今日のひとりごと


2006年8月

2006年8月31日(木)
赤と白

中国に行った人なら、家の壁や塀に「拆」という字がペンキで書きなぐられているのを見たことがあると思う。
この間ネットで読んだのだけど、この字を壁に書くのが禁止されることになったそうだ。
これは「壊す」ということで建て替え予定、という意味になるかな。あるいは立ち退き予定かも。
とにかく私が留学していた頃は、天津でもあちこちに「拆」の字が踊っていた。その後北京に遊びに行ったときにももちろん。
そして「拆」の字があった建物が壊されるとそのあとはレンガの山。そしてすごい土ぼこり。いいレンガはまた次に使うらしいことも目撃した。
最近、出勤途中にあった、工事現場の従業員の人たちが住んでいたと思われる建物が壊されている。1日2日では終わらず、もう数日続いている。
中国なら何人もの人がハンマーみたいなものを使って壊すけど、日本では何人もの人がいても、メインは機械。なんていう車かわからないけど。
そしてそこにあるのはコンクリートを砕いたあとのごつい石の山。
中国は赤くて日本は白い。建物を壊すという作業は同じなのに、見た目の印象が全然違う。

2006年8月30日(水)
昼間の外出

いつもは朝一番で直行している外出先だけど、今回は必要な書類が来たのが昨日私が帰った後だったので、今日朝出社してから準備してお昼前に出かけた。
朝行くと、楽でいいけど、どこもお店が閉まっているので、本当に用事だけで帰ってくる感じ。
昼間行くと、時間をとられてしまう上にすでにお店も開いているので、ちょっとだけ時間がかかる。とはいっても寄るのは100円ショップと古本屋さん。
この古本屋さん、すごく狭いんだけどあなどれない品揃え。文庫本が充実している。
今日も前から読みたかった某作家の直木賞受賞作品を見つけ、さらに少し凝っている宮部みゆきの作品を1冊。全部で1000円だった。
100円ショップは覗いただけで何も買わなかった。
帰りは地下鉄で寝てしまってあやうく乗り過ごすところだった。乗り過ごしちゃったら恥ずかしいよね!

2006年8月29日(火)
さすがプロ

会社の近くの某ホールで今日から某アイドルのコンサート。これが3日連続で、1日3回。朝昼晩、という感じでやるらしい。見る方は1回でもやる方は9回。
すごいよなあ。
このアイドルグループは少し前にプロモーションで1日のうちに台湾、タイ、韓国、と回っていた。ニュースで見たけれど、全然疲れた顔は見せていなかった。これもプロだからかな。
若いのに偉いよ。
そして朝から晩まで会社の周りは若い女の子だらけ。たまにおばちゃんも混じっているけれど。
今日は昼食に出た営業の人たちが席についてから1時間待っても出てこない、と昼休み終わる頃に電話が入って、しばらく戻ってこなかった。レストランも混んでいたみたい。
さらに今日明日、台湾から出張の人たちが数人来るのだけど、ホテルがなかなか取れない! 
やっと取れたら、安い部屋はもうなくて、このホテルでこの値段(私がマレーシアで泊まったリッツカールトンより高い!)と驚いたけど、泊まるところがないと困るから仕方ない。ぎりぎりに言ってくる方も悪いんだけどね。

2006年8月28日(月)
お弁当再開!

さて、まだ歯は本調子ではないのだけど、とりあえず今日からお弁当を持っていった。
うれしい! 
いつも代わり映えのしないお弁当ではあるけれど、何がうれしいって(1)お金が出て行かない(2)何を食べようか悩まなくてすむ(3)買いに行って戻る時間のロスがない。
うーん、やっぱりお弁当持って行かなくちゃね。
毎日外食している人たちはよくお金が持つなあ。
もちろん、ないわけではないけれど、それを計算してみると、その分で何が買えるか考えちゃうよ。
たとえば1回800円として月20日で16000円。うわ〜。2ヶ月で、安い時期なら台湾行けるよ! 
こんな風に考える私は貧乏性なのだろうか。
お弁当のメインは前日のおかずの残りだから、面白くないと言えば面白くないけど、でも、嫌いなものは食べないわけだし、それに朝、時間がない私は夜のうちに詰めちゃうから朝もラクチン! 今日ももう明日の分は冷蔵庫に入っているよ。
こうして節約して次の海外旅行に備えるのだ。

