRのスイカとサービスを共有できるということで、スイカを持っていればパスモを買わないという人もいるだろうけど(我が家は家族みんなそうなんだけど)、私鉄沿線に住んでいればパスモを持ちたい人もいるだろう。定期も切り替えるように推進しているのだから、定期に切り替えた人も多いと思う。
私はこの間書いたように磁気定期で不便な思いをしたので、定期も切り替えちゃおうかな、と思い始めたところだった。当分は現状ということで、悩まなくて済む。
やっぱりたくさんの会社が共同で何かをやるのは難しいのかな。マーケティング不足かな。
私もどちらかと言うと、工場の生産計画に振り回される仕事。それはそれで大変だけど、大元の計画を作るような仕事にはつきたくないと思ってしまう。数字は苦手だし。

2007年4月11日(水)
海賊版撲滅キャンペーン

今日もレディースデーで映画に行った。最近忙しくて残業が続いているのに、今日は定時でダッシュで帰ってしまった。
相変わらず観客が多い。
前に書いたことがあるかもしれないけど、どちらかというと予告編はいらないと思ってしまう。次の映画の予告くらいならいいけど、まだ画像もないようなものを延々とやられると、その間に寝てしまって、本編の冒頭を見逃してしまうことが多々あるのだ。
予告を見て、見ようと思う映画もあるからまったくいらないとは言わないけど。
でも今日は本編が長いせいか、予告は1作だけだった。シネコンで珍しい。
予告編前にやったものは“海賊版撲滅キャンペーン”のCM。うまいのかヘタなのわからないイラストと平坦で暗いナレーション。前から何度か見ていてそのたびに、不気味に惹きつけられるものを感じていた。手の角度が変だったり、パソコン打ってる横でパジャマを着て寝てる人が描かれていたり、何よりもみんなの顔が怖い。怖いのに目をそらせない。

2007年4月10日(火)
ラーメンかランチセットどちらかひとつで十分

今日はいつもの外出を昼にからめて、中華街でランチにした。
というのも、2週間前に入った新人さんに、その場所までの行き方や書類の出し方などを教えることになったので2人で出かけたのだ。
今日入ったお店はメインの通りからはずれた通りにある小さなお店。主食にスープ、おかず2品、サラダにお漬物、で800円台という安さだった。ボリュームもあったし、味もよかった。
小さなお店で最初は私たちだけ、その後途中でお母さん世代の女性2人組が入ってきた。お店の人にひとつひとつ料理の説明をしてもらい、それぞれランチのセットを注文していた。その時に年上の方の人が「さっきラーメン食べて来ちゃったからあんまり食べられないのよ」と言っているのが聞こえた。
ラーメン食べた後に普通のランチ!? その時は私たちもまだ半分食べたくらいだったけど、食べ終わってからあのおばさまたちのことが心配になってしまった。だって、もう満腹だったんだもん。
せっかく中華街に来たからあれもこれも、と思っていたのかな? でもそれなら、デザートや点心をちょこっとでもおいしいものはほかにもあると思うけど。おなか壊していなければいいけど。

2007年4月9日(月)
旅行代理店じゃないのになあ

今日はまだ月初の忙しさが尾を引いて、忙しくてたまらないのに、そして中国からの電話に「今じゃなきゃダメ? すっごく忙しいんだけど、あとにしてくれないかしら」とまくし立てているのに、横から「ちょっと急ぎで調べて」と言われたのがGWの旅行日程。
どうもお客さんが行きたいらしく、それをアレンジしてあげようとしているらしい。単純に日本から直行便で往復できるならいいけどそれは直行便がないところで、しかもすごく行きにくい。いろいろなルートで時間も考えながら調べるのはかなり大変だった。
何しろ普通のインターネットしかないわけで、旅行会社に行っていくつかルートを出してもらえば早いのに、と何度も総務に電話しかけた。でもどこでどうチケットを用意するかわからないし、結局何とか調べたよ。
合間合間にやらなきゃいけない仕事をやりつつ、完全に調べ終わったのは午後3時過ぎ。この通りにチケットが取れるとも限らないんだけどね。
まあ、私も行ってみたいと思っているところのひとつなので、予備知識を得られたのはよかったと思おう。
おかげで仕事が押して、夜8時半すぎ・・・最近ずっとこのパターンだな。
そしてまだ月初の仕事が片付かないのだった。明日はすでに10日だというのに。

