今日のひとりごと


2003年6月

★ 6月1日(日)★ 台湾で、みんな外に遊びに行けないから、ということで、テレビで
コンサート、という企画を始めた。テレビだけでなく、インターネットでも見られる設定。
おかげで、台湾にいなくても、コンサートを楽しむことができた。これは本当にすごい
ことだと思った。家で退屈しているかもしれない音楽ファンのためにも、この企画は
素晴らしいし、さらに、インターネットを通じて世界中に配信されるなんて、本当に
世界が近くなったみたい。確かに、中華系の人は世界中にいるし、中華系でなくても
私のように、台湾の音楽が好きな人、たくさんいるから。パソコンの小さい画面で
だったけど、1時間、コンサートを楽しむことができた。

★6月2日(月)★ さっき、ネットで見たニュース。中国で今日はSARSの新たな
感染者がいなかったらしい。すごい、すごい。これで収束に向かうのかな。
ちまたでは冬にさらに大流行、なんて言われているみたいだけど、乾燥の
せいでSARSが広まる、とは思えないのだ。だって、最初に発生した広東省や
香港は湿度がめちゃくちゃ高くて、乾燥とは縁遠いはずだから。忘れずに
みんながこれまでと同じように注意して予防に努めれば、きっと広がることも
なく、このまま収まるんじゃないかな。←希望的観測だけど。もちろん、その間に
ワクチンや治療薬、治療法などを見つけて、二度と流行らないようにしてほしい。

★6月3日(火)★ 不思議なひとこと。遅くまで残業してると決まって「がんばってるね」と
声をかけられる。今日は、8時半ごろ、取引先の某氏が間違えて私のところに電話を
してきたのだけど、「まだ働いてるんですか。がんばってますねー」考えてみたら、
今の会社に限らず、ちょっと残業すると「がんばってるね」と言われてきた気がする。
でも、何を指して「がんばっている」と言っているんだろう? 私は何もがんばってない。
不本意ながら、どうしても定時内に仕事が終わらなくて、仕方なく残業しているだけ。
本当に「がんばる」ということばしか当てはまらないこともあるけれど、そうじゃない時も
日本人って「がんばる」ってことばを使いすぎてないかな。私はなるべくほかのことばに
言い換えよう、がんばる、って言わないようにしよう、と心がけているのだけど。

★6月4日(水)★ 夜、部屋でパソコンをつけたけど、インターネットにつながらない。ADSL
だから、すぐにつながるはずなのに。それから何度も電源を切ったり入れたり、無線
カードを挿したり抜いたり、それでもダメだったので、母のパソコンの様子を見に行った。
夕方まで普通に使ってた、と母。それにつづいて、「あれ、電気が何もついてない」
見るとモデムの電源が入っていない。それからコンセントを挿したり抜いたり、でも
電気がつかない。顔面蒼白・・・「掃除した時に、ちょっと手前に出てる気がしてちょっと
後ろに押したけど、それ以外触ってないわ」とまたまた母。NTTに連絡して、この後
何日使えないのかな、などと考えつつ、モデムの裏側を見ると・・・“POWER”というのが
ある! それを押してみたら・・・電気がついたよ! ネットが使えるうれしさと、こんな
単純な基本的なことでNTTに連絡しないですんでよかった、という気持ち。それにしても
あせった〜

★6月5日(木)★ 住民税の通知書が来た。通知書、というより請求書・・・すごく
高くてビックリ。去年までは先に一括で払うといくらか安くなったんだけど(気持ち
だけ!)、今年からそれもなくなり、一括で払おうが、4回に分けて払おうが、同じ
金額らしい。だから一括で払うということは、払い忘れないため、ってことかな。
取りすぎたときは何も言ってきてくれないけど、取り損ねると利子までつけて、
払うまで請求してくる・・・なんだか悪徳業者だな、国家って。国民の義務とはいえ、
有効に使ってもらえないんじゃ、払う気も失せるよね。前に聞いたことがあるけど、
税金は「払う」じゃなくて「納める」って言うそうだ。誰もそう思ってお金を出してないと
思うなあ。

★6月6日(金)★ 普段使うメールアドレスを変えることにして、メルマガの
登録変更をしている。思ったより多くてなかなか終わらないし、読んでない
のもあるし、これを機会にやめたものもある。そんな中、ある企業のサイトで
登録情報変更、というのをやっていたら、生年月日が“変更不可”というのは
もちろんわかるのだけど、逆に性別には“変更不可”がついていなかった。
性別の変更をしなければいけない人もいるだろうし、最初はビックリしたけど、
考えてみればすごく進んだ考え方かもしれない。今は戸籍上の性別は
変更することができなくて、裁判になったりもしているみたいだし。ぜひとも
勝ってもらいたいなあ。

