今日のひとりごと

日記というほど大げさなものじゃないけれど、
ふと思ったことや考えたこと、ボソッとつぶやいてしまったことなどを
トップページに書いています。
なるべく毎日書くようにしていますが、たまにはお休みもあり。
過ぎて行く日の中で、何を感じたか、考えたか、自分でも読み返すと
おもしろいものです。
月ごとにまとめてあるので、興味があったら読んでみてください。


2013年2月

2013年2月28日(木)
2月は逃げる

早くも2月が終わった。
今日は木曜日なのに月末のせいか、金曜日のような気がしてしょうがなかった。そうなると1日損をした気になる。
最近は月末もそんなに遅くならずにすんでいたのに、今日は久し振りに遅くまで残業となった。
お昼にお弁当を持って行かない時によく買いに行っていたおこわのお店が今日で閉店だったので、今日のお昼はそこでお弁当を買った。ついでに残業になったときのためにとパンを買っておいた。
これはよかった。途中で寒い中外に出ることもなく、ひもじい思いをすることもなく、仕事ができた。
最後に待っていた資料が工場から送られてきた。向こうの担当者から「メール届いた?」と電話があり、「届いた」と返事をした。私のパソコンはすごく動きが遅いので「今日はもう大丈夫。お疲れ様」と電話を切った。
それからしばらくしてやっとメールが表示されたら、資料が添付されていなかった。工場からのメールはたまにこういうことがある。電話をしたけどもう帰ったあと。
結局客先に電話をして資料は明日の朝、との了解をもらって私も帰宅。
遅くまで残ったのは何だったんだろう?

2013年2月27日(水)
私の想像だけなんだけど

日曜日のこと。
電車に乗ってつり革につかまって本を読んでいた。ふと前の席にすわっているカップルが気になった。荷物の整理をしたりお互いにコミュニケーションをしているのに、ずっと声を出していないのだ。
改めて見てみると2人とも中国人のようだった。周りに聞こえるから電車の中で中国語を話すのがイヤなのかな、とも思ったけれど、そんなことは気にせずに話す人はたくさんいる。
そんなときに耳に入ってきたのが中国の大気汚染の話で盛り上がる若者グループの声だった。もちろん、悪気のある会話ではなかったし、最近の話題でもあるからいけない話をしているわけでもない。
それでもきっとあのカップルは自国の悪口を言われているような気がして、自分たちが中国人だとわからないように声を出して話さなかったのではないか、と思った。
海外で自分をその立場に置き換えたら、やっぱり声は出さないで黙っているだろうな・・・

2013年2月26日(火)
バッグを替えてみた

最近はずーっと安物のバッグを使っている。どれも数千円。
使い勝手がよくて、ひとつダメになっても、次にまたなかなかいいのが見つかる。ところがこのところ使っていたバッグが壊れてしまった。マグネットで留めるようになっているんだけど、そのマグネットの片方がなくなってしまったのだ。
そんなに困るものでもないし、気づかないうちは全然気にしていなかったのに、気づいてしまったら気になる。
そのうちにふと自分も高い、いいバッグを持っていることを思い出した。ずいぶん前の海外旅行で免税店で買ったものだ。私にもそういう時代があったんだなあ。
そしてそのバッグはシンプルなので流行とかそういうのは関係なく使える(はず)。というわけで、ごそごそ出してみた。
久し振りの皮のバッグはちょっと重いけど、使っていくうちに馴染んでいくことを期待しつつ、しばらくはこれで通勤するつもり。

2013年2月25日(月)
言っちゃいけないけど、寒い、寒い、寒い!

