今日のひとりごと


2004年3月

★3月1日(月)★ 3月になったというのに、真冬並の寒さ。朝の雨はみぞれまじりと
なり、時には完全に雪になった・・・今日は横浜港にクイーンエリザベス2世号が
6年ぶりに入港する日。夕方には出港してしまうという。さらに、ドイチェランドという
もう一艘の大型客船も入港していて、実は夕方同時出港するらしい。で、これは
ぜひ見たい、と思って、外出時間を調整し、昼休みに焦点を合わせて出かけた。
風が強くて傘もさせないし、コートのフードでしのぎながら、様々な角度から船を
見てきた。優雅だなあ、と思うと同時に、飽きないかな、と心配したり。今日1日
しかない横浜滞在がこの天気じゃ気の毒だなとも思った。寒くて凍えそうだったけど、
気持ち的にはかなり満足できた昼休みだった。もう出港したんだなあ。無事の
航海を祈りたい。

★3月2日(火)★ 日本時間のきのう、アメリカでアカデミー賞の授賞式があった。
今日、1日遅れでスカパーの(中国語)芸能ニュースで特集を見た。これで
面白かったのは同じ映画の中国語タイトルが中国大陸と台湾で違うこと。「ロード・
オブ・ザ・リング」は「指輪王」と「魔戒」、「ロスト・イン・トランスレーション」は「迷失
東京」と「愛情不用翻訳」・・・同じものは「コールド・マウンテン」が「冷山」。ずいぶん
情報などを共有しているのに、同じ映画でこんなにタイトルが違うとは。これもそのうち
変わっていくのかな。それにしても、日本はカタカナ大流行だ。もっと工夫してくれ〜。
とはいえ中国もほとんどが直訳なんだけど。

★3月3日(水)★ 京都で起こった鶏インフルエンザ騒ぎがまだ収まらない。
それにしても、 鶏インフルエンザにかかってしまったのは農場のせいではないと
しても、やっぱりその後の判断、報告、処理がプロとしては甘すぎ。すぐ報告して
いれば被害者だっただろうに、今や加害者のようになってしまった。社長さんの話も
子供の言い訳みたいでちょっと情けなかった・・・全然説得力なかったし。私は
鶏肉も好きだけど、肉ならまだ食べなくても平気。でも、でも、卵が大好きなので
もしも卵を食べられなくなったら、それは本当に辛い。特に半熟の目玉焼きとか
温泉卵とか、黄身のとろりとした感じが大好き。そういう意味では中国にいる時は
完熟のものしか食べられなくて淋しかった。子供のころ、夏休みなどには朝食に2つ、
昼食に2つ、夕食に2つ・・・という感じで大人になってからコレステロール値が標準で
ホッとした覚えがある。早く騒動が収まって鶏も牛も安全に食べられますように。

★3月4日(木)★ 今日は、物流会社の人がやってきて自分のところのシステム紹介。
現状を変える予定はない、と言ったのだけど、紹介だけでもというので本当にただ
話を聞くだけだった。輸入、通関、在庫管理、納入までひとつのシステムでやって
くれるという。それはよくできたシステムだと思うけど、話している中で、いかに日本の
システムや管理その他が素晴らしいかを説明するために、「外国を悪く言うわけでは
ないですが」と前置きしつつ、それでもどう聞いても中国の生産や管理体制を悪く
言って比較しようとしている。うちの会社が台湾資本で、生産は中国工場だってこと
知らないはずはないのだけど・・・発言が不用意な部分が多々あって、心の中では
うちの中国工場は日本に負けない管理をしているわよ! と思ってしまった。

