今日のひとりごと


2006年1月

2006年1月31日(火)
月末なのに定時帰り!

月末なのに今日も会社は静かだった。あまりにも静かすぎて笑いが出ちゃうよ、と言う営業の人もいたほど。
うちの部署では今日、日本に残っている人のうち2人が「風邪で休み」だった。4人だけ出社していたけど何しろ静かすぎて、おしゃべりもできないくらい。
音楽聞きながらやりたいな、と思ってしまった。電話も少ないし、全然大丈夫そう! 
月末といえば私にとっては恐怖の1日なのだけど、今日は半分以上先週のうちに照合が終わり、最終資料も顧客に送付済み。残りの半分も工場が休みだから実質的に出荷はなく、最終確認のみ、ということで、お昼過ぎにはリストが送られてきて3時ごろ第一段階チェック終了。5時半には経理からハンコまでもらっちゃって、自分でもビックリ。
長年やっているけれど月末に定時前に全部の処理が終わってるのは初めてだ。請求書の原本も今日の宅急便に載せることができた。すごい! これを快挙といわずに何を快挙というのか。なんちゃって。
いつも私が泣きたい気分で残業している時に「悪いけどお先に」と帰ってしまう課長は今日は「風邪」だった。
定時前に終わった姿を見てほしかったよ〜。

2006年1月30日(月)
黒髪に誰も気づかず・・・

髪を切ったら黒くしようと思っていた。
おととい髪を切ったけど夜は時間がなくてできなかったので、昨日の夜、染めてみた。美容院でやると高いので私はいつもドラッグストアでカラリング剤を買ってきて自分でがんばるのだ。
黒のカラリング剤はがなかなかなくて、やっと見つけた1本だった。たっぷりつけて、長めに時間をおいてみた。さらにシャンプーも3回しちゃった。
お風呂上りに鏡で髪を見たら黒くなってるじゃん! 思わず顔がにやけたけど髪を乾かしてみたら何となくまだ赤みが残っている感じ。
そして今日会社に行って会社の洗面所で見てみた。ここは明るいのでどう見えるかな、と思って。そしたらやっぱりパッと見は黒い! でもじーっと見ると、明かりが当たっているところはちょっと赤いのだ。もう1回くらいやらないとダメか。
で、今日私にとって肝心なところは「みんな気づいてくれるかなあ???」
結果として気づいたのはひとりだけ。それも「あれ〜、髪の色変えた?」黒だとは思ってくれなかった・・・
にやけているのは自分だけだったか。やっぱりもう1回やーろうっと。

2006年1月29日(日)
春節といえば爆竹!

今日は旧暦の1月1日。
昨日は中華系の友人たちと“忘年会”、夜はスカパーで中国の年越番組を見て、今日は中華街へ行った。
中華街はすごい人込みで歩くのも大変、食事する場所を見つけるのも大変。タイミングがずれてパレードが見られなかったのは残念だったけど、少したってから龍の踊りを見ることができてよかった。終了後、パンパンパン、と爆竹の音がした。
そういえば、中国の大都市ではしばらく正月爆竹禁止だったのだけど、今年はそれが解禁になったと新聞に出ていた。天津では禁止されることなく、私も滞在中は春節気分を味わって楽しかった思い出がある。その爆竹の量も数も半端ではなく、1万連発、なんていうのもあるのだから驚き。それを家族総出でやるのだ。楽しくないわけがない。もちろん、音はうるさいのだけど。
北京をはじめ、解禁された都市の人たちはうれしかっただろうなあ! 昨日の夜中は中国じゅうでパンパンパンパン、爆竹の音が鳴り響いたことだろう。
今年もよい年になりますように!