2007年4月8日(日)
疑惑の選挙速報

今日は統一地方選挙の日。朝は寝坊してしまい、友達との約束もあったので、行くのを断念。友達と早めに別れて、夕方行ってきた。
どの時間に行っても、選挙に来ている人はいて、特に今日は夕方というのに人は多く、投票する台がひとつしか空いてないところもあった。なのに投票率は高くないのが不思議だ。
選挙は20時までで、たぶん投票がすべて終わるまで 開票は始まらないはずなのに、20時から始まった速報番組で開始後すぐに「当選確実」が出ている人たちがいた。毎度不思議なんだけど、これはどこから持ってくるのだろう? 
出口調査といっても、みんなが正直に言っていないかもしれないし、最後に開けた箱に当選確実とは違う人の名前の投票用紙がたくさん入っていて逆転するかもしれないのに。
東京都は20時半開票開始と言っていたけど、20時31分に現職知事に当確が出ていた。まるで最初から決まっていて、開票と同時にGOを出したみたい。有権者をバカにしているのかと思ってしまう。
速報なんかいらないから、100%開いた結果を確実に報道してほしいよ。
その点、経費節約のため、翌日開票にした横浜市長はすごいと思うけど、神奈川県は同調してないのね。

2007年4月7日(土)
衝撃的な場面を目撃

何年か前、建物ばかりが並ぶ商店街なのに、春になると桜の花びらが散っているのを見て、どこに木があるのか不思議に思ったことがある。きょろきょろして2軒のお店の間から、その裏に桜の木があるのを見つけて驚くと同時に感動した。
あまりに狭い場所から覗けるだけなので写真を撮ることはできないけど。それから毎年、その道を通るのが楽しみだった。今年になって、10日くらい前だったか、桜の木の前にある2軒のうち片方が壊されていた。桜の木が半分見えていた。三分咲きくらいだった。
そうか、ここ、壊しちゃったのか、と思った何日か後、今度は右側の建物がシートで覆われた。そういえばいつの間にかこの店は閉めていたのだった。
桜の行く末が気になっていたけど、今日、そこを通ると、ショベルカーみたいな車が止まっていた。まさか、と思って覗いてみたら、まだ花が咲いている桜の木をがしがし、ばきばきと壊していた。
黒っぽい桜の木が途中で折られて、真っ白な幹が見えていた。白いけど、血が流れているように見えた。依頼する方も実行する方も、まだ咲いている桜の木をばきばき折っていくなんて、心があるとは思えない。
知り合いに話したら「それは殺人だ」と言っていた。「人間はやっぱり滅びる運命にあるんじゃないか」と。
帰りに見たら、桜の木の跡形もなく、これが本当の“根こそぎ”なんだと思った。何か手はなかったのかなあ。
無力な自分も悲しいよ。

2007年4月6日(金)
世界一難しい言語かも

残業している時に、台湾人の同僚と少しおしゃべりした。最近趣味で韓国語を習い始めたそうだ。
「でも発音がすごく難しい」というから、「何を言っているの。中国語こそ、世界一発音が難しい言葉なんだよ」と大げさに言ったら、「まさかー」と言うので、天津に行ってすぐのころに何度も同じことばを言わされた話とか、この発音が苦手という話をしたら、「確かに日本人の友達はこういうことで悩んでいる。この発音の区別ができないなんて信じられない」と言っていた。
それからなぜか発音教室になってしまい、「これ発音してみて」とか、そんなのがしばらく続いた。
中国語の発音が難しいことに納得した同僚は「じゃあ、北京語が母語の人は外国語を勉強するのは簡単なんだね!」とうれしそうに去っていった。
そうとばかりは言えないと思うけど・・・。
実は前半は日本語で会話をしていた。この同僚も日本語レベルはかなり高いんだけど、習いごとの話をした時、費用を聞いたら「次に4回で」というから、何かと頭をぐるぐる動かしたら「月に4回」と言っていたらしいことがわかった。濁音と清音がなかなかうまくできないんだよね。
これはお互い様だな。

2007年4月5日(木)
一生の不覚

通勤途中に富士山が見えるときには写真を撮っている。でもカメラを持っていかなければ写真は撮れない。
そして、この秋から冬にかけて、もっとも美しく、くっきりと富士山が見えた日に限ってカメラを持っていないのだ。
今日もそんな一日。
最近あったかくなって、空気がどんよりしているから富士山が見えるほどに空は晴れない。と思ったらこの何日かは天気も悪く今にも雨が降りそう(あるいは降っている)。なので今日はすっかり忘れていた。頭にカメラなんてなかった。
家を出てしばらく歩いて、「空がやけに青いな。やばい! もしかしたら・・・」とドキドキ。でもこちらが青空でも富士山までの間にぼやけることもある。
でも、今日は真っ白い頭の富士山が青空にくっきりとそびえていたのだ。こちらに迫るような迫力だった。
感動したしうれしかったけど、同時にがっくりした。これで3回目だ。感動するほどの富士山、3回ともカメラ持ってないの。
明日は持っていくけど、今日1日いい天気だったからもしも見えたとしてもちょっともやがかかっているだろうな。気を抜かないようにしよう。

