今日のひとりごと


2003年12月

★12月1日(月)★ パソコンにブラウザに朝日新聞のツールバーを入れているので
インターネットをやっていれば一定の時間ごとに新しいニュースの見出しを見ることが
できる。記事全部を読まなくてもニュースがわかるので、仕事中も時々見ている。
今日見た見出しに「日本語CD、最初はX、TUBE」というのがあった。CD、X、TUBE、
とアルファベットが並ぶ。見出しだけでは何のことだかまったくわからない。CDと
いうと音楽のCD、銀行の機械などが浮かぶ。でもXって何だろう。TUBEってロンドンの
地下鉄じゃないの、と思いつつ、わからないのもイヤなので仕事中だったけど、記事を
開いてみた。何のことはない、韓国でついに日本語のCDが正式に発売されることに
なり、その第1回目がX JapanとTUBEだという話。なんだか一気に年をとった気分に
陥った見出しだった・・・・

★12月2日(火)★ イラクで銃撃されて亡くなった外交官が、ずっと外務省のホーム
ページにイラクだよりを掲載していたそうだ。その遺稿はイラクのラマダン明けと
アメリカの感謝祭が偶然重なった、という話題だったという。このニュースを読んで
思い出したのがアメリカの小説だと思うけど『クリスマスを贈ります』というもの。
戦場でクリスマスを迎える。敵兵(ドイツかな)も、もちろんクリスマスを祝う。一瞬の
平和・・・私はたくさん本を読んだり映画を見たりするし、記憶力も人並みはずれて
いいはずなのに、本や映画のストーリーや結末は案外抜けてしまっている。この
小説もすごく感動した覚えもあるけれど、最後は辛くてもう二度と読めないな、と
思ったことも覚えている。何のために、誰のために戦争するんだろう。この戦争を
始めた国の大統領は戦争は終わったというなら、1時間半くらいではなく、しばらく
イラクに行って、みんなと一緒に復興のために現地で指揮をとってほしいよ。
これ以上無意味な死者や受傷者を出さないでほしい。私には「テロに屈しない」
ということばの意味がわからない・・・

★12月3日(水)★ 今年は季節がおかしいせいもあって、今はまだイチョウが
黄色く色づいていてきれい。毎日通る神社の境内も大きなイチョウの木が
あって落ち葉がじゅうたんのようになっている。今日は、若い女性が立ち
止まって携帯電話のカメラで落ち葉を撮っていた。駅前にもイチョウがあるの
だけど、やっぱり写真を撮っている人がいた。ふと気づけば会社の前の
通りにもイチョウがあって黄色く輝いていた。わざわざ名所まで見に
行かなくてもこんな身近にもたくさんきれいな景色があるんだよね。

★12月4日(木)★ 台湾には土地神様?の信仰があって、確かにあちこちに
小さな神社だかお寺がある。で、会社にも派手な神様が祀られている。
オフィスレイアウトを変える時も、風水で神様の位置を決めてからじゃないと
机すら動かせない。うちの会社はまさにミニ台湾。で、取引先からもらった
おみやげや自分たちの旅行のおみやげはまず神様にあげてから食べる。
おとといは長崎のカステラをいただいた。実は先月もいただいたのに、ふと
気がついたらなくなっていて、今度こそ、とみんなで誓いながら神様に
あげたのに、今日見たらやっぱりなくなっていた・・・! もう大ショック。
昨日の夕方は確かにあったのに。いったい、誰がいつ!? 次があったら、
神様にあげる時間は短くして、自分たちでキープしておかなくちゃ。
カステラって、なぜか自分で買わないのにもらうとうれしいお菓子だな。

★12月5日(金)★ 久し振りに強烈な頭痛がきた〜。最近はあまり頭痛がなくて
薬を飲むこともなかったんだけど、今日は午後からなんとなく頭痛の予感が
して先に薬を飲んで・・・一時は頭痛はなくなったんだけど、残業時間になって
頭痛復活。そして段々気持ち悪くなってきた。これがやっかい。早々に仕事を
片付けて帰ったんだけど・・・1日2回薬を飲むのは気が進まないので、寝て
治すしかないかな。