2006年1月28日(土)
美容院選びは大変らしい

今日やっと髪を切りに行った。軽くなってすっきり。
今日もイスにすわって、「長さはあまり変えないで軽くしてください」と言っただけ。大体いつもこんな感じ。「今日はばっさり短くしてください」とか。私も高校のころからお願いしているので、今さら細かいことは言わないのだ。長く来ているお客さんはそういう人が多いらしい。
ところが、初めてのお客さんからいろいろ細かく聞いていたら、いつもひとことで終わってしまうおばさんのお客さんが「若い子だとあんなに熱心に聞くのね」とむくれてしまったそうだ。人それぞれだなあ。
仕上がりが気に入るかどうか、美容師と気が合うかどうか、などなど、美容院選びにはみんな苦労しているようで、前に友だちの日記でたくさんの人がコメントつけていて面白かった。
そんなことを話したら「そうなの!? そういえばお客さんの側のそういう話を聞いたことがない」と言っていた。
この美容院の人たちはみんな自然体だから、そういうことは気にしたことがないのかもしれない。
私は悩むことなくずっと通える美容師に早く出会えてよかった。

2006年1月27日(金)
何かが間違っている

 なんと横浜のホテルで条例違反建築が見つかった。うちの会社でも出張者が来るといつも利用しているホテルだ。
最初に見つかったのは最近オープンしたところ。これはずっと電車や駅に「オープン!」の広告があったので、またできるんだなあ、と見ていたところだった。
新聞には写真、テレビでは映像が映っていた。申請どおりに建てられたところ、改造しているところ、そして違反した改造後=オープンした形。何日にも渡って、写真と映像を撮られるなんてきっと内部の人が複数のマスコミに情報を流したんだろうな。
それにしても反省の色のない社長の記者会見には驚いた。悪いことをしたとは思ってないらしい。見つかっちゃったから謝っておくか、って感じ。
3月に大阪に行く用があって、安いし、1泊だからここに泊まろうか、と思っていたところだけど、やめておこうかなあ。あの社長を儲けさせると思うと数千円でももったいない気がするよ。まだ時間があるから考えようっと。
でも出張者はこれからもあのホテルなんだろうな。ちなみにSARSの時は台湾人は断られたよ。

2006年1月26日(木)
深夜残業の気分

今日は久しぶりの定時帰り! 
29日は旧正月の元日ということで、昨日から中国の工場は休み。早めに休暇をとって帰郷する人もいたので、今週初めからだんだん電話やメールの数も減ってきていたけれど、ついに本当にほとんど電話がかかってこなくなった。多少休日出勤している人もいるのだけど。
昨日の午後、社内の人たちも出かけて、人も少なくなったオフィスはシーンとして、夜中に残業している気分だった。
今日は日本に駐在している台湾の人たちもほとんどが帰国してしまったので、ますます静か。メールも電話も来ないし、輸出するものもないし、差し迫ってやることがないので、ファイルしたりパソコンの中のフォルダー整理したり、そしてとっても眠かった。一瞬意識が飛ぶこと数回。あとは何となくおしゃべりしたり。
これが来週いっぱい続くのだ。
去年はその期間を利用してハワイへ行ったけど、今年はちょうど月末になるので、休むわけにはいかなかった。辛い選択だ。

2006年1月25日(水)
映画は映画館で!

今日は何ヶ月ぶりかわからないほど久しぶりにレディースデーの映画に行った。といっても今日行った映画館は女性に限らず水曜日は1000円だ。
小さい映画館に半分も入っていなかったけど、男性ひとりで来ている人も何人かいた。映画は期待していたよりよかったし、それが1000円で見られたのだから言うことなし。
映画人口が増えているとか減っているとかいうけれど、私の周りにも1000円なら見に行くという人は結構いる。
普通に劇場に行くと1800円、前売りを買ったとして1500円、チケットショップで運がよければ1200円前後、少しでも安く見たいのが人間だ。1800円で10人にしか見てもらえないなら1000円で100人に見てもらったほうが映画館も映画会社もいいと思うんだけど。
でも友だちは、今の映画会社は劇場での収入よりDVDやテレビ放映のソフトで稼ごうと思っているから劇場公開には力を入れないのではないか、と言っていた。
私たちが好きなのはほとんどがマイナー映画だけど、それはうなずける。ほんの1週間レイトショー公開だけしてすぐにDVD化とかね。
でもやっぱり映画は映画館で暗い中、大きい画面で見るのが一番なんだよ。映画が好きな人ならわかるはず!