2006年8月27日(日)
読書の晩夏

だいぶ前に新聞の書評欄で書評を読んで気になった本があったのに、そのまま忘れていた。
その後、同じ著者が新作を出し、その書評がまた載って、そういえば前作を読みたいと思っていたんだ、ということを思い出した(新作も面白そうなので次に読もう)。
そして図書館で借りて読んだ。
開港したばかりの日本でイギリス人についた通訳の青年の手記が軸で、倍ほども年上のそのイギリス人に恋してしまった、その顛末が書かれている。そしてその手記が途中で終わっていることから、続きを探したい、中学校の歴史教師とその通訳のひ孫かもしれない女性とのやりとりがからまる。ちょっとミステリー、とまではいかないけれど、何となく謎を秘めたロマンスが、現代と過去を行き来しながら語られる語り口がとってもよかった。
今日はずっと家にいたせいもあって、一気に読んでしまった。
やっぱり新作も読もう。
そして、ほかの著書も調べてみよう。

2006年8月26日(土)
また甥っこの夢

今日は歯の抜糸。歯茎が安定するまで約1ヶ月、結局かぶせ物はしてもらえなかった。
その後、夕方まで出かける予定がなかったので家で読書・・・と思ったらそのまま昼食に呼ばれるまで昼寝(朝寝?)をしてしまった。
そして見た夢はまたまた甥っこ1号の夢だった。夢に出てくるのは必ずこの子なんだよなあ、不思議だ。
今日の夢は弟が家に来るのだけど、こんなに大きいはずないよ、と思っていたら、後ろから甥っこがニコニコ笑いながら登場。ここまで弟に似ているとは思わないけど、夢の中では「そうそうこの顔だよ」と、弟と混同していた。そのうちふと甥っこだと気がついて、でも1号か2号か見分けがつかない。実際はもちろん見分けはつくんだけど、「で、キミはどっち?」と聞くと後ろから2号が出てきて、2人の区別がつく、という感じ。
訳のわからない夢だ。
でも夢の中でニコニコ笑っている甥っこは可愛かったぁ! 
それを母に言うと「夢の中じゃなくても可愛いわよ」だって。そりゃそうだ。

2006年8月25日(金)
命を大切に

海外在住の日本人作家が、複数いる自分の飼い猫に避妊手術をしないまま、子猫が生まれると殺している、というエッセーが新聞に載ったそうで、物議をかもしている。それはそうだろう。
避妊手術をするのも生まれた子を殺すのも同じだって。だから避妊手術ではなく、殺すほうを選んだというのか? 身勝手なんてものじゃないよね。
私は動物が好きではなく、それは犬も猫もその他何でもダメなんだけど、嫌いという意味でも、憎んでいるという意味でもなく、ただただ苦手というだけで、テレビや映画で見れば可愛いと思うし、友達の飼い犬の話を聞くのも好きだ。
だから動物といえども簡単に命のあるものを殺すという考え方や神経が理解できない。避妊手術は可哀想というなら、生まれた後、里親を探すなり、努力をすればいいのに。
この作家はよく知らないのだけど、どこかでちらっと読んだところによるとホラーを書くらしい。小説の発想と、飼い猫が産んだ子猫を殺す発想が同じだとしたら怖いよ。
でもさらに考えると猫って「化け猫」というくらいだから、恨みを持って甦るんじゃないの? 
うわ、考えただけで怖くなる。
命は大切にしようよ。