★6月7日(土)★ アメリカでは何回も行っていたけれど、日本で初めて、シネマ・
コンプレックスへ行った。そういえば、最近見る映画はミニ・シアターでやるもの
ばかりなので大手メジャーの映画はしばらく見ていなかった。アメリカの映画館と
違って、何だか高級イメージ。「全席指定です」と言われてビックリ。共同の
ロビーにはテーブルとイスが置いてあって売店で買ったものをそこで食べたり
飲んだりしながら待てるようになっていた。何だかきょろきょろしてしまって、
おのぼりさん状態。やっぱり私はミニ・シアターがいいなあ。と思っていたら、
渋谷の東急文化会館が取り壊し、その中の映画館も当然、すべて閉館になると
いうニュース。横浜に来てからは、メジャー系は大抵ここで見ていたことを
思い出した。ちょっと寂しい。

★6月8日(日)★ 今日は日比谷の野外音楽堂でコンサートだった。普通、コンサート
ホールなどは当然禁煙。日比谷野音も「禁煙」と貼ってはあるのだけど、野外の
せいか、みんな席でタバコを吸う。煙くってたまらない。しかも、コンサート中も、
立って踊ったり、手をたたいたり、こぶしを振り上げたりするのに、タバコに火を
つける。前の人にタバコが触れたら、灰が落ちたら、どうするんだろう? 前の人は
もちろん後ろは見えないから後ろの人がタバコを振り回していることなど気づきも
しない。恐ろしい。こういう喫煙マナーの悪さが、どんどん喫煙者を追い込んでいって
いることに、どうして気がつかないのかな。私の持論は昔からタバコと麻薬は同類、
片方だけが合法というのはおかしい、というものなんだけど、誰も耳を貸してくれない。
ま、いいや。とにかく、タバコを吸う人はマナーを守ってくれ〜ぃ。

★6月9日(月)★ 今日、部長に頼まれて、フランス料理のレストランの予約をした。
インターネットで検索するといろいろ出てくるのだけど、予想に反して、全体に
安かった。5000円前後でコースを食べられるところも結構あるし、高くても1万を
越えるところはほとんどない。やっぱり一流ホテルの中になると2万近くなるけど。
一時期、イタリアンにお客をとられて、フランス料理からイタリア料理に転身、と
いう店やシェフの記事を読んだこともある。高級料理だったはずのフランス料理も
デフレなのかな。手が届かないからあこがれていたのに、身近になったら、別に
いいや、と思ってしまう。とはいえ、検索した中で1軒、よさそうなお店があったので
近いうちに行ってみたいと思う。ヘヘ。

★6月10日(火)★ ビックリ。もう梅雨入り? まだまともな雨は降っていないと
いうのに。今年は5月に台風が来るし、本当におかしいね。そういえば、春先も
冬になったり夏になったり、日替わりお天気で、おかげで桜も咲く時期を迷った
らしく、あまり満開感激! という桜にはならなかったなあ。これって地球が悲鳴を
あげていない? よく、体調が本当にひどくなる前に、何かしら前兆とか、
「そういえば・・・」というものがあるけれど、最近の天候って、地球が体調悪くなる
前兆なんじゃないの? ちょっとでも「あれ?」と思ったところで適切に治療しないと
取り返しのつかないことになるかも。ああ、本当に最近は何をとっても怖いことだらけ。
どうなっちゃうの!? 自分で何もできないのがもどかしいよ・・・

★6月11日(水)★ SARS関係で、海外から入国してきた人は国・地域に関わらず、
10日間の自宅(ホテル)待機、という規定が総務から回ってきたのは2週間くらい
前。その後、香港の危険度が下げられたとはいえ、この規定がなくなったという
話は聞いていない。それなのに、仕事にならないから、という理由で香港経由で
大陸から来た出張者の人たちが数人会社にやって来た。お客さんのところにも
行くらしい。香港なんかもまだ完全な安全宣言が出たわけではないのに。それで
いいの!? それだけでなく、それらの出張者のホテル予約が大変。いまだに
断られるから、何軒電話したことか。それも1人、2人じゃないからもっと大変。
面倒くさいよー。やっぱり早く完全にSARS、おさまってほしいよ。