2006年1月24日(火)
歯医者もIT

久しぶりに歯医者に行った。本当は先月だったんだけど、仕事が終わらずキャンセル、そして1ヶ月半も延びてしまったのだ。
なんと4ヶ月の間にいろいろ新しいシステムが入っていて、治療のイスのところにパソコン画面があって、撮ったレントゲンもその場でパソコンを通して見て患部の拡大なんかもできるのだ。そして次の予約もその場ですわったまますぐにできて、受付では次の予約時間が書かれたカードをもらうだけ。すごい。
そしてレントゲンチェックした結果、以前ほかの歯医者で治療したところが、もしかしたら詰め物がずれかかって虫歯になっているかも、ということで、次回から虫歯治療になってしまった。歯茎まで治しましょう、だって。ぎゃー。
ついでに矯正のことも聞いてみたけれど、下の歯だけの矯正はできるけどよくないそうだ。結局上との噛み合わせがあり、今、下がずれた状態で合っているのだから、下を矯正したら今と同じ状態の上とは合わなくなるし、最初はよくてもしばらくするとほかの歯に影響が出てきて結局また治療をすることになるから、やるなら上下全部やらないと、と言われてしまい断念した。
残念。

2006年1月23日(月)
母子ではまる小説

前に書いたことがあるけれど、去年は遅まきながら宮部みゆきの作品を何作か読んで、すごい作家に会えた、と感激したものだった。
最近は海外で買ってきた本を読んでいるので、ちょっと遠のいてしまっている。でも私があんまり「いい」と言うものだから、母も頭に名前が残ったらしく、新聞などで名前を見つけると「宮部みゆきだって」と教えてくれる。私は別にミーハーなファンなわけではないんだけど・・・。
そこで母に一冊貸してあげることにした。最初から大作&傑作でいいのかな、と思いつつ、今朝「火車」を渡した。
夜帰ってくるとしおりがはさまっている場所が本の真ん中へんだ。「え、もしかしてここまで読んだの?」と聞くと「面白くて面白くて、今日は一日中読んでいたわ」と言うではないか。本自体厚いし、ちょっと複雑な構成だし、投げ出すかもしれないと思っていただけに(失礼!)驚いた。
私もまた読みたくなっちゃった。
でもまずは1年前にハワイで買った本を読み終えなくちゃ。英語を読むのがすでに辛く、さらに遅くなっているのだ・・・

2006年1月22日(日)
久々の友だちとランチ!

今日は久しぶりに会う友だちとランチだった。
香港映画が好きで知り合った友だちで、映画祭とか映画関係のイベントがあると、必ず姿を見かける。そして「やっぱり来てたね!」「今度ゆっくりご飯でも食べに行こうね!」とあいさつばかりでもう2, 3年、ゆっくりご飯を食べるなんて時間は作れなかった。
そして“満を持して”ついに今日会ったのだ。
昨日の雪は心配だったけれど、今日はよく晴れて気持ちいい日だった。
12時前に待ち合わせて、お昼を食べながらおしゃべり。お店から「混んできたので追加オーダーするか、席を空けてください」と言われてしまって、あわてて店を出た。
場所を変えてさらにおしゃべり。積もる話があるというわけではなく、映画の話や旅行の話、それに最近のことなんかを話してそして気がつけば夕方5時近くなってしまった。
「もう少し頻繁に会おうね」と約束して別れた。
それにしても香港映画好きで広東語を勉強して、それなりに話せるのに、「やっぱり北京語をやりたい」と言うので驚いた。香港も北京語の割合が増えてきているらしい。

2006年1月21日(土)
雪だ!

今日は天気予報どおり、本当に雪が降った。朝起きて窓の外を見るとすでに真っ白、雪も舞っていた。
今まであちこちで大雪のニュースを見て「大変だなあ」と言っていたのが、こっちにもやってきた。横浜は今日は10センチの積雪だったそうだ。この間までの東北や北陸の大雪とは比べ物にならないだろうけど、慣れていないから、みんな大変だ。
私は土曜しか時間がないから、頭痛薬をもらいに病院へ行った。朝9時過ぎで、まだ誰も踏んでいない新しく積もった雪をぎゅっぎゅっと踏みしめて歩くのは気持ちいい。
行ってみると、病院も薬局も待合室はガラガラですぐに順番がきた。これまでにないほど早く終わって、そのあとはずっと家にいた。
窓から見える雪は止むことなく、はらはらと舞っていた。夜にはもう行きも止んで、明日は晴れるらしい。
止んだあと、解けずに残っている雪こそ危険なのだ。踏み固められてアイスバーン状になって、滑りやすいのだ。そこで私はしょっちゅう転ぶので明日から当分は注意が必要だな。

2006年1月20日(金)
黒髪復活?