★3月5日(金)★ 長島茂雄が脳梗塞で入院というニュース。ビックリしてしまった。
私はアンチ・ジャイアンツだし、あまりにもみんなが長島を持ち上げるので、余計に
普段注意を払うことはなかった。それでもやっぱり国民的スターなんだな、と思った。
ニュースを聞いて動揺したし、一日中どうしたか気になっていたもの・・・。ニュースで
街頭インタビューを受けた人が「長島さんはスーパースターだから病気もしないし、
死ぬこともないと思っていたのに、倒れて入院なんて」と言っていたけど、確かに
そうかもしれない。調子が悪いと知ってから見る最近の映像は確かに顔色が
悪かったり、表情が疲れていたり、目に力がなかったり・・・自分の健康を過信しては
いけないということか。両親にも気をつけてもらいつつ、私も気をつけなくちゃ。

★3月6日(土)★ 今日はスカパーの中国語チャンネル“楽楽チャイナ”主催の映画
試写会へ行った。観客の8割以上は中国人だったのではないか。映画のあと、
監督を招いてのインタビューとティーチインでは通訳もなく、そそくさと出て行く
日本人たち。監督がとにかくよくしゃべっていた! 私も全部わかるわけではなく
反応できる場所も中国人たちとは違ったのが残念。でもみんなこのイベントを
とても楽しんでいるのがわかった。イベントの様子は夜のニュースで放送する、と
予告されていたのに、普段そのニュースを見ていないために見逃してしまった。
どういう風に報道されたか見たかったなあ。帰宅してすぐ録画予約すればよかった。
失敗、失敗。

★3月7日(日)★ 日本への就学生(語学留学生)の資格審査が厳しくなっていると
言う。元々厳しいもので、中国で知り合った日本語科の学生さんでも、学校の許可は
もらったのに最終的な審査が通らず、留学を断念した人もいた。「日本で勉強したい」
という人はもちろんたくさんいて、日本語を勉強していればなおさらだと思うのだけど、
中国の場合、パスポートをとるのが難しく、日本の学校の入学許可を得るのが難しく、
ビザを取るのが難しい。このビザを取るために、おそらく資格審査を通らなければ
いけないのだろう。そうやって苦労してやって来た人たちが犯罪に走ってしまうのは
受入側にも問題があるように思える。母国とこんなに物価の格差があるのは本当に
驚きだろうし、それは仕方のないこと。そんな中でもきちんと生活も勉強もできる
環境を整えてあげられないものだろうか。それにしてもとても残念なニュースだった。

★3月8日(月)★ 今日は1日じゅう気がふさいだ。その理由は、先月鳥インフルエンザを
出してしまった養鶏会社の会長夫妻が自殺したというニュースを知ったからだ。報告が
遅れたことや、そのためにかなりウィルスが広まってしまったことなど、初期の判断に
誤りがあったかもしれないけれど、きちんと釈明して、本当の意味での責任をとって
もらいたかった。何よりも死ぬことはなかったと思う。会見を見ていて、ちょっと嫌な
予感はあった。報道陣のあまりに執拗な問いかけなど、針のむしろだったんだろうな。
今までのことがすべて無になってしまったと思うと、涙が出てきた。これを乗り越えれば
またチャンスもあったはず。残された人たちも無念だと思う。会長夫妻の年齢が自分の
両親と近いせいもあるかもしれない。こらえてほしかった。本当に辛いニュースだった。

★3月9日(火)★ ゆうべ、久し振りに体脂肪を測ってみたら、ビックリするほど増えて
いた! 体重はともかく、体脂肪がこんなに増えるとは・・・! 泣きたい気持ちで
会社で同僚に話したら、「何か食生活変えた?」と聞かれた。思いつくものは・・・・
この1ヶ月、ファミリーマートで台湾のお弁当やデザートを特集していて、機会が
あると買って食べていた。普段はコンビニのものなど食べることはほとんどないのに。
とはいえそれ以外に思いつかない。1ヶ月の間、毎日食べていたわけでもないけど、
これ以外に思いつかない。あとの食生活は何も変わらないのだから。このことで、
コンビニのお弁当って身体にはあまりよくないんだな、ということを思い知った。
ファミマは次は上海特集で、メニューを見ると心惹かれるものも多いけど、ここは
ぐっと堪えて、もう食べないことに決めた。やっぱり昼は自分dお弁当を作っていくに
限るなあ。まったく冷や汗ものだ。増えた体脂肪はどうやって減らしたらいいの!?