2007年4月4日(水)
政治家になるのも楽じゃない

レディースデーには川崎へ映画を見に行くことが多い。
1ヶ月くらい前だったか、川崎の地下街に降りる途中のコンコースで議員さんが一生懸命話をしていた。まだ選挙戦前だ。みんなもちろん通り過ぎるだけで立ち止まって聞く人はいないようだった。
驚いたのは2時間あまり映画を見た後、帰りに通ったらまだそこで話をしていたこと。すごい努力だなあ、と頭が下がる思いだった。
今日も川崎に映画を見に行ったんだけど、その時のことを思い出して、またいるのかな、と思って見てみたら、やっぱりいた。名前は覚えていないけど、政党が同じだから、同じ人だと思う。偉いなあ、と思いながら映画館へ。
帰りにはどうかな、と期待半分くらいで地下街から上がったらなんと柱ごと、という感じの間隔で何人もの候補者が名前の連呼! 若者数人で声をそろえている人もいた。みんな大変ね。
うちの近くの小さな駅でも帰りには候補者が立っている。おとといの人は名前を言うだけ。「お騒がせしてすみません。あと6日で終わります」なんて言い訳しちゃって。それよりは一言でもいいから自分のアピールすればいいのに。名前も顔も覚えてないよ。

2007年4月3日(火)
海外のガイドブックに「地元の人でもわかりにくい」とあった横浜のバスだけど

久しぶりに朝の立ち寄り。
今朝は出発からして自分の駅で電車が数分遅れていて、よくない予感。
いつもどおり手続きしてもらって、いつもどおりバス停へ。時計を見ていなかったけど、いつもより時間がかかっていることは確かだ(と思う)。バスもなかなか来なくて、表示は3停留所前。そのうちに、今まで表示がついていなかったバスがやってきた。
このバス停からは横浜か桜木町に行くバスに乗る。来たバスは疑いもなく横浜行きだと思って乗った。
席も空いていたのですわって本を読み始め、何か予感がしたのか、しばらくして顔をあげるといつもと違う景色の気がした。そういうこともあるかなあ、とのん気に考えながらもう一度よく見たらやっぱりいつもと違う! カラオケ屋の前なんか通らないよ! そしてすーっと関内駅を通り過ぎた。
いつもより手前で左折していたのか。とりあえず全然知らないところに行ってしまわないでよかった。
大急ぎで次の停留所で下りて関内まで歩いて地下鉄に乗った。桜木町から地下鉄に乗るときより3台後の電車になっちゃったので、会社に着いたのもいつもより20分くらい遅かった。
まいったなあ! 
そういえば4月からバスの路線なんかを調整するって書いてあった気がする。次は気をつけなくちゃ。

2007年4月2日(月)
年度変わりというだけでなく

今日ははからずも残業になってしまった。
私のいるグループの工場が移転するというので、ここ何ヶ月かバタバタしていたけれど、本格的に移動が始まったらしい。当分2つの工場で生産するため、こっちからの部品や材料の出荷がどっちにどれだけ、という調整が大変なのだ。
そして人員も週ごとに何百人単位で移動しているらしい。移動は基本的に列車だから丸2日かかるらしく、金曜日出発して日曜日に着いて、月曜日から新しい職場に行くそうだ。中国人(台湾人も一緒にだけど)は大変だねー。
さらに割と仲良くしていた購買担当者から「異動になります」というあいさつメールが来た。その後「メール見た?」と電話が来たので「どうしたの?」と聞くと、「あっちに行きたくないから、移らなくていいグループに異動になった」とのこと。元々南方出身なので北方には行きたくないそうだ。
前に聞いた話では異動を拒んだらクビ、ということだったけど、さすがに仕事に慣れた人をそんなことはしないのだろうな。これからまだまだ担当者変更もありそう。
工場だけはでなく年度変わりなので日本での取引先も結構退職や異動が多くて、しばらくは大変&面倒くさそう。

2007年4月1日(日)
お花見散歩

今日は朝起きられず、洗濯をしてからお花見散歩に出かけた。
映画を見てから、と考えていたコースとは全然違うコースを選んだ。昨日とは打って変わっていい天気。ジャケットを着ていたら暑いくらいで、夜、天気予報を見たら今日は25度くらいあったらしい。明日は10度も低くなるって。
今日もまた東京メトロの乗り放題チケットを活用して、まずは南北線のずっと先にある王子。音無親水公園と飛鳥山公園。ここもお花見の人たちでごった返していた。
昨日と違うのは、あちこちから仲間で集まってお花見、というより、近所の人たちが家族連れで、という感じだった。その後は赤坂のアークヒルズ。昨日会った友人が推薦してくれたので。
そういえば前にも行ったことがあったけど、スペイン坂だけで桜坂は初めてだった。こちらはおしゃれなカップルや女性グループがお散歩、と いう感じだった。
東京を縦断するようなちょっと長い距離の電車に乗ると、数十分とはいえ、乗っている客層が少しずつ違っているのも面白い。何が違うのか、はっきり言い表せないけれど、服装、持ち物、すわり方などなど、地域性というと大げさだけど、やっぱり何か違うのだ。

※左は飛鳥山公園の前を走る都電、右はアークヒルズ