ちょっと前に会った友だちの髪がすごく黒かった。彼女は元々黒かったと思う。茶色い髪の印象があまりないので。それでも目が釘付けになるほどきれいな黒だった。
私は明るめの茶色に染めているのだけど、これからは時代は黒かな、東洋人だもんね、と思ったのだった。
いつも髪を切ったあとで染めているので、次に切った時には・・・と心に誓いつつ、気をつけてみると、芸能人でも黒い髪の人が増えているみたい。
電車で目の前にあった広告はジャニーズの若者が黒い髪だった。私が知る限り、この人は金髪に近いような色だったと思うんだけど。
そして今さっきテレビで見たCMでも、ある女優さんが真っ黒い髪で踊っていた。
黒髪復活がブームになるのかな? 私もそれに先駆けて黒髪に! 
本当は明日美容院に行くつもりだったんだけど、どうも関東は1日中雪で積もるらしい。だとしたら明日は取りやめだな。
残念だけど私の黒髪計画も延期だ。

2006年1月19日(木)
2代目襲名は難しいぞ!

お気に入りのバッグがある。
それはワゴンセールで買った2000円のちょっと大きめのトートバッグ。もう3~4年前かなあ。
使いやすくて使いやすくて手放せない。黒地に白い模様が入っているんだけど、白がちょっと汚れてきた時に一度洗ったことがある。今また汚れてきている。
でもバッグ自体、使い込みすぎて結構よれよれで、ちょっと恥ずかしいと思うこともあるのだ。それでも大きさ、入れ加減、使い勝手が本当にいい。しかもオールシーズン持てる。
2代目を探していろいろなトートバッグを買ってみているけれど、代変わりできるようなものに出会えていないのが本当のところ。気分で時々違うバッグを持っても、気がつけばやっぱりこのバッグ・・・
今ちまたはバーゲンブームなので、この時期にまた探してみようと思いつつ、今日、普通の店で普通のバッグを買ってしまった。でもやっぱり2000円。値段より使い勝手だからね!
今度のはちょっと期待している。さっそく明日から使ってみようっと。

2006年1月18日(水)
たまには同僚と交流しなければ

今日残業時間中におしゃべりしていたら、最近別の事業部から移ってきた台湾人が「みんな居酒屋に行ったりしないの?」と聞いてきた。
そういえば最近全然行っていない。前はよく居酒屋に行ってカラオケに行って、とやっていたなあ。最近はみんなすごく忙しくて、出かけることも多いし、なかなかそういう機会が持てなくなっているのだ。さらにもうひとりの人が「Hawmayさんはお昼もお弁当を持ってくるから一緒に食事に行ったこともないね」という。
お弁当が一番楽なんだよね、お金もかからないし。ネットでニュース見たりできるし。
「一番いいのは夜飲みに行くことだけど、それはたぶん無理だから、明日はお弁当持ってこないで」と言われてしまった。
まあ、たまにはいいか。
それに最近はみんな外食でお弁当の人が少ないから、昼休みの電話はみんな私が受けることになっちゃうからねー。食べてる時の電話が一番イヤだな。
さて明日は久しぶりのランチ外食だ。何食べるのかな。人任せだ。

2006年1月17日(火)
方言!

今日の夕方、ちょっとばかり小腹が空いたのでグミを2つか3つ食べた。あまり足しにはならなかったけど。
その時に「あんまりおなかがくちくならないなあ」と思ったのだ。「おなかがくちい」って、そういえば最近は全然聞かないし、自分でも言わない。
これはおなかがいっぱい、という意味なんだけど、なんでこんなボキャブラリーが私の中にあるんだろう、とちょっと不思議になって、インターネットで調べてみた。
これを言っていたのは今は亡き祖母だったのだけど・・・調べ当てたとたんに「ビンゴ!」と叫びたい気分だった。それは埼玉の秩父地方の方言らしい。祖母はまさに埼玉出身。結構奥の方だから言葉も訛りがあったのだ。
江戸っ子は“ひ”と“し”がいえないというけど、祖母は“い”と“え”が言えなかった。
私は東京生まれ東京育ちだから方言は昔からうらやましい存在だった。最近はブームだし。
でも私の中にも訛りの基礎があったのがわかってうれしくなった。

