こんな映画見ました!
  

2011年9月
【アイウエオ順】 一枚のハガキ
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
女と銃と荒野の麺屋
海洋天堂
探偵はBARにいる
ハンナ
ふゆの獣
ペーパーバード 幸せは翼にのって
ミケランジェロの暗号
飯と乙女
我が人生最悪の時


『飯と乙女』
(2010年 / 日本映画 / 98分)
監督=栗村実
出演=佐久間麻由、田中里枝、岡村多加江
シネマ・ジャック&ベティにて
【感想】 先週見た『飯と乙女』が何だかものすごく気に入って、本当に好きか
どうか、もう一回見てみたいな、と思ったので見に行ってしまった。
冒頭のシーンがどうして起こったのかが、すでにわかっているのでちょっと
にやけながら見た。
それにみんなの、作る、食べる、の図。
最初はストレスでおせんべばかり食べてるお姉さん。
ダイニングバーに行ってもおはしを割ったことがないお兄さん。
それを気にするダイニングバーの料理人のお姉さん。
会社がうまくいかず、ウソをついてまで食事をとらない社長さん。
みんな食に関して辛かったり苦しかったりの思いがある。
それが後半に向かって変わっていく。
ストレスから解放されて何でもおいしく食べるお姉さん。
彼氏も食べちゃった!? ぎゃっ!!
猫の食事を作ってあげたことで、作ってあげる、作ってもらう、を知り、そして
心が通じ合うお兄さんとお姉さん。
奥さんの作るおいしいお料理を思い出して家に帰っていく社長さん。
キッチンにいる2人が素敵。
おっぱいを飲んでみる彼が素敵。
生まれたときから食べなきゃいけないから赤ちゃんはおっぱいを飲む。
生きるために食べるのか、食べるために生きるのか。
どっちも同じ、と映画の中で言う人がいたけれど、これは違う。
生きるために食べるなら、何でもいい。
食べるために生きるなら、食べることが楽しく、幸せになれる。
もちろんそれが生きる唯一の目的ではないけれど。
やっぱり食べることが好きな人みんなに見てもらいたいし、時々見ると幸せに
なれると思う。
もう1回見てよかった。
前回、ツイッターで感想を書いたら、監督さんからこのダイニングバーは実際に
あるのだと返信をいただいた。
渋谷に行ったついでに探してみたら、本当にあった。機会があったら行ってみたい。
今回もツイッターで感想を書いたら、また監督さんから「うれしい感想」と返信コメントを
いただいた。 なんだかありがたい。

このページのトップに戻る



『一枚のハガキ』
(2011年 / 日本映画 /114分)
監督=新藤兼人
出演=豊川悦司、大竹しのぶ、六平直政
109シネマズMM横浜にて
【感想】 静かな戦争映画だった。
主人公は戦時中に徴兵されたものの、任務が終わるとくじ引きで次の任地が
割り振られる。そして最終的に100人中6人しか復員できなかった6人に入って
しまった。これは監督自身の実体験だそうだ。
家に帰ると妻は自分の父親と駆け落ちしてしまっていた。国を出ようと決心し、
戦友に頼まれていた、残された妻への伝言を伝えるため訪ねる。
その妻は夫が戦死したあと、その弟と再婚させられ、その弟も戦死してしまい、
一緒に暮らしていた夫の両親も死んでしまい、貧しく一人暮らしていた。
当たり前だけど、どこにでもドラマがある。
残された辛さ、生き残ってしまった辛さ。
どちらがいいとも悪いともいえないけれど、最後には生きていてよかったと思って
ほしいと思った。
年齢設定をはっきりは言っていなかったけれど、ドラマの流れや周りの接する
態度を見ていると、メインキャストは30代だと思われる。
そこで大竹しのぶはちょっときつかった。うまいのだけど、やっぱり初々しさは
ない。
豊川悦司も大竹しのぶより若いとはいえ、この役にはやっぱりちょっと年が上
すぎた気がする。
ちょっともったいなかった。