★12月6日(土)★ 今日は姪っ子のピアノの発表会。ちびっ子たちが順番に出て
きて練習の成果を披露。私が習っていたころは発表会は必ず暗譜させられたけど
今日は楽譜見ながら弾いてる子が多かったな。中には小学生でも「へえ」と思う
ほどうまい子もいたけど、ほとんどの子が音符を追うのがやっと、という状態。
思わず自分のころを思い出してしまった。本人は真剣だったし、それなりにモノに
していたつもりだけど、実際はひどいものだったんだろうな。なんだか今さらながら
恥ずかしくなった。でも小さいころから音楽に触れるのはいいことだし、やっぱり
ピアノを習わせてくれた両親には感謝だな。

★12月7日(日)★ やっと司馬遼太郎の『街道を行く 台湾紀行』を読み終わった。
続けて2冊、台湾の歴史や変遷を描いた本を読んで、少し台湾に近づけた気が
した。でも頭に知識を詰め込んだだけでは、本当に理解したことにはならない。
物知り顔で語るのはやめよう。ただ、個々に背負って着ている歴史(国家レベル
ではなく、個人レベルの)が本当に多様だから、やっぱり台湾の人と接する時
には気をつけなくちゃいけないかもしれない。でも、司馬遼太郎のおかげで、
無名だけど素晴らしい人々の話をたくさん知ることができてよかった。少しおいて
また読み返したい本だと思った。

★12月8日(月)★ 西武の松井がニューヨーク・メッツ入団を発表。彼にはずっと
注目していたし、大リーグ挑戦のニュースを聞いたときはうれしかった。でも
またニューヨークかぁ・・・という気持ちもある。ボストンとかシカゴとか、あの辺で
やってほしかった気がする。みんなニューヨークか西海岸なんだもん。もっと
ほかの土地を開拓してほしいなあ。それよりも、『英語であいさつの練習して
ますか」の質問に、「自分を知ってもらうにはこのままがいいから」なんてワケの
わからないことを言っていたのにはがっかり。そういう意味では野球では長谷川が
一番すごいと思う。歌手で言ったらガクト、サッカーは中田かな。自分をわかって
もらうには、通訳など通さず、ヘタでも自分の言葉でその土地の言葉で話すのが
一番。外国人が外国語を一生懸命やることで、どれだけ高感度があがるか・・・
日本語を覚えない外国人選手より、少しでも日本語を話す外国人選手の方が
親しみがあるもの。変な言い訳はしないで、「少しずつやっていきます」とか、もう
ちょっと前向きの答えがほしかった。

★12月9日(火)★ 普段、台湾から出張してくる人はだいたいビジネスホテルに
泊まる。部屋が空いていれば借り上げている家(寮と呼んでいる)に泊まることも
ある。今回1ヶ月くらいの予定で数人が出張してきた。そして部長が考えた妙案。
ウィークリーマンションだ。たまたま会社から歩ける距離のところにもあり、電話
してみたら空いているという。大き目の部屋を借りることにして、そこに3人が入る、
となって、計算したら1人あたりの宿泊料が部屋のクリーニング代や布団の代金を
入れても、安めのビジネスホテルに同じ日数泊まる料金の半分だった。さらに
電話とファックスで簡単に契約できてしまうのもビックリ。便利だけど怖いよね、
身分証明書も送るんだけど、それでも実際は誰が寝泊りするかわからないわけ
だから。

★12月10日(水)★ もうすぐ仕上がりとなる前歯の治療。最終版まで2週間、仮歯を
入れることになって、すでに10日。ところがゆうべ寝ている間にとれてしまい、朝、
枕の横にぽろっと落ちていた。歯医者さんに聞いたら、歯茎の形が変わってしまうと
困るからすぐに補修、と言われ、今日もダッシュで会社を出た。いつもはクラシックが
かかっている歯医者さんのBGMがクリスマスソングになっていた。歯医者さんは
クラシックをかけているところが多いけど、どうしてなのか不思議に思っていたけど、
治療を受けながら明るいクリスマスソングを聞いていたら、やっぱりクラシックの方が
長時間落ち着いて座っていられることがわかった。邪魔にならず、気持ちを落ち着けて
くれる。なるほど。さらに鈴と鐘を音を聞くとクリスマスっぽい雰囲気を感じるのは
どうしてかな、と変な心理学っぽいことまで考えてしまった。子供のころからの“洗脳”
だよね、これは。

