今日のひとりごと


2003年5月

★ 5月1日(木)★ ふと気づいたのだけど・・・なんとこのHPを始めてから3年!
早いものだなあ。マイナーチェンジを繰り返しつつ、コンテンツも何気なく
増やしたりもして。3年前、天津で連休に行くところもなくやることもなく、
部屋にこもってHPを完成させたのだった。懐かしい。懐かしがりながら
天津の町や人を思い出して、そして結局思いはSARSに行き当たり、また
いつもと同じ心配をしてしまうのだな。ああ・・・
何はともあれ、3歳の誕生日を迎えたこのHP、いつも見てくださっている方、
偶然ヒットして見ている方・・・これからもよろしくお願いします。

★ 5月2日(金)★ ずいぶん前に友だちに薦められて読んだ本がリチャード・バックの
『イリュージョン』。翻訳は小説家の村上龍。とっても気に入って、何度も読んだ。
そのうち原文で読みたくなってペーパーバックも買った。こっちも何度も読んだ。
繰り返し、日本語と英語を読むうちに、英語の原作にあるのに翻訳版になかったり、
原作にないことが翻訳版にあったり・・・ということを発見。大抵それは気に入って
いる箇所、というのがミソ。しばらく読んでいなかったのだけど、久し振りに読んで
みることにして、1章ずつ、英語と日本語を交互に読んでいる。やっぱり違う・・・
村上龍のは翻訳というより翻案? 英語のも日本語のもどっちも好きなんだけど。
でも前に読んだ時ほど、『イリュージョン』の中の自由さに気持ちが入っていかない。
どうして!?

★ 5月4日(日)★ 友人が「できれば、あまり人に教えたくない」という中華料理店へ
連れて行ってくれた。どんな店かと思ったら、入口から内装まで、中国のお店と
同じ! メニューを見てビックリ。日本では食べられないと思っていた中国の
家庭料理メニューがぎっしり。あまりに私がウキウキしてるので、みんな私に
メニュー選びを任せてくれた。おかげで、懐かしいあれこれを食べることができて
大満足。ダイエット中で、食事量を抑えなきゃいけないのに・・・ついつい食べて
しまった。今度は留学していた時の友人たちを誘って食べに行こうっと!
あ、「あまり教えたくない」という友だちの意思も尊重しなくちゃ。

★ 5月5日(月)★ 今日は外出することもなく、借りているDVDを見たり、録画して
あったビデオを見たり、パソコンやったり、うだうだ〜っとしているうちに1日が
過ぎた。スカパーで台湾のテレビ番組が見られるのに感激していたけれど、
パソコンで、台湾のFMラジオが聴けるのに、またまた感激。いろいろな音楽が
聴けるし。とはいえ、メインはDVDやビデオだからラジオは時々・・・それにしても
すごい世の中だ。本当にちょっと前なら考えられなかったことだもの。

★ 5月6日(火)★ 会社で懐かしいものに出会った! それは、去年の夏、旅行に
持って行って、帰りにスーツケースに入れておいたばかりにどこかへ行ってしまった
バッグ。1000円か1500円の安いバッグだったのだけど、大きさも色も使い勝手も
どれをとっても申し分のないバッグで大好きだった。その後、似たような大きさと
色合いのバッグを買って愛用しているのだけど、やっぱりあのバッグにはかなわない。
同じのを探したけど見つからなかったのだけど、同僚が、GWに実家に帰ったら、
お母さんがくれたのだ、と言って持っていたのが、まぎれもなく、あれだ!! 本当に
懐かしい友だちに会ったような気分だった。それと同時にあの使いやすさも思い
出してしまった。彼女には大事にしてほしいな、あのバッグ。

★ 5月7日(水)★ 最近、ネットで簡単に買えるせいか、本をよく買う。ネットで買うと
言っても、検索して注文するだけ。受け取りも支払いも近所の本屋さん。昔から
本屋さんが好きなので、すべてネットとコンビニや駅で回ってしまって、本屋さんが
なくなってしまうのは悲しいし、かといって、小さな町の本屋さんではなかなか
読みたい本が見つからないし。というわけで、このネットで検索&注文、本屋さんで
受け取り、というのはうれしいシステム。安心だし。母も趣味の本など、なかなか
見つからないので重宝しているみたい。それにしても読み終わらないまま次のを
買ってしまって・・・これはマズイな。