ここ数日、本当に寒い。昨日は帽子を忘れて頭がすごく寒かった。今朝も出勤の時に帽子を忘れてしまった。
会社でも2日間人がいなかったので、暖房はなかなかきかない。昼になっても指先は冷たいし、腕までじんじんする感じだった。
それなのに送風に切り替える人がいる。席によって暖房が全然きかないところと、ききすぎるところがあるらしい。それにしても送風で18度なんてありえない。もちろん、気がつけば暖房に切り替えて設定温度も上げる。
これがトイレに行くとさらに凍える。どうしてトイレには空調が入っていないんだろう。夏は蒸し暑いし。
普段はお弁当を持っていっているから、昼間に外に出ることはめったにないんだけど、今日は郵便を出しに行った。エレベーターに乗ると、まるで冷蔵庫に入ったように冷えていて驚いた。
いつまでこんなに寒いのかな。あと数日で3月なんだけど。

2013年2月24日(日)
あと20日・・・

東横線が地下鉄の副都心線とつながって、池袋やその先の川越や所沢にまで行けるようになる、という計画が出てから何年たったのか。
ずっと先のことだと思っていたのに、気がつけば来月の話。東横線の渋谷のホームにはマスコットキャラクターを置いてカウントダウンしている。今日、それは「あと20日」となっていた。
横浜がみなとみらい線とつながる時も地下5階なんて、と思ったし、実際今でも乗換など、面倒くさい。それでも慣れるものだ。
渋谷は横浜の次によく使う駅だし、どこに行くにはどの道を通るかという道筋が決まっているのにそれがすべて一からやり直し。副都心線ができてから地下も複雑になって、どこに行けばどこに出られる  のか、いまだに把握できていない。
今日は新宿まで行ったのだけど、JRからの乗り換えで、地下まで下りて迷うよりは、新宿で少し歩いて新宿三丁目から副都心線に乗るほうがいいかな、と思った。

2013年2月23日(土)
最近ドジが多い

横浜駅で改札を入るときに、電車の発車時刻を確認する。2分後発車なら、階段を駆け下りれば何とか間に合う。1分後だとギリギリ乗れるか乗れないか。
今日は1分後だったので、猛ダッシュで階段を駆け下りた。途中でベルが鳴っているのも聞こえたけれど、何とかそこにいる電車に飛び乗った。ホッとして本を読み始めた。
しばらくすると次の駅名のアナウンス・・・なんと特急だった。
私が乗るのは各駅停車。特急が遅れていたのかもしれない。とにかく乗ってはいけない電車に乗ってしまった。
がっくり。
次の駅で降りてホームを移って、反対方向の電車を待った。こういう時に限って、なかなか次は来なくて5分以上待ってしまった。
そういえば、この間JRで乗り過ごしちゃった時も、次の電車まで10分くらい待たされたっけ。
こういう時は一気に疲れが出ちゃう。

2013年2月22日(金)
何ごともマナーが大切

ほかのフロアから移ってきた部署の人たち、みんな喫煙者。
喫煙は給湯室ですることになっていて、今までも喫煙者はいたけれど、それなりのモラルはあった。ところが彼らが移ってきてからはひっきりなしに誰かしらがタバコを吸いに席を立つ。
お茶碗を洗うときもお茶を入れるときもみんな煙まみれ。タバコを吸っていない時にも廊下や時にはオフィスまでタバコのにおいが蔓延して、女子たちの不評を買っていた。それでも私たちは時々トイレで文句を言うくらい。まさか禁煙にできないだろうし・・・。
と思ったら、それに見かねたのか総務から喫煙マナーについての通知メールが出た。換気扇の換気機能が弱いから少人数短時間で、という名目で、さらに給湯室では給湯優先で、とも書いてあった。本当に助かる。今までは向こうの席を見て、みんなが席にいることを確認してから給湯室に行っていた。案外ストレスだった。
非常階段やほかのフロアに行って吸っているという噂もあるけど、とりあえず安心して給湯室に行けるのはありがたい。

2013年2月21日(木)
日本語で言おうよ

うちの会社は公用語は中国語かと思うほど社内では中国語が飛び交っている。
でも1つの部署だけ、
欧米にも工場があるため、英語をメインで使っている部署がある。帰り際にその部署の隣りの部署の子が、その部署のおじさんたちが日本語で話しながらも会話の中で「サーズデー」だけ、英語で話しているのがツボにはまっちゃって、と話してきた。
日本語にしにくい単語をそのまま外国語で言ってしまう
ということは時々あるけど、サーズデーなんてね。
そういえば、
日曜日に、野球を見た後でお昼を食べにファミレスに入った時、セットにライスかパンがつく、ということで両親はパンを頼んだ。
ところが持ってきた時にウェイトレスさんが言った
ことばが聞き取れず、2回聞き返したところで「ブレッドのお客様」と言っていたことがわかった。メニューにも「パン」って書いてあるのに、「ブレッド」って・・・と、みんなで笑ったのだけど。
何だか不自然で笑っちゃうんだよね。