★12月11日(木)★ この冬は幸い、まだSARSが発生したニュースはない。でも、
SARSとインフルエンザの症状が似ているから、紛らわしくならないように、という
ことらしいが、インフルエンザの予防接種を受ける人が多いらしい。私も健保で
5000円までの実費負担をしてくれる、という知らせが来たので、受けることにした。
いつも頭痛でお世話になっている内科に電話したら予防接種してくれるという。
今年は受ける人が多く、ワクチンの数量制限をしているので、予約した方がいいと
言われ、この週末に行くことにした。考えてみたらめったに風邪は引かないのだけど。
受けておくにこしたことはないかな、と思って。それにしても最近は献血もしてないし、
血液検査以外注射してないから、久し振りの注射だ。痛いかなあ・・・?

★12月12日(金)★ 今日はムーンライダーズのライブ。去年はチケット買い損ねたので
2年ぶりのライブだ。メンバーのクジラさんのバイオリンを見て、バイオリンを習いたいと
思ったのに、やっと習い始めた去年はライブを見ることはなかった。今はレッスンを
休んでしまっているけど、やっぱりクジラさんのバイオリンは素晴らしく、もちろん
ボーカルやギターにも目は行くけど、それでも目はバイオリンに・・・。そして私が
ライブで一番好きなのは、終わってから出口に向かう人たちの顔が充実感いっぱいで
あること。2時間前後の演奏や歌に本当に活力をもらって、幸せな気分になれる、
ああ、ライブってホントに素晴らしい! ホントはこのHPにライブのことも入れたいのに
手が回らず残念。いつかきっと・・・!

★12月13日(土)★ ついに歯の治療が終わった。今日は技工士さんも来て、歯を
合わせてくれ、そしてやっぱり4時間に渡っての仕上げ・・・技工士さんは接着前に
とりあえずはめてみたのを見て、「傑作だ」とつぶやき、接着後、先生も大満足の
様子。本当にうまくできていて、セラミックで作った歯とは思えない。どう見ても
自分の歯としか思えない。もちろん元を知っているからそんなわけはないのだけど。
セラミックだから割れやすいので、「長持ちさせてね」と先生に言われてしまった。
もちろん普段の生活の範囲では問題ないのだけど。これからも丹念に手入れして、
割らないように気をつけよう。前歯の変色や形の悪さは10年以上気になっていて
まさか治せると思わなかったので、本当にうれしい。

★12月14日(日)★ 昨日は学生時代の友人たちと忘年会。お店は比内鶏を使った
鶏料理のお店。幹事役の子は、会社の同僚に教えてもらったと言う。そして「これが
おいしいんだって」と言ったのは“ぼんちり串”(ちなみに1本390円で1人1本限定)。
「何なの?」と聞くと「鶏のお尻のお肉らしいよ」。ああ、“じーぴーぐ”のことか・・・
台湾旅行記に前も書いたけど、中国語で鶏屁股(じーぴーぐ)と言う。台湾で食べたのは
ローストしたもので、昨日のは焼いたもの。でもコリコリ感は同じでおいしかった!
日本でもじーぴーぐを食べられることがわかった感激。忘年会は、というと主婦ぞろい
だったせいで、話題についていけず、さらに結婚への夢もまたまた砕かれた・・・