★6月12日(木)★ 今日、ノースウェストから電話がかかってきた。マイレージで
とっていた7月の上海旅行、フライトがキャンセルになったとのこと。やっぱり・・・
すでに提携半分終了のJAS便をとっていたせいもあるけれど、同じ日のノースの
フライトにするか、あるいはキャンセルするか・・・という選択に迫られた。ノースは
夜日本出発、朝上海出発、ということで、2泊3日じゃどうしようもない。それに7月は
まだ不安も残るし、ホテルはとっくにキャンセルメールが来ている・・・ほとんど迷う
ことなく、キャンセルをお願いした。ずーっと、どうしよう、って行きたい気持ちと止めた
方がいいという気持ちと半々だったから、これですっきり。ちょっと寂しいけど。

★6月13日(金)★ 今読んでいる本は数学者・藤原正彦の『祖国は国語』。3つの
パートに分かれていて、それぞれまったく別の本みたい。2番目が表題にもなった
「祖国は国語」論。これには私も言いたいことがたくさん。その通り! ばかりで。
そして3つ目は年老いた母や自分の家族と、生まれ故郷である中国東北部を
訪ねる旅のドキュメンタリー。ちょっぴり涙を流しながら読んでいる(まだ途中)。
その中で、日本がいかに軍事大国になったか、日露戦争前のところから詳しく
書かれていた。そして“満州国”のことも。世界の大国に踊らされていたことも。
何も知らなかった私は、本当に恐ろしくなった。一部の良識ある人が何を言おうと、
何をしようと、更迭されてしまえば終わり。二度と同じ過ちは犯しちゃいけない。
いろいろな角度からきちんと物事を見なくては。目の上のたんこぶを排除しては
いけないね。自分が絶対に正しいとは限らないのだし。

★6月14日(土)★ たまたまつけていたテレビで始まったのが、25年も前のドラマ。
最近NHKではやっている(?)らしく、よく古いドラマをやっているのは知っていた。
でも見たことはなかった。今日のドラマは『事件』というタイトル。母と共についつい
見始めてしまったら、すっかり引き込まれて、あっという間の2時間だった。続きは
来週。忘れないようにしなくちゃ。出演者がみんな若くてビックリ。もう亡くなって
しまった役者さんもたくさんいる。でも、みんな演技がうまいし、脚本もうまくて、
まったく冗長な部分がない。最近のドラマは見る気がしないのだけど、それは
素人っぽすぎるからかな。もちろん、いいドラマだから20年以上たった今また、
放送しているのだろうけど。

★6月15日(日)★ 最近ずいぶんSARSのニュースが減った。そして、いよいよ北京と
台湾を除く地域については、渡航自粛勧告が解除されたらしい。このまま終息して
くれるのか、ウワサのとおり、本当に冬になったら再流行するのか、まだわからない
けど、ここまで経済や人間関係をボロボロにしてくれたSARS・・・早く完全な治療法や
薬が発明されて、発生しても問題ないようにしてほしい。せっかく上り坂だった中国の
いろいろなことにブレーキがかかってしまったけど、ここからまた巻き返してほしい。
一番大きいのは世界に対する信用を失ったことかも。信用を取り戻すのは何よりも
大変だろうなあ。

★6月16日(月)★ 久し振りに韓国人の友だちからメールが来た。天津で
一緒だった人なんだけど、そろそろ大学卒業のはず・・・と思ったら、SARSの
影響でかなりカリキュラムが狂ったらしい。そして、今は香港の日系企業に
就職したとか。韓国人なのに日本人やイギリス人とばかり一緒にいて、中国に
いるのに日本語と英語ばっかりうまくなった彼の、進んだ先が香港で就職とは。
次に会った時には広東語も完璧になっているかも。語学の才能、センスって
いうのは本当にあるものだな、と彼を見ていて思った。一方で毎日遅くまで
ひたすら勉強してもなかなか上達しない人もいたんだから・・・いつか韓国に
会いに行きたいと思っていたけど、香港に会いに行くことになるのか。変な
感じだな。

★6月17日(火)★ いよいよ台湾への渡航自粛勧告も解除され、残りは北京だけ。
冬に再流行というウワサもあるけれど、とりあえずはよかった、よかった。北京も
早く解除されるといいなあ。それでも、中国駐在で日本に里帰りしたい人や、
中国旅行に行きたい人、みんな周りの日本人の反応を気にして、まだ行動に
移せないらしい。私の場合、会社自体がミニ台湾となっているから、指折り
数えて解除の日を待つ、という感じで、解除になればみんなの往来がふえると
思うのだけど、職場に海外と縁のない人が多ければ、まだまだ完全に払拭
されるまで、じっとしているしかないらしい。確かに、海外と縁がなければよけいに
アジアに対する潜在的な偏見のある人が多いもんなあ。世界はひとつ、という
ことで、海外に行く人も帰ってくる人も、みんなあたたかく迎えてあげようね。