※今日は久し振りに富士山がはっきり見えて、すごくきれいだった〜

2013年2月20日(水)
ラーメン屋が苦手だし、牛丼は入ったことがない

今日はレディースデーで映画を見に行ったんだけど、上映開始が8時過ぎだったので、その前に食事をすることにした。
駅の近くの洋食屋さんが気になっていたので、今日はそこにしようと早々に決めていったのに、残念ながらシャッターが降りていた。がっかりしながらどうしようか考えて、スープカレーを食べようとそっちの方向に歩いた。
すると途中につけ麺のお店。実は私は今まで一度しかつけ麺を食べたことがない。そこで人生2度目のつけ麺に挑戦することにした。
お店に入ってテーブルを見つけてすわると「食券は買いましたか」と言われた。実は私は食券を買うところが苦手。あの機械の前で何を選んだらいいのかわからない。今日は空いていたのでゆっくり考えられてよかった。後ろに人がいたら順番に見ていくこともできない。困るよね。
やっと食券を買ったら、麺の量とかスープの熱さとか聞かれて、これまた困った。やっぱり慣れない店に行くものじゃない。
たぶんもう行かないな。
あ、味はおいしかった、ということは書いておかなくちゃね。

2013年2月19日(火)
ちょっと抜けていた

通勤のときは、駅の近くのショッピングセンターを通り抜けている。表通りに出る。朝も店はまだ開いていないけど、通路は通れるようになっている。定休日はなくて、年に何度か休館日がある。そして今日は久し振りの休館日だった。もちろん何日か前から書いてあるので、昨日も帰りに「明日はお休み」と思っていたのに朝はすっかり忘れて、いつものように歩いていた。休館日でも駅に近い入口は開いている。隣りにホテルがあってつながっているからだ。でも私は朝は裏側の入口から入っているので、今日は扉を開けようとしたときに、中が暗いことに気がついたのだ。もうがっくり。それより時間が問題。通り抜けられないと、建物をぐるっと回らなければならないので時間がかかる。そこで一気に早歩きした。その甲斐あってタイムカードは8時58分。よかったー。でもきっと次の休館日もやっちゃいそう。

2013年2月18日(月)
ある意味恐かった

会社の帰りに100円ショップに寄った。父に頼まれていたものと自分のもの、2つ買って税込み210円。私は1010円を出した。レジの人も「1010円お預かりします」と言って、数字を打ち込み、お釣り800円というのも見えた。そして次の瞬間、店員さん、「210円のお返しです」とレシートと一緒に私の手に210円を置いたのだ。レジやレシートを確かめなくても、計算は簡単。お釣りはどう見ても800円なのに、どうしちゃったのか。「お釣りは800円ですよ」と言ったら、「あ」という感じですぐに210円を引っ込め800円を返してくれたけど驚いた。学生のバイトとかでもなく、割とちゃんとした大人の男の人だったんだけどね。考え事でもしていたのかなあ。私もボーっとしてなくてよかった。その場じゃないと追加で返金なんかしてもらえないもんね。

2013年2月17日(日)
寒かった〜

今日は早起きして甥の少年野球の試合を見に行った。
横須賀で9時から、というので7時に家を出たんだけど、
1時間弱で着いてしまったうえ、試合開始は9時半からに変更。
場所はヨットポートの前で、景色はいいとはいえ海からの吹き
っさらしの風が来るので寒いのなんの。靴の中にカイロを敷き、手袋の中にも両手にカイロを入れて、それでも暖まらない。しかもこんな狭いところによく野球場を作ったなというほどの公園で、ずっと立って見るしかない。
それは選手たちも同様で、
ベンチはないので出番のない選手たちは立って並んで声援を送る。
そんな選手のところに打球が飛んできて一人の子の顔に
当たった時にはあせった。しばらく休んで立ち上がったけれど、場所が悪ければ大変なことになるところだった。軟球だったからこれで済んだとか。
軟式の少年野球とはいえ、選抜チームの
試合らしく、みんな本格的ですごくうまかった。
それにしても
子どもたちが寒くないかとか、監督や審判に熱いお茶を入れたりとか、もちろん全員への声援とか、お母さんも大変だ。
普段と
まったく違う世界なので、行ってよかった。

