今日のひとりごと


2006年4月

2006年4月30日(日)
GWのイベント終了

今日は日比谷野外音楽堂でライブだった。某ロックバンドの30周年記念ライブ。
お天気もよく、気持ちよかった。これで月が出てくれれば言うことなかったけど、残念ながら月は出なかった。
客席は満席で立ち見もでるほど。
今日のライブは記念ライブということで、ゲストも多くて多彩で楽しかった。
日曜日だからか17時開演、と開演時間も早く、どのくらいやるのかと思ったらちょうど3時間、20時に終演となった。早く終わるとその後が楽だなあ。
今日のライブは前座として、このバンドのコピーを28年やっているバンドが演奏していた。このコピーバンドのライブも見に行ったことがあるけれど、それも楽しかった。本人たちもゲストで出ちゃうのだから面白い。そして前座とはいえ、本人たちの記念ライブの同じステージで演奏できるなんてすごい。28年、無心で楽しんで続けてきた結果なんだろうな。
前座の曲の途中で本人たちが出てきて、楽器をバトンタッチして本編へ突入、という入り方は素晴らしかった。音楽ってひとりよがりなものではなくみんなを楽しくさせるものなんだよね。
始まり方もよかったけど全体に本当に楽しいライブだった。
これでゴールデンウィークの予定は終了!?

2006年4月29日(土)
病気を治したい・・・

今日は家にいて、部屋の片づけをしようと思っていたのだけどほとんどできないまま。
自分では少しはやったつもりだけど、他人が見たら何も変わっていないだろうなあ。
それにしても、私は病気なのではないかと思ってしまう。「片づけられない病」。
収納名人とか“捨てる”本を書いた人とか世の中には片づけ上手な人も多いけれど、私は頭の中のシュミレーションで止まってしまう。
収納グッズを買ってもまったく活用できずお蔵入り(正確には“押入れ入り”)になるものも少なくない。
そういう押入れも、いらないものを捨ててもっとすっきりさせればいいものを、ずっと放りっぱなしなのだ。
なのにものは増える一方。買わなきゃいいのについつい買っちゃう。
連休はDVDのダビングもしなきゃいけないけど、本気で片づけに挑戦しよう。病気を克服しなければ・・・!

2006年4月28日(金)
2日続けて終電?

昨日は飲み会で終電(交通費精算していいか聞いたら、 「精算したいの?」と言われちゃった。大した額じゃないからいいんだけどね)。
そして今日は疲れも胃もたれも残ったまま出社した。恐怖の月末だ。
前半はそれでも結構順調だったけれど、最後に残ったひとつがいつまでたっても答えが出ず、お客さんからのわけのわからない説明を中国語で説明するのは大変だった。だって、その担当者自身、内容を理解しないまま「そういうことだと思います」って大雑把なんだもん。
何とか丸く納めたものの、中国の担当者が資料を作るのに時間がかかり、ついには日本のお客さんが待てなくて「もう帰ります」と言われてしまい、それでも私は待ったのだけど、終電も近くなり(涙)「お客さんももう帰っちゃったし・・・」と中国に泣きついた。
「じゃあ帰っていいよ。月曜日朝一で」と言ってくれたけど、実は明日から中国もゴールデンウィークで5連休なのだ。可哀想に。
2日続けてまったく違う理由で帰りが遅くなるとは。
明日はゆっくり休もう。

2006年4月27日(木)
ブーケのプレゼント

今日は取引先の担当者の人が退職するというので、こちらで仕事に関わっている人たちで送別会をやった。
東京まで行ったので疲れた。
営業の人たちは直接行くということで、「お花を買ってきて」と言われたのだけど買うつもりだった花屋はすごい行列。花を買う人ってこんなにいたの!? とビックリした。私自身はよほどのイベントでもない限り花を買うことはないので。
そして近くでやっと見つけたお花屋さんは父親より年が上かと思うような人がひとりで店番をしている。種類も多くない。
それでももう時間もないし、そこで予算を言って、「可愛い感じで」とお願いした。
おじいさんとはいえ、もちろんベテランで、花を選んできれいにブーケを作ってくれた。私のイメージとはちょっと違っていたのだけど、まあ可愛くできていた。
私は花の種類などは有名なのしかわからないのだけど、そのブーケをあげたら、好きな花が入っていたらしく、すごく喜んでくれた。結果よければすべてよし、ということで◎ 
普段はメールと電話だけのやりとりで、私は直接会ったことはなかったけれど、最後に楽しく食事ができてよかった。

2006年4月26日(水)
第3のバイブル?