★3月10日(水)★ 先週、本社から出張で来ている人が、「1ヶ月のオープンチケットで
来たけれど、期限内で変えれなくなってしまった」と言うので、片道の飛行機代は
いくらになるか、など調べてみた。結果として、航空会社に問い合わせたら、期間の
延期が可能ということがわかった。約25000円の追加料金で1年オープンにできる
そうで、片道のチケットを買うより安い。それで切り替えをお願いしてホッと一息。
その後、その出張者は本社に頼んで席の予約をしたのだけど、台湾ではチケットの
期限がきていると言われてしまったらしい。改めて私が予約したら、日本から手続き
しているから台湾でやると記録が消えてしまうと言われた。なのに、もう1人一緒に
手続きした人の予約を今日、日本から入れたのに、やっぱり、もう期限が過ぎている
と言われて、また一から説明、やっとわかってもらえて予約OK。国際線なのにこんな
大事な記録が台湾で見ることができないとか、日本でも予約する時にすぐに出て
こないなんて、これだけコンピュータが発達している時代に・・・どういうことなんだろう。
空港に行って、「このチケットでは乗れません」と言われたら、と思うとまったく怖い。

★3月11日(木)★ 台湾の友人が、私が働いている会社の本社の株を買ったと
言ってきた。先週、会長が日本に来ていたのだけど、その後、マスコミに対して
日本で手ごたえがあった、と前向きな発言をしたらしい。その友人は株などの
投資に積極的で、日本を初めほかの国の株も見ている。さらに公債やら基金やら、
私にも勧めてくる。私は怖くて、株はもちろん、そのほかの投資ものには手は
出せない。いくら利息がほとんどなくても、やっぱり堅実に銀行に預ける方法を
選んでしまう。大もうけできなくても、大損しないと思えば・・・

★3月12日(金)★ 今日、電車で前の席に座っている人が、ジェフリー・アーチャーの
『獄中記』を原語ペーパーバックで読んでいた。もう終わりそう・・・というか、降りる
前に終わったみたい。実は私は日本語訳で読んだのだけど、アーチャーの本に
しては珍しくなかなか前へ進まず、ちょっとイマイチだった。でも、もしかしたらそれは
訳のせい? とも思い・・・。電車の人に「どうでしたか?」と聞いてみたくなった。
そんなことしたら、ちょっと変な人になってしまうので、やめたけど、これをパソコンに
置き換えたら・・・その人がHPを作っていたとしたら、知らない人でもメールして、
「どうでしたか」と聞くことができる。あるいは、どこかの掲示板で出会って、聞くことも
できる。そしてその人もたぶん、変な人、とも思わずに感想を送ってくれるに違いない。
そう考えると、インターネットって便利なような、怖いような・・・で、英語だとどうなのかな。

★3月13日(土)★ 午前中、片頭痛の薬をもらうために内科へ行ったら、待合室で、
中国留学前に勤めていた会社の同僚に会った。数年ぶりの再会だった。夜は
中華好きな仲間と中華料理の食事会。その中で、それぞれ、香港や台湾の
あちこちで旅行中にばったり会ったことがあるよね、という話がいくつも出てきて、
面白かった。私は海外でばったり会ったのは、アメリカの免税店で辞めた会社の
先輩に会ったくらいかな。あの時も驚いたけど。ところが、今日は食事を終えて
帰宅の途中、もう12時近かったのだけど、電車でまたまたばったり、今度は今の
会社の台湾人同僚に会ってしまった。世の中広いようでまったく狭い。

