サッカー観戦(2000年6月25日--中国滞在296日め)

さて、今日はサッカーの試合を見てきたので、そのことを書きたいと思います。
私は野球は大好きで何十試合(何百かも?)見たかわからないくらいですが、
サッカーは競技場どころかテレビでも見たことがないほど、興味の対象外です。
でも、中国ではサッカーが盛んで、みんなサッカーをするのも見るのも大好きなのです。
今回は中国人の友達に誘われたので、いい経験になると思って行って来ました。

試合は天津泰達頂新×北京国安です。
天津と北京は近いため北京からも大勢見に来るそうです。
また、ファン同士が敵対視しているので、よくケンカも起こるそうです。
だから警官がたくさんいる、と聞きました。
サッカーに詳しい友達からは「巻き込まれないように気をつけてね」と送り出されました。

まずは遭遇するのはダフ屋。
競技場が近づいてくると段々、風体のよくない輩が券を持って立っています。
ダフ屋のフンイキは日本のダフ屋と同じです。何だか面白い。
私たちは競技場のチケット売り場に行ったのですが、
正規のチケット売り場の前でも何人ものダフ屋が寄ってくるので、これには驚きました。
最初はいらないと言っていたのですが、
結局、ダフ屋から40元の席2枚(80元)を75元で買いました。
ダフ屋から買うと安い、というのはおもしろいですね。

これがチケット。実は広げると横に長く、いろいろな広告がついています。左上がちぎられているのは入場の際にちぎられたから。

それからラッパを買いました。
友達も持っていて、買ったほうがいい、と言われたし、面白そうだったので。

席は決まっているわけではなく、チケットにも「2台」と書いてあるだけ。
「台」というのはブロックのことで、そのブロック内ならどこに座ってもいいというシステムだそうです。
だから、遅く来れば後ろになってしまう。野球の外野席と同じでしょうか。
というわけで、7時半試合開始でしたが、5時半頃中に入りました。
入場の際、「水は持ってないか」と聞かれました。
興奮してペットボトルを投げる人がいると危ないから、持ちこめないそうです。
座ったのは前から3番目。
外で新聞を売っていたし、持っている人も多いと思ったら、
イスが汚すぎて、ちょっと拭いたくらいではすまないのです。
それで、新聞を敷いてそこに座るのです。

6時半ごろに選手が到着し、練習を始めました。
段々空が暗くなってきて、ライトがつき、芝生を照らす・・・
野球を見に行った時の感覚がよみがえって、わくわくしてきました。
そして、7時25分、まずは旗が入場して、国歌をかけ、国旗を掲揚しました。
この時は全員起立です。
その後試合開始。

私はサッカーのルールは最低限のことしか知らないので、ひたすらボールを追いかけ、
それを蹴っている人が天津の人かどうか、それだけ見てました。
スポーツ観戦なので、回りの野次はものすごいです。
友達は聞きながら笑っているのですが、私にはさっぱりわからない。
辞書にも載っていないようなののしりのことばのようです。
たまに教えてくれるのですが、「あまりよくないことばだから」と
あまり教えてくれず、ほとんどわからないままでした。ちょっと残念。
途中は私も回りのマネをして、「あいやー!」とか「快点ル」(早く!)とか、
中国語で言っていたのですが、最後の方ではやはり日本語で
「よしよし!」とか「行け行け!」とか、叫んでました。
そして、まわりと一緒にラッパをぶーぶー吹いてました。

試合は残念ながら天津は負けてしまいました。
負けが濃厚になった時点で何人もの人がイスに敷いていた新聞を裂き始めました。
あまり細かく裂いているわけではないのですが、紙ふぶきにして投げていました。
飲み物が入ったままの紙コップを投げている人もいましたね。
お相撲で座布団を投げるようなものでしょうか。

久し振りに野球の試合が見たくなりました。
日本に帰ったら1度くらいは野球を見に行こうかな。


Hawmay's Room | 天津だより

mail to : hawmay@hotmail.com

メ ールもお待ちしています!