何度か書いたことがあるかもしれないけれど、リチャード・バックの『イリュージョン』という本が大好きだ。
私の生涯ベスト3のうちの1冊。これは自分にとってバイブルとも思えるほどの本。
英語の原作もいいけれど、村上龍が訳した日本語版もいい。作家らしく、訳した感じがなく、内容もアレンジされているけれど、それでもバイブルになり得た。2種類の『イリュージョン』だ。
それが、今日の新聞広告で“新訳”発売とあった。すごく古い作品などで新訳が出ることはあるけれど、それほど古くない作品で新訳なんて、翻訳の版権とかどうなっているんだろう? 
そして、実はアレンジされていない、原文に忠実な日本語の『イリュージョン』も読んでみたいと思っていたので(というか自分でやればいいんだけど)、ちょっぴり楽しみでもある。
ハードカバーのようなので、図書館に入るのを待って借りて読むことにする。第3のバイブルになるかな!?

2006年4月25日(火)
内祝い

先月、子どもが生まれそうだというので同僚の奥さんのお手伝いに産院に行ったんだけど、その翌日無事に女の子が生まれた。
家も近所なので、赤ちゃんに会いに来て、と言ってもらっていたんだけど、まだチャンスがないまま1ヶ月が過ぎた。台湾では誕生1ヵ月後というのは大事で、お祝いをする。昨日はお菓子を持ってきて、部署の人たちに配ってと言っていたので、みんなに幸せのおすそわけ。
そしたら今日、外出する前に「机の横の袋に入っているもの、1つ自分で持っていって」と言って出かけていった。あとから見に行ったら“内祝”ののしのかかった包みが入っていた。
え〜、まだお祝いあげてないのに! 
家に行く時に持っていこうと思ってまだ渡していないのだ(というか、まだ買ってもいないの・・・)。やば〜い。
日本のお祝いのお返し、というのとは違う意味だとは思うけど、申し訳ないな。しかもGWには台湾に帰国するらしい。赤ちゃんに会うチャンス、なくなっちゃうかも!? 
とりあえず早くお祝いをあげなくちゃ。

2006年4月24日(月)
電車に乗る前にトイレに行こう

きっとたくさんの人が自分の日記やブログに書いていると思うけど、今日の昼間、山手線が全線ストップしたそうだ。
最初の電車に乗っていた人たちは次の駅まで線路を歩いていかなければならなかったらしい。体調を崩した人は気の毒だなあ。
ニュースを見ていると、写真を撮っている人もいた。身体的に何ともなく、時間に余裕もある人なら、面白い経験、と思えるのかもしれない。
でも就職活動中の女子大生は切実だ。本当にこれで1社ダメになっちゃうかもしれないんだし。
ところで歩かされた人たちは1時間電車に閉じ込められていたらしい。その後で1駅分ぞろぞろ歩かされたらプラス30分かなあ。
ここで心配になったのはトイレ! 
トイレに行きたい人がいたとしたら可哀想だよ。
私は自分がトイレが近いので、それが本当に一番心配。こういうニュースを聞くたびに電車に乗る前にトイレに行きたかったら行っておかないといけないな、と思う。1駅だけだから、とか、そんな考えは禁物だ。
トイレに行きたいのにいけないまま缶詰だなんて、考えただけで恐ろしい。