★3月14日(日)★ 草g剛がハングルを話せることは有名だけど、ハングルの
できない私には、どれほど流暢なのか、まったくわからない。最近、彼が主演で
全編ハングルの日本映画が公開されたようだ。これってどうなのかな? 高校の
時に、英語劇のクラブがあって文化祭に劇を見たときは、うまいヘタは別にして
「よく暗記したなあ」と感心したものだったけど、商業映画としてはどうなんだろう。
ハングルをあまり知らない人が見れば、面白い趣向だと思うので、機会があったら
見てみてもいいかも、とは思うけど・・・でも、たとえば、いくら日本語ができると言っても、
デイブ・スペクターやサンコンさんなどなど、外国人だけで日本語ドラマをやったとして
全部見ることができるかというと疑問。

★3月15日(月)★ 京都日帰り、いいかも! と思いついて、先週末から旅行会社に
電話しつづけたけど、いつかけても話し中・・・で、昼休みにお弁当を食べたあと、
行ってみたら、時間がずれている(うちの会社は中国に合わせて1時から昼休み)
にもかかわらず、旅行会社はいっぱい。番号を引いたけど、10人以上待っている。
旅行の相談となると1人にかかる時間はかなりあって、結局昼休みタイムアップ。
帰りに旅行会社が閉まるぎりぎりにもう一度行ってみた。予想していたとはいえ、
春先の京都は日帰りでもすでに満席。思いつくのも行動に移すのも遅すぎた。
来年は(忘れなかったら)早めに行動して、春の京都を歩きたいな。

★3月16日(火)★ オリンピックのマラソン代表選手選考が終わり、大きな話題と
なっている。当然選ばれると思われていた、高橋選手が選ばれなかったからだ。
私はマラソンにそれほど興味がないけれど、前も何やらもめたことがあった気が
していたけど、やっぱりそうだったらしい。いい記録を出した選手より、実績のある
選手を選んだことが何度かあったようだ。これでは不透明と言われても仕方ない。
客観的に見れば、今回はちゃんと記録を残した人が選ばれたらしいので、それは
よかったと思う。それより、ほかに選ばれた選手のところにいやがらせの電話が
かかったりしているという点にビックリ。誰が何を考えて!? マスコミも“落選”
ばかりを報道している。出る人たちが主役であるべきなのに、彼女たちは添え物
みたい。だからいやがらせする人も出てくるのかな。誰が出るにしても出場する
人たちを応援する方が気持ちいいと思うよ!

★3月17日(水)★ 電車の中の広告で、日本たばこが喫煙者へのマナーを訴える
様々な広告を出している。線で描いたようなイラスト、日本語で2-3行のフレーズ、
それと併記して英語で直訳じゃないけれど、同じような内容を訴えるフレーズ。
でも、何が言いたいのかよくわからない。「だから何なの?」と言いたくなる。今日
横にアメリカ人ビジネスマンが立った(雑誌広告のケリー大統領候補の写真を見て
「日本でもケリーだ」と言っていたのでアメリカ人と判断)。その人が日本たばこの
広告を見て、「何だ、これは? 何が言いたいの?」と連れの人(日本人かな?)に
言っていた。日本人(私)もアメリカ人もわからない広告・・・趣旨はいいんだけど、
アイディア倒れかな? ちょっともったいない。

★3月18日(木)★ 前にも書いたことがあるけれど、私は動物が苦手で、もちろん
そこには犬もふくまれる。でも犬を好きな人って本当に多くて、そういう人たちは
犬が苦手な人の気持ちがわかってない・・・彼らにとっては家族同様なのだから
当然なのだけど、私にとってみれば、犬もケモノである。大きくても小さくても
関係ない。なぜだか知らないけど、本当に恐い・・・。で、今日の昼休み、インター
ネットを見ていたら、私と同様に犬が苦手な人が、「世の中は犬好きばかりでは
ない」という投稿をしているのを見て、もう、大きくうなずきながら読んでしまった。
その人は犬の鳴き声すらストレスになると言う。私は姿を見ただけで全身に鳥肌が
立つ。本当に、世の中には犬が苦手な人もいることを飼い主の皆さんはちゃんと
わかってほしい。ひもをはずして散歩させるなんて、言語道断。ひもがついてたって
恐いんだから。