2006年1月16日(月)
ウォーキングに音楽必須

今日は早めに(と言っても7時半ごろ)仕事が終わったのでスポーツクラブへ行けた。
先週はバスで行ってしまったけど、それじゃお金ももったいないし、体にもよくないので、今日は歩いていった。
実は昨日ランニングマシンで“ウォーキング”している時に時速6キロのテンポの曲を発見したのだ。その曲のリズムに合わせて歩くとちょうどいい。
だから今日歩く時もほかの曲を聞いているにもかかわらず、心の中ではその歌を歌いながら、しゃきしゃきと歩いてみた。
前より時間が短縮されたかと思ったけどそうでもなく、やっぱり25分くらいかかっちゃう。
そして歩いていったんだから、今日はマシンで歩かなくていいかな、と思いつつ、やっぱり歩くことにした。20分だけ。
そしてほかの曲で時速6キロのテンポのがあった。しばらく曲を探して10曲くらい集めてプレイリストを作れば、音楽を聞きながら時速6キロの速度で歩けるな、と皮算用。
ふだんの私は時速3.5キロくらいで歩いているので、こういうのはあってもいいはず。
またひとつマシントレーニングの楽しみが増えたな。

2006年1月15日(日)
食べても太らない!?

またまたテレビで「食べても太らない」という特集をやっていた。これは誰もが興味あるところだろう。
間食するタイミング、摂取した方がいい栄養分、ちょっと工夫の食材など。
今日わかったのは、夜10時以降の食事はちょっとした間食を含めても絶対によくないということ。食べてしまった時にはレモン汁を飲めばいいと言っていたけれど、それでも吸収する脂肪分はゼロにはならないし。10時以降に食べると、何とかっていう太る成分が20倍になるそうだ。やばいやばい。
それと同様に、空腹を我慢せず、小腹が空いたらとりあえず間食していいそうで、お腹に飢餓感を抱かせるのは逆効果らしい。
もちろん小腹を空かないようにする工夫が必要で、小腹が空かなければ間食する必要もなくなるわけだ。
なかなか勉強になった。無理にあれをやらなくちゃ、これをやらなくちゃ、となると、続かないけれど、夜は食べない、ということを自分に徹底するだけでも違うんだよね。
問題は夜スポーツクラブに行って帰宅した後の食事だ。10時過ぎちゃうからなあ。残業の時も然り。検討の余地ありだ。

2006年1月14日(土)
運命ではないことを祈る

今日は今年初めて映画を見に行った。2週間たってやっと!
今日見た映画は何気なく見に行ったもので、特にすごく見たいとか待っていたというものではない。これがものすごくよかったのだ。詳細はまた感想を別途書くけれど。
今まで数え切れないほどの映画を見てきて、自分にとってよかったのもイマイチだったのも、期待以上だったのも期待ほどではなかったのも、とにかく色々あるけれど、ひとつだけ確実にいえるのは、見るつもりがなかったのに、たまたま(縁があって)見た映画にハズレはない、ということだ。期待していないせいかもしれないし、内容をあまり知らないまま見ているせいかもしれない。
そうやって、主演俳優のファンになったり、監督のファンになったり、自分にとってその映画を見たことは運命だったと思うほど(大げさ!)。
とにかく今日の映画はミュージシャンのドキュメンタリーだったのだけど、今までその人の歌はちまたで流れるしか知らなかったのに、ちょっとアルバム買ってみようかな、という気になってしまった。
これは運命じゃありませんように(これ以上趣味を増やしたくないので)。

2006年1月13日(金)
永遠の25歳

定期券を持つようになって、ふと思い出したことがあって、定期をよく見たら、やっぱり! 年齢が書いてあるのだ。
機械処理されるようになった今でも年齢は書かれるのか。大人か子供かだけの判断じゃダメなのかなあ。
JRのSUICAの定期にも、私鉄の定期にもしっかり印刷されていた。だんだん人前で年を言いたくない年になってきたから出さずに済むなら出したくないよ。
で、何を思い出したかというと、まだ20代前半の頃のこと。
会社の先輩は30代半ばになっていたけれど、定期券は毎回25歳だったのだ。
確かに実際の年より若く見えたけど、そこで働いていた数年、いつもいつも定期の年齢は25歳、そのうち私が追い抜かしてしまった気がする。今もまさか25歳と書いていないよねえ。
今は逆に機械処理になってコンピュータで出るということは、最初に登録した生年月日で勝手に計算して継続してくれちゃうかも。そしたら“永遠の25歳”は不可能か。
試してみればよかったかな。