2006年4月23日(日)
DVDレコーダーにスチールラック

悩んだ末、2台目のHDD付DVDレコーダーを買ってしまった。結局、今までと同じタイプのものにした。
そしてダビングをしようとして気がついたのだが、録画されているのは1台目のレコーダーなので、2台目でダビングするためには、ビデオテープからダビングするのと同じようにやらなければいけない。高速ダビングができないのだ。これはかなり辛い。相当量あるので。
これからはすぐにDVDにダビングするようにしよう。
そして同時に、通販でテレビやレコーダーを置けるようなスチールのラックを買って、それも届いたのだけど、これまた厄介。
カラーボックスみたいにネジで簡単に組み立てられると思っていたのに、開けてみたら軍手やゴムハンマー(それはどういうものだろう?)を準備するように、と書いてあった。
今日1日でできるかと思ったけど、そういうわけにはいかないらしい。今年はゴールデンウィークにほとんど予定が入っていなくてよかった。
ずっと家にこもるのは悲しすぎるけど。

2006年4月22日(土)
春だからね〜

昨日も朝、立ち寄りで山下公園方面に行った時に人がやけに多いな、と思った。
みなとみらい線も満員状態だったし、駅も人があふれていて、普段はバスは貸切状態に近いのに、バス停で待っている人が結構いた。桜木町駅もすごかったな。
そして今日は恵比寿に行ったんだけど、これまた人が多くて気持ち悪くなりそうだった。(あんなに人がたくさんいたのに、私が見た映画は観客6人だったよ・・・)恵比寿の駅のあの人込みはなんだったんだろう。
昨日、今日と、いいお天気で暖かく、春らしくなったので、みんな出動かな? まだちょっと風は肌寒い感じで上着は手放せないけれど、それでも花が咲いて、町じゅう色とりどり、気持ちのいい季節だよね。
と思ったら明日は雨らしい。なかなかすっきりしないなあ。
もうすぐゴールデンウィークだというのに。

2006年4月21日(金)
この10年で

パスポートの申請に行ってきた。
今までのパスポートは穴を開けて返された。すごく重い10年間が詰まったパスポートだ。
このパスポート初の旅行は香港で、その時に言葉もわからないまま見たTVで聞いた<A href="http://harlemworld.at.infoseek.co.jp/" target="_blank">哈林</A>の歌にひと耳惚れしたのが私の中華道の始まりだった。
前のパスポートはアメリカのスタンプばかりだったのにこのパスポートは香港から始まり、台湾や中国のスタンプがたくさん。特に中国のビザの多いこと。
哈林にはまってから初めて広東語と北京語は違うし、そのほかにも方言があることを知り、そして「ニーハオ」「シェーシェー」しか知らないまま中国に留学してしまい、10年後の今では中国、台湾、香港、と友達もでき、さらには台湾系の会社で働き、毎日中国語を使い、驚くべきことに英語を忘れてしまい(涙)・・・
そしてこのパスポートで最後に行った北京では哈林初のミュージカルを見ることができた。舞台の内容が大体わかったなんて、10年前には想像もしていなかったよ。
哈林が縁で知り合った友人も今年パスポート更新、と言っていたのだけど、何と偶然にも今日申請に行ったそうだ。
哈林のおかげでつながったたくさんの縁に感謝しつつ、新しいパスポートにどんなスタンプが押されていくのか、今から楽しみだ。

2006年4月20日(木)
コーヒー好き

私はコーヒーとチョコレートが大好きだ。コーヒーは1日何杯飲むかわからないほど。
だからといって、あの豆が好きとか、そういう専門的なことはまったくわからない。インスタントよりはちゃんと入れたコーヒーがいいけれど、豆から挽くほどでもない。
会社では毎朝、総務の人がコーヒーメーカーでコーヒーを作ってくれる。でも「会社のコーヒーはおいしくない」と飲まない人が多い。そういう人は自分でドリップ式のを持ってきたり、ひどい人になると「インスタントの方がいい」という人もいる。
私はそれでもインスタントよりはましだと思って飲んでいる。タダだし!
自分でも一応ドリップ式のを持っていっていて、コーヒーメーカーの方にない時は自分の持ってきたので入れる。やっぱり味が違う。自分の方がおいしいよ。会社は安い粉を買っているからかな? 
さらに今日は外の専門店でテイクアウトで買ってきた。もっとおいしい。驚いた。
会社のコーヒーはインスタントよりちょっとまし、くらいの感じで飲んでおこう。
通なことはわからないながら、ちゃんと味がわかってちょっと安心。