★12月15日(月)★ ついにイラクのフセイン元大統領が捕らえられた。よく見つけたな、
と思ったけど、映し出されたフセインは、まるで数年前のオウム真理教の教祖。
彼も身動きするのも不自由そうな狭いところ(屋根裏?)に閉じこもって、大金を
抱えて、伸びきった髪にヒゲ・・・同じように自分を神格化し、大勢を亡き者にし、
挙句の果てに、狭い穴蔵で捕まるとは。ブッシュ大統領は、ここでこそ「終戦宣言」を
すべきだった。あの終戦宣言はあまりに早すぎた。これからどうなるんだろう。
現地に行っている、そしてこれから行かされる各国の兵士?たちが、早く無事に
家族の元へ戻れますように。

★12月16日(火)★ 普段は休みの少ない中国工場。10月は大型連休のはずの
国慶節(建国記念)の時すら1日しか休めてなかった。ところが、今日、「そっちの
休みは?」と工場の子に聞いたら、「元旦は12月27日から1月1日まで。春節は
1月17日から2月2日まで」だって。普通の年末年始まで休みなんてビックリした。
今まで考えられなかった。それでもたぶん仕事があるから出社することになると
思うとは言っていた。さらに春節も10日くらいの休みかと思ったら2週間以上。
「普段、日本はたくさん祭日があるのにこっちはないんだから」と言っていたけど、
それにしても働き者&お金もうけたい中国人がそんなにやすんでいいのかな?
その間こっちの仕事もヒマになるなあ・・・ん? 休んでどこかに行けるかな!?

★12月17日(水)★ 気がつけば1週間後がクリスマスイブ。早いなあ。町じゅう
クリスマスの雰囲気。音楽はクリスマスソング、飾りも大きなショッピングモールや
デパートから小さなお店までツリーやサンタ、キラキラしたものがたくさん。寒いのに
心が弾む不思議な季節だ。日曜日に行った美容院もあちこちに飾りがあってとっても
可愛い。歯医者さんも、音楽だけでなく、あちこちにツリーやサンタさんが飾ってある。
そういうのを見て楽しい気持ちになるのはもちろんだけど、それをニコニコしながら、
うれしそうに飾りつけしている時のみんなの様子を想像すると、さらに幸せな気持ちに
なる。そういう私はクリスマスと言っても普段と何も変わらないのだけどね。

★12月18日(木)★ カナダに留学しているいとこが、ユネスコの採用試験を受けると
聞いたのは秋だったか・・・今日、おばから電話があり、採用されたという。カナダで
大学院まで終え、博士課程に進む準備をしながらの受験。進学は中断して、2月から
フランスで働き始めるらしい。高校生のころに留学したいと言っていて、私もいろいろ
応援してきたけど、どんどん自分で道を切り開いて、もはや私の手の届かないところへ
行ってしまった感じ。カナダはモントリオールでの学生生活だったため、英語だけでなく
フランス語も身についたそうなので、フランスへ行っても困ることはないだろう。カナダに
遊びに行かないうちにフランスに移ってしまうとは・・・私もすっかりアジア人に納まって
しまっているのだけど。

★12月19日(金)★ 今日は会社の忘年会。和食のお店でお座敷だった。カニもお刺身も
おいしくて、牛肉の串焼もおいしかったなあ。50人くらいが一度に集まって、最初は
おとなしく食べたり飲んだり。そのうちに席を移りはじめるともうしっちゃかめっちゃか、
というのは日本の会社でもよくある話。おかしかったのは、座敷なのに、結構席を
移ったあと、そこに座るのではなく、みんなあちこちに立って、お酒を片手に談笑。
なんと立食パーティーと化してしまった! もちろん全員ではないけれど。2次会に
引っ張られる前に、今日はごちゃごちゃしているスキに店を出てきちゃった。それでも
家に着いたら11時過ぎ。ああ、今年もいよいよ終わりかぁ。

★12月20日(土)★ 恵比寿ガーデンプレイスへ行った。駅からつづく動く歩道は人で
びっしり! そういえば、ここができたばかりの頃は、何があるわけでもないのに、
誰が行くんだろう・・・と思ったのだった。私は映画を見に行くことがほとんどなのだけど、
行くたびに人が多いのに感心。今は特にクリスマスシーズンでライトアップがきれい。
実は去年と変わりないと思うのだけど、それはそれ、新鮮にきれい。恵比寿に行くことは
最初からわかっていたのに、カメラを持っていくのを忘れてしまった。みんなが写真を
撮っているのを見てうらやましくなった・・・あーあ。去年は張り切ってあちこちの写真を
撮りまくったけど、今年は忙しくて全然そんな余裕がないのが残念。