★3月19日(金)★ 銀行のATMで並んでいる時、ボーっと機械の方を見ていて、
各ATMの横に設置(というか、柱と一体化)されているゴミ箱。目的は出てきた
明細を捨てるのがメインだと思う。私は自分の口座番号や預金残高が載っている
その紙を銀行の、とはいえ、外のゴミ箱に捨てるのはイヤなので、家に帰って
シュレッダーするようにしている。最近は明細不要も選べるようになったので、
ゴミが減って助かる。というわけで、ATMのゴミ箱をよく見たことがなかった。
数え切れないほどそこのATMを使っているのに、今日初めて気づいたこと。
ゴミ箱に「吸いがらは入れないでね」と書いてあること。対象は誰? 煙草は
法律上は20歳以上の人が吸うもの、「入れないでね」はないでしょう。小学生が
煙草を吸って、その吸いがらを銀行で捨てる・・・わけないよねえ。まったく驚いた。

★3月20日(土)★ 今日は春分の日だというのに寒かった! 東京の一部では雪も
降ったとか。昼間が最低気温で2度くらいしかなかったらしい。で、今日も冬物を着て
出かけた。今年は白いコートが流行っていたみたい。私は何も考えずに気に入って
買って着ているのだけど、白は汚れやすい。一番あせるのは、電車で寝てしまって、
襟元のところに口紅がついてしまうこと。実は3回くらいやってしまった。ポリエステル
なのでクリーニングに出すこともなく、家で取れるのだけど。よく見るとあちこち汚れて
いる・・・みんなよく白いの着るよなあ、と電車で周りを見回して感心してしまう。私は
もう懲りたから、今後は白いコートは買わないつもり。

★3月21日(日)★ この間電車の中でジェフリー・アーチャーのペーパーバックを
読んでいる人がいた、というのを書いたけど、最近は本当に電車で英語の本を
読む人が増えたような気がする。昨日も今日も、見える範囲で2、3人・・・私は
最近は英語の本をすっかり読まなくなってしまった。山のようにあるペーパー
バックが邪魔で、かといって捨てるのはもったいないし、結局本箱に置いてある。
さらにどんどん中国語の本が増えていくけど、本の大きさが違うので、本箱に
うまく並ばないし、どうしたらいいかずっと悩んでいる。

★3月22日(月)★ 今日、会社の帰りに量販店で買い物をした。あまり深く考えて
いなかったのだけど、家に帰ってレシートを見たら、品物の値段は3980円。確か、
手に取ったときは4000円を越えていたはず、レジで値引き!? などと考えて
よく見たら、売場では税込の価格が表示されていたのだった。すでに4月1日からの
施行に対処しているのね。それにしても消費税導入から10年以上たって、なぜ
いきなり「消費者の混乱を招くから」と今までの表示方法を変えなければいけないの
だろう。よけい混乱しちゃうじゃないの。これって、将来消費税を上げたときに、その
上げ率を不透明にするための第一歩と見た。汚いよ、やり方が!(なんて、自分の
憶測だけなのに、勝手に怒ったりして・・・)

★3月23日(火)★ 今日のニュースステーションは昨日の私のひとりごとを読んだかの
ような特集だったけど・・・みんな考えることは一緒なのね。私も普通の人ということか。
ところで、台湾の総統選挙のニュース。日本のテレビで見ていて、NHKは「台北」を
“たいほく”と言っていた。テレ朝は“たいぺい”。ちなみにこのパソコン、“たいぺい”で
変換できた。NHKは何をこだわっているのだろう? それにしても、韓国の人たちは
いつのまにか韓国語読みに変わっていた(きん・だいちゅう-->きむ・でじゅん)けど、
中国人は変わらないな。朝日新聞は最近のニュースではがんばってフリガナを振って
いて、今回の選挙のニュースも「陳水扁」は“チェン・ショイピエン”となっていた。そう
言うかどうかは別として、さらに声に出してしまうとまったく違う音になってしまうけれど、
努力は買いたい。中国語は本当にカタカナにできない言葉だなあ、とつくづく思う。
ところで「北京」はどうして“ほっきょう”でも“べいじん”でもなく、“ぺきん”なんだろう?