★ 5月8日(木)★ 夜、ニュースを見ていたら、台湾がWHOから渡航自粛勧告地域に
指定された、というのが耳に入った。「え、台湾もついに!?」とビックリして画面を
見ると、“台湾”と並んで“天津”の文字。同時に天津や内モンゴルも指定された
らしい。天津は北京から近いけど、そんなにたくさんの感染者や死者は出ていないと
思っていただけに本当に驚いた。それと同時に、ますます友人たちが心配になって
しまった。台湾も約1ヶ月前に行ったのだけど、ギリギリのところだったかもしれない。
自分が当分行けそうにない、というのも寂しいけれど、それ以上にやっぱり現地の
みんなが心配だなあ。

★ 5月9日(金)★ またまた携帯メールのこと。帰りにホームに下りたら、結構混んで
いたんだけど、そんな中半分以上の人が必死に携帯の画面を見ていたり、打ったり
していた。客観的に見るとすごく気持ち悪い光景だった。ちょっと異常だなあ。それで
私はPHSを開くのをやめてしまった。あとは、歩きながらメール読んでる人も迷惑。
自分では普通に歩いているつもりかもしれないけど、歩みは遅くなっているのだよ。
さらに、階段でまで・・・となると、ぶつかったり足を踏み外したり、という可能性も
あるのだから、気をつけなくちゃね。本読みながらずーっと歩くか、っていうとそんな
ことないんだから。そして・・・人のふり見て我がふり直せ♪

★ 5月10日(土)★ 今日は3週間ぶりにカイロに行った。この3週間の間、たまにもの
すごく肩が痛くなることがあったけど、それも落ち着いていた。でも最初にチェックして
「おかしいな・・・」とつぶやく先生。そして、あちこち確認して、骨盤に変な負担が
かかって体調がよくない、ということが判明。今日の治療はいつもより15分くらい
長くかかってしまったけど、終わったらやっぱりずいぶん楽な感じ。そういえば、ここ
1週間くらい、足全体がだるくて、歩きたくなかったことを思い出した。原因はたぶん
疲れがたまっているのだろう、ということだったけど・・・こればっかりはどうしようも
ないんだなあ。

★ 5月11日(日)★ 新聞にSARSを防ぐための検温が空港でなかなかうまくいかない、
と出ていた。通る人の体温で色が変わるモニターの設置(数百万!)をしてるけど、
すべてを防げないし、体温計を置いても測っていってくれる人は少ないらしい。しかも
中国・東南アジア以外からの客と区別できないし、だって。この間はフランスに行った
飛行機に乗っていた人が発症したらしいと言うし、その飛行機はアメリカからでもその
数日前には中国にいたかもしれないのに。対象は全員にするべきだと思う。それに、
4月に台湾に行ったとき、検疫のところで全員、一列に並んで耳ですぐ測れる検温を
やって、係りの人が質問表に書き込んで、入国審査でそれを渡した。台湾はそれでも
やっぱり広がっちゃったけど・・・日本も空港でもっと原始的な方法を使ってでも絶対に
防いでくれないと、大変なことになるよ!

★ 5月12日(月)★ 今日、台湾の本社の人と電話で話した時、「台湾もSARSが
どんどんひどくなるね」と言ったら、「町では最近ではほとんどの人がマスクを
しているし、地下鉄やバスに乗る時は絶対にマスクをしていなければいけない。
そうじゃないと罰金なんだよ」と言っていた。先月(ちょうど1ヶ月前)台湾に行った
時は街はほとんど何事もないかのようだったのに・・・あっという間にこんな風に
なっちゃうなんて。確かに台湾のニュースを見ても、街を歩いている人たち、
みんなマスクしてる。怖い、怖い。台湾のみんなも気をつけて〜。

★ 5月13日(火)★ 台湾からの出張者のためのホテルをとるように言われ、ある
ホテルで部屋が空いていたので、名前を言うと、「どこの方ですか?」と聞かれ、
「台湾です」と答えると、「台北からですか?」「そうです」すると驚くべき答え。
「WHOで渡航自粛勧告が出ている地域からの方は入国後2週間以上たって
いない場合、ご遠慮いただいています」まさか・・・でも、実はこれは正しい選択。
香港も元はと言えばホテルからだったし、台湾でも感染疑惑のある客がいて、
結局ホテル閉鎖になったというし。次に電話したホテルでは受け入れてくれて、
無事予約したけど、これってやっぱり危機感ないよなあ、と思った。これで
宿泊客や従業員に広がったらどうするんだろう・・・でも、確かに同じオフィスで
出張者と働く私たちも結構危険かも。急に怖くなってきた(最近怖がってばかり)。