2006年8月24日(木)
お財布の中には

歯に負担をかけないよう、毎日お昼はサンドイッチ、ヨーグルト、ポテトサラダ・・・もう飽きちゃったよ。
あさって抜糸したら、普通に食べられるようになるかな。お弁当持って行きたい。
ところで買い物に行く前に気づいてよかったのだけど、なんとお財布の中は212円! お札なくなってたな、と思ったので確かめたのだけど、そんなに少ないとは。
今週はじめには1万円くらい入っていたのにな。何に使ったか考えてみたけど、どうしても1500円くらい、思い当たらない。この金額は大きいよ! 
そしてひらめいた。
不良品の返品が着払いで送られてきて、自分のお財布からお金を出したのだった。これは忘れちゃ大変! ちゃんと経費請求しなくっちゃ。
それにしてもお財布の中に200円なんて、いまどき小学生だってもっとたくさん持っているよね。情けない! 
何はともあれお昼にお金が出ていくのも明日までだ。また同じメニューで生き残ろう。

2006年8月23日(水)
虫虫通り

久しぶりのレディースデー! 
夏休みで子供向けや超大作が並ぶ中、1本だけ見たい映画が見つかり、時間も合うので行ってきた。
時間に余裕があったので横浜駅から15分くらい歩いて映画館へ。
途中、金網に囲まれた空き地がある。その前を通ると、黒っぽく動くものが・・・。
ゴキブリのような色だけど、ゴキブリより小ぶり。そして跳ねる。コオロギかなあ? 
よくわからないけど、そんなのがいくつかいて「おえっ」となりながら避けるように気をつけて映画館へ急いだ。
帰りは夜で、歩道には明かりがつく。だからか行きより虫の数が多い。気持ち悪いよ! 避けるのも大変で、後ろを歩いていた女の子は本当に暴漢に襲われたかと思うような大声を連発であげていた。
あれはちょっと参るなあ。
次に行くときは夏が終わって、もう虫が出ていませんように!

2006年8月22日(火)
口の中、右下に注意!

昨日、歯の消毒に行った。
頬が腫れているのは歯茎を治療しているから当面は仕方ないけど、だんだん引いていく、と慰められた。まあ、ものすごく腫れているわけじゃないからいいけど。
そして消毒しているうちに、やっぱり上の歯で噛みすぎていて、“包帯”代わりにかぶせていたゴムがゆるんできていると言う。
昨日は院長先生がいなくて、ほかの先生が見てくれたのだけど、手術の傷口もきれいだし、ゴムをはずしちゃおうということになった。というわけで、今はかぶせものはなく、むき出しのまま。
よく見えないし見たくないから見てないけど、糸はついたままだそうだ(土曜日に抜糸)。
なるべく舌で触らないように、食べ物もそちらに行かないように、コマメに消毒効果のあるうがい薬でうがいするように(ただし、ブクブクはダメ!)といろいろ注意を受けた。
そして今朝、まったく無意識にいつも通りに歯ブラシに歯磨き粉をつけて右上から磨き始めてしまった! まだ寝ぼけていたのかな。
はっと気づいてすぐにうがいして、歯磨き粉を洗ってから治療しているところ以外を歯磨き。ああ、あせった! 
食べ物もお粥や蒸しパンなどのやわらかいものばかり。お昼にお弁当持って行かないとお金も出て行くしね。
早く次の治療に進んでほしいなあ。

2006年8月21日(月)
高校野球バンザイ!