2006年1月12日(木)
宝くじ

お正月に弟から宝くじに当たった話を聞いた。当たったと言っても1等とかの何千万、何百万、というものではない。
それはロト6というやつ。いつもジャンボの300円しか当たらない私はちょっとうらやましく、話を聞いてみると、買い方は案外簡単だし、1回で5回分買えるので毎週買いに行く必要もないそうだ。
じゃあ今度買ってみてもいいかな、と思っていたけど、すっかり忘れいていた。
ところが今日バスに乗ったら、バスにしては珍しく、中の広告が全部宝くじだった! 電車ではよくあるけど、バスの中が全部同じところの広告って珍しいよね。
それでロト6のことを思い出して、買ってみたのだ。
今日が抽選らしく、今日買ったらすでに1回目は今日、あとは2月9日抽選分まである。1000円で1ヶ月夢を見ていられるならジャンボよりいいかも。抽選結果を見るのを忘れないようにしないと。
そういえば、友だちのところでも結構大金が当たっているようで、ジャンボよりは地方自治体の宝くじの方が確率が高いらしい。
そっちも今度買ってみようかな。

2006年1月11日(水)
台湾人の不思議

MSNメッセンジャーというのを使っている人は多いと思う。
気がつけば、中国語の簡体字でも繁体字でも、もちろん日本語でも英語でも文字化けしないでメッセージのやりとりができるのだからすごい。自分のリストも少しずつ人が増えていく。
で、気がついたこと。
台湾人は名前が長い。
まず自分の名前(ニックネームを含めて)を出す人が少ない。名前の部分も長文、さらに“みんなにメッセージ”という欄もあるのだけど、そこにも長々とメッセージ入れたりして。
その影響か(?)大陸の友だちも名前が長くなってきて、ぱっと見て誰だかわからないことがある。ポインターで指せばメールアドレスも表示されるからわかるんだけど。
不思議だけど面白い。
私も真似してみようと思ったけど、中国語で書いたら日本人の友達がわからないし、日本語で書いたら海外の友だちがわからないし、書いてもしょうがないか。
というわけで、私は名前をローマ字で書いてるだけ。日本人の友だちはみんなそうだけど。

2006年1月10日(火)
外国スターのゴシップ

正月休み明けに台湾人の同僚がうれしそうに写真を見せてくれた。
大晦日に六本木に行った時に、香港スターに会って一緒に写真を撮ってもらったのだという。なかなかよく撮れていた。
その香港スターは長年付き合っている彼女がいて、その人も人気のある女優さん。思わず「彼女は一緒じゃなかったの!?」と聞いてしまった。写真を見せるとみんな同じことを聞く、と同僚は笑っていた。
ところが今日、ネットで中国の新聞を見ていたらこの2人が別れたというニュースが芸能のトップニュースになっていた。
年末日本に一緒に来るはずが、直前にケンカして彼だけが来て、そして帰国後別れてしまったらしい。ビックリして同僚に言ったら「私も今見ました。驚きました」と言っていた。
すごいタイミングの時に出会ったということだ。彼の心中はきっと年末を楽しむ状態じゃなかっただろうなあ。
それにしてもどこの国でも興味の的はほとんど同じ、というのが面白い。

2006年1月9日(月)
テレビシリーズ

今日はずっと家にいて、たまっていた録画を見た。疲れたよー。
夏前に録画した『24セカンドシーズン』。24時間のできごとを1時間ずつ描くというアメリカのヒットドラマ。
最初のシリーズは面白くて一気に見た。見終わって脱力感と同時にたくさんの疑問がわいたけど、それはそれでしょうがないな、と思った。
そしてセカンドシーズンの放送があったときに録画しておいたのだ。時々見ていたものの、たまるとなかなか見る時間がとれない。正月休みにも結局見られなくて、やっと今日見たのだ。でも途中で段々イヤになってきた。
あまりにもみんなが自分勝手で、バラバラで、こんな人たちが国の安全を守るのかと思ったらイヤになる。でも次につながる終わり方がずるかったな。今はすでに4か5まであるらしいけど、私はもうこれで十分だなあ。
でもこういう魅力的な大統領はいてもいいよね。
昔、アメリカ人に「女性の大統領と黒人の大統領、どっちが先に出るか」と聞いたときには「黒人は無理」と言っていたけど、今のアメリカの情勢ではどうなんだろう。