このページのトップに戻る



『探偵はBARにいる』
(2011年 / 日本映画 /125分)
監督=橋本一
出演=大泉洋、松田龍平、小雪
109シネマズMM横浜にて
【感想】 札幌ススキノが舞台の探偵もの。
事務所を持たず、バーを連絡先にしている探偵と、大学の研究員をしている寝るのが
趣味のオンボロ車持参の運転手のコンビ。
謎の依頼電話が入り、その依頼をこなすうちに謎が謎を呼び、解明すべく動くとさらに
やっかいなことに巻き込まれ・・・
結構王道の探偵小説っぽい。
でもこのコンビがとってもよくて、松田龍平は『まほろ駅前多田便利軒』の瑛太との
コンビにつづいてナイス! な味を出していた。
結構ハードボイルドで、きつい描写も多いけど、この気の抜けた運転手と、主役が
大泉ということで、きつすぎずに見ていられた。
それに笑えるシーンも多かった。
札幌のすすきのあまり行ったことないし、小樽港も1,2回しか行ったことないけど、
北海道というだけでテンションが上がった。
最初に探偵を生き埋めにしようとした悪者、すっごく変な髪形で、どうしちゃったの、と
思いつつ、途中で、高嶋政伸に似てるなー、と思っていたら、本当に高嶋だった!
いやいや、あとからパンフレットを見て驚いた。
最悪なやつだったな。こういうのができるようになったのか。
いつもの髪型じゃ迫力出ないから、この変な髪型のカツラかぶったのかな。
それから放火事件の被害者女性の家族写真に妹として吉高由里子が映っていた。
まさかこれだけの出演はないだろう、と、もしかして謎の電話の主は吉高由里子!? 
なんて深読みしちゃったんだけど・・・本当に写真だけの出演だった! ぜいたく。
さらにクレジットには「友情出演」とかの文字もなく、普通にキャストの名前に並んで
名前が出ていた。しかも1行で!
それにしても面白かった。
シリーズ化されそうなので、また楽しみに待っていよう。
そして機会があったら原作も読んでみようと思う。

このページのトップに戻る



『ペーパーバード 幸せは翼にのって』
(原題『Pajaros de papel』 / 2010年 / スペイン映画 / 123分)
監督=エミリオ・アラゴン
出演=イマノール・アリアス、ルイス・オマール、ロジェール・プリンセプ
シネマ・ジャック&ベティにて
【感想】 スペインの内戦から終戦のころの話で、芸人一座のある芸人が主人公。
彼の妻子が内戦の爆撃で死んでしまい、失意のうちの1年後、また劇団に戻って
くる。
そこには孤児となった子どもがいて、彼の相棒が面倒を見ることになったので、
一緒に面倒を見る。
彼には反体制のにおいもしたり、劇団に潜入捜査する人がいたり、ちょっと不穏な
空気もあったが、そんな中でもみんなと絆が固まっていく。
でも、私にはぴんと来なかった。
2つの映画祭で観客賞を受賞したというのだけど、何がそんなに大勢を感動させたん
だろう。
子どもはうまかった。どこの国にも天才子役っているんだなあ、と思った。
主人公の相棒の人もよかった。ゲイという設定だけど、なよなよしてなくて、でも母性を
感じさせる人。
残念ながら、私には主人公があまり魅力的に映らなかった。
自分勝手だし、かんしゃく持ちだし、背景がよくわからない。
子どもがあんなになついたのも何だかご都合主義っぽい気がした。
最後もどうしてああなっちゃうのか・・・
やっぱり戦争はせつないなあ、と思うくらいの感想だけ。
ごめんなさい。
そもそも全然、誰も、幸せじゃないのに、どうして「幸せは翼にのって」なんて副題が
ついているのかわからない。ちょっとだまされた気分。