2013年2月16日(土)
まだまだ冬だよ〜

今日は中華街のイベントに行くつもりだった。
ところが朝起きたら、外で風がごうごううなっていた。風の音がなければ太陽がまぶしいほどなんだけど、何しろすごい音だった。しかも北風で相当寒いらしい。というわけで今日の予定は変更。
だって風の強い寒空の中、外に立って1時間以上、イベントを見続ける元気はない。
その代わり、たくさん録りためていた映画を1本見た。
夕方は友だちと約束があり出かけたんだけど、風はおさまっていたものの、ものすごく寒かった。マスクと耳あてと帽子と手袋、それでもまだ冷たかった。
明日は甥の野球を見に行くのだけど相当暖かくしていかないと大変。カイロも忘れずに。

2013年2月15日(金)
願掛けするよ〜

入試の声もちらほら聞こえる今日このごろ。
そういえば姪っこの入試はいつだろう、とメールしてみた。 都立はこれからで、来週だそうだ。
そこで突然思いついて、 「じゃあ、私、チョコレート断ちして応援するよ」と返信して しまった。チョコレート、ほぼ毎日食べていて、これは我慢 するチャンス、と思ったのだ。
でも、昨日はバレンタインデー。 母から父へのチョコレートもあれば、私が買ってきたのもある。私が買ってきたのは毎年買っているこの時期だけ 売られるチョコレートで、賞味期限もある。それが来週半ば。入試の結果を待っていたら賞味期限が切れてしまう。
というわけで、これを最後にチョコレート断ちをすることにして、宣言後ではあるけれど、1つ食べちゃった。やっぱりすごく おいしかった!

2013年2月14日(木)
これだけ歩いても13000歩

旧正月の有休2日目。
ずっと近場で行ったことのないところへ行ってみたいと思っていた。
そのターゲットは鎌倉と横須賀。
実は横須賀に行くつもりで、この間、京急の駅に置いてあったパンフレットを色々もらってきたのだけど、諸事情により、鎌倉へ方向転換。お散歩マップという安いガイドブックを買って、それを頼りに鎌倉散歩。
今までは行けば小町通りを歩き、鶴ヶ岡八幡宮をお参りする、というコースばかり。
今日は初めて駅の反対側に出て、山の方へ行ってみた。
稲荷神社は京都ほどではないにしても鳥居が重なって置いてあるし、洞窟の奥にあるような銭洗弁財天では若い人が多く、みんなお札を洗っているし、源氏山への道はきつく、帰りの坂はさらに険しくビックリしたし、なかなか楽しい小旅行だった。頭の中では「源氏山から北鎌倉へ」という歌が流れていたけれど、そのほかは全然わからなかった。あとで友だちからその先を教えてもらったら、やけに暗い歌だった。
でも充実した1日だったし、ガイドブックがかなり役立ち、鎌倉のほかの場所の地図もあるので、またいつか鎌倉散歩をしたいと思う。

2013年2月13日(水)
有休をとって映画へ

今週は旧正月で工場も休みのため、私も有休をとった。水曜日にしたのはレディースデーだから。というわけで映画を2本見た。本当は3本見たいところだったけど、疲れそうだし、欲張らないほうがいいだろうと思ったのだ。今日は以前、毎週のように午前十時の映画祭に通っていたシネコンへ行った。レディースデー、昼間に行ったのは初めてだったけど、案外混んでいて驚いた。映画館が女性だらけで恐ろしいものがある。
それにしても久し振りに行ったこのシネコンが入っているショッピングモールは契約の切り替え時期なのか、閉店したり移転したりする店が多く、あちこち改装中。私が気に入っていた店もいくつか閉店してしまっていた。お店はボードで目隠しされているのでそこにイラストが描いてあったとしても全体に暗い感じで、シャッターどおりみたいな感じ。
ゴールデンウィークくらいには出揃うのかな。早くまた明るい活気あるショッピングモールに戻って欲しいものだ。