2006年1月8日(日)
スポーツ初め

今日は久しぶりにスポーツクラブに行った。
10月半ばから仕事が忙しくなって全然行けなかった。それで11月と12月は休会した。まだ仕事は忙しいけれど、何とか8時前には帰れそうになってきたので1月から復活。
今日はお昼に友だちと会い、その後夕方からウォーミングアップということで行ってみた。
どのマシンも3ヶ月前と同じウェイトではできなかった。重くて重くて。段々に上げていった重さだからなあ。でも何とかがんばって、ウォーキングも時速6キロで30分、いつもだらだら歩いているから汗かいちゃった。
お正月には食べ過ぎちゃったし、体も鈍っているので、これからがんばって通って、自分で「軽くなった」と思えるようにならなくちゃ。
土日も行ける時には行っておくか。
目標はウォーキングをランニングに・・・!

2006年1月7日(土)
定期券購入

今月から交通費をもらえることになったので、さっそく定期を購入。定期を持つなんて何年ぶりだろうなあ。
朝は歩いて出勤することが多いので、帰りしか電車に乗らないので、自費の時にはプリペイドカードで済ませていたのだ。せっかく交通費をもらえるのだし、時には朝も電車で行くこともあるから、と思って定期を買うことにした。
昨日、おととい、と帰りが遅くて定期売場は閉まっていて買えず、今日、出かけたついでに買った。
自分の駅からは私鉄とJRの乗り継ぎなのだけど、乗り継ぎの定期だとSUICAが使えない。そこで2枚になってもいいから別々に買うことにした。金額は変わらないみたいなので。
SUICAの定期って変な感じ。SUICAの上に青い字で駅名が印刷されているのだ。
今まで使っていたSUICAはたくさんの履歴が入っていたけれど、みどりの窓口で返却し、残額(KIOSKで買った時の端数などは10円単位に切り上げ!)とデポジットを返金してくれた。そして改めて定期のSUICAにチャージ。
新しいものというのは何となくわくわくするね!

2006年1月6日(金)
仕事2日でもう頭痛!

今週は2回会社に行っただけなのに、やけに疲れた。6日も休んじゃ、頭も体も心もふにゃふにゃだ。昨日はそれほど忙しくなかったのに今日はその反動か、一気に忙しくなった。準備運動もなしにいきなり全力で走るようなものだ。(なーんて、実際は全力で走れないし、準備運動したらそれでいっぱいいっぱいなんだけど。)
そして帰る頃には頭がにぶく痛み出しぼわわ〜〜〜んって感じ。参っちゃうなあ。
明日からの3連休、寝て過ごすわけにもいかないし、薬で治るかな? 最近は片頭痛じゃない頭痛もたまに出るので、どっちの頭痛か考えて薬を飲んでいる。はずれることの方が多いのでちょっともったいないんだけど今日は早めに寝て明日に備えよう、って言っても、すでに夜中なんだけどね。

2006年1月5日(木)
若者のパワー

会社のすぐ近くにイベントができる施設がある。
元々何のために作られたのかよくわからないけれど、コンサートをやったり、バーゲンや骨董市、企業の式典や新興宗教の集会などなど。当然ながら、イベント内容によって、集まる人たちの雰囲気は違う。今日は朝から(!)ミニスカートの若者たち。
10時ごろにはすでに外はにぎやかで、何があるのかチェックしたらジャニーズのグループだった。なんと1日3回公演! 若いっていいなあ! 
そして1回目の公演終了が昼休みにぶつかって大変だった。
今日は仕事始めということもあり、面倒くさくてお弁当を作っていかなかった。近くのコンビニで、と思って、コートも着ないで外に出たのに、コンビニは人であふれている。ほかにもコンビニがあるけど、どこも同じだろう・・・と、ちょっと離れたところにお弁当を買いに行った。
寒くて凍えそうだった。今日は最高気温も5度ないくらいだったみたいで。はあ。
帰りも終演と重なったら最悪、と思って8時ごろ退散した。
明日も同じコンサートがあるみたい。またギャルたちがあふれるのか。