2006年4月19日(水)
父のおにぎり

今日もレディースデーで映画を見に行った。
フィンランドで日本人が食堂を開く話だ。食堂のメインはおにぎり。
どうしておにぎりにしたのか、と聞かれて、店主の女性は「早くに母を亡くし、子どもの頃から家事をやっていたけど、年に2回、運動会と遠足の時だけ、父がおにぎりを作ってくれた。不恰好だし、ほかにおかずはないけど、すごくおいしかった」と話した。
父のおにぎり・・・
私もおにぎりが大好きで、もちろんコンビニの機械で作ったものではなく、人間の手ががしっとにぎったおにぎりが好き。
その中で人生で一番おいしいおにぎりは、やっぱり父のおにぎりなのだ。
私が中学生のころ、父は単身赴任をしていて、月に1度だったか、本社で会議があると帰って来た。その時には自分でおにぎりをにぎってくるんだけど結局食べないまま、家に着くので、冷えたおにぎりを私が食べていた。
大きくて硬くて、何時間もたっているから海苔はすっかりご飯に張り付いている。でも本当においしかった。
いまだにあれ以上おいしいおにぎりは食べたことがないな。
だから映画を見て、このシーンではちょっとホロリとした。

2006年4月18日(火)
髪切るぞ〜

今度のパスポートの写真はロングヘアで、と思って髪を伸ばしていたのだけど、新しいパスポートの写真は顔だけ、というくらい顔が大きく、首より下がちょっと入るくらいにしか体の部分は写らない。
だから髪が長くても短くてもあまり関係なかった。実際、出来上がった写真を見るとショートに見えないこともない・・・1年間の苦労は水の泡。
実は長いのも面倒くさく、毛先ははねるし、毎朝ブローしなきゃいけないし、切りたくなってきたところだった。
パスポートの写真も撮ったことだし、そろそろ切り時かな。
いつもはベリーショートになっちゃうけど、今回は段階を踏んで、普通のショートにしてみようかな。
今の時期だとGWに美容院に行くことになりそう。ガラッと変わるわけだから、自分でも今から楽しみだ。

2006年4月17日(月)
PHS使い続けて10年−1ヶ月

3月分のPHSの明細が届いた。
3月はイベントがあったためあちこち連絡を取ったため、久しぶりに無料通話の範囲を超えてしまった。
残念ながらPHSには翌月に繰越、というサービスがないため、毎月無料通話の半分くらいしか使ってないのに、全部捨て去られている。もったいない。
まあオーバーしたといってもそこは安いPHSのこと、ほんの10円くらいなのだ。
あちこちの愛用者のブログを見ると、10周年を記念して、3月までに10年継続していたユーザーにウィルコムからプレゼントがあるという。ストラップなんだけど。
私もそろそろ10年、と思って明細を見たら、3月の時点で119ヶ月。なんとなんと1ヶ月足りなかったよ! 残念。
それにしても10年もPHSを使いつづけているとは、我ながら感心してしまう。元々は派遣会社で「無料」でくれるということで、試しにもらってみるか、って感じだったんだよね。
機種は今ので4台めだと思うから、それほど浮気性でもないなあ。
面倒くさがり&ケチというだけなんだけど。

2006年4月16日(日)
パスポート更新

今年、パスポートの期限が切れる。
3月21日発行分からはICチップ付のパスポートで、手数料が1000円上がるそうだ。
10年間持ちつづけるものだから、写真はちゃんとしたものがいい、と思って、スピード写真ではなく、近所の写真屋さんに撮りに行った。
今はデジカメなので、撮った写真をその場で見せてくれて、その中でどれがいいか選ばせてくれるのだ。当然ながらどれも代わり映えしないけど、写真屋さんが「これが 一番顔が柔らかい感じに映ってますね」と言ってくれた1枚を選んだ。
そして写真になってきたものは、悪くはないけれど、100%満足というわけにはいかなかった。
母に見せたら、「また撮り直しても大して違わないわよ」と大爆笑されてしまった。母にそう言われてしまったらしょうがない。この写真で申請することにしよう。
住民票も取ってこなくちゃいけないんだな。

2006年4月15日(土)
祝99歳の誕生日!