★12月21日(日)★ 今さらの反応だけど・・・ヤンキースかな、が来年の開幕戦を日本の
東京ドームでやると言う。このことによって、かなりの収入が期待できるらしい。満員の
観客の入場料、グッズ、テレビ放映料・・・でも、それって間違っていると思う。シーズン
オフのイベントとしての試合ならまだしも、プロのリーグ戦の開幕試合をどうして外国で
やらなきゃいけないの!? お金が儲かるから、なんて、あまりにも浅はか。アメリカの
野球ファンを無視しすぎ。地元の球場で見られないどころか、自分の国でも見られない
なんて。人気が下降気味だから、ということもあるらしいけど、そこで人気を回復させる
努力もしないで海外の一時的な観客にすがるなんて、これじゃ衰退していく一方じゃ
ないの? 選手だって、時差もあれば気候の違いもあるし・・・ひどいよ、私がアメリカ人
だったら、もう野球は見ない!

★12月22日(月)★ 会社の近くのホテルの入口に「サンダル、長靴の方はご遠慮ください」
と大きく書いてある。通るたびに考えてしまう・・・言いたいことはわからなくはないけど、
たとえばミュールだってサンダルだし、いまどき冬でも履いてる人がいる(信じられない
けど!)。ブーツって長靴だよね。冬になれば履く人多いし、第一大雨や大雪の日は
ブーツじゃなくて長靴履く人、いるんじゃないかな・・・。私は会社で履いてるスリッパの
ようなサンダルで入ったこともあるし、もちろんブーツで入ったこともあるけど、一度として
止められたことはない。あんな、あってないような張り紙はやめればいいのにね。見る
たびに苦笑。

★12月23日(火)★ 年賀状、ぐずぐずしていたらもう23日。今まで裏面はパソコンで
作って印刷していたけど、宛名は手書きで書いていた。でも、ついに禁断の・・・
宛名印刷に手を出してしまった。ああ・・・自分が悲しい。再来年の年賀状は
宛名は手書きにするように、早めに準備しよう・・・というわけで、私から年賀状を
受け取る皆様、ごめんなさい。まあ、友人たちの中にも宛名も印刷という人、
結構いるんだけどね。今までこだわっていただけに、自分の中ではちょっと不満。

★12月24日(水)★ 先月末に受けたTECC(中国語コミュニケーション能力検定)の
結果が来た。まだまだ英語のTOIECほどに成熟した試験とは思えないながら、
一応目標はTOEICと同じスコア・・・と思いながら中国語を勉強してきた。もっとも
最近は“勉強”はしてないけど。そしてついにTOEICと同じスコア(正確にはTECCの
方が数点上!)をゲット。これは何よりうれしいクリスマスプレゼント。来年はしばらく
避けていた中国語検定の2級に挑戦しよう。そういえば、この間来た派遣会社の
会報に「これからとりたい資格」というのがいくつかあって、「TOEIC800点以上」と
ともに「中国語検定準2級」というのがあった。増えているんだなあ、中国語を
やっている人。「英語検定」が何級にしても載っていなかったのも意外。私はTOEIC
900点は挫折・・・その代わりTECC900点目指して本を読んでいこう。

★12月25日(木)★ 今朝のワイドショーで、普通の家がクリスマスイルミネーションを
している住宅街が観光地化している、というのをやっていた。テレビの取材まで
いっちゃって・・・時間かけて電飾して電気代払って、でも自分では見ることが
できないのに、どうしてやるんだろう、って不思議だった。さらによそから見物に
来る見知らぬ人たちが勝手に家に入ったりゴミをその辺に散らかしていったり、と
かなり悲惨そう。それである地域は住民が協力して、車の誘導をしたりしていた
けど、誰のためのイルミネーションなんだろう? せっかくのクリスマスイブの夜、
寒いのに家族で外に出て、まったく関係ない人たちの車の誘導してるなんて、
バカバカしいと思わないのかな。「こうやって協力すれば今後も続けられる」って
何のためにつづけるの? ふと冷静になったとき、きっと自分でも驚くだろうな。