★6月18日(水)★ 今日はなぜか(本当になぜだかわからないまま)今ひとつ
やる気もなければ、頭も働かず、ひとつひとつの動作も鈍く、ひたすら早く
帰りたかった。台湾の本社の人にも「今日は元気がないみたい。どうしたの?」
と言われてしまった。声にも表れていたとは・・・そう話す時も何となく力が
入らなかった。全身疲れてるって感じかなあ。今日は早く寝て、明日は
バリバリ働こう!・・・なーんて、別にいつもバリバリ働いてるわけじゃないよ。
でも片付けようと思っていた仕事がてきぱきと片付いていかないのはイヤだな、
と思って。

★6月19日(木)★ 今日、友だちと映画の話をしていた。『メメント』のDVDを貸して
あげたのだけど、この主演俳優(ガイ・ピアース)が思った以上にいろいろな作品に
出ていて、お互いに挙げていきながらビックリ。多才な人であることがわかった。
そして「この人はオーストラリア人」という話になり、ニコール・キッドマンやラッセル・
クロウなど、オーストラリア出身の大物俳優が多いことにも気づかされて、またまた
ビックリ。オーストラリア、あなどれないかも、という話で終わった。

★6月20日(金)★ 今日は父の誕生日だったので、仕事を早めに片付けてちょっとした
プレゼントを買って帰った。買い物をした時、サマーセールで抽選券をもらったので、
ついでに抽選。コンピュータゲームでスロットマシーン形式。3つのイラストがそろえば
当たり、というもの。2回しか引けなかったのだけど、なんと2回とも下から2番目が
当たった。ものはともかく、3つイラストがそろうのはうれしいものだった。景品はお菓子や
台所用品、100円から150円といったところだけど、気分がいい。去年は会社の買い物で
20回以上抽選したと思うけど、ティッシュばかりだったんだけど。期待いっぱいで帰宅、
ドリームジャンボの結果を見ていなかったことを思い出して見てみたら・・・やっぱり
300円しか当たってなかった。世の中そうそう甘くはないのだ。

★6月21日(土)★ 某CDショップのポイントが貯まり、期限も迫っているので、
CDかDVDを買おうと、そのCDショップに行ってみた。結構隅々見たのだけど、
欲しいものがない。映画も絶対にDVDで持っておきたい、また見たい、という
のがないし(私が見たいのは出ていないみたい・・・残念)、CDもほとんど
台湾の音楽を聴いている今となっては惹かれるものがない。しかも今は
最愛の哈林がニューアルバムを出したばかりとあって、ほかのCDなんて
聞いているヒマはないのだ。困ってしまって、そのまま帰ってきた。とりあえず
明日新宿に行くので、またそっちで見てみよう。品揃えはいいはず。

★6月22日(日)★ 母が「すごいスグレものを買ってきた」とうれしそうに見せて
くれたのは、ペットボトルの中を洗うための小物。スポンジ状の生地の中に
ちょっと固めのボール(ペットボトルの口よりちょっとだけ小さい直径)が2個
入っているだけの単純なもの。大きさも長さ数センチと小さい。ペットボトルに
ちょっと水を入れて、これを入れてそしてシェイク。そうすると、内側の茶渋が
きれいに取れると言う。さっそくやってみたら本当だった。ビックリ。そして
ひっくり返せば、このスポンジ状のものも引っ張り出せて、また次に使える。
いやー、みんな色々考えるなあ。自分ではアイディアを出せないのが悔しい。

★6月23日(月)★ 電車の中で「5年後に幸せになるための本」だったか、そんな
ようなタイトルの本を読んでいる人がいた。彼女はいま不幸なのかな? でも
そういう本を読んでも幸せにはなれないでしょう。幸せって自分が幸せだと
感じればそれでいいと思うんだけど、5年後に幸せでありたいなら、それに
向けて今の生活や行動なんかを変えていけばいいと思うんだけど。幸せに
なりたいと思えば、必ず実現できるでしょう。20歳くらいの時かな、友だちと、
いつ命がなくなったとしても、その時点で後悔のない、幸せだと思えるような
人生を送っていきたいね、って話していた。基本的にはその気持ちのまま、
もちろんもっとよくなりたい、よくしたい、と人間だから欲は出るけど、基本的に
満足できる毎日を送っていると思う。電車の中の人も、自分の幸せをちゃんと
見つけてくれたらいいな。