2013年2月12日(火)
使い方も人それぞれ

駅で、私が持っているのと同じバッグを持っている人を見かけた。
そのバッグは、持ち手とショルダーとついていて、トートバッグのようにも、ショルダーバッグのようにも使えるのだけど、私はショルダーは最初からつけていない。たぶん捨ててしまったと思う。
ところが、駅で見かけたその人は、私とは逆で持ち手はなく、ショルダーバッグとして使っていた。縦長のバッグなので上の部分を折り曲げて蓋がしまっているような感じにして、斜めにかけていた。ああいう使い方もあるのか、と目からウロコ。
今までも同じバッグを見かけたことはあるけれど、大体ショルダーにしても持ち手もつけたまま、その形で肩からかけていたり、ショルダーのベルトはつけているけど、トートバッグのように持っていたり、という使い方だった。大抵は私と同じようにショルダーのベルトははずしている人が多い。
まあ、要するに同じ形のバッグがとっても普及しているよくあるバッグなのだ。そんな中で今日のあの人の使い方は画期的だった。

2013年2月11日(月)
ちょっとドジった〜

今日は中華街に行く予定がなくなってしまったので、昼間は家でのんびりした。のんびりする代わりに何かすればいいのに最近は本当に怠けてしまう。コタツのせいとも言える。
午後は映画に行った。
コーヒーが飲みたいと思って、駅の近くのお店でコーヒーを買って持っていった。映画館では席に着くのとほぼ同時に暗くなり、手探りでコーヒーを出す羽目になってしまった。今日の映画は泣くかもしれないから、ハンカチも用意しておこうとバッグをごそごそやっていたら、コーヒーが斜めになって少しこぼれてしまった。
今日は珍しくベージュのズボン。こぼしたのはお腹のあたりだからコートを着れば見た目には大丈夫なんだけど、家に帰ってから洗剤をつけてもみ洗いした。
実は昨日、よく落ちるという部分洗い用の洗剤を買おうか、棚の前で相当時間迷って立っていたけど、結局買わずに店を出た。買っておけばよかったなあ。次回、その店に行ったら、迷わず買ってこよう。

2013年2月10日(日)
新年快楽!

今日は旧暦の新年1日目。ついに旧正月の始まり。
午後出かけた時、横浜からみなとみらい線に乗る人が多かった。駅にポスターも貼ってあるし、みんな今日が旧正月って知っているんだろうね。中華街はすごいにぎわいだろう。
私は明日行くつもりでいたんだけど、中華街のホームページを見ると、イベントは次の土曜日までないらしい。せっかくならイベントがある時に行きたいので、予定は変更することにしよう。
さて、今日の夜は台湾や香港が好きな友人たちと集って「新年会」。場所はすごく久し振りの池袋の中華料理店。色々な雑誌やTVなどで紹介されてすっかり有名になってしまって、初めて行ったころの大陸のお店に行った気分は味わえなくなったのが残念。お皿の形はそろい、かけているものはない。壁に貼ってあった手書きの大きな短冊のようなメニューはカラー写真になっていた。
それでも安くおいしく本場の料理が食べられるのはうれしい。おしゃべりも楽しくいい食事会となった。

2013年2月9日(土)
寝坊は厳禁

今日はちょっとばかり失敗してしまった。
10時20分に家を出るはずだったのに、目が覚めたのは10時15分! あせった。割と短時間で身支度はできるほうなんだけど、さすがに5分では無理。
11時にカイロプラティックの予約を入れていたんだけど、10分くらい遅れます、と電話をした。ちょっと困ったような声だった気はしたけど、とりあえず、大急ぎで支度をして、10時35分に家を出た。
着いたのは11時15分。すでに次の人の施術をしていたし、その次の人も来て待っていた。なので2人が終わってからになってしまったので、私の番になったのは11時45分過ぎ。
到着が15分遅れたために、予約より45分も遅い時間に始めることになってしまった。大反省。
幸い、その後は13時から映画だったので、まだ余裕はあった。ただお昼はパスタにしようと思っていたのに、カレーうどんになってしまった。
ちゃんと起きなきゃダメね。