★12月26日(金)★ 中国から帰ってすぐに買ったブーツ、気に入って履いているんだけど、
いよいよ危なくなってきた。この冬は持たせようと思ったけどちょっとヤバイ。実は前から
クラークスのブーツがほしいと思っていたので、ショップに寄って観察。洋服はユニクロで
安いのを着てるけど、靴は高くてもクラークスが好き。でもブーツは持っていないのだ。
これがいい! と思ったブーツは18800円。思ったとおり。でもバーゲン前にいつもハガキが
来て店頭表示してないけど30%オフしてくれる、ということを思い出した。じゃあ、あと1ヶ月
くらいのガマン、と思っていたら、さっそくハガキが来て、しかも明日から! というわけで
明日はブーツを買いに行くのだ。20-30%オフとあったのが気になるけど。

★12月27日(土)★ 明日から旅行に行くというのに何だか実感が湧かない。旅に
慣れちゃったということかな。だとしたら、ちょっと寂しいな。それにしても今年は
旅行しすぎ(結局、夏の上海旅行すら旅行記完成してない・・・)。最初に台北に
行った時は単純にうれしくて、夏に上海に行った時は久し振りの大陸がうれしくて、
秋に香港に行った時も久し振りだったし、おめでたい用事だったのでうれしくて、
今回も久し振りなんだけど、天津&北京、ということで、やっぱり旅行というより
“帰省”? 待っていてくれる友達もいるし、変わってしまったとは思うけど、それでも
どこで何をするか、想像できる安心感かなあ。寒さだけは覚悟しなくちゃいけない
けど。

※今回パソコン持参予定なので、うまくネットにつながれば更新できます。
失敗したら・・・帰国は1月3日なので、その後になります〜

★12月28日(日)★ お休み

★12月29日(月)★ 昨日、今日と怒涛の2日間。天津はやっぱり“帰ってきた”という
感覚。変わっているところも多かったけど、それでも雰囲気は変わっていない。
昨日は友達と、今日は寮でお世話になったおばさんと会って、みんなすごく喜んで
くれたのがまたうれしかった。食べ物もおいしいし。今日は夕方北京に移ってきて
北京も知っている街なのだけど、それでも“故郷”とは感覚が違う。最近はすっかり
台湾になじんでいたので、天津や北京の中国語の聞き取りにくいこと! 特に
天津弁まじりの友達の話は何度聞き返したことか・・・ちょっと悲しかった。

★12月30日(火)★ 中国に住み、旅行も何度も来ているのに、いままで京劇を
見たことがなかった。それで今日初めて見た! 古い伝統ある劇場で、お茶を
飲みながらの1時間。なかなかよかったのだけど・・・劇場内はほとんど日本人!
日本人団体が何組も入っていた。それまで観光地っぽいところにいなくて、
全然日本人を見ないね、と話していたのに、京劇の劇場は日本人ばかりとは・・・
これにもビックリ。観光客がいないと京劇も存続しないのかな。だとしたらちょっと
寂しい・・・まあ、外国人の勝手な言い分だけど・・・

★12月31日(水)★ 大晦日だというのに中国にいると全然そんな気がしない。まわりは
いたって普通・・・。とはいえ私たちの気持ちの中では1年の最後の日! そして2003年
最後の1日は北京観光に明け暮れた。今まで一度も行ったことのない場所、したことの
ないことに挑戦。三輪車に乗って胡同めぐり、というのがその際たるものだろう。とても
楽しかったのだけど、寒くて寒くて何度トイレに行ったことか。さらにホテルの横の
デパートは大晦日は夜中の1時まで営業で大バーゲン。すごい人ごみだった。そして
ついつい買い物を・・・なんともいえない1年の締めくくりとなった・・・来年もこうして楽しく
生きていけますように!