★6月24日(火)★ 厚生労働省がHPで過労度チェックを始めたそうだが、アクセス
殺到でサーバーダウンらしい。夜のニュース番組で、「それでは」ということで、
チェック項目(自覚症状13&労働状態7)を紹介。さらにチェック後の診断まで
紹介してくれたので、このサイトのことは知らなかったけどやってみた。自覚症状
が9点、労働状態が7点で、結果は4点。これは過労度がかなり高く、すぐにも
上司に相談するように、というレベルらしい。本当に最近はかなり疲れてるし、
やる気がないこともあるし、やっぱりヤバいのか。でもこのチェックやったら、
同僚こぞって高レベルになりそう。もっと効率よく片づけていかなきゃね。

★6月25日(水)★ ついにSARSも終息の様子。やったねー。長かったぁ。北京の
感染地域指定も解除されたそうで、これで中国との行き来も全面的にOKかな。
残念ながらキャンセルになってしまった上海行きも復活させようと調べたけど、
上海行きの飛行機は高い! マイレージで無料で行くつもりだったから余計に
高く感じてしまうけど、飛行機、ホテル、ビザ、おこづかい・・・と考えると2泊でも
10万を軽く越えてしまう。どうしても行きたいところなわけでもないし、気軽に
出せる金額ではないよなあ。最近の閉塞感を吹き飛ばすためにもどこかへ
行きたいとは思っているのだけど。

★6月26日(木)★ 以前新聞で連載されていた『椿山課長の7日間』という小説。
最近読んだ中でも特によかった。毎日楽しみだった。単行本になって、サイン会が
あるかもしれない、と思って買わないまま、ずいぶん過ぎてしまったけれど、なんと
これが舞台になる、というニュースが今日の新聞に出ていた。記事を読むと原作で
3つのエピソードがあるのだけど、1つ(椿山課長の部分)だけをやるみたい。
どういう風に演出されるのか、ちょっと見てみたい。チケットはなぜか、12000円と
5000円だって。この差は何? どうして中間がないの? どっちにしてもちょっと
高めなので考えておこう。その前にやっぱり小説、買わなくちゃね。

★6月27日(金)★ 今朝のワイドショーでやっていたのだけど、どこかの数学の先生が
「数学が苦手」で、解雇されたという。これはビックリのニュース! 何度かいろいろな
入試をやらせてみたらしいけれど、どれも平均点以下、大学はおろか高校にも
入れない・・・あってはいけないことが起こってしまった。この先生に教わっていた
生徒たちは本当に気の毒。でも、以前、英語教師志望の友人が大学卒業後、1年間
アメリカ留学することにした時、教育実習先の英語の先生は「アメリカに行って、
どうするの? 行く必要ないじゃない」と言ったそうだ。これにも驚いたけど、先生の
レベルってもしかして低いのかしら・・・? 

★6月28日(土)★ バイオリン教室で、11月に大きな発表会がある、という話を
聞かされた。課題曲は3曲。1曲はもう習った曲なのだけど、もう1曲は2冊目の
テキストに、もう1曲は3冊目のテキストに出てくる曲らしい。この3曲目のテキストに
出てくる曲というのが、家に帰ってからピアノで弾いてみたのだけど、ピアノで
さえすごく大変! 音階も激しく変わるし、音符も16分音符もたくさん。これが
1年目の人の課題だって。ただでさえ、やっとついていってるのに、一気にやる気
なくなってきて気が重くなっちゃった。中には「難しいですね」と言いながら目を
輝かしている人もいて、ちょっとうらやましい。どうしよう、あーあ・・

★6月29日(日)★ 今日は、中国旅行が好きな友人と会って、色々な旅の話に
花が咲いた。私は7月の上海旅行がダメになってしまったけれど、その友人は
7月下旬から早めの夏休みで四川に行く予定だという。目的地は九塞溝。
写真で見たことがあるけれど、この世のものとは思えないほどの美しい風景
だった。でもちょっと辺鄙なところにあって行くのは大変そう。友人はまだ決行
するか迷っていると言っていた。やはりSARSが完全に終息していないから。
でも、いろいろな旅の話をしているうちに、やっぱり私もどこかへ行きたくなった。

★6月30日(月)★ 今日は中国の工場の人2人から今週いっぱいで辞めるという
電話をもらった。今までたくさんの人と電話だけとはいえ仕事をしてきたけれど、
8割方は気がついたら辞めている、ということが多かったので、わざわざ電話で
あいさつしてくれたのはうれしい。1人は私が仕事を始めた時にすでに担当だった
からずいぶん長く勤めていたはず。もう1人はまだ入社間もないのだけど、理想と
違っていたらしい。2人とも新しい環境に行ってもがんばってほしいなあ。