このページのトップに戻る



『ハンナ』
(原題『Hanna』 / 2011年 / アメリカ映画 / 111分)
監督=ジョー・ライト
出演=シアーシャ・ローナン、エリック・バナ、ケイト・ブランシェット
横浜ブルク13にて
【感想】 人を殺すことしか教わってこなかった少女の話、としか知らなかったけど、
その“英才教育”はすばらしいものだった。
森の中の暮らしが、ストイックだけどのどかで、その対比がいい。
囚われていた施設から脱走するときの映像がMVっぽくてカッコよかった。
そして脱走したあと、初めて泊まったホテルで見た電気やテレビや電話。
パニックになるところがリアル。同年代の女の子とのつかの間の友情もよかった。
あとで一度ブレスレットを見てほしかった。
その後の逃亡劇や死闘、一方でのCIA側や父親側の格闘もすごい。
ハンナはものすごく透明で可愛いのに、カッコよすぎるくらい強い。
私って美少女好きだったのね、と思ってしまった。
最後のシーンもすごくよかった。というと語弊があるかな。
最初のシーンからリンクして、最初と同じようにタイトルが出て終わり、って結構
スタイリッシュだと思った。
音楽もすごく映画に合っていて、思わずサントラ買っちゃおうかと考えた。
映像がなかったらしょうがないだろうけど。
電子音の音楽は苦手なのに、すごくよかったよ!
ハンナは父親の話を最後まで聞かなかったし、まだ秘密がありそうなのにわからない
まま。もしかしてパート2も作る? という終わり方にちょっと期待。
最後のシーンが最初にリンクしていたせいか、すぐにまた見たくなった。ぐるぐる見ても
面白いかも。
ただせっかく何ヶ国語もしゃべれる設定で、アラビア語は話していたんだから、スペインや
ドイツでもその土地のことばを話してもらいたかった。
でも本当に見てよかった!
シネコンの中でも小さな劇場だったとはいえ、3週目でも半分以上の入り。 秘かに
人気のかな?

このページのトップに戻る



『ふゆの獣』
(2010年 / 日本映画 / 92分)
監督=内田伸輝
出演=加藤めぐみ、佐藤博行、高木公介、前川桃子
シネマ・ジャック&ベティにて
【感想】 

このページのトップに戻る



『海洋天堂』
(原題『海洋天堂』 / 2010年 / 中国、香港映画 / 98分)
監督=シュエ・シャオルー(薛暁路)
出演=ジェット・リー(李連杰)、ウェン・ジャン(文章)、グイ・ルンメイ(桂綸鎂)
シネマ・ジャック&ベティにて
【感想】 

このページのトップに戻る



『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』
(2010年 / 日本映画 / 110分)
監督=瀬田なつき
出演=大政絢、染谷将太、田畑智子
シネマ・ジャック&ベティにて
【感想】 

このページのトップに戻る



『我が人生最悪の時』
(1993年 / 日本映画 / 93分)
監督=林海象
出演=永瀬正敏、南原清隆、佐野史郎
日ノ出スタジオ前川の駅桜桟橋(拡張する映画館)にて
【感想】 

このページのトップに戻る



『女と銃と荒野の麺屋』
(原題『三槍拍案驚奇』 / 2009年 / 中国映画 / 90分)
監督=チャン・イーモウ(張藝謀)
出演=ヤン・ニー(閆妮)、ニー・ダーホン(倪大紅)、スン・ホンレイ(孫紅雷)
シネマライズにて
【感想】 

このページのトップに戻る



『ミケランジェロの暗号』
(原題『Mein bester Feind』 / 2010年 / オーストリア映画 / 106分)
監督=ウォルフガング・ムルンベルガー
出演=モーリッツ・ブライブトロイ、ゲオルク・フリードリヒ、ウルズラ・ストラウス
TOHOシネマズららぽーと横浜にて
【感想】 

このページのトップに戻る