2013年2月8日(金)
私もたまに寝ちゃうけど・・・

今日、映画を見ている時に、横からイビキが聞こえてきた。私がすわっていた列は私の数席横に女性がひとり、そして一番端に男性がひとり、だけだった。最初からずっと聞こえていたので、気になってチラッと見たら、数席横の女性だった。
映画の中で銃声がしようが、ベルが鳴ろうが起きない。途中でイビキが聞こえなくなったので、またまたチラッと見たら、何と携帯を出してメールをしていた。驚きながらも映画に戻るとまたほどなくしてイビキが聞こえる。結局ほとんど寝ていたんじゃないかな。
映画は静かな映画ではなくアクションもあるサスペンスものだった。それに面白かった。よっぽど眠かったのかな。
もったいないなあ、何をしに来たんだか。
私も多少気は散ったけど、映画が面白かったおかげでイラついたりすることはなかった。

2013年2月7日(木)
歩け、歩け

秋にやったヘルシーウォーキングの結果が出た。
前回は参加者の中でちょうど真ん中くらいの順位だったのに、今回は下から探したほうが早いほどの位置だった。1日平均がかろうじて10000歩を越えたくらいなのでしょうがない。天気のせいもあって、外に全然出なかった日も数日あったからだ。あの数日、買い物とかでもいいから外に出ればよかったかも。それにスポーツクラブにもあまり行ってなかったからな・・・。
今年はもう少しがんばろう。
それより、1位の人。1日の平均歩数が6万歩を越えている。仕事もしながら、どうしたらそんなに歩けるんだろう。たとえば出勤前と帰宅後に2時間ずつ歩くとか、そういうことかしら。1位の人と2位の人は同じ会社だった。お互いに励ましあってがんばったのかな。
うちの会社からは私だけだからね。

2013年2月6日(水)
降らなくても大混乱

心配された雪は結局積もらなかった。
ゆうべ寝る前に外を見たら小雨、明け方目が覚めた時に見たら雨、朝起きてから見たら雪がちらほら。それでも家を出る前の20分くらいだけ見ているワイドショーではほかの話題を考えていなかったのか、雪も積もっていない首都圏にレポーターを行かせてレポートしていて痛々しい感じ。
早々に間引き運転や運休を決めたJRはかなり混乱していたらしい。
それでももしかして積もるかも、というので昨日用意しておいた靴で出勤した。途中、大きなボタン雪みたいなのが傘にばちばち当たっていたけど、会社に着くころには粉雪のようになり、午後には止んでしまった。
帰りはJRで「本日の朝は・・・」と間引き運転で混雑を引き起こしたことを謝っていた。でも昨日までの予報だと対策を打っていなかったら大変なことになっていたよね。自然相手は本当に難しい。
雪も積もらず、雨も降らなかったおかげで、帰りには映画を見に行けた。

2013年2月5日(火)
雪になりませんように

明日はまた関東地方で大雪らしい。明け方から降り出すというから、目が覚めたころにはすごく積もっているということになる。
実は1月の大雪の週に生協のカタログで靴につける滑り止めの金具のようなものを見つけて申し込んだ。ところが同じことを考える人が多かったらしく、品切れで届かなかった。時々はスノーブーツを買っておこうかと考えることもあったけれど、年に1,2回だし、もったいないかとそのまま今日に至る。
明日の予報を聞いて、今日の帰りにちょっと買い物に行ってみた。平日の夕方は空いている会社の近くのショッピングセンターも人が大勢。買い出しなのかな。
実は昨日靴屋さんで例の靴につける滑り止めの金具を見かけていた。やっぱり買っておこうかと行ってみたら、もうひとつもなかった。
その後も、あまりごつくない滑らないブーツを買うべきか、と見ていたところ、そこに並んで私が持っている靴があった。それは雨の日のために買っておいた靴なんだけど、ゴアテックスなので冬しか履けないと思って、あまり履いていなかった靴。
全部解決してすっきり! 家に帰ってさっそく明日のためにその靴を出しておいた。
でもできれば大雪にはならないでほしいな。

