こんな映画見ました!  

2001年1月
【アイウエオ順】 『黒い家』
『流星』
『流星』
(原題「流星語」 / 1999年 / 香港映画 / 111分)
監督=張之亮(ジェイコブ・チャン)
出演=張国栄(レスリー・チャン),葉靖嵐(エリクソン・イップ),
     狄龍(ティ・ロン)
新宿シネマ・カリテにて

【感想】 この映画がいいらしい、という話は聞いていた。
でも、実は最近のレスリーの映画にはちょっと失望していたので、
あまり期待しないで見に行った。
そしたら、何と、久し振りに感動してしまった。
そもそも、私が俳優、レスリー・チャンを好きになったのは、映画の中では
役になりきっていて、どう見てもレスリーだと思えないから。
レスリーのファンになってから、以前見たことのある映画を見直したけど、
それでもレスリーという認識は見ているうちになくなってしまうほど、
役になりきる――そんな俳優だったはず。
それはばかばかしいコメディをやっても一緒。
なのに、ここ最近の映画はまさに「レスリー」が映画の中にいて、
全然こちらは映画に入り込めなかった。
ところが、この「流星」は途中で、これはレスリー、と思っても、すぐに
それはどこかに行ってしまって、スクリーンにいるのはウェイだった。
こうなると、絶対に悪い映画ではないはず。
ミン(子ども)との、親子ともちょっと違う友情。
ふたりの愛情が痛いほどに伝わってくる。
それにからむ回りの人たちがまた素晴らしい。
香港の下町って、どの映画を見ても本当にうらやましいくらい、
人情に厚い。
ウェイに恋愛をからませなかったのが、またよかったと思う。
恋愛といえば、おまわりさんの純情だけ。
これにも泣かされた。
また香港を好きになってしまう映画に出会ったな、と思った。

このページのトップに戻る



『黒い家』
(1999年 / 日本映画 / 119分)
監督=森田芳光
出演=内野聖陽,大竹しのぶ,西村雅彦,田中美里
WOWOWにて

【感想】 すごく恐かった。
たまたまWOWOWをつけていたら始まったのがこの映画。
内容も何も知らず、最初はコメディかと思って見ていた。
途中でホラー(?)と気づいた時には遅く、すでに映画に引き込まれていた。
俳優たちがうまいのはもちろん、途中で挿入されるシーンが恐怖感をいっそう
盛りたてる。
さらに、効果的に使われる黄色・・・
以前見た、ロバート・アルトマンの「三人の女」でも3人それぞれにテーマカラーが
あったけれど、やはり黄色が一番印象的だった。
昔は森田監督が苦手で、彼の作品は私にはおもしろくなかったけど、
中国でVCDで見た「刑法第39条」に引き続き、見せられてしまった。
恐いながらも、ただひたすら目を覆いたくなるようなものとは違った、
大人のホラーという気がした。
大竹しのぶって何者? 演技とは思えない。
本当に天性の女優だ。
それに対する内野聖陽もビクビクしながら淡々と演技をしていて、
もしかしたらタダモノではないかも、と思った。
でも、あんなことがあったのに主人公もよく働きつづけるな、と
映画とは直接関係のない、変な感想を持ってしまった。
一時期低迷していた日本映画だけど、盛り返して来ているのだろうか?
これから少し注目したいと思う。

このページのトップに戻る