ふだん食べているもの(1999年9月24日--中国滞在22日め)

今日は9月24日、中秋節です。
月餅を食べながらお月見をする日です。

今回はみなさんからリクエストの多かった食べ物についてご報告します。

この寮には食堂はついていません。
「留学生餐庁」という留学生用の食堂が寮の隣に建っています。
そこで朝昼晩、食べたければその都度、お金を払って食べます。

朝は少しでも寝ていたいので、食堂に行ったことはありません。
でも私は朝食をとらないと体が起きないので、
いつもパンを買っておいて、部屋でコーヒーを淹れて、簡単に済ませています。
パンは普通のパンです。
デニッシュパンの種類も多く、ひとつ1.50元から2.00元です。
スーパーでも買えるし、学校の裏にわりとおいしいパン屋さんを見つけました。

昼はさまざまです。
学校の食堂では、入り口の脇で、テイクアウト弁当のようなのも買えます。
発泡スチロールのお弁当箱にご飯をぎっしり入れてくれます。
そして、数種類あるおかずから「これとこれ」というように選んぶと、
それらをご飯の上に乗せてできあがり。
おかずは4種類まで。野菜系2種類と肉系2種類までを選ぶことができます。
これで4元です。
食堂の中でも同じような感じです。
「米飯1個」とか「饅頭1個」とか言って、
あとは奥にあるおかず(入り口のとあまり変わらない)を選んで最後に会計。
4元から6元くらい。
こちらは選んだおかずによって微妙に変わってきます。

そのほか、近くの市場にある食堂にも行きます。
包子(野菜饅とか肉饅とか)がせいろに入って5個で1.50元から2.50元。
中国人はひとりでひとつのせいろを食べるからすごい! 
私たちは人数分より少なく頼みます。
そうすると1人あたりの支払いが2元かそれ以下で済むんですよ! 

同じ市場の中に手打ちのラーメン屋さんもあります。
もちろん日本のラーメンとは全然違います。
でも麺もこしがあっておいしいです。
上に乗っているのはネギと肉を小さく切ったものと香菜のみ。2.30元です。
スープも飲みたいけれど、やっぱりどんぶりに口をつけるのは抵抗があり(れんげなどない)、
スープを飲んだことはありません。
この市場にはまだまだ食べたいものがたくさん売ってます。
楽しみがたくさん残っているわけです。

大学の北門を出る手前にも屋台がいくつか出ています。
炒飯は見ているとすごく油を入れているし、味の素みたいなのも使っているのだけど、おいしいです。
きゅうり、にんじん、ハム、卵というとってもシンプルな炒飯。
これが食べきれないほどで2.20元。

北門の炒飯の屋台。たぶん親子でしょう。とっても繁盛してました。

その横には「大餅・鶏蛋」と書いた屋台があります。これはパニーニみたいな感じかなぁ。
ナンみたいな、でも味のないパンみたいな生地にいくつか調味料を塗って、
その上にネギを入れた卵焼き(これがおいしい!)を置いて、折りたたんで食べるのです。
文字だとうまく説明できないのが悔しい! 
1つでおなかいっぱい! これは2.00元。

師大正門脇の大餅鶏蛋の屋台。仲のいいご夫婦でやっています。     これが大餅鶏蛋! また食べたいよぉ!

というわけで、安くておいしいところをどんどん開拓しているので、最近はあまり行かなくなりましたが、
この学校の周りは韓国料理屋がものすごく多いのです。
いくつか行きましたが、どこもおいしいです。
ビビンバが4.00から5.00元。石焼ビビンバはその倍くらいします。冷麺は4.00元くらい。
冬にはチゲ鍋を食べるのが楽しみです。

一番たくさん行った韓国料理店。“ダングル”とか“イノツー”と呼んでました。クリスマスの時の写真ですみません・・・すごいデコレーション!

夜はその時によってさまざまです。
果物を買ってきてそれだけで済ませることもあります。
近くの安い中華料理屋もたまに行きますが、安いと言ってもひとり8.00元から10.00元かかるので、
最近はなかなか・・・。
ここの店のおすすめはレタスのオイスターソース炒め。
レタスをオイスターソースでからめて炒めているのですが、すごくおいしくてご飯が進みます。
水餃子の店も行きました。
種類がたくさんありすぎて迷うほどなのですが、おなかいっぱい食べて1人6.00元くらいでした。

よく行っていた老龍頭。ある日前を通りかかると、家具類を出したりして、どうしたのかと思ったら、立ち退きだという話。この写真を撮った翌日にはすでになくなってしまいました・・・おいしかったのになあ。       これもよく行っていた紫苑餐庁。通称“ミスター・リー”。初めて見たときはやってるのかやってないのかわからないような感じで、こんなところで食べる人いるのかな、と思ってましたが、気がつけば常連でした。

それから留学生たちに人気なのが学内の売店で売っている酸牛ナイ(牛ナイは牛乳のこと)です。
これはヨーグルトなのですが、ストローで吸って飲みます。
今度、スプーンで食べて見ようと思ってます。
壷のような瓶に入っているのでそのままペン立てなどに使う人もいます。
私も最近そうしてます。
本当は返さなければいけないのでしょうが・・・。

食べ物に関してはまた機会があったら、いろいろ書きたいと思います。
とりあえず、今日は月餅を食べながらお月見です。


Hawmay's Room | 天津だより

mail to : hawmay@hotmail.com

メ ールもお待ちしています!