昨日は外出していて見られなかったけど、高校野球の決勝はものすごくいい試合で、延長戦で決着のつかないまま、引き分け再試合となった。
再試合は今日の午後。早実のピッチャーは4連投! 
試合を見ることはできなかったけど、ちょこちょことニュースサイトに行って、途中経過を見ていた。
いきなり早実が点を入れていて驚いたけど、最終的には1点差で早実が初優勝。
西東京代表だったけど、元々は東東京にあった学校で、それは私の元々の地元とも重なる。
それに、地方大会の決勝のときにも書いたけれど、あの時点ですばらしい試合をしていた。今回の結果は日ごろの積み重ねだし、伏線はちゃんとあったのだ。
駒大苫小牧もすごい。3連覇はできなかったけれど、このピッチャーもすごかった。
将来2人ともプロ野球に進んで、ますますいいライバルになって、プロ野球を盛り上げてもらいたいなあ。
昨日も今日も甲子園は満員、テレビの視聴率も記録的だったらしい。プロではなく高校生の試合で日本中が野球の面白さを再認識したというところが面白い。
そういえばアメリカでは高校野球を題材にドキュメンタリーが作られて好評だったそうだ。
日本人の精神の根底にあるいろいろなものを含んでいるのかもしれないね。
とにかくみんなお疲れ様!

2006年8月20日(日)
映画のハシゴ

今日は久しぶりに映画のハシゴをしてしまった。
1本は最初から歯の調子がよければ見に行こうと思っていたもの。昨日から東京で「中国映画の全貌」という企画上映でたくさんの中国映画を連日上映しているのだ。見たものが多いし、土日しか行けないので見るものは限られている。
そしてそれは夕方からだったので、ちょっと考えて、すでに前売りを買ってあるほかの映画も行ってしまったのだ。
まだお盆休みの余波があるのか、日曜日の午後だというのに新宿は思ったほど人がいなかった。
映画館も混んでいなかったし、買い物に寄った店もレジに並ぶこともなかった。電車も全部すぐにすわれたし。
でも場所を移動して映画をハシゴなんて、やっぱり疲れるなあ。「中国映画の全貌」が終わるまでは、まだまだありえる状況だけど。

2006年8月19日(土)
遺伝、そして健康すぎる骨

今日は歯の手術だった。
前回予約していたけど、その後出かける予定があると言ったら、「それはとんでもない。家で安静にしてなくちゃ」と言われ、再チャレンジなのだ。今日は午後は何も予定を入れずに、歯医者へ行った。
結論から言うと、でかけても大丈夫だったかも。麻酔が切れても薬のおかげでそれほど痛くもなく、出血もなかった。
手術は、よくわからないけど、歯の土台が低いため、歯茎を削って、土台を作るのだそうだ。
手術しながら、「そういえばお母さんにも同じ手術をしたよ」と先生が言った。インプラントの前に土台を作ったそうだ。「遺伝なんだね。同じ場所だし、元々土台が低いんだね」だって。こんなところにも遺伝が・・・! 
さらに手術後、噛み合わせを見た先生がまたも驚きの声を上げた。「上の歯が降りてきているよ」
下の歯のかぶせものをとってから、手術まで、少し間が空いてしまったため、上の歯がかぶせもののない下の歯に合わせようとして成長(?)しているのだそうだ。
それはもちろん普通のことだけど、「こんなに早く 降りてくるなんて」と言っていた。「骨がゴツゴツしている人は骨の成長も早いけど」と驚きつつ、「これじゃ土台作ってもうまく噛み合わないかも」と悲しいことを言ってくれたよ。大丈夫かなぁ。
でも骨がしっかりしていて元気だということがわかったのはうれしい。骨がもろいと体を支えられないもんね。

2006年8月18日(金)
旅行用品のお店が閉店

ずいぶん前からお気に入りだった旅行用品のお店が今月末で閉店されるというお知らせが貼ってあった。
1,2年前から、どちらかといえば旅行用バッグと靴がメインのような品揃えになってしまってからあまり行かなくなっていたのだけど、でも悲しい。
というか、そういう風に変えちゃったからお客さんが減ったのかも? 
それともインターネットで買えるものが多いからかな? 何しろこのお店はアイディア商品の宝庫で、昔は本当に楽しかった。トイレに入った時にズボンのすそが落ちていかないように抑えるバンドとか、海外でお湯が沸かせる鉄の棒とか、濡れたまま折りたたみ傘を入れて持ち歩けるビニールの袋とか、石鹸を入れておけるスポンジとか。思い出すときりがない。
今日、帰りに閉店セールをやっていないかのぞいてみたけど、バッグ類が10%オフになっているだけだった。旅行用のショルダーバッグを買うのもいいかな。
でも小物類もセールしてほしいのだ。そしたら最後にごっそり買うんだけど。
また来週ものぞいてみようっと。

