こんな映画見ました!
  

2002年1月
【アイウエオ順】 おいしい生活
しあわせの場所
『おいしい生活』
(原題「Small Time Crooks」 / 2000年 / アメリカ映画 / 95分)
監督=ウディ・アレン
出演=ウディ・アレン、トレーシー・ウルマン、ヒュー・グラント
恵比寿ガーデンシネマにて

【感想】 おもしろかった!
去年見た「ギター弾きの恋」はハートウォーミングな作品で、
気持ちよく楽しめる映画だった。
一方、この「おいしい生活」はちょっとドタバタっぽい感じのコメディ。
「ギター弾きの恋」とは全然違う。
でもウディ・アレンのいい面がうまく出たような気がする。
精神科医も出てこない、正真正銘のコメディ。
声を出して笑ったところもたくさんあったし。
音楽は全編ジャズを使っていたせいか、ドタバタコメディなのに、
なんとなく品があるというか、余裕があるような気がした。
ヒュー・グラントが出ていたのにもビックリ。
ちょっとシワが気になってしまったけど、
すでに40過ぎていたとは・・・

このページのトップに戻る



『しあわせの場所』
(原題「没事偸着楽」 / 1998年 / 中国映画 / 113分)
監督=楊亜洲(ヤン・ヤーチョウ)
出演=馮鞏(フォン・コン)、鄭衛莉(チョン・ウェイリー)、丁嘉莉(ティン・ジアリー)
中野武蔵野ホールにて

【感想】 解説を見たり、知り合いから話を聞いた範囲では
喜劇だと思っていた。
確かに喜劇ではあるけれど、ちょっと悲しい喜劇だった。
狭い狭い長屋に兄弟姉妹が5人にお母さん。部屋はたったの2つで、
末の弟は屋根に登って勉強している。
それなのに、長兄の結婚が決まり、お金もないからここに住みたいと言う。
そんな無茶な・・・! と思ったけど、無理矢理部屋の模様替えをしてしまった。
そのうちに、次男が結婚するからベッドの置き場所を考えてくれ、と言い・・・
セリフでも「もう少し早く一人っ子政策が始まってれば」と冗談まじりで
言うシーンもあったけれど、本当に今なら
こんな苦労はないのかもしれない。
それでもそれぞれが外に居場所を見つけて最後は長男家族と母親だけになり、
長屋立ち退きのために与えられたマンションはきれいだけど
どことなく冷たい感じ。
こうして時代が移っていくものか・・・
それにしても、ああして立ち退かされた人たちは次に行く場所は
どうするのかと思っていたけれど、ちゃんと
代わりの部屋を与えてもらえるならちょっと安心。
この映画、舞台は天津、ということだけど、
ほとんどが屋内や長屋の中の話なのであまり天津を感じるところはなかった。
次男が軽い家出(?)をした橋が解放橋かも、と思ったのと、
長女夫妻が帰るときに黄色い“面的”と呼ばれるボックス型タクシーに
乗っていたのが天津だった。
でも、本当に生きている限り、幸せって探せるものだし、
実感できるもので、そして、そのことをうれしく思わなきゃいけないんだ、と
改めて感じさせられた映画だった。

このページのトップに戻る