2006年1月4日(水)
皇居東御苑散策

日本に留学中の中国人の友人のお母さんが遊びに来ていて今日は東京観光、ということで、私もつき合った。
皇居に行きたいということで一緒に行ったのだけど、実は私も皇居前広場に何度か行ったことがあるだけ。
地図を調べて東御苑というところに行ってみた。地図には“新東京百景”と書いてあった。
大手門から中に入ってみると、結構広く、関係以外の車は自転車を含めて入ってこないので、安心して歩けるし、恰好の散歩場所に思えた。思ったよりも人が来ていて、それぞれ散策を楽しんでいた。
帰りはそのまま北桔梗門から出た。
元気があればそのまま北の丸公園を歩いて武道館から抜けて、というのもできたけど、疲れてきたみたいなので、そこで散歩は終了。竹橋から地下鉄に乗った。
こうして地方や外国から遊びに来てくれると、自分が普段行かないようなところにも行けるので楽しい。
そして、日ごろ台湾人の話す中国語に慣れているので、久しぶりに本格的に触れる北の中国語は早くて迫力があって驚いた。(北京に行ったばかりのくせに)

2006年1月3日(火)
年賀状は必要だね!

最近は面倒くさがって年賀状を書かなくなっているみたい。
面倒なのは確かなのだけど、1年に1度、近況報告ができるいい機会でもある。元気でやっていることを知らせることもできる。だからやっぱり欠かすことはできないのだ。
今年の年賀状は驚くことが結構あった。
今年から大学院に行くことにしたという人もいれば、転職をした人、子どもが生まれた人、さらには子どもが学校に上がるから再就職したいという人、年上の友人の中には子どもが就職した人もいれば、韓流にはまったという人まで!
やはり前向きな人のコメントには自分もがんばらなくちゃ、と思うし、新しい目標を持つ人のコメントには応援すると同時に、やっぱり自分も新たに何かを、と考えたりもする。
やっぱり年賀状は必要だな。
そして来年は私も前向きなコメントを書けるように、充実した1年にしよう。

2006年1月2日(月)
初売りセール

今日は姪っこの誕生日のプレゼントを買うために、初売りでにぎわう中、ショッピングに出かけた。正月早々、これでもかというほどの人出にうんざりしてしまった。
姪っこにはほしいものを買ってあげるから、選んでいいよ、と言うことで、お気に入りブランドのトレーナーですぐに決定。
その後が大変だった。ディズニーストアに行ったら、ほかとは比べものにならない人の波! 
ラッキーバッグという名の福袋は箱でとてつもなくがさばる。なくなっていはいけない、とそれを先に買ってから、店内に入って物色が始まるのだ。ところが人にもまれて前へ進めない。やっと商品が並ぶ棚にたどりついたら、その棚からほかへ行けないし、その棚をゆっくり見ることもできない。
私はついに根負けして、「外で待ってるから」と荷物を全部引き受けて、店の外で待った。この待つ時間の長いこと! 
いやあ、新年早々、みんなの購買意欲には感服してしまった。私は結局自分のものは何も買わないまま。逆に買う気になれなかった。

2006年1月1日(日)
いぬ年の元日に思ったこと

元日、家族で近所に初詣に出かけた。
いつもは歩いて数分のところで済ますのだけど、その後、少し遠い神社にも足を伸ばしてみようということになって、20分くらい歩いて神社へ行った。
これがビックリ。それほど大きな神社ではないのだけど、お参りの人で道路まではみ出るほどの列。「5列に並んでください」と町会の人だろうか、おじさんがハンドマイクで叫んでいた。
ここで問題は犬を連れて散歩がてらにお参りに来ている人の多いこと!
犬が苦手な私はそのたびに列の場所を変えて中に入ったり外に出たり。気が気ではなかった。
「今年はいぬ年だから」と家族は言うけど、「じゃあ、去年トリ連れてお参りに来た人いる?」と反論してしまった。
犬が苦手なだけで、嫌いなわけじゃないけれど、近くにいると心臓ばくばく、鳥肌がたってしまうのだ。
犬を可愛がる気持ちはわかるので、犬好きな人はこういう人もいることをふまえた上で散歩させてほしいな、と思った新年一日目だった。