2006年8月17日(木)
野球は9回から

今日は夜、東京のほうで用事があり、どう計算しても定時に上がったら間に合わなかったので、30分早退させてもらおうと思ったら、部長に「30分じゃもったいないから、仕事が大丈夫なら午後半休すれば」と言われ、お言葉に甘えて、3時に会社を出た。
でも夜までやることないし、スポーツクラブに行くにも何も持っていないし、結局家に帰ることにした。
家に着くと両親が高校野球を見ていた。もう9回。帝京が負けていた。「あら、こんな大差で負けてるんだ」と言いながら見ていたら、なんと逆転! これは感動的だ。
野球は9回ツーアウトから、って言うし。
逆転しただけでなく、さらに4点差をつけた。これは帝京の勝ちだと思って、余裕で見ていたら・・・
9回裏に出てきたピッチャーたち、ストライクが入らず、歩かせ、歩かせ、ホームラン。歩かせ、歩かせ、ヒット。
あっという間に同点にされちゃった。
みんな可哀想。
帝京ほどの強豪チームのピッチャーの層がこんなに薄いなんて、それも驚き。
これ以上は見ていられなくて部屋に引っ込んだ。予想通り、押し出しでサヨナラ負けらしい。
帝京と早実で決勝を戦ってほしかったな。

2006年8月16日(水)
無理が通れば道理が引っ込む

昨日の終戦記念日に、総理大臣が靖国神社を参拝した。現職総理としては21年ぶりだそうだ。
この人は、「心の問題」と言って、誰が何を言おうと、靖国参拝を通したのだ。誰の心の問題なのか、よくわからない。
そして「アメリカ大統領に行くなと言われても行く」と言ったそうだけど、アメリカは敵国で、その国と戦って亡くなった人たちのために参拝に行っているはずなのだから、その国の大統領が「行くな」と言ったらそれはもう国際的な大問題になるんじゃないかな、と素人ながらに思った。結局、この人は「一度口に出してしまったからやらなくちゃ」というだけで、ただ自分の面子のために行っている気がする。
ちゃんとした理由があるなら行ってもいいけど、筋が通らないのはよくないよね。
「公約」って何だろう。自分が口に出しただけで、それが国民への約束となってしまって、だから守らなきゃ、ということになったら、すごく恐ろしいことになるよね。
このわがままで一番困るのはアジア各国に滞在している一般の日本人だということを、この人(たち)は知らないんだろうなあ。
私も中国留学中に政治家の失言のたびに、悪意はないにしても中国人から「あの発言はどうだ」と言われていたんだもの。でもニュースは断片的にしか入ってこないし、まともな返事はできない。
「政治家といえども個人の発言で日本人全員がそう思っているわけではない」といつも答えていたっけ。

2006年8月15日(火)
朝帰国、午後仕事

今朝早く帰国した。
家に着いたのは9時半ごろ、それからシャワーを浴びて、洗濯して、ちょこっとネットを見たりメールチェックしたりして、午後からは仕事に行った。
思った以上に書類もメールも山になっていて、どれがどれだか、収拾つかない状態だったけど、6時半すぎには帰ってきた。
日本の取引先がお休みのところが多いので、電話が少なくて、その点はよかった。
夜は食後、テレビを見ながらうとうとしてしまった。
早く寝なくちゃ。
旅行はというと、これが楽しくて、何よりも食べ物がおいしいのがよかった。旅行中はダイエットは休んで食べたいものを思う存分食べてしまったけど、本当に幸せだった。
ホテルも今回いつもは泊まらないような高級なところに泊まったので、とても気持ちよく過ごせ、さらに、クアラルンプールの象徴である、ツインタワーが美しく、惚れ惚れした。
東南アジア方面は初めてだったけど、行ってよかった。マレーシアが大好きになって帰ってきた。
さて、次はどこかな? 
その日のために、またがんばって働かなくちゃ!