今日は小樽にいる母方の祖母の誕生日。
なんとなんと99歳!
昨日、知り合いがたくさん集まってお祝いしてくれる、ということだったので、1日早くお花を送っておいた。そして今日が当日なので電話をした。
声はとっても元気そうで、「元気そうだね!」と言ったら、「声だけはね」なーんて言うんだけど、こうして話もちゃんとできるのだ。
いつも「あと1回は会いたいと思っているんだよ」と言う。「会いたいと思っている」ということは、またこちらに出てくるつもりがあるということかな。会えたらまた「もう1回」の欲が出るし、それはそれで前向きな目標のひとつになるだろう。
私もまた北海道に遊びに行きたいな。
それにしても来年はついに100歳か。その時にはやっぱり直接お祝いに行かなくちゃいけないよね! 
おばあちゃん、いつまでもお元気で!

2006年4月14日(金)
心を入れ替えたはずが10日ぶりとは

4月からは心を入れ替えて、と誓ったわりには相変わらずサボリがちなスポーツクラブだけど、先週の金曜日や今週の月曜日は図らずも残業になってしまったから行かなかったのだ。今日は残業もなく、久しぶりに行ってきた。ノートを開いたら10日ぶりだった(>_<)
連日やっているわけじゃないから、ちょっとやるとふらふら。
でも時間が早かったし、本当に久しぶりに2セットやった。脚の筋トレマシンがきつくて、3種類あるんだけど、2セットめの2つめのマシンでもう脚がぶるぶるしているのがわかって情けなかった。
1時間ぐらい運動して戻る途中、入れ替わりでやって来た同僚に会った。よかった、マシンジムで会わなくて。恥ずかしいもんね。
4月に入ってもすごく混むということはなく、シャワーも並ばないで済んだし、マッサージチェアも使えて、少しのんびりして帰って来た。
来週こそ、3回行くぞ!

2006年4月13日(木)
またまた買い物悩み中

壊れてしまったDVDレコーダーの修理前にHDDに入っている番組をダビングすべく、2台目のレコーダー購入を決めているものの、まだ踏み切れない。
今と同じメーカーのものを買うのは決定なのだけど、3つの機種で迷っているのだ。
1つめは今と同等のもの。テレビチューナーは地上波もBSもアナログのみ。私のテレビはデジタルは見られないし、これで問題ないと思う。
2つめはビデオ搭載の機種。ビデオからのダビングが楽、というので惹かれるけど、W録画はHDDに1つ、もう1つはビデオかDVD、となるとちょっと不便かな。この2機種の値段はほぼ同じだ。
3つめはデジタルチューナーがついているもので値段はちょっと高くなる。BSがデジタルのみなので私のテレビではBS録画ができないことになる。でも家のテレビがデジタルなので、新しいのをリビングの方に置いて、リビングのを私の部屋に持ってくる、という考え。
でもせっかく使い方に慣れたところでまた新しいものになると両親が大変かな、とも思うし、教えるのは私だし。
結局今と同等のを買うことになるかな・・・

2006年4月12日(水)
今日も映画を見に行った

今日はレディースデーなので映画を見に行こうといろいろ検索した結果、見たいと思っていた映画が18時45分からだった。
18時12分の電車に乗れば確実に間に合う、と思って、定時をちょっと回ったところで会社を出たつもりだったけど・・・ホームに降りる階段あと3台くらい、っていうところで電車のドアが閉まってしまった。
あちゃ〜。
この後数分の待ち時間。もうダメかも、と思いつつ、誰かに言わずにいられなくて、友達にメールで訴えた。
そして行くルートをちょっと変えてチャレンジすることにした。ドキドキしながら最寄り駅で電車を降りた時は18時40分。
映画館に行ってチケットを買って、トイレに行ってから中に入ったらすでに暗くなっていた。
でも間に合った〜。
先週土曜日に公開されたばかりだし、評判もいいからだと思うけど、客の入りもよかったな。もちろん女性中心だけど、8割くらい入っていたみたい。
楽しいミュージカルコメディで、久しぶりに声を出して笑ってしまったし、NYに行きたくなっちゃった!