★ 5月14日(水)★ 昨日のホテル予約拒否から、ずっと考えている。狭くて空気が
あまり通らないオフィスの中に数十人いて、台北からの出張者がしょっちゅう
出入りしている、となると、どう考えても危険。部長が台湾出張から戻ってすでに
2週間以上たっているのにオフィスでマスクをしているのに気がついた。どうも
自己防衛のためらしい、と、やっと思い当たった。そうだったのか・・・。マスクを
していると苦しいけど、自分のため、家族のため、やっぱり明日から私もマスク、
しようっと。ホント、冗談ではなくなってきた・・・

★ 5月15日(木)★ ・・・というわけで(昨日のつづきね)、今日からマスクをつけてみた。
海外帰りじゃないのにマスクをつけている人は2、3人。とはいえ、やっぱりいるんだ、と
改めてビックリ。私もみんなに「どうしたの?」「なんでマスクしてるの?」と聞かれた。
「自己防衛」というとみんな納得。午後になって、そして夕方になって、少しずつマスクを
つける人も増えてきた。業務上、会社としてはどうしても本社からの出張者を受け入れ
なければならないわけだし、来る方も、充分承知してくるわけだけど、やっぱり自分の
身は自分で守らなくちゃ。中国も台湾も好きだから、早く解決してほしいし、そのためには
政治がどうとか言ってないで、台湾もWHOに参加させて、一緒に解決に向かわなきゃ。
地球がなくなっちゃうよ〜。

★5月16日(金)★ ただでさえも忙しいのに、取引先との打ち合わせの席に同席、
そしてその議事録を作って、台湾の本社に報告しなければならない・・・1回目の
時は日本語で作って送っちゃったのだけど、2回目からは中国語で作ってみた。
日本語でも時間かかるのに、中国語だとさらに大変。しかも今回は2つも続けて
あったし、早く報告しなきゃいけないし・・・で、結局明日、ついに禁断の休日出勤。
久し振りに何も用がない土曜日だったのになあ。ささっと片付けて、とっとと帰って
来ようっと!

★5月17日(土)★ ついに恐れていたことが起こってしまった。台湾から団体旅行で
来た人が、実はSARS感染者だった・・・って。関西方面を旅行したということで、
関空はこれからSARS流行地域からの入国者に対して厳しくチェックするらしい。
でも成田は特に今までのやり方を変える予定はないらしい。他山の石ではないのに。
これでは成田から入ってくるのも時間の問題。自分たちのチェックが甘かったのを
棚に上げて、日本政府は台湾に対して、チェックの甘さに抗議したというニュースも
見た。責任をなすりあっている場合ではないのに。起きてしまったことはもう、どう
しようもないのだから、これからのことをきちんと決めていくべきなのに。大人気ない。
発覚していないだけで、すでにもっともっと入ってきているかもしれないし、真剣に
対策を考えてくれ〜〜〜

★5月18日(日)★ お休み

★5月19日(月)★ 自分がこんなにひ弱だったなんて・・・ここ数年、頭痛持ちになって
しまって、どんな状況で頭痛が起こるか、大体自分でもわかるのだけど、人ごみに
出ると頭痛がひどくなる傾向がある。だから渋谷に長時間いられなかったりもするの
だけど・・・そして昨日はゴールデンウィークにオープンした六本木ヒルズへ行った。
最初は何ともなかったけど、帰るころになるとちょっと頭痛、そして気持ち悪くなって、
家に戻って時間がたつに連れてひどくなり、耐え切れずに9時半ごろ寝てしまった。
今朝もちょっと頭痛が残っていたのだけど・・・それにしても、いつもの頭痛のひどいの、
と思ってはいたけれど、心の片隅で、SARSの不安・・・思わず熱を測ってしまった。
これからはやっぱり人ごみは避けよう。そして会社では万全に自己防衛!