2006年8月14日(月)
旅行中

お休みです

2006年8月13日(日)
旅行中

お休みです

2006年8月12日(土)
旅行中

お休みです

2006年8月11日(金)
旅行中

お休みです

2006年8月10日(木)
出発直前に

さて、いよいよ明日か旅行だ。
今日は休み直前ということでやることがたくさんあって、思いっきり残業になってしまった。
疲れたよ〜。
私が休んでいる間、何事もありませんように! 
で、家に帰ると、ビックリのニュース。イギリスからアメリカに向かう飛行機が爆破されそうになったとかで、イギリス−アメリカ間の飛行機に乗る人たちは、パスポートなど貴重品以外は機内持ち込みはしてはいけないことになったらしく、そのため、長蛇の列。
母に「成田はどうなってるかわからないけど、大変かもしれないよ」と言われて驚いた。
そんなことがあったとは・・・! まったく参ってしまう。
成田空港の ホームページを見ると、アメリカ線とアメリカ系の航空会社の飛行機に乗る人たちは規制があるみたい。
私はアジア線だし、日系だから大丈夫かな。
念のため早めに着く成田エクスプレスをとってよかった。それにしても最近はすっかりバスではなく電車で行くようになっちゃったな。時間も正確だし、シートもゆったりしてるし、コーヒー売りに来てくれるしね。
今回はパソコンは持って行かないので、次回更新は帰国後15日。
行ってきま〜す。

2006年8月9日(水)
かの地のトイレは・・・

今年の夏休みはマレーシアへ行くことになった。
あさって出発。初めての土地なので、ドキドキワクワク。新しいパスポートを使って行く初めての旅だ。
そして今日突然、マレーシアのトイレのことが気になって、ネットで調べてみた。
これは基本だし、トイレが近い私にはかなり重要な情報なのだ。
今まで中国はもちろんだけど、フランスでもイタリアでも結構驚かされてきたし。
そして調べた結果、またまたビックリした。マレーシアのトイレはペーパーの代わりにホースが置いてあって、水で洗うらしい。手動式ウォシュレットだ。しかもペーパーがないので洗いっぱなし。温度も湿度も高いからすぐに乾くというのだけど・・・??? 
恐ろしい! 
これをMSNの自分の名前の横に書いておいたら、シンガポールの友達が笑いながらメッセージをくれた。
「全部じゃないよ」イスラム系の人たちの習慣らしい。
心配なら自分でティッシュを持っていけばいいとアドバイスされた。
そうか。そうだよね。
「自分の持っている紙が一番安心でしょ」だって。
悪名高き中国で生き抜いた私だし、ビビることはないか。
とりあえず、また違う文化を体験できそうで楽しみだ。

2006年8月8日(火)
ケアレスミスばかり

今日は靴下はかずにサンダル(ミュールじゃないよ)で行こう、と思っていたのに、雨が降っていた。
そこで、雨用の靴を履くことにして、あわててひざ下ストッキングを履いた。
会社に行って、ナースサンダルに履き替えるのだけど、途中で歩きながら足元を見たら、右だけ、小指のところからちょろちょろとヒゲみたいなのが見える。
もしや・・・と思ってトイレに行ってナースサンダルを脱いでみたら、やっぱり、ストッキングを裏返しに履いていた。恥ずかしい。誰も気づいてないと思うけど(希望)。
洗濯する時にちゃんと表を出しているはずなのに、その時点で表だと思い込んで裏のまま干してたたんじゃったんだろうな。
本当に最近はこういうケアレスミスが目立つ。
旅行ではそういうことのないように、万全の気持ちで出かけるぞ〜! 
と、ここまで書いたところで、シャワーを浴びて、歯磨き、
洗顔。歯を磨きながら、歯磨き粉の味が変だな、と思って歯ブラシを確認したりして、ふと気がついた。今開けたのは洗顔フォームだ! 
ああん、洗顔フォームで歯を磨いちゃったよ。
あわてて口をゆすいで歯磨き粉で磨きなおしたけど、まだちょっと口の中が気持ち悪い・・・
がっくり。