2006年4月11日(火)
またまたクレーム

以前にも配送された時にものすごい箱つぶれで品物が届いた某通販会社。
その時は中のものには影響なく、とりあえずちょっとクレームして終わり。それが昨日、またクレームする羽目になった。
カタログが届いたんだけど分厚いカタログをポストに入れていったらしい。夜家に帰ると、中でカタログが引っかかって、ふたが開かなくなり、やっと開いたと思ったらふたにひびが入ってしまったらしい。
「ちょっと一言言ってよ」と言われて、すぐに電話した。
オペレーターはプロっぽい口ぶりで、マニュアルどおりの、表面だけのおわび。「まことに申し訳ございません」と何度もていねいに謝られても、あまり謝られた気がしない。
「では今後はカタログは手渡しということで登録いたします」で、電話を切りそうになった。こっちはポストが壊れた、と言っているのに・・・
普段それほど文句を言うタイプではないんだけど、あまりにも表面的だったので、「壊れたポストの補償はしてくれないんですか?」と聞いてみた。結局、当然ながらオペレーターではわからず、後で連絡、となったのだけど、今朝早々に配送業者がやってきて、壊れた状況を見て、修理の約束をしていったという。
ずい分迅速な対応で家族もビックリ。今回も丸く収まりそうでよかった。

2006年4月10日(月)
道連れがあると面倒くさい

今日はいつもの書類を取りに行くのに、先週入ってきた新人さんも連れて行った。
自分で行けばスタスタ歩いて、途中でちょっと古本屋さんや100円ショップを覗いても2時間くらいで往復できる。でも人を連れて、説明&おしゃべりしながらでは、やっぱりそんなに早く行って帰れるはずもなく、途中でお昼を食べたせいもあって3時間ぐらいかかってしまった。
まあ、しょうがないよね。
連れて行ったからと言って、この仕事が新人さんの仕事になるわけではなく、やっぱり普段行くのは私だ。
あまり忙しくない時は息抜きにもなるからいいんだけど、忙しい時は本当に煩わしくなる。
何かあった時には代わりに行ってもらわなきゃいけないから今日一緒に行ったのは必然。
まあ、次回からはまた黙々とひとりで行こう。

2006年4月9日(日)
春の訪れ

今日洗濯をしたのだけど、午後取り込むときに、洗濯物が春のにおいでうれしかった。お日様ポカポカで。布団も干せばよかった〜。
今までは週末は曇り空だったり、晴れていても、午後取り込むときも何となく湿っぽくて、結局引き続きヒーターをつけた部屋に干すような感じだった。今日はすっきり乾いていて、春の訪れを感じたよ。
そんないい天気の今日も出かけることなく、家で何となくぐだぐだ〜として終わってしまった。ちょっともったいなかったかな。
天気予報によると明日、あさってと雨で、しかも冷たい雨だという。なかなかすっきりした春は着てくれないものだね。
来週の週末はどうだろう。ちょっとだけ出かけるつもりなので、晴れてほしいな。

2006年4月8日(土)
血液検査を受けた

今日の午前中は、そろそろなくなりそうな頭痛の薬をもらうためいつもの内科へ行った。
最近の頭痛の状況を話して、薬の処方をもらった後、「ほかにどこか気になるところはありますか」と聞かれて、先週の気絶の話をした。
血圧を測って、脈を診た。それから血液検査。
低血圧で貧血気味、と言われた。
毎回スポーツクラブで血圧を測っているので、低いのは知っていた。時には上が100切ることもある。血圧計のところには、正常血圧から高血圧3段階くらいまでの数値は参考として書いてあるのだけど、正常より低かったらどうなのか、というのは書いていない。とりあえず命にかかわらないからかな?
昔は低血圧じゃなかったと思うんだけど。しかも貧血気味なんて、ほそ〜くて青白い顔した人を想像してしまう。学校では朝礼で倒れちゃったりして。そんなものとは無縁だと思っていたけど、確かに私もふっと倒れてしまったわけだ。
来週、血液検査の結果を聞きに行く。その結果によって治療、あるいは今後の予防方法を考えましょう、と言っていた。
検査してもらえただけでかなり気楽。
でも今日は東京への外出は控えたよ。