★3月24日(水)★ ついにクレジットカードを換えることにした。先週、インターネットで
申し込みをしたら、あっという間に確認作業が終わり、1週間たっていないというのに
もうカードが手元に来た。こんなに簡単でいいのかしら? ところで、カードは「本人
限定受取郵便」とかいうので送られてきた。昨日、その郵便が届いているので都合の
いい日時を連絡するように、という郵便局からの連絡郵便が届いたので、さっそく電話
して、今日の夜間(19時から21時)を指定して配達をお願いした。本人がいないと
受け取れない(身分証明まで提示!)ということで、7時までに家に着くように急いで
帰ってきたのに・・・6時半すぎに郵便屋さんがやってきたそうだ。しかも母の顔見知りの
人だったので、母の身分証明で代理受取しちゃったそうで。いいのか、こんないい加減で。
もし家族が受け取ったら困るようなものだったらどうなっていたんだろう? 時間指定って
あってないようなものなのかな。無事カードは届いたものの疑問の残るサービスだった。

★3月25日(木)★ 会社に最近入ってきた子が香水を使っているのだけど、それが
ものすごいにおい。もちろん、本人は気に入っているんだろうし、すでにマヒして
いると思うのだけど、歩いた後にはにおいが残る。それでも入ってきたころより
少しはマシになったかな? 誰かが言ったのかもしれない。それでも標準以上で
あることに変わりない。会社の女子トイレは個室が2つ。誰もいなくても、彼女の
後にはかなり長い時間、香水のにおいが残っていて、彼女が使ったほうの個室は
息が詰まるほど。 昔の公衆トイレなんかでは息を止めながらトイレに入ることが
あったけれど、最近はそんなこともなくなった。まさか会社のトイレで息を止めて
入るハメになるとは・・・! 今週になって気がついたのは、彼女が使うのは奥の
個室らしい、ということ。なので、私は手前の個室を使うようにした。においはある
けれど、息を止めるほどではないので。

★3月26日(金)★ 年度末というのに、来年度のカレンダーが来ないなあ、と思って
いたら、今日総務からメールが回ってきた。それを見てみたら・・・なんと夏休みが
ない! 8月は土日以外、“平日”だった。毎年1週間、土日を入れれば9日間の
夏休みがあったのに・・・。どうも本社から「日本は休みすぎだ」というクレームが
入ったらしい。確かに、中国や台湾の人に言うと「学生でもないのに夏休み!?」
と驚かれるけど、それは国の習慣。さっそく日本人社員からクレームが出た。
もちろん勝手に有給休暇をとる、という方法もあるけど、向こうが休んでいないのに、
1週間休むとは言い出せない。会社の規定なら堂々と休み、と言えるのに。もう、
今日はそのメールを受け取ってから気分が一気に落ち込んだ。このまま行ったら
年末年始もなくなっちゃうんじゃないの!?

★3月27日(土)★ 私と旅行した人はよく知っているのだけど、私は行く先々で
ゴミ箱とポストの写真を撮っている。日本のは全然意識したことがなかったので
最近は日本でもカメラを持っている時には撮るようになった。そして今日はポスト
好きの私には貴重な現場を目撃! 駅前のポストを入れ替えていたのだ。
ちょうど改札を出たところで、いつものポストの背が低く、2、3人の人が作業中。
よく見たらいつものポストは地面に置かれ、新しい“脚”をせめんとで固めている
ところだった。そして小型トラックにはこれから置くであろうポストがダンボールに
入った状態で乗っていたうえ、どこかから引き上げてきたポストもさかさまになって
乗っていた。ちょうどカメラを持っていたので、こんなところで、と思いつつ、しっかり
写真を撮ってきた。古いポストはこの後どうなっちゃうのかなあ・・・