★5月20日(火)★ 日本ではよく、中国茶がダイエットに効果あり、と言われて、昔は
ウーロン茶、さらにプーアール茶など、“ダイエット”のお茶としてはやったし、今は
半ば定説化している。ところがスカパーで見た台湾の番組では「日本の緑茶が
ダイエットに効果がある!」「私の友達は10キロ痩せた!」なんてやっている。
実際はただ飲むのではなく、ヨーグルトを入れるらしく、これは邪道。結局お通じを
よくする、ということみたいなんだけど。それにしても、隣の芝生は青い、とはよく
言ったもので、お互いに相手の国の飲み物が効果があると思ってるとは、何とも
言えず面白いね。

★5月21日(水)★ 昨日の夜、台湾の友だちにメールしようと思ったら、なんと言語に
中国語がなくなっている! おかしい。メールを読んだりホームページを見たりするのは
大丈夫なんだけど、書く方ができない。どうしたんだろう!? 今まで「日本語、中国語
(中国)、中国語(台湾)」と3つから選べたのだけど、今は「日本語、英語(US)」だって。
何もいじってないのに。それに、英語はわざわざ言語を選ばなくても直接入力で問題は
ないはずでしょう。それにしても、使っても使ってもコンピュータを理解することは不可能。
しかも、最近は前ほど真剣に辛抱強く調べたりしなくなっているから、今の考えは、
チャイニーズライターの再インストール。(これでダメだったらどうするんだろうね。)

★5月22日(木)★ 今日の経費精算。仮払いをもらって中国の工場から
頼まれたものを買っていた分。これはそのままおつりも袋に入れて簡単に
精算できるようにしておいた。そこへ、おととい予想外の外出。それにかかった
お金は5000円くらい。この間の仮払いのおつりがあったから精算で受け取る
のは3500円くらい。で間違いないはずだったけど、帰り道、どうもおかしいと
考えて、おつりを入れた袋から小銭しか出していないことに気がついた。あの
袋、捨てちゃった! と思って、途中で引き返した。会社に戻ってゴミ箱あさり。
でも見つけた袋には何も入っていない。ああ、1000円はどこに行っちゃったの!?
買い物した時、おつりを1000円もらいそこねて気がつかなかったのかな。自分の
お財布に入れることはありえないから・・・ああ、ガックリだ。これからは精算が
ある時はすぐにやろう。1000円は大きいよね(涙)。

★5月23日(金)★ ついにわが社でも、無視しきれなくなったらしく、来週から
海外から来た人は全員10日間の自宅もしくは宿泊先待機、それらの人たちと
接触した人はマスク着用、と厳しくなった。これで少し安心。大丈夫だと思って
いても、やっぱり出張者の人と接するのは緊張したし、ずっとマスクをつけて
いたものの、やっぱり息苦しくて、疲れるから、これで来週からマスクしなくて
いいかな、とホッとした。さらに携帯用の空気清浄器というものも配られて、
首からぶら下げて仕事した。これはちょっと面白い。効き目があるかどうかは
よくわからないけど。話の種に明日、友だちに見せびらかそうと思っている。

★5月24日(土)★ 今日は友人たち数人と食事。ひとりが4月に手術を受けて
その快気祝いを兼ねた食事会だった。すっかり顔色もよく元気な様子にみんな
安心したのだけど、彼女の熱弁たるや・・・「MRIに惚れた! 家にほしい!」
MRIっていうのはCTスキャンより高度なものらしく、全身を縦にも横にも分断して
写真に写してくれるらしい。臓器もはっきりわかるし、臓器の中までよく見える
らしい。とにかく大絶賛! もうひとりも過去にMRIを撮ってもらったことがあると
言っていたけど、まったくそんな感動はなかったらしく、人によって反応も様々、
と面白かった。私はできれば、やっぱりそういうもののお世話にはなりたくないな。

★5月25日(日)★ 日本は外国映画は字幕で見るのが普通で、テレビの地上波で
放送される時は吹き替えでも受け入れる、という習慣があるように思う。スカパーで
放送される香港のドラマは、ほとんどが北京語吹き替え版。中国ではテレビどころか
映画も吹き替えが当たり前なので、これは仕方ないかもしれない。私ももちろん、
元の言葉で見たい、というのが大前提。でも、最近はDVDを見る機会が多くて、
DVDだと原語が選べる。広東語で中国語字幕にすると、頭の中にある中国語の
発音と耳から入る発音が違うので混乱してしまうので、広東語で見るときは英語の
字幕で見ることが多いのだけど、最近は耳と目が同一、というのがもっとも楽なので
ついつい北京語吹き替えで見てしまう。映画に没頭するためには一番簡単。言葉が
中途半端で映画の意味もわからないのではもったいないから・・・。