2006年4月7日(金)
買い間違えてもお買い得

湿布薬でお気に入りのものがある。
湿布って実は安くなく、たくさん入っているのを買えば得なのはわかっていながら、いつも一番少ないのを買う。
1箱7枚入りで800円ぐらい。その次は14枚入りで1500円くらい。1000円を越えるとやっぱりもったいない気がしてしまうのだ。
今日もちょっと迷って、「安いのでいいや」と1箱手にとってレジへ向かった。
ほかに買ったものもあったけど、トータルで1200円くらいだと思っていたら「19XX円です」
最初はレジの打ち間違えかと思ったんだけど、袋に入れる直前の湿布を見たら“14枚入り”というのが見えた。あらら、7枚入りのつもりで14枚入りを手にとってしまったらしい。どうせ使うんだし、お金がないわけではないので、そのまま14枚入りを買って帰って来た。
あーあ。

2006年4月6日(木)
同僚と食事中の会話は・・・

今日は両親がプロ野球のナイターを見に行くというので、夕食はひとり寂しく・・・のはずだった。
ところが夕方、同僚から「夜一緒にご飯どう?」と聞かれたので、寂しい食事をする必要がなくなった!
食事とは言っても結局居酒屋での団欒となり、しかも最初は3人だったのがひとりふたりと増えて、同僚の奥さんまでやってきたりして、何だかとっても団体になってしまった。
最初は日本語の練習、なんて言って、日本語でぎこちなく話していたのだけど、結局ほとんど中国語での会話になってしまった。
中国語だと気を抜くと何を言っているかわからなくなるし、よくわかっていない時に限ってこっちに会話を振られるからやっかいだ。
こういうのもごくごく自然に日本語の会話と同じように気軽に参加できればいいのになあ、といつも思うのだけど、努力してないからそこから先には進めない。ちょっと情けないね。

2006年4月5日(水)
海外児童文学

今日も水曜日なので映画に行った。
候補の映画館は4つあり(川崎2つ、みなとみらい2つ)、その中で時間が合うもので、見てもいいものを見に行くことにしている。
今公開しているのも見たい映画はいくつかあるけど時間が合わない。結局『ナルニア国物語』を見ることにした。これは見てもいいな、と思っていた程度の映画。水曜は映画を見なきゃ損!って感じだ。
子どもの頃、毎日のように図書館に通って、たくさん本を読んだはずだけど一体何を読んだのだろう。
『ナルニア国物語』にしても『指輪物語』にしても読んだ覚えがない。たぶん海外児童文学をほとんど読まなかったのだと思う。
そんな中で今でも印象に深く、本当に大好きな作品はドイツの『エーミールと探偵たち』。これも何年か前に映画になって公開されたけど、映画館が限られていて見ることができずに終わってしまった。でも大好きな文学作品は映像化されたものを見るより、自分の中の想像で世界を楽しむのがいいだろうな。
『ナルニア国物語』は面白く、今さらながら、本を読んでみようと思った。

2006年4月4日(火)
DVDレコーダー、ピンチ!

DVDレコーダーが調子悪い。ディスクを入れるとガガガッと音がしてディスクを読み込んでくれないのだ。録画も再生もダメ。
HDDにはたんまりと録画がたまっていて、もちろん見たらすぐに消すものもあるけど、編集してDVDにとっておきたいものもたくさんある。
DVDドライブだけの問題だからHDDに影響はないかもしれないけど、それでも修理に出したらHDDの中のものが消えてしまうかもしれない。やっぱりDVDにダビングしておきたい。ビデオに録ることも可能だけど、画質落ちちゃうし、今さら、という気もして。
でもDVDに撮るためにはもう1台レコーダーを買わなくちゃいけないということ!? こんなところにきていきなりの出費とは。
レコーダーを買ってからちょうど1年が過ぎたところだから保証もきかないかな。もしかしたら保証延期手続きしてるかも。それも調べなきゃ。
何だかんだで修理に出すのはきっとゴールデンウィーク明けだな。
それまでに何かの拍子に突然直ってくれたらうれしいんだけど。