2006年8月7日(月)
頭痛の薬

片頭痛持ちで、常に手元から薬を手放せない私だけど(実はこの薬を飲んでいたら骨髄バンクに登録していてもドナーになれないことがわかった!)ここ1ヶ月くらいは痛みもこなくて、調子がよかった。
別のことで医者に行っても「頭痛は大丈夫です」と言っていたし、薬もまだあったので処方してもらわなかった。
ところがおとといの夜にひどい頭痛がきて、例によって胃もむかむかして気持ち悪くなり(吐き気までいかないのが救い)、薬を飲んで早々に寝た。昨日もやっぱり頭痛が起きて、友達の家に行ったものの、最初のうちは本調子ではなかった。
今朝も実はちょっぴり頭痛がして、仕事を始めたときにはやばいかな、と思ったけど、薬を飲まずに様子を見た。何しろ大丈夫と思っていた薬があと1つになってしまったのだ。結局今日はなんとなく頭痛も消えてくれたので助かった。
今週末は旅行でいないし、来週はお盆だし、薬をもらえないと困るので、今日は6時と同時に会社を出て病院へ。薬を10錠処方してもらった。これでしばらく安心だ。

2006年8月6日(日)
母はたくましく

今日は友人の家に遊びに行った。
去年の年末に赤ちゃんが生まれて、ずっと遊びに行くね、と言っていたのが、やっと今日実現したのだ。
ゆうべから、久しぶりにひどい頭痛にやられて、今日も午前中は調子が今ひとつだったけど、赤ちゃんと遊んでいるうちにだんだんよくなってきた。
目のくりくりしたハンサムな男の子で、あまりぐずることもなく、よく笑う。まだ人見知りもしないようだ。
そんな可愛い赤ちゃんを目の前にして、私はカメラにメディアを入れていくのを忘れてしまった。昔なら、フィルムを入れ忘れたようなものだ。もうがっくり。
同行した別の友人たちがカメラを持っていたので、そっちの写真を回してもらえるんだけど。
家は一戸建てで、郊外にあるので、隣の家と密接しているわけでもなく、居心地がよかった。
自ら進んでご主人のご両親と同居に踏み切った友人は、小柄ながらもたくましい母になっていて、これまたビックリ。
次に会うときには赤ちゃんじゃなくて、わんぱくな“男の子”になっているかな。

2006年8月5日(土)
浴衣で花火

今日は厚木で花火大会があったようだ。
月に一度、小田急線に乗る日だったんだけど、夜は今まで経験したことのないほど電車が混んでいた。
もちろん平日は混むだろうけど、土曜日の午後にこんなに混むなんて。ラッシュ並みだった。
しかも子連れや浴衣姿の若い女の子やカップルがいっぱいなのだ。
みんな楽しそうでうらやましいけど、でもやっぱり、見えるかどうかわからないのに人ごみに出かけていくのは私はできないなあ。確実に見られるならいいけど。
ここ何年か浴衣がすごく流行って、若い子も普通に着て歩くようになっていて、着付けが変なのはおいておくとしても、それはうらやましいな。
私が学生のころはあまりなかったよね。もちろん着る人はいたけど、そんなにたくさんだったような気はしない。まあ、時代ごとにいいこともあるわけだし、戻ることも変えることもできないからね。