2013年2月4日(月)
人の感性の面白さ

今日もせっせとワインのハーフボトルとチーズを買って帰ってきた。
でもやっぱり勉強するよりは、時々楽しく飲むほうがいいので、ソムリエどころかワインエキスパートを目指そうとも思わない。基礎コースに進むかどうか、まだ決めかねている。
考えてみたら、今から10数年前のこの時期、まったく知らずに行ったら旧正月だった初めての香港旅行、それがきっかけでC-popに目覚め、今に至った私。でも一緒に旅行した友だちはC-popにも中華な文化にも目覚めることなく、の後もOLを続け、あちこち旅をし、結婚して今は専業主婦。
あるいは以前働いていた会社の受付で毎週お花を替えていたのだけど、そのお花屋さんに女子社員数人が週に1度、フラワーアレンジメントを習うことになって(私はやっていない)、結果、そのうちの1人は資格をとって、ウェディング用ブーケなどを作る仕事に転職した。
何がきっかけになるかわからないので、今のワイン教室の中からもエキスパートが生まれるかもしれない。

2013年2月3日(日)
お墓参り

もうすぐ祖母の命日なのでお墓参りに行ってきた。
いつもは東京にある元々祖父が眠っているお墓に行くのだけど、今日は横浜のお墓に行った。こちらは父が建てたお墓で、分骨してもらって、祖母にお留守番してもらっている。
前に行った時はいつも車だったんだけど、今日は初めてひとりでバスで行った。霊園の規模が大きくなり、お墓も増えて、ちょっと迷ってしまった。それでも無事にお墓に行き着いて、お参りした。
お彼岸でもお盆でもないので、墓参の人も少なく、静かだった。人影が見えないのに、何となく人の気配がしたので、ちょっと恐かった。東京のお墓では感じたことはないものだ。
バスが1時間に2~3本しかなく、帰りは20分くらい待ったので、とっても寒かった。
バスの時間は調べてあったけど、霊園では時間のつぶしようがないのだ。周りに何もないし・・・。

2013年2月2日(土)
わからないながらも楽しい

今日はワイン教室2回目。
ワインの作り方を教えてもらった。赤ワインと白ワインはブドウの種類も違うけれど、作り方も違うそうだ。
それは想像がついていたけれど、ロゼワインの作り方が意外だった。ロゼは赤と白を混ぜているわけではなく、実はフランスの法律では赤と白を混ぜてはいけないそうだ。そしてロゼは赤ワインと同じ作り方と白ワインと同じ作り方の2種類があって、色も味も全然違うという。
今日はその2種類のロゼをテイスティングしたけれど、本当に全然違っていた。
それにしてもやっぱりテイスティングは難しい。どんなフルーツの香りがするか、糖分はどんな味がするか・・・
もちろん果物や糖分を加えているわけではなく、ブドウからかもし出されるものだ。ブドウ自身の味や香りは残らないという。それも不思議。
そしてまたまたチーズの不思議。ワインとあわせることでお互いの味が引き立つものがある。すごいな。
そうしてほろ酔い気分で帰った。

2013年2月1日(金)
中国で濃霧

留学時代の友人のひとりが、秋に天津に異動になった。国内で何度か異動していて、次は中国かもしれないと言っていた。中国なら天津か上海と言っていたかな。それが天津だった。
そして先日、一時帰国していて、また天津に戻るとき。天津が濃霧のため、降りられなかったら引き返す、といって出発したものの、やっぱり降りられず、結局引き返したそうで、7時間くらい飛行機に閉じ込められたとか。
そんな話を聞いて「大変だねー」と笑っていたけれど、実はうちの会社の工場も天津と同じ渤海湾に面している場所にある。
当然、同じように濃霧が発生していて、実は船も何日も出港も入港もできないままだということがわかった。
昨日は月末で、売り上げのタイミングは船会社から出るB/Lの日付。船が出ないと発行されないので、今日になって、ことごとく売り上げできなかったものが出てきた。
結果的に請求リストから全部削って、再提出。
リストを作るのは工場側とはいえ、まったく疲れる仕事だ。
来週には旧正月の休みに入るのに大丈夫なのかな。
そしてこちらから送った貨物はちゃんと着いているのだろうか。誰からも、届かない、というクレームは来ていないけれど・・・。