★3月28日(日)★ 最近はプロ野球に対する熱はすっかり冷めているし、大リーグに
何の恨みもないのだけど、やっぱり今回の大リーグ開幕戦日本開催には疑問だらけ。
何よりもどれだけお金がもうかるのか知らないけど、地元のファンを無視しているとしか
思えない2チーム。プロ野球ファンにとっては、開幕日=元日、なわけで、この日を
どれだけ楽しみに、ストーブリーグ、自主トレ、キャンプ、オープン戦のニュースを見る
ことか。なのに、その大事な開幕戦を海外でやるなんて。怒りを通り越してあきれる。
さらに日本人選手が最近は増えているとはいえ、日本のプロ野球ニュースの前に
「まずは大リーグです」と大リーグのニュースを先にやるスポーツニュースにもうんざり。
パ・リーグはすでに開幕しているし、セ・リーグも今週末開幕というのに、シーズン後の
ように、親善試合をやってる日本のプロ野球チームにもあきれる。こんなことで選手を
消耗させていいのか。これから135試合戦わなきゃいけないのに。ますますプロ野球から
遠のきそう・・・でも、落合ドラゴンズ、がんばれ!←これはやっぱり注目。

★3月29日(月)★ おとといの夜、久し振りに中華料理を作った。西紅柿炒鶏蛋、
焼茄子、清炒土豆絲など。思ったよりうまくいって上機嫌。今日会社でいつも
自分でお弁当を作ってくる台湾人の人に「中華料理作ったんだよ」と言って、
料理名を言ったけど、通じたのは焼茄子のみ。西紅柿って何? と言われて
しまったほど。料理を説明してやっとわかってくれた。その料理名は番茄炒蛋。
さらに土豆は中国ではジャガイモなのに台湾では落花生のこと。当然、土豆絲
という料理名はない。説明したけど、そういう料理はない、と言われてしまった。
どっちにしても日本の調味料を使って作ったんじゃ、それは中華料理じゃないよ、
と一蹴されてしまった。それはそうだけど、悔しいなあ。でもまた作ろうっと。

★3月30日(火)★ 友達に借りて読んだ『恋愛中毒』という小説。どんどん引き込まれて
あっという間に読み終わった。読みながら、だんだん登場人物のイメージが固まり、
何人かは実際の俳優の顔が浮かんでいた。ところが主人公の女の人がいくら考えても
浮かんでこない。30代前半の、それほどきれいじゃないけれど、内面に何かがある人。
大竹しのぶや田中裕子が30代だったらイケたかも、と思うと、日本って結構役者の
層が薄いかも、と嘆いてみたり。そしたら本を貸してくれた友達が「何年か前にドラマ化
されてたみたいだよ。薬師丸ひろ子だって」と教えてくれた。薬師丸ひろ子は好きな
女優ではあるけれど、この役には合わないなあ、と思うと、逆に無性に見たくなる。
調べてみたら私が中国にいる時に放映されたドラマだった。それにしても『恋愛中毒』、
これはホラー小説ではないか、と読み終わって恐くなった。

★3月31日(水)★ 卒業式と入学式の時期になると必ず話題になる、君が代斉唱、
日の丸掲揚。私は子供のころは何も疑問なく、学校でも君が代を歌っていた。でも
いつからかな、何か違うかも、という気がするようになった。否定するつもりはないけど、
変えることを考えてもいいんじゃないか、とはよく思う。これだけ反発する人が多くて、
反感を持つ人が多いものに、誇りは持てないのではないか・・・去年、法的に制定され
完全に正式に国歌&国旗となってしまったけど、誰が決めたんだろう? だからと言って
日の丸掲揚の時に起立しなかった、君が代を歌わなかった、それだけで、職を失うなんて
あっていいのかな。愛国心って、強制されるものじゃなく、内面から出てくるもののはず。
たとえば、アメリカ人は国歌が始まると、みんな心臓の上に手を置いて、そして口ずさむ。
台湾でも国歌(というのか)が聞こえてきた時、みんな動作をやめて起立した。国民が
そうやって自発的に敬意を表することができるようにするのが本当だと思うけど。