2006年4月3日(月)
池袋の中国

昨日は六本木を歩いた後、友人たち数人と待ち合わせて池袋に中華料理を食べに行った。
駅から近いものの、細い道のわかりにくい地下にある店で、よく見つけたな、と思うところだったのだけど、友人たちのうち2人はずっと気になっていたという店だった。
時々行く、中国度90%のお店とはまた違う雰囲気だったけれど、やっぱり中国度90%だった。
そこは四川料理の店で、目的は辣子鶏という、中国で何度か食べた山盛りのタカノツメの中に小さな鶏の唐揚げがまぎれている料理。日本でも食べられることがわかった! すごくおいしくて、みんな幸せ。
肉料理はちょっと値段高め、野菜料理は安かった。そしてお腹いっぱい食べたのに1人2000円で済んだ。青島ビールだって210円だもんね。ビックリよ。
池袋はいいなあ! 横浜中華街とは違う中国がある。
2012年には東急東横線から新しい地下鉄に乗り入れて、新宿・池袋まで直通で行けるようになるらしい。その日が待ち遠しいな。終電の心配も軽くなるし。
2012年なんてすごい先みたいだけど、そう思っていたみなとみらい線も開通、東横線の特急もできてから5年というから、6年なんてあっという間だ。

右が辣子鶏、左は麻婆豆腐。

2006年4月2日(日)
今日も桜

今日も昨日につづいて桜を求めて出かけた。
東急東京メトロ切符という切符があって、東急線のどこかの駅から東京メトロ連絡駅までの往復運賃+東京メトロ乗り放題の1日チケットだ。
これを使って地下鉄で行けるところに行くことにした。とはいえあまり下調べもしていなくて、どこへ行くか考えた末、まずはアークヒルズへ。
道路を桜が覆っていて本当に見事だったけれど、桜の下の道路はずーっと路上駐車の車が並んでいた。これは残念だったけど、都会ならでは、なのかな。
それから六本木ヒルズへ移り、毛利庭園を見たり桜坂へ行ったり。桜坂は名前だけ聞いたことがあったけど(確か歌にもなったよね?)行くのは初めてだった。六本木ヒルズのけやき坂のもう1本向こうにある坂だった。
でもまだ桜の木自体が若いのか、枝がそれほど育ってなくて、「うわぁ〜!」と言うほどではなかった。もう少し圧倒されるような桜が見たかったな。
来週末はもう終わっちゃっているだろうな。来年はどこに行くか今から考えておこうっと。

2006年4月1日(土)
山で気絶

今年は例年より早く桜が開花し、首都圏ではすでに満開。この週末が見ごろだ。
たまたま今日の午後は鶴巻温泉で用があったため、どこかその近くに桜が見られるところがないか探してみた。秦野の弘法山が桜の名所らしい。秦野からハイキングコースを歩いて桜を見ながら鶴巻温泉に出られる、ということがわかり、早起きして出かけた。
ハイキングコースというから軽く考えていたら、秦野からはものすごい急坂で、一応トレッキング用に道はついているものの、すごく辛い。
心臓の鼓動がすごく早くなっているのを感じたので、登り始めて10分くらいしたところで、少し休むことにした。深呼吸をして、木に寄りかかった。風が気持ちよかった。
ところが次の瞬間、「大丈夫?」「連れはいないのかしら?」「救急車を・・・」という声が聞こえた。
なんと気を失っていたのだ! 
時計を見るとほんの1〜2分なんだけど、バッタリ倒れて木の葉まみれだった。
心配してくれた人たちにお礼を言って、その場で座ってしばらく休んで、心臓の鼓動が普通になったところで、再出発。
無事に桜を見ることができた。それにしても倒れ方によっては山から落ちてたかも。
めまいがする、とかではなく、一瞬にしてシャットアウトで意識がなくなった。酸欠だったのかな? 
桜はきれいだったけど、もう弘法山はやめておこう。