2006年8月4日(金)
妥協はしないように

ダイエットの成果が出てきて、最近はみんなに「何キロくらいやせた?」とか「まだ続けるの?」とか聞かれる。
でも本当は去年の今ごろと比べたら1キロくらいしか少なくないのだ。
夏前にがんばってダイエットしても秋から冬にかけて、やっぱり食べてしまって、大きくなった胃は食べ物をどんどん受け入れ、気がついたら1キロ2キロ・・・そしていよいよ服がきつくなって、危機感を持つころには数キロなんてものじゃない増え方。
でもそれは半年くらいすこーすずつ増えていっているから、あまりみんな気づかない。それが1~2ヶ月で同じだけの体重が減るから、みんな「すごい!」と言うのだ。
全然すごくないんだよ、実は。自己コントロールができていないのだ。
そして いつもダイエットしても今くらいの体重で止まってしまって、このくらいでいいか、と自分でも妥協しちゃうからいけない。秋冬にまた太ってしまうのだ。
今年はもう少しがんばってみて、秋冬も節度を持った食生活を心がけよう。
来週は旅行に行くからその間はもちろんお休みね♪

2006年8月3日(木)
開店休業でも忙しい!

わが部署の主要取引先が今週は夏休みのため、うちも開店休業状態。
営業の人たちはみんな休みをとり、台湾の人たちは一時帰国中。今日は部署内2人しか出社しなかったし、もう1人も午後は出かけてしまったので、ひとりで仕事。
とはいえ私のメインの仕事は部品調達&出荷なので相手は工場と部品メーカーになる。
というわけで、ヒマヒマムード全開の部署内で、私一人書類とメールの山に囲まれて、電話番もしつつ仕事をした。
月初は請求書もどんどん来るし、それをまた工場へまわさないといけないし、急ぎの部品の出荷もあったりして、バタバタしちゃうよ。それでも自分のペースでできるのはうれしいなあ。
私の夏休みはお盆の時期にとることにしているので、あと1週間しっかり仕事して、その後リフレッシュだ。
今ののんびりムードのうちに片付けられるものは片付けておかなくちゃね。

2006年8月2日(水)
続けなければ意味がない

今日はほとんど定時に帰れた。久しぶりだ〜〜〜。
というわけでものすごく久しぶりにスポーツクラブに行った。
なんと前回は7月10日! ああ、7月は会費を捨てたようなものだったな。反省。
とはいえ、8月も来週1週間はメンテのため休みだし、その後私は旅行に行くし、何日行けるかな。
今日はあまりやらないようにしようと思ったのに、行ったら案外空いていたので、結局いつもどおりの筋トレマシンを全部やった。
でも、すでに筋肉が衰えているのでウェイトは軽くしちゃった。しかも肩から持ち上げる、何とか筋を鍛えるマシンは一番軽いウェイトでも辛くて、7回しかできなかった。トホホ。ちなみにいつもは20回やってるんだけど。ほかのは20回やったけど、それでも軒並み2.5キロ、軽くしたよ。ウォーキングマシンも時速を遅くしたうえ、時間も短かった。
いやー、積み重ねてきたものが台無しだな。
終了後のシャワーとマッサージはいつも通り。マッサージチェアではやっぱり寝てしまった。気持ちいい〜。

2006年8月1日(火)
夏休みの映画って

今日は映画の日、明日はレディースデー。
最近は仕事が忙しくて全然定時に上がって映画に行くという雰囲気ではなく、逆に気がつけば7時、ということも少なくないのだけど、それでもとりあえず映画館のチェックはしている。
ところが、夏休みになって、映画はアニメや子供向け、あとはハリウッドのメジャー系の続編とか。シネコンはいくつも映画館があるのに、その中で同じ映画を複数のスクリーンで上映したりする。それはないでしょう。
結果的に大人(!?)が見たいような映画はめっきり少なくなってしまっている。
行けない可能性のほうが高くても、それでも見たいものがないというのは寂しいなあ。
映画といえば、今月末から来月にかけては「中国映画の全貌」という特集上映もあるし、秋になれば映画祭もあるし、しばらく待つことにしよう。