★5月26日(月)★ 夕方、ものすごく大きい地震! ぐるぐると揺れてる感じで気持ち
悪かった。私はどちらかというと敏感ですぐに地震に気づく方なのだけど、さすがに
今日は気づかない人はいなかった。課長がテレビをつけたら震源地は岩手の方。
実はいとこが盛岡に嫁いでいて、しかも今は妊娠中。きっとまだだんなさんも帰って
なくて心細いだろうな、と心配になってしまった。そこで便利なのがメール。メール
したらすぐ返事が来て無事が確認できた。余震もすごいらしい。あんなに揺れたのに
東京、神奈川は震度3。ホントかな。今日はたまたま昼にネットのニュースで富士山が
噴火したら・・・という記事を読んでいたので、余計に怖くなった。

★5月27日(火)★ よくわからないけど、中国の工場で日本語がはやっているらしい。
送られてきたFAXに時々日本語が書かれていたり、電話をすると「こんにちは」とか
「おはようございます」とか、あいづちで「はい、はい」と言ったり。工場では様々な
授業があって、日本語の授業もあるらしい。それにしてもかなりの人数が日本語で
あいさつしたがるからすごい。もっともそこから先へ進んだ人には会ったことなく、
日本語で多少とも会話ができる人は元々少し勉強したことがある人なんだけど。
でも、「あとで、こっちから電話をかけてあげます」にはちょっとビックリ(^^;

★5月28日(水)★ 中国をはじめ、香港、台湾などでコピー商品が多いのは衆知の
事実。そんな中、私たち音楽&映画ファンが遭遇するのはCDやVCD、DVDの
コピー盤。中国語ではそのまま「盗盤」と呼ばれている。最近ではVCDの冒頭に
「反盗盤」として見分け方を指南する映像を入れているものも多いのだけど、
たまたま手に入れてしまった盗盤にはその映像までコピーされていて、言われた
通りにケースや盤面を見ると、コピーであることがすぐにわかる。本当に気づいて
ビックリ。本物だとVCDの内側の中央、穴の周りにしっかりとタイトルや商品番号、
発売元会社名などが印刷されている。タイトルまで、というのには本当に驚いた。
会社名を入れたり、は盗盤でもあったけど、それでもタイトルまでというのはなかった。
(私も盗盤を持っているということだった・・・)買って開けてからじゃないとチェック
できないのが難点だけど。VCDはこれで確認できるね!

★5月29日(木)★ 今週から「8時に帰ろう」運動をひとりで始めた。なんということは
ないのだけど、8時には会社を出たい、ということで、PSHのアラームを8時にセット、
机の上に置いてある。とはいえ今日はどうしてもメールしなければいけない件が
あって8時45分まで会社にいたのだけど、9時を過ぎなかっただけいいかな。ふと
気がつけば明日は月末だし、早く帰れるかは微妙なところではあるけれど、何とか
がんばって8時に会社を出られるようにしようっと。

★5月30日(金)★ 仕事中に母からメール。何かと思ったら、「カナダ人の○○さんを
知っていますか」。彼女は天津留学時の同級生だった。「知ってるけど、何?」と
返事を出すと、カナダに留学しているいとこが最近友だちになったそうで、写真を
見せてもらっていたら、一緒に写っている中にいとこである私がいた、ということ
らしい。世の中狭すぎ! こんなことがあっていいの?! 話を聞いた私もビックリ、
実際鳥肌が立ったけど、写真を見たときのいとこの驚き、並大抵のものじゃなかった
だろうなあ。これはぜひともカナダに遊びに行かなくちゃ!

★5月31日(土)★ 数年ぶりに歯医者に行った。最初はレントゲンから。以前は、
黒いゴムの板のようなのを口に入れて、自分の人差し指でそれを押さえて、という
ようにやったと思うのだけど、今日のは普通のレントゲンみたい。口に何かくわえて、
というのは仕方ないことだけど、そのまま、頭とあごを規定の位置にあてて、それから
“カメラ”が頭のまわりをぐるっと回って撮影。その後、数分待っただけで、すぐに写真が
できてきた。なんと早い! 結局、自分では虫歯じゃないと思っていたところがやっぱり
虫歯だったらしく、次回から治療開始。今日は歯石をとって、磨いてもらって終わり。
少しでも早く終わってほしいなあ、と今日からなのに、